コメント1
Yuko
期限切れの茶葉を何かに使えないかなと思い、靴箱の匂い消し袋を作ってみました。リボンをくるりと巻いてホチキスで留めただけ。靴箱の隅にちょこっと置けます。少しは消臭効果があるといいなぁ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUYUさんの実例写真
Salut!で購入した瓶に消臭ビーズを 詰めて、オリジナル消臭ボトルに◎ ユニットバスに置いております*
Salut!で購入した瓶に消臭ビーズを 詰めて、オリジナル消臭ボトルに◎ ユニットバスに置いております*
YUYU
YUYU
1K | 一人暮らし
oug_msh15さんの実例写真
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
oug_msh15
oug_msh15
nmhmaiさんの実例写真
消臭・除湿グッズとして、炭や重曹を入れて使おうかな♡ と思って作ってみました! 留め具は、割りピンだから開閉可能(  ̄▽ ̄)v
消臭・除湿グッズとして、炭や重曹を入れて使おうかな♡ と思って作ってみました! 留め具は、割りピンだから開閉可能(  ̄▽ ̄)v
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
Akinoさんの実例写真
自作の靴箱がいっぱいになってきたから、新しい靴箱作ろうと思ってたけど安い棚を発見 セリアの麻袋が靴の収納にピッタリ ホコリよけにもなるし追加購入決定‼︎ 袋の中には無印のレッドシダー入り
自作の靴箱がいっぱいになってきたから、新しい靴箱作ろうと思ってたけど安い棚を発見 セリアの麻袋が靴の収納にピッタリ ホコリよけにもなるし追加購入決定‼︎ 袋の中には無印のレッドシダー入り
Akino
Akino
yuriyanaさんの実例写真
最近、あのバシャバシャして蓋を引き上げる「消臭元」の種類が増えて、 けっこういい香りのがあるので愛用中♡ ただ容器がやはりアレなので、 蓋にラベル貼って、 クラフト袋に入れてごまかしてますが、お気に入りです♡ なんか今日はファブリーズに続き、消臭シリーズ( ̄▽ ̄)笑
最近、あのバシャバシャして蓋を引き上げる「消臭元」の種類が増えて、 けっこういい香りのがあるので愛用中♡ ただ容器がやはりアレなので、 蓋にラベル貼って、 クラフト袋に入れてごまかしてますが、お気に入りです♡ なんか今日はファブリーズに続き、消臭シリーズ( ̄▽ ̄)笑
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
コーヒーかす再利用消臭剤。 茶葉袋に入れただけじゃ見た目アレなので、とっておいたスタバプリンの容器の蓋を切り取って茶葉袋を貼り付けて。 電子レンジ内消臭用。 これなら、レンジを使ってる間にそのへんに置いておいても◯♪ 効果あるのかなぁ… あまりよく分かってない( ˙-˙ )
コーヒーかす再利用消臭剤。 茶葉袋に入れただけじゃ見た目アレなので、とっておいたスタバプリンの容器の蓋を切り取って茶葉袋を貼り付けて。 電子レンジ内消臭用。 これなら、レンジを使ってる間にそのへんに置いておいても◯♪ 効果あるのかなぁ… あまりよく分かってない( ˙-˙ )
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
nobby
nobby
家族
miiko3さんの実例写真
セリアで見つけたちっちゃな麻袋に消臭剤を入れてトイレの壁に飾っています!ほのかなジャスミンの香り~♪♪
セリアで見つけたちっちゃな麻袋に消臭剤を入れてトイレの壁に飾っています!ほのかなジャスミンの香り~♪♪
miiko3
miiko3
家族
PR
楽天市場
lavie0125さんの実例写真
リピート品は、スーパーCD-Hという消臭剤です。原液では勿体無いので、薄めて100均のスプレーボトルに入れて使います。猫トイレのカバー上にビニル袋と一緒に置いて、すぐ使えるようにしています。 これ、本当にすごいんです!ゴミ箱やオムツの匂い消しにもいいと思います。
リピート品は、スーパーCD-Hという消臭剤です。原液では勿体無いので、薄めて100均のスプレーボトルに入れて使います。猫トイレのカバー上にビニル袋と一緒に置いて、すぐ使えるようにしています。 これ、本当にすごいんです!ゴミ箱やオムツの匂い消しにもいいと思います。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
