jurioさんの部屋
2017年11月26日6
jurioさんの部屋
2017年11月26日6
コメント1
jurio
スコッチの筒にクイックルワイパーハンディを隠してます

この写真を見た人へのおすすめの写真

swaro109さんの実例写真
こーゆーの入れて使ったらいいんじゃない?ねー(≧▽≦) 
こーゆーの入れて使ったらいいんじゃない?ねー(≧▽≦) 
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
バスルームも引っかけ収納♪水周り用スリッパ、お風呂洗剤、バススポンジ、宙に浮いてます( ・∇・) バー自体は賃貸物件に最初から設置されていました。
バスルームも引っかけ収納♪水周り用スリッパ、お風呂洗剤、バススポンジ、宙に浮いてます( ・∇・) バー自体は賃貸物件に最初から設置されていました。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
洗面所★左側 ヘアケアコーナー
洗面所★左側 ヘアケアコーナー
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
リビングのテレビ裏。 テレビ、HDDレコーダー、PS3、コントローラー充電器、ワイヤレスヘッドホン、ワイヤレス掃除機のコード。下に垂れていた配線たちを、長めの筒(リメイクシートが巻かれていたもの)にまとめて浮かせました。 これで掃除が楽になります〜♩
リビングのテレビ裏。 テレビ、HDDレコーダー、PS3、コントローラー充電器、ワイヤレスヘッドホン、ワイヤレス掃除機のコード。下に垂れていた配線たちを、長めの筒(リメイクシートが巻かれていたもの)にまとめて浮かせました。 これで掃除が楽になります〜♩
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
テレビ裏の配線。リメイクシートの筒を再利用。黒マステを貼ってテレビと同じ色にしました。見えない場所でも気になってしまった。でもこっちの方がスッキリしてていいや。
テレビ裏の配線。リメイクシートの筒を再利用。黒マステを貼ってテレビと同じ色にしました。見えない場所でも気になってしまった。でもこっちの方がスッキリしてていいや。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
冷蔵庫の中 ☺︎ 100均のモノを使い チューブの調味料を収納しています 。 ひとつひとつ バラバラになるし とても使いやすく オススメです ☺︎
冷蔵庫の中 ☺︎ 100均のモノを使い チューブの調味料を収納しています 。 ひとつひとつ バラバラになるし とても使いやすく オススメです ☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
冷蔵庫収納 野菜室~ 醤油、酒、みりん、めんつゆなどの大きめ調味料は無印の冷水筒で✨ 洗いやすくていい感じです★ 砂糖、塩はダイソーの瓶! 野菜しきりはもダイソー○ 仕切ったらちょっと容量はおちるけど、見やすいです✨
冷蔵庫収納 野菜室~ 醤油、酒、みりん、めんつゆなどの大きめ調味料は無印の冷水筒で✨ 洗いやすくていい感じです★ 砂糖、塩はダイソーの瓶! 野菜しきりはもダイソー○ 仕切ったらちょっと容量はおちるけど、見やすいです✨
mimomama
mimomama
家族
PR
楽天市場
bluetearsさんの実例写真
メイク初心者であまり持ってないんですけど皆様のアイデアを参考にコスメ収納してみました\( ’ω’)/ 筆は筒にビーズをいっぱい入れたら自立すると聞いたのでやってみると凄く可愛くなりました(*^^*) ステンドグラスっぽいのは後ろが鏡になっています。
メイク初心者であまり持ってないんですけど皆様のアイデアを参考にコスメ収納してみました\( ’ω’)/ 筆は筒にビーズをいっぱい入れたら自立すると聞いたのでやってみると凄く可愛くなりました(*^^*) ステンドグラスっぽいのは後ろが鏡になっています。
bluetears
bluetears
家族
ao_615さんの実例写真
ao_615
ao_615
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアのガーランドで作った星型タグ☆ 冷水筒に付けました。 麦茶とルイボスティーの識別に。 旦那がよく間違ってしまうので(^^;) 冷蔵庫の下には、汚れ防止にオーサムストアのクリーニングクロスをしいています。 左のロールのモノです。 ミシン目がついていて使いやすいです。
