コメント1
m.cocco
リビングはフリーウォールという折戸で部屋を仕切れます。部屋と同じ壁紙を折戸に貼っているので一体感はあるのかなぁ。吊り戸ではなく、床にレールがあるから、ゴミがレールに入りますー(^_^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

soraさんの実例写真
キッチン横にアイアンをはめ込みました❗️ 夜キッチンだけライトを点けると、リビングの壁に模様が写っていい感じです
キッチン横にアイアンをはめ込みました❗️ 夜キッチンだけライトを点けると、リビングの壁に模様が写っていい感じです
sora
sora
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
またまたまたトミカ収納&ディスプレイの写真ですm(__)m しつこくてすみませんーもうあと少しお付き合い下さい! リビングにあるフリースペースにセリアの木製仕切りケースとダイソーの板と木ダボ、ペイントにセリアの水性塗料スモーキーグリーンとスモーキーブルーを使ってトミカ収納&ディスプレイを作りました(*^_^*) 2枚目の写真でカラーボックスを試しに置いてみた所、そのカラーボックスの上でトミカやプラレールを走らせたりして遊ぶ様になったので本格的に有孔ボードをキッズ仕様にした時の写真です(((o(*゚▽゚*)o))) お絵かきや勉強もここでしてくれる様になりました(*^_^*) 毎日の様にトミカの置き場所は変わりますか、きちんと必ず戻してくれます( ´ ▽ ` )ノ 工夫した所は子供目線で、楽しみながら片付けできる所、有孔ボードは造り付けの為、飽き性の私がすぐ模様替えできる様に一切穴は開けずに固定することです(^○^)
またまたまたトミカ収納&ディスプレイの写真ですm(__)m しつこくてすみませんーもうあと少しお付き合い下さい! リビングにあるフリースペースにセリアの木製仕切りケースとダイソーの板と木ダボ、ペイントにセリアの水性塗料スモーキーグリーンとスモーキーブルーを使ってトミカ収納&ディスプレイを作りました(*^_^*) 2枚目の写真でカラーボックスを試しに置いてみた所、そのカラーボックスの上でトミカやプラレールを走らせたりして遊ぶ様になったので本格的に有孔ボードをキッズ仕様にした時の写真です(((o(*゚▽゚*)o))) お絵かきや勉強もここでしてくれる様になりました(*^_^*) 毎日の様にトミカの置き場所は変わりますか、きちんと必ず戻してくれます( ´ ▽ ` )ノ 工夫した所は子供目線で、楽しみながら片付けできる所、有孔ボードは造り付けの為、飽き性の私がすぐ模様替えできる様に一切穴は開けずに固定することです(^○^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
aosotaさんの実例写真
一階のリビング横のフリースペース。三畳の小さなおもちゃ部屋はアクセントクロスをネイビーの黒板ウォールにしました!
一階のリビング横のフリースペース。三畳の小さなおもちゃ部屋はアクセントクロスをネイビーの黒板ウォールにしました!
aosota
aosota
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 有孔ボードに木ダボとダイソーの板、セリアの木製仕切りケースを使ってトミカ&プラレールを収納してます! あとムーミンの本は有孔ボードに木ダボを取り付けて、その上にセリアのインテリアウォールバーを乗せるだけの本の収納です! どちらも工夫したのは有孔ボード自体に傷をつけない原状回復できることと子供の目線の高さに楽しく片付けできるようにすることです(^○^)
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 有孔ボードに木ダボとダイソーの板、セリアの木製仕切りケースを使ってトミカ&プラレールを収納してます! あとムーミンの本は有孔ボードに木ダボを取り付けて、その上にセリアのインテリアウォールバーを乗せるだけの本の収納です! どちらも工夫したのは有孔ボード自体に傷をつけない原状回復できることと子供の目線の高さに楽しく片付けできるようにすることです(^○^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
yuka.nagashimaさんの実例写真
冷凍庫。赤がまぶしい。ぜひこのケースのモノクロ発売してほしい。
冷凍庫。赤がまぶしい。ぜひこのケースのモノクロ発売してほしい。
yuka.nagashima
yuka.nagashima
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
2階の様子(^-^) フリースペースは子供の遊び場です 将来は仕切りをつけて夫婦の寝室にする予定 テレビ台はパパのDIY4です!