so.chan1002さんの実例写真
だしパックに余ったエコカラットを入れて消臭剤を作ってみました(*^_^*) かわいい袋とかデコレーションとかできたらいいんですが、そんなセンスないので、シンプルに(^_^;) とりあえず靴の中に入れようと思います♪
だしパックに余ったエコカラットを入れて消臭剤を作ってみました(*^_^*) かわいい袋とかデコレーションとかできたらいいんですが、そんなセンスないので、シンプルに(^_^;) とりあえず靴の中に入れようと思います♪
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
Ririさんの実例写真
トイレットペーパー お掃除シート ペットシート オムツ用消臭袋 無印のステンレスワイヤーバスケットに 収納しています。
トイレットペーパー お掃除シート ペットシート オムツ用消臭袋 無印のステンレスワイヤーバスケットに 収納しています。
Riri
Riri
2LDK | 家族
Putinさんの実例写真
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
BeBeさんの実例写真
お部屋の写真じゃなくて🙏 今年の夏は完全防臭! mybest.com から厳選したよ〜
お部屋の写真じゃなくて🙏 今年の夏は完全防臭! mybest.com から厳選したよ〜
BeBe
BeBe
1LDK | 一人暮らし
Miyukiさんの実例写真
エコカラットプラスをDIYで! 消臭効果抜群⭐︎
エコカラットプラスをDIYで! 消臭効果抜群⭐︎
Miyuki
Miyuki
sanarinさんの実例写真
先日買い替えたゴミ箱さん ニトリのちょっとゴツイ系。 蓋の上にはゴミ袋ストッカーが付いてるし 蓋の裏には消臭剤ポケットもついてる! パッキンもあってにおい漏れなしだし 45リットルで大きめだけど奥行狭めでGood 屋外でも使えるしキャスター付きだし ほかの大きさのと組み合わせても使える なかなかのスグレモノでした♡
先日買い替えたゴミ箱さん ニトリのちょっとゴツイ系。 蓋の上にはゴミ袋ストッカーが付いてるし 蓋の裏には消臭剤ポケットもついてる! パッキンもあってにおい漏れなしだし 45リットルで大きめだけど奥行狭めでGood 屋外でも使えるしキャスター付きだし ほかの大きさのと組み合わせても使える なかなかのスグレモノでした♡
sanarin
sanarin
カップル
mikan161さんの実例写真
新商品?ではないと思いますが(^◇^;) seriaさんの消臭機能付き黒いポリ袋、30枚入り♫ 初めて購入しました⭐︎ 猫砂の処理に使った所、中身が見えないし、臭いも抑えられる様な♪ リピ買いしたいとおもいます(*´꒳`*)
新商品?ではないと思いますが(^◇^;) seriaさんの消臭機能付き黒いポリ袋、30枚入り♫ 初めて購入しました⭐︎ 猫砂の処理に使った所、中身が見えないし、臭いも抑えられる様な♪ リピ買いしたいとおもいます(*´꒳`*)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
PR
楽天市場
yasu10さんの実例写真
わが家のキッチンのゴミ箱は3つ。 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun ワゴンの後ろにあるのが、生ゴミ用のゴミ箱。フォローしてるsnoopyさんに教えていただいた無臭で効果抜群の消臭シートを、蓋の裏に貼って愛用してます(^^♪
わが家のキッチンのゴミ箱は3つ。 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun ワゴンの後ろにあるのが、生ゴミ用のゴミ箱。フォローしてるsnoopyさんに教えていただいた無臭で効果抜群の消臭シートを、蓋の裏に貼って愛用してます(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