セリアのガーランドで作った星型タグ☆ 冷水筒に付けました。 麦茶とルイボスティーの識別に。 旦那がよく間違ってしまうので(^^;) 冷蔵庫の下には、汚れ防止にオーサムストアのクリーニングクロスをしいています。 左のロールのモノです。 ミシン目がついていて使いやすいです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tarutoさんの実例写真
taruto
taruto
1K
tarutoさんの実例写真
taruto
taruto
1K
Neekoさんの実例写真
もともとグリーンの壁が可愛いキッチンに赤い調理器具を揃えてます 醤油などの調味料はプリングルスの筒に入れて隠してます
もともとグリーンの壁が可愛いキッチンに赤い調理器具を揃えてます 醤油などの調味料はプリングルスの筒に入れて隠してます
Neeko
Neeko
一人暮らし
uyamさんの実例写真
can do の筒型ティッシュ★
can do の筒型ティッシュ★
uyam
uyam
mochiさんの実例写真
スコッチテープ♡はりはり
スコッチテープ♡はりはり
mochi
mochi
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
ニトリのファイルボックスを仕切りにしてます。
ニトリのファイルボックスを仕切りにしてます。
MIKU
MIKU
家族
rara.ra8787さんの実例写真
そこへトレをスライドさせたら完成! 簡単工作です(笑) 性格がズボラ過ぎて、ちゃんと測ることもなく適当に取り付けたのですが、こんな私でもできました😅 防水スプレーや殺虫剤などかさばるスプレー類をここへ入れたいと思います。接着力がきちんと出るまでに1日かかるようなので、まずは軽いトレイだけ設置しました。
そこへトレをスライドさせたら完成! 簡単工作です(笑) 性格がズボラ過ぎて、ちゃんと測ることもなく適当に取り付けたのですが、こんな私でもできました😅 防水スプレーや殺虫剤などかさばるスプレー類をここへ入れたいと思います。接着力がきちんと出るまでに1日かかるようなので、まずは軽いトレイだけ設置しました。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miki2さんの実例写真
1週間前セリアで5つまとめ買い(ˊ˘ˋ*) お茶入れを新しくしました。 デザイン、大きさ、幅サイズ 使いやすい、注ぎやすいです(*´˘`*)
1週間前セリアで5つまとめ買い(ˊ˘ˋ*) お茶入れを新しくしました。 デザイン、大きさ、幅サイズ 使いやすい、注ぎやすいです(*´˘`*)
miki2
miki2
4LDK | 家族
bellさんの実例写真
キッチン掃除用品¥291
お風呂の掃除用具をまとめて収納しました。
お風呂の掃除用具をまとめて収納しました。
bell
bell
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
モニター当選したスコッチブライトの抗菌スポンジ「バスシャイン」 タオルバーに直接ひっかけられる形が良く、もともと研磨粒子あり(青)と研磨粒子なし(オレンジ)を愛用していましたが、今回は研磨粒子なしの、「モノトーンライン」ということで、グレーのスポンジのモニターです! 比較のために並べてみましたが、ちょうどオレンジの方は買い替えタイミングだったので、グレーとバトンタッチで撮影後に処分しました。 このグレー、とても好きです!「お掃除道具です!」的な主張がなく、控えめな感じがスッキリして見えます✨✨ 直接ひっかけられるからS字フックすらいらない🙆できる限り物を少なくしたいので、これからも愛用していきます😊
モニター当選したスコッチブライトの抗菌スポンジ「バスシャイン」 タオルバーに直接ひっかけられる形が良く、もともと研磨粒子あり(青)と研磨粒子なし(オレンジ)を愛用していましたが、今回は研磨粒子なしの、「モノトーンライン」ということで、グレーのスポンジのモニターです! 比較のために並べてみましたが、ちょうどオレンジの方は買い替えタイミングだったので、グレーとバトンタッチで撮影後に処分しました。 このグレー、とても好きです!「お掃除道具です!」的な主張がなく、控えめな感じがスッキリして見えます✨✨ 直接ひっかけられるからS字フックすらいらない🙆できる限り物を少なくしたいので、これからも愛用していきます😊
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