2階の様子(^-^) フリースペースは子供の遊び場です 将来は仕切りをつけて夫婦の寝室にする予定 テレビ台はパパのDIY4です!
mari
mari
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
キッチン収納 16㎝の小鍋が増えました♡ 三層って素敵! 使い勝手がいいように収納してあるとこんなにも料理するのが楽なんですね、、 今まではキッチン収納なさすぎて 料理するのがストレスでしかなかったんですが、こんなに料理するのが苦じゃなくなるなんて、、
キッチン収納 16㎝の小鍋が増えました♡ 三層って素敵! 使い勝手がいいように収納してあるとこんなにも料理するのが楽なんですね、、 今まではキッチン収納なさすぎて 料理するのがストレスでしかなかったんですが、こんなに料理するのが苦じゃなくなるなんて、、
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
PR
楽天市場
tora.maさんの実例写真
連投スミマセン。 先程の整理収納仕切りケース(フリーサイズ)は靴下収納にしてみました! 冬物ソックスやタイツは使わない時期なので閉じてみました! (結構ギリギリで止める事が出来ました) 元々はカゴを使ってましたが 靴下に木屑が付いたり手入れも大変ででプチストレスでした。。。笑
連投スミマセン。 先程の整理収納仕切りケース(フリーサイズ)は靴下収納にしてみました! 冬物ソックスやタイツは使わない時期なので閉じてみました! (結構ギリギリで止める事が出来ました) 元々はカゴを使ってましたが 靴下に木屑が付いたり手入れも大変ででプチストレスでした。。。笑
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
erihiさんの実例写真
寒くなると活躍するフリーウォールの間仕切り
寒くなると活躍するフリーウォールの間仕切り
erihi
erihi
maachanさんの実例写真
細長いリビングダイニング。 基本的には長細いまんまですが 寒くなってきたので 子どもたちが幼稚園の間や眠ってからの リビングでのほっこりタイムは フリーウォールを閉めて 熱効率をあげています♡ おかげで、飲み物を取りに キッチンへ来たら極寒!!震えてます…笑 開けている時の写真も「部屋全体」に載せてます👍 来客時にはこれを閉めて リビングを客間として使っていただき、 キッチンで作業もできるので 助かってます♡ 要らないようで必要な我が家のフリーウォール✨ 最初は業者さんのミスで真っ白なものがついてました。まさしく会議室!!て感じの。 大切な場所なので、ちゃんと交換していただきました🤣
細長いリビングダイニング。 基本的には長細いまんまですが 寒くなってきたので 子どもたちが幼稚園の間や眠ってからの リビングでのほっこりタイムは フリーウォールを閉めて 熱効率をあげています♡ おかげで、飲み物を取りに キッチンへ来たら極寒!!震えてます…笑 開けている時の写真も「部屋全体」に載せてます👍 来客時にはこれを閉めて リビングを客間として使っていただき、 キッチンで作業もできるので 助かってます♡ 要らないようで必要な我が家のフリーウォール✨ 最初は業者さんのミスで真っ白なものがついてました。まさしく会議室!!て感じの。 大切な場所なので、ちゃんと交換していただきました🤣
maachan
maachan
3LDK | 家族
maachanさんの実例写真
リビング側からみたフリーウォール 木目調にしたので のっぺりならずに済んだかな?と思ってます^_^ 向こうっかわに見えてるのはキッチンです✨
リビング側からみたフリーウォール 木目調にしたので のっぺりならずに済んだかな?と思ってます^_^ 向こうっかわに見えてるのはキッチンです✨
maachan
maachan
3LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
モニターpic続きます ・ 山善さん 中が透けない収納ボックスに セリアの不織布仕切りを入れて ハンカチやソックスを 収納しました ・ ストレスフリー♡ スーッと引き出せて かつ、抜け落ちません! スゴく優秀✨
モニターpic続きます ・ 山善さん 中が透けない収納ボックスに セリアの不織布仕切りを入れて ハンカチやソックスを 収納しました ・ ストレスフリー♡ スーッと引き出せて かつ、抜け落ちません! スゴく優秀✨
mi_home
mi_home
biroballonneさんの実例写真
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm フリーサイズ 22cm×32.5cm×高21cm 本来、引き出しの中の仕切りとして使う商品なのですが、我が家のクローゼットは棚… なかなかピッタリくるサイズがなくて困っていたのですが、セリアの仕切りケースがフィット!! 左から 長い靴下、短い靴下とパンストは2段に。 キャミ、パパの靴下(プライベート用と会社用)、パパのインナー。 スッキリしました〜✨ 上の段の服たちにもピッタリの収納ケースを早く見つけたい〜💦