エステー消臭力の無香料は、嫌な匂いがすぐ消えるのでずっと愛用しています🚽🍀トイレの小窓に置き見せる収納にしたいので、Niko and…の紙袋をセロテープとマステでスプレーに巻き付けて生活感をなくす工夫をしました(*˙ᵕ˙ *) クラフトの見た目と手触りが好きなので、あえて紙のままです🛍袋のサイズでロゴのサイズが違うみたいですね💕モノトーンなので、トイレのカラーに合います👍🏻この他にも、LUSH等のクラフト系の紙袋を再利用しています☺️
エステー消臭力の無香料は、嫌な匂いがすぐ消えるのでずっと愛用しています🚽🍀トイレの小窓に置き見せる収納にしたいので、Niko and…の紙袋をセロテープとマステでスプレーに巻き付けて生活感をなくす工夫をしました(*˙ᵕ˙ *) クラフトの見た目と手触りが好きなので、あえて紙のままです🛍袋のサイズでロゴのサイズが違うみたいですね💕モノトーンなので、トイレのカラーに合います👍🏻この他にも、LUSH等のクラフト系の紙袋を再利用しています☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miho16dさんの実例写真
👨🏻に作ってもらった猫トイレカバー🚽 猫グッズも収納できるようになっています。 全部木で覆ってしまうと匂いがこもり、木が匂いを吸って どえらいことになるようなので、すのこにしました🪵 すのこを使うことにより、コストもダウンできました! 棚にはごはん、トイレシート、におわない袋を置いてます。 階段も👨🏻作で、軽い素材でできています。 登る部分には吸着マットを敷いて滑らないようにしてあります🐾 サイドはリメイクシートを貼ってますが難しすぎて グシャグシャに…🥲 布を貼ることにしようかなと思ってます🏳️‍⚧️ 奥の機械は脱臭機です💡
👨🏻に作ってもらった猫トイレカバー🚽 猫グッズも収納できるようになっています。 全部木で覆ってしまうと匂いがこもり、木が匂いを吸って どえらいことになるようなので、すのこにしました🪵 すのこを使うことにより、コストもダウンできました! 棚にはごはん、トイレシート、におわない袋を置いてます。 階段も👨🏻作で、軽い素材でできています。 登る部分には吸着マットを敷いて滑らないようにしてあります🐾 サイドはリメイクシートを貼ってますが難しすぎて グシャグシャに…🥲 布を貼ることにしようかなと思ってます🏳️‍⚧️ 奥の機械は脱臭機です💡
miho16d
miho16d
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
ベビー用品収納 ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ 参考になれば幸いです˙ᵕ˙⑅
ベビー用品収納 ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ 参考になれば幸いです˙ᵕ˙⑅
yuko
yuko
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
いい物見つけちゃいました😆 ダイソー 生ゴミ消臭ポリ袋❤️ 昨日ダイソーに行ったら、メディアで紹介されました!とおすすめされてて、早速使ってみました😆 袋を取り出して、ニヤニヤ😎 絶対これいい!と まず袋が違う! なんて言うんだろう。 明らかにかたい感じ。ラップの強力版みたいなの😆 昨日、生ゴミをこれに入れ、今朝、匂いチェック🤣 かすかに匂いするけど、汁漏れ全くなし。 とてもいいです😆 BOSSがやっぱり最強だけど、高いから これ2枚重ねで充分かも 前に紹介した魔法のごみ袋より、はるかに いいです😆 メディアで紹介された商品だから、なくなる前に試してみて下さい❤️ 昼間のあけチャンネルでした😆
いい物見つけちゃいました😆 ダイソー 生ゴミ消臭ポリ袋❤️ 昨日ダイソーに行ったら、メディアで紹介されました!とおすすめされてて、早速使ってみました😆 袋を取り出して、ニヤニヤ😎 絶対これいい!と まず袋が違う! なんて言うんだろう。 明らかにかたい感じ。ラップの強力版みたいなの😆 昨日、生ゴミをこれに入れ、今朝、匂いチェック🤣 かすかに匂いするけど、汁漏れ全くなし。 とてもいいです😆 BOSSがやっぱり最強だけど、高いから これ2枚重ねで充分かも 前に紹介した魔法のごみ袋より、はるかに いいです😆 メディアで紹介された商品だから、なくなる前に試してみて下さい❤️ 昼間のあけチャンネルでした😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