椅子・桶・洗面器全てS字フックに吊るして水切りしています。なるべく接地面を少なくして乾燥させてヌメリ防止✨ モニター中のスコッチブライトのお風呂スポンジ「バスシャイン」もここにひっかけてみました❇️こちらはS字フックいらず✨薄いグレーと白だから、白のお風呂グッズたちともなじむなあ😺 ちなみに我が家はお風呂のフタを使わないので、入居の時に一度も使わずクローゼットの奥底へしまいこみました。おかげでお風呂のフタ掃除しなくて済むから楽です🍀
椅子・桶・洗面器全てS字フックに吊るして水切りしています。なるべく接地面を少なくして乾燥させてヌメリ防止✨ モニター中のスコッチブライトのお風呂スポンジ「バスシャイン」もここにひっかけてみました❇️こちらはS字フックいらず✨薄いグレーと白だから、白のお風呂グッズたちともなじむなあ😺 ちなみに我が家はお風呂のフタを使わないので、入居の時に一度も使わずクローゼットの奥底へしまいこみました。おかげでお風呂のフタ掃除しなくて済むから楽です🍀
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
aho51さんの実例写真
【コンロ下収納】 ❏キッチン用の掃除洗剤&ペーパー ❏小さいビニール袋 ❏タッパー&出番の少ない子供用水筒 ケースはすべて100均のものを使用。 取り出しやすさ一番で配置してます(◍•ᴗ•◍)
【コンロ下収納】 ❏キッチン用の掃除洗剤&ペーパー ❏小さいビニール袋 ❏タッパー&出番の少ない子供用水筒 ケースはすべて100均のものを使用。 取り出しやすさ一番で配置してます(◍•ᴗ•◍)
aho51
aho51
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bellさんの実例写真
お風呂の掃除グッズ置き場です サンダル変えました
お風呂の掃除グッズ置き場です サンダル変えました
bell
bell
3LDK | 家族
kana-terinさんの実例写真
キャンドゥの「筒型ティッシュケース」を使って、トーマス達の機関庫を作りました。
キャンドゥの「筒型ティッシュケース」を使って、トーマス達の機関庫を作りました。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
kana-terinさんの実例写真
キャンドゥで購入した筒型ティッシュケースで作りました。きかんしゃトーマスの機関庫です。
キャンドゥで購入した筒型ティッシュケースで作りました。きかんしゃトーマスの機関庫です。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
【イベント参加】 置き型のティッシュケースやめました。 机の裏側に貼り付けて下に向けて取る、とか 机の裏側にぶら下げて横から取る、とか 色々試してみたのですが、取り辛かったりして、私にはしっくりきませんでした。 そんな時、試しに買ってみたセリアの筒型ティッシュケース これ、めっちゃ良いです。 ティッシュを縦に折ってこのケースに入れるだけです。 引っ掛かる事なく、ちゃんとティッシュが取れます。 そして私はテーブルの足にバンドで括り付けました。(暗くてごめんなさい) やっぱりティッシュは上から取る方式が一番しっくりきますね。
【イベント参加】 置き型のティッシュケースやめました。 机の裏側に貼り付けて下に向けて取る、とか 机の裏側にぶら下げて横から取る、とか 色々試してみたのですが、取り辛かったりして、私にはしっくりきませんでした。 そんな時、試しに買ってみたセリアの筒型ティッシュケース これ、めっちゃ良いです。 ティッシュを縦に折ってこのケースに入れるだけです。 引っ掛かる事なく、ちゃんとティッシュが取れます。 そして私はテーブルの足にバンドで括り付けました。(暗くてごめんなさい) やっぱりティッシュは上から取る方式が一番しっくりきますね。
kobito_house
kobito_house
3LDK
uranさんの実例写真
✴︎モニターレポート✴︎ スコッチ・ブライト™️マイクロファイバースピンモップ 網戸にも使ってみました! そっと当てて上下に動かすだけで、こんなにモップが汚れました😅 視界がクリアーになりスッキリしました❗️
✴︎モニターレポート✴︎ スコッチ・ブライト™️マイクロファイバースピンモップ 網戸にも使ってみました! そっと当てて上下に動かすだけで、こんなにモップが汚れました😅 視界がクリアーになりスッキリしました❗️
uran
uran
家族
____s.cnさんの実例写真
モニター当選したスコッチ・ブライトマイクロファイバースピンモップの収納です コンパクトになるので棚にスッキリおさまります!
モニター当選したスコッチ・ブライトマイクロファイバースピンモップの収納です コンパクトになるので棚にスッキリおさまります!