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm フリーサイズ 22cm×32.5cm×高21cm 本来、引き出しの中の仕切りとして使う商品なのですが、我が家のクローゼットは棚… なかなかピッタリくるサイズがなくて困っていたのですが、セリアの仕切りケースがフィット!! 左から 長い靴下、短い靴下とパンストは2段に。 キャミ、パパの靴下(プライベート用と会社用)、パパのインナー。 スッキリしました〜✨ 上の段の服たちにもピッタリの収納ケースを早く見つけたい〜💦
biroballonne
biroballonne
家族
Kyoko.さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥372
間仕切りカーテンつけました! この引き戸を閉めちゃうと風が通らなくなる。かといって開けっ放しだと二階に住む息子夫婦が階段の昇り降りの時に気まずい思いしなきゃ… そこでやっとエアコンが要らなくなったこの時期に取り付けました! 快適、快適〜〜🍀 ニトリの間仕切りカーテン 幅85 長さ250 長さは好きなところでカット出来たちゃうのでペット柵代わりの突っ張り棚の上ギリギリでカット✂︎ 向こうからもこっちからも見えないし、風も通るし、ワンコも廊下が見えてバッチリ👍
間仕切りカーテンつけました! この引き戸を閉めちゃうと風が通らなくなる。かといって開けっ放しだと二階に住む息子夫婦が階段の昇り降りの時に気まずい思いしなきゃ… そこでやっとエアコンが要らなくなったこの時期に取り付けました! 快適、快適〜〜🍀 ニトリの間仕切りカーテン 幅85 長さ250 長さは好きなところでカット出来たちゃうのでペット柵代わりの突っ張り棚の上ギリギリでカット✂︎ 向こうからもこっちからも見えないし、風も通るし、ワンコも廊下が見えてバッチリ👍
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
hm99さんの実例写真
hm99
hm99
PR
楽天市場
izurinaさんの実例写真
ウォールデコ❤️ ニトリのカバーもお気に入り😊💕
ウォールデコ❤️ ニトリのカバーもお気に入り😊💕
izurina
izurina
3DK
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.rさんの実例写真
ダイソーに売ってるドアポケットの仕切りが大活躍です✨マヨネーズとかすぐ倒れちゃうのでこれで支えてます(*´罒`*) 冷凍室も野菜室もフリースペースは必ず少しでも空けておいてます。冷凍室はいつも、いっぱいいっぱいになりがちですがなるべく詰め込まないように気をつけてます( ˆ꒳​ˆ; ) 野菜室にお米を入れとくと美味しくなると聞いたので、2合ずつポリ袋に小分けしたのと、使ってないお茶入れのガラスボトルに入れてます。
ダイソーに売ってるドアポケットの仕切りが大活躍です✨マヨネーズとかすぐ倒れちゃうのでこれで支えてます(*´罒`*) 冷凍室も野菜室もフリースペースは必ず少しでも空けておいてます。冷凍室はいつも、いっぱいいっぱいになりがちですがなるべく詰め込まないように気をつけてます( ˆ꒳​ˆ; ) 野菜室にお米を入れとくと美味しくなると聞いたので、2合ずつポリ袋に小分けしたのと、使ってないお茶入れのガラスボトルに入れてます。
m.r
m.r
家族
aho51さんの実例写真
【100均購入品:セリア】 ❐整理収納仕切りケース❐ フリーサイズと下着サイズを購入しました。洋服タンスの中を整理整頓してみたいと思います。◕‿◕。
【100均購入品:セリア】 ❐整理収納仕切りケース❐ フリーサイズと下着サイズを購入しました。洋服タンスの中を整理整頓してみたいと思います。◕‿◕。
aho51
aho51
4LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
洗面所入口の仕切りカーテンを替えてみました✨ ずっと使っていなかったリネンのフリークロス。 黄色が可愛いです😍 自己満足すみませんm(_ _)m💦 フリークロス、割と持っているので、ココのカーテンとして活用していきたいす( ̄^ ̄)ゞ
洗面所入口の仕切りカーテンを替えてみました✨ ずっと使っていなかったリネンのフリークロス。 黄色が可愛いです😍 自己満足すみませんm(_ _)m💦 フリークロス、割と持っているので、ココのカーテンとして活用していきたいす( ̄^ ̄)ゞ
kuroko
kuroko
3DK | 家族
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース 飾り棚置きたいな〜と思ったりするんですが これはこれで🫶 床材はサンゲツのフロアタイルです🪵
リビング隣のフリースペース 飾り棚置きたいな〜と思ったりするんですが これはこれで🫶 床材はサンゲツのフロアタイルです🪵
min.
min.
4LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
🐶のフリースペースとダイニングの仕切りはIKEAのKALLAX。 以前、脱走&犬パンチで上段の花瓶を割られてから、落下防止でフォトフレームも置物も固定してます😤 両面テープも色々な種類があるから、物に合わせて貼り分けできて良き!
🐶のフリースペースとダイニングの仕切りはIKEAのKALLAX。 以前、脱走&犬パンチで上段の花瓶を割られてから、落下防止でフォトフレームも置物も固定してます😤 両面テープも色々な種類があるから、物に合わせて貼り分けできて良き!