エステーさんの消臭力 プレミアムアロマモニターです( `Д´)/ 今回、白のアーバンリュクスと 茶色のラスティックリラックスの 二種類モニターしてますが 個人的にはこちらの茶色の方 ラスティックリラックスの方が 好きな香りだなぁ~。 写真は置きタイプだけど スティックタイプの香りが 特にお気に入りです(*´Д`*) 同じ名前でも置き型とスティックだと 違う香りに感じる。 どこに置いても馴染むのもいい感じです。 フェイクグリーンの隣においてるのは スティックタイプのオイルが入ってたボトルです笑
エステーさんの消臭力 プレミアムアロマモニターです( `Д´)/ 今回、白のアーバンリュクスと 茶色のラスティックリラックスの 二種類モニターしてますが 個人的にはこちらの茶色の方 ラスティックリラックスの方が 好きな香りだなぁ~。 写真は置きタイプだけど スティックタイプの香りが 特にお気に入りです(*´Д`*) 同じ名前でも置き型とスティックだと 違う香りに感じる。 どこに置いても馴染むのもいい感じです。 フェイクグリーンの隣においてるのは スティックタイプのオイルが入ってたボトルです笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
サニタリーボックスやめました! 脚で踏むタイプでしたが、掃除の度ガツガツ当たるし邪魔! なんやこれ?めっちゃ便利!消臭効果も非常に優秀です! スタンプでサニタリーと分かるようにしてます。
サニタリーボックスやめました! 脚で踏むタイプでしたが、掃除の度ガツガツ当たるし邪魔! なんやこれ?めっちゃ便利!消臭効果も非常に優秀です! スタンプでサニタリーと分かるようにしてます。
nonnon888
nonnon888
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
三角コーナー使ってません。 出たゴミは水切りパックに。 毎日排水溝のネットのゴミを集めたらまとめて消臭ポリ袋に入れてます。
三角コーナー使ってません。 出たゴミは水切りパックに。 毎日排水溝のネットのゴミを集めたらまとめて消臭ポリ袋に入れてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
このたび、無添加竹炭消臭剤をモニターさせていただくことになりました。 我が家には猫が2匹いるので、無添加の竹炭使用のこちらの消臭剤はとても安心です。 また袋のデザインが可愛いのでインテリアとして見える所に置きたくなります。 ひとつめは、洗面台に置くことにしました
このたび、無添加竹炭消臭剤をモニターさせていただくことになりました。 我が家には猫が2匹いるので、無添加の竹炭使用のこちらの消臭剤はとても安心です。 また袋のデザインが可愛いのでインテリアとして見える所に置きたくなります。 ひとつめは、洗面台に置くことにしました
tomato
tomato
3LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第5弾! プルアウトボックスと 消臭のゴミ袋! 我が家にはオムツ使用のチビが2人もいるので、オムツのゴミが大量に… かといって、オムツ用のゴミ箱をわざわざ買うのもコスパ悪い!! ということで、セリアに消臭袋が売ってたので購入しました。 DAISOにも生ゴミの臭わない袋ってあるんだけど、それでも全然オッケー👌 Sサイズで40枚入ってて、XLがパンパンでも1つ入れてなんとか結べるかなって感じのサイズ感。 BOSSっていう消臭袋が有名だけど、こっちの方が断然コスパいいよ!!!1/3くらいの値段。 使用済みオムツが出るたびに一個ずつ袋に入れて、普段のゴミ箱にポイ!で、オムツの匂いが気になったことないです😃 プルアウトボックスに入れて収納してます。 40枚入りを3つくらい入れても余裕です。 モノトーン化してる方にはオススメ。 これはずっとオススメしたかったーーー!!!笑 お子さんいる家庭はぜひ参考にしてね♡