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
¥1,480
引き出しの中。 お菓子を隠し持ってるんじゃないですよ。 ポテチの筒はペンケースに。 ハーシーズのクッキーの箱は工具入れに。 アポロの袋はレシートやメモ帳入れに。 その他自作のメガネケースやお菓子ポーチに色々収納してるのです😃 アイテムタグがお菓子ばっかり(笑)
引き出しの中。 お菓子を隠し持ってるんじゃないですよ。 ポテチの筒はペンケースに。 ハーシーズのクッキーの箱は工具入れに。 アポロの袋はレシートやメモ帳入れに。 その他自作のメガネケースやお菓子ポーチに色々収納してるのです😃 アイテムタグがお菓子ばっかり(笑)
AllMe
AllMe
noguriさんの実例写真
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
100均アイテムでお正月用アレンジ🎍 実はこれセリアの筒型ティッシュケースです🤭 スタイリッシュで気に入ってましたが、ティッシュが少なくなると下に沈んで取り出しにくくなるのがプチストレスで、今はフェイク用のフラワーベースとして愛用してます💐 デザインがシンプルなので和・洋どっちも合います🙆 https://roomclip.jp/photo/pgr0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
100均アイテムでお正月用アレンジ🎍 実はこれセリアの筒型ティッシュケースです🤭 スタイリッシュで気に入ってましたが、ティッシュが少なくなると下に沈んで取り出しにくくなるのがプチストレスで、今はフェイク用のフラワーベースとして愛用してます💐 デザインがシンプルなので和・洋どっちも合います🙆 https://roomclip.jp/photo/pgr0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
デコホームモニター4回目は 『筒型ジュエリーケース』です♡ 今回は合計4枚の画像のせてます こちらのジュエリーケース....*゜ ふつうのジュエリーケースかと思ったら なんと‼️ディスプレイもできるケース⁉️😳 ってことで早速ドレッサースペースに 飾ってみました👍🏻 ̖́-‬ え、、違和感ないしむしろかわいい🤭💓 画像にもありますが閉じるとこんなに コンパクトなのに開くとガバッと一気に 見える仕様なのですごく見やすい🎶 じつはわたしピアスの量がハンパなくて💦 毎朝探すのに一苦労……😭 だいたい使うピアスは決まってるので よく使うピアスだけを2段目に入れて なくなりがちなイヤーカフは3段目に リングは1段目に入れました イヤーカフを挟んでいるのはじつは 2段目にあったんだけどどう使えば いいのかわからず😅 で、しばらく悩んでたら 外せることき気づき外してイヤーカフを はさんで使いました😁 毎朝ピアス&イヤーカフは欠かせないので これからは一目ですぐに取り出して使えます✨️
デコホームモニター4回目は 『筒型ジュエリーケース』です♡ 今回は合計4枚の画像のせてます こちらのジュエリーケース....*゜ ふつうのジュエリーケースかと思ったら なんと‼️ディスプレイもできるケース⁉️😳 ってことで早速ドレッサースペースに 飾ってみました👍🏻 ̖́-‬ え、、違和感ないしむしろかわいい🤭💓 画像にもありますが閉じるとこんなに コンパクトなのに開くとガバッと一気に 見える仕様なのですごく見やすい🎶 じつはわたしピアスの量がハンパなくて💦 毎朝探すのに一苦労……😭 だいたい使うピアスは決まってるので よく使うピアスだけを2段目に入れて なくなりがちなイヤーカフは3段目に リングは1段目に入れました イヤーカフを挟んでいるのはじつは 2段目にあったんだけどどう使えば いいのかわからず😅 で、しばらく悩んでたら 外せることき気づき外してイヤーカフを はさんで使いました😁 毎朝ピアス&イヤーカフは欠かせないので これからは一目ですぐに取り出して使えます✨️
yuri
yuri
家族
ryouさんの実例写真
フックイベント参加です🙌 洗面所周りにフックを使ってます👀 1枚目は全体図。 ちょうど洗濯機ラックにかけている モニターで当たったスコッチブライトのマイクロファイバーモップ。 「直置きすると床にカビはえない?」と夫に指摘され、うちではフックで ぶらさげて収納しています。 使うときもお風呂場にバケツを 置いて使うのでサッと取り出せて便利な場所です。 2枚目は洗面台のタオルバーにかけているtowerのフッククリップ。 こちらは洗面台を使うと水で ベチャベチャにする妖精🧚が我が家には出没するので😀、 これに吸水性抜群のスポンジワイプをかけてすぐ拭けるようにしています。 3枚目は洗濯機ラックのアップ。 バスリリーの予備、シューズブラシもかけて生活感満載ですが 便利なのでこのスタイルでいってます😂
フックイベント参加です🙌 洗面所周りにフックを使ってます👀 1枚目は全体図。 ちょうど洗濯機ラックにかけている モニターで当たったスコッチブライトのマイクロファイバーモップ。 「直置きすると床にカビはえない?」と夫に指摘され、うちではフックで ぶらさげて収納しています。 使うときもお風呂場にバケツを 置いて使うのでサッと取り出せて便利な場所です。 2枚目は洗面台のタオルバーにかけているtowerのフッククリップ。 こちらは洗面台を使うと水で ベチャベチャにする妖精🧚が我が家には出没するので😀、 これに吸水性抜群のスポンジワイプをかけてすぐ拭けるようにしています。 3枚目は洗濯機ラックのアップ。 バスリリーの予備、シューズブラシもかけて生活感満載ですが 便利なのでこのスタイルでいってます😂
ryou
ryou
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る