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
rikuerinka86さんの実例写真
年賀状保管収納に 【Seriaのフリーケース A5タイプ】を 使用しています❣️ 中に動かせる仕切りが入っているので、 我が家では2年分保管出来ますo(*≧∇≦)ノ 年賀状と、喪中ハガキ、 誰から年賀状届いたか、 出しもれはないかの一覧を 入れるようにしています。 スタンプも、Seriaのを使用して、 オリジナルでシールに作成して、 ラベリング❣️ カウンターの🖨️プリンターの下の棚に 収納しているので、毎年迷わずきちんと取り出せます🎵 だんだん年賀状も少なくなり、 寂しいですねぇ(。>д<) 年賀状、作成するときは、少しはやめたいとは思いますが、 やはり 家族写真や成長を見せていただくと嬉しいものです💕
年賀状保管収納に 【Seriaのフリーケース A5タイプ】を 使用しています❣️ 中に動かせる仕切りが入っているので、 我が家では2年分保管出来ますo(*≧∇≦)ノ 年賀状と、喪中ハガキ、 誰から年賀状届いたか、 出しもれはないかの一覧を 入れるようにしています。 スタンプも、Seriaのを使用して、 オリジナルでシールに作成して、 ラベリング❣️ カウンターの🖨️プリンターの下の棚に 収納しているので、毎年迷わずきちんと取り出せます🎵 だんだん年賀状も少なくなり、 寂しいですねぇ(。>д<) 年賀状、作成するときは、少しはやめたいとは思いますが、 やはり 家族写真や成長を見せていただくと嬉しいものです💕
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
maru
maru
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「教えて!フリースペースの使い方」 イベントのトップ画にpicが使われてる〜!😆わーい🙌嬉しいです💕 階段を上がって直ぐのフリースペースは、ブックカフェ風にDIYしたお気に入りの場所です🎶 本を読んだり、ゲームしたり、洗濯物を畳んだり、わが家のセカンドリビングとして活躍してます。 1階のリビングと違って、ここは家族しか使わないスペースだから、ゲーム機や洗濯物が散乱してても気にしな〜い😁👍 1階の和室にあったマッサージチェアもここに移動しちゃったから、ますます入り浸ってしまいそうです🤭
「教えて!フリースペースの使い方」 イベントのトップ画にpicが使われてる〜!😆わーい🙌嬉しいです💕 階段を上がって直ぐのフリースペースは、ブックカフェ風にDIYしたお気に入りの場所です🎶 本を読んだり、ゲームしたり、洗濯物を畳んだり、わが家のセカンドリビングとして活躍してます。 1階のリビングと違って、ここは家族しか使わないスペースだから、ゲーム機や洗濯物が散乱してても気にしな〜い😁👍 1階の和室にあったマッサージチェアもここに移動しちゃったから、ますます入り浸ってしまいそうです🤭
Mii
Mii
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
pippi
pippi
1DK | 家族
alohaさんの実例写真
¥158,812
レイアウトフリーテレビ、 こんな感じでコンセントさえあり、 線が届く位置ならどこでも動かせます ソファーでゴロゴロ寝ながら見られる位置に移動することも可能です。 今までは自分が見られる位置に動いていましたが これからはテレビに動かせるようになり最高です!
レイアウトフリーテレビ、 こんな感じでコンセントさえあり、 線が届く位置ならどこでも動かせます ソファーでゴロゴロ寝ながら見られる位置に移動することも可能です。 今までは自分が見られる位置に動いていましたが これからはテレビに動かせるようになり最高です!
aloha
aloha
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
PR
楽天市場
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
yukoさんの実例写真
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
mei
mei
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
mamenoさんの実例写真
子供用収納¥4,379
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
mameno
mameno
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
han-aさんの実例写真
壁付けキッチンにしました! 配膳は楽です。旦那に手伝ってというと この距離ならすぐ動いてくれます。笑 写真から左はリビングでI型のLDKですが 匂いの強い料理は部屋中、充満します。 ズボラな私ですがキッチンアクセスいいため 案外、掃除してます。
壁付けキッチンにしました! 配膳は楽です。旦那に手伝ってというと この距離ならすぐ動いてくれます。笑 写真から左はリビングでI型のLDKですが 匂いの強い料理は部屋中、充満します。 ズボラな私ですがキッチンアクセスいいため 案外、掃除してます。
han-a
han-a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikis.roomさんの実例写真
ホワイトインテリアで統一する中で、ベッドサイド横の壁紙はアクセントでグレージュの壁紙を採用。 リビングとの仕切りに付けた内窓には、遮光のロールスクリーンを付けて、夜はリビングからの灯りを遮ります。
ホワイトインテリアで統一する中で、ベッドサイド横の壁紙はアクセントでグレージュの壁紙を採用。 リビングとの仕切りに付けた内窓には、遮光のロールスクリーンを付けて、夜はリビングからの灯りを遮ります。
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
もっと見る