オススメグッズ第5弾! プルアウトボックスと 消臭のゴミ袋! 我が家にはオムツ使用のチビが2人もいるので、オムツのゴミが大量に… かといって、オムツ用のゴミ箱をわざわざ買うのもコスパ悪い!! ということで、セリアに消臭袋が売ってたので購入しました。 DAISOにも生ゴミの臭わない袋ってあるんだけど、それでも全然オッケー👌 Sサイズで40枚入ってて、XLがパンパンでも1つ入れてなんとか結べるかなって感じのサイズ感。 BOSSっていう消臭袋が有名だけど、こっちの方が断然コスパいいよ!!!1/3くらいの値段。 使用済みオムツが出るたびに一個ずつ袋に入れて、普段のゴミ箱にポイ!で、オムツの匂いが気になったことないです😃 プルアウトボックスに入れて収納してます。 40枚入りを3つくらい入れても余裕です。 モノトーン化してる方にはオススメ。 これはずっとオススメしたかったーーー!!!笑 お子さんいる家庭はぜひ参考にしてね♡
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちで活躍しているもの 第二弾 ハウスホールドジャパン 消臭袋 生ゴミ用に使用しています😆 bosの生ゴミ袋が最強ですが、やはりコストが高い 近所のスーパーで売ってるこれ 100枚入って598円。ボスより安い😆 去年の年末年始、今年は1週間、生ゴミ出せず😭 このごみ袋にいれて、更にbosのごみ袋に入れ 二重にしたら、匂いの強いエビや🦐カニ、 などの生ゴミも全く大丈夫でした。 暑くなると、さすがに、これだけだとかなり匂いが気になりますが、秋冬なら、これで大丈夫です。 Amazonでも手に入ります💕 良かったら使ってみて下さい😁 久しぶりのあけチャンネルでした🤣
うちで活躍しているもの 第二弾 ハウスホールドジャパン 消臭袋 生ゴミ用に使用しています😆 bosの生ゴミ袋が最強ですが、やはりコストが高い 近所のスーパーで売ってるこれ 100枚入って598円。ボスより安い😆 去年の年末年始、今年は1週間、生ゴミ出せず😭 このごみ袋にいれて、更にbosのごみ袋に入れ 二重にしたら、匂いの強いエビや🦐カニ、 などの生ゴミも全く大丈夫でした。 暑くなると、さすがに、これだけだとかなり匂いが気になりますが、秋冬なら、これで大丈夫です。 Amazonでも手に入ります💕 良かったら使ってみて下さい😁 久しぶりのあけチャンネルでした🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
seajewelryさんの実例写真
久しぶりにダイソーへ☺️ 真ん中の消臭袋は何度も何度も リピート購入しています🙌 ただ今回サイズミス😭 いつもはSSを使ってるので10枚少ない💦そして1回分には大きい😂 なのでこれは自宅でペットシートを捨てる時に使おうと思います🐶 ペット用ウェットシートは初めて見つけたので買ってみました😊 お散歩バッグに忍ばせておきます✨ ケース付きマナー袋は以前から 気になっていたので使ってみようと思います♪
久しぶりにダイソーへ☺️ 真ん中の消臭袋は何度も何度も リピート購入しています🙌 ただ今回サイズミス😭 いつもはSSを使ってるので10枚少ない💦そして1回分には大きい😂 なのでこれは自宅でペットシートを捨てる時に使おうと思います🐶 ペット用ウェットシートは初めて見つけたので買ってみました😊 お散歩バッグに忍ばせておきます✨ ケース付きマナー袋は以前から 気になっていたので使ってみようと思います♪
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
先程続き ペットのトイレ事情の内容なので お食事中のかたはスルーで😅✋ うんちが臭わない袋というものが売ってるのは RCでは知ってました! 色々と調べたら、5年以上うんちが臭わない袋を使っていた人がそれよりもおすすめのダイソーの消臭ポリ袋がオススメをおすすめしているブログで拝見しこちらを試しに購入! まだ使ってないのでわからないですが これで解決したらコスパもいいので 使い続けたいです! 旦那がこの他に 袋のなかに新聞紙、ウンチ、重曹をふりかけるといいとかもみたので色々と試したいと思います🤣
先程続き ペットのトイレ事情の内容なので お食事中のかたはスルーで😅✋ うんちが臭わない袋というものが売ってるのは RCでは知ってました! 色々と調べたら、5年以上うんちが臭わない袋を使っていた人がそれよりもおすすめのダイソーの消臭ポリ袋がオススメをおすすめしているブログで拝見しこちらを試しに購入! まだ使ってないのでわからないですが これで解決したらコスパもいいので 使い続けたいです! 旦那がこの他に 袋のなかに新聞紙、ウンチ、重曹をふりかけるといいとかもみたので色々と試したいと思います🤣
kotori
kotori
家族
kononoieさんの実例写真
階段下のペットコーナーはトイレ掃除がしやすいようにゴミ箱、袋、トイレットペーパー、ペットシーツ、消臭、綿棒をまとめて置いています。
階段下のペットコーナーはトイレ掃除がしやすいようにゴミ箱、袋、トイレットペーパー、ペットシーツ、消臭、綿棒をまとめて置いています。
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 香りを楽しむ 𖤘 ⁡ ユーカリを🚽に 入った瞬間爽やかな匂いが 🌿 ⁡ ⁡ 香りだけでなく 抗菌・消臭も 𖥧𖣣𖥧𖣣𖥧𖣣𖥧 ⁡ ⁡
𖤘 香りを楽しむ 𖤘 ⁡ ユーカリを🚽に 入った瞬間爽やかな匂いが 🌿 ⁡ ⁡ 香りだけでなく 抗菌・消臭も 𖥧𖣣𖥧𖣣𖥧𖣣𖥧 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『使い終わったものを活用したリメイク・DIY』 毎日飲むコーヒーから出るコーヒーカスには消臭・除湿効果が✧*。 とくに消臭効果には個人的に大満足できるものです💮 しっかり乾かしたものをコーヒーフィルターや瓶詰めにしてインテリア的にも可愛くし、ゴミ箱の底や下駄箱などに入れています♪ ガラス瓶も、ジャムなどが入ってた空き瓶です😉 冷蔵庫の中にも入れていて、食品のある場所でも安心しつ使えるのがGood👍 ̖́-
『使い終わったものを活用したリメイク・DIY』 毎日飲むコーヒーから出るコーヒーカスには消臭・除湿効果が✧*。 とくに消臭効果には個人的に大満足できるものです💮 しっかり乾かしたものをコーヒーフィルターや瓶詰めにしてインテリア的にも可愛くし、ゴミ箱の底や下駄箱などに入れています♪ ガラス瓶も、ジャムなどが入ってた空き瓶です😉 冷蔵庫の中にも入れていて、食品のある場所でも安心しつ使えるのがGood👍 ̖́-
miwa
miwa
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【トイレの香りとニオイ対策】 e3x plusスプレー・炭・トイレスタンプで除菌消臭して、ドライフラワー・ポプリ・リードディフューザーで香り付けしています。 炭は出雲カーボンの炭八を購入し、大きな袋は寝室と納戸に、ミニパックを靴箱とトイレに置いています。 ポプリはサンタマリアノヴェッラを愛用していて、家中に置いています。
【トイレの香りとニオイ対策】 e3x plusスプレー・炭・トイレスタンプで除菌消臭して、ドライフラワー・ポプリ・リードディフューザーで香り付けしています。 炭は出雲カーボンの炭八を購入し、大きな袋は寝室と納戸に、ミニパックを靴箱とトイレに置いています。 ポプリはサンタマリアノヴェッラを愛用していて、家中に置いています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
¥990
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
エコカラットセルフのモニターは外れたんですが、どうしてもつけたくて、購入しました。 女性1人で2時間ほどで完成! 消臭効果を実感してます。 アートでおしゃれです?
エコカラットセルフのモニターは外れたんですが、どうしてもつけたくて、購入しました。 女性1人で2時間ほどで完成! 消臭効果を実感してます。 アートでおしゃれです?
sugar
sugar
kaerunoameriさんの実例写真
皆さん、携帯用のトイレって 実際に使ったことはありますか? コンパクトに持ち運べて便利なのですが お試しに家で使用してみたら めちゃくちゃ使いにくかったのです。。 (使いやすい商品もあるかもしれませんが…) そして車での移動中、 子供が急に トイレに行きたい!と。 携帯用のトイレはまず無理。  (→おそらく座席が濡れる) そういう時にかぎって コンビニなど寄れる場所が無くて あたふたする…という事が何度かありました。 そこで YouTubeでみつけたアイデアをお借りし くるま用のトイレを作ってみました。 コンテナの高さが低いので 車のシートに置いて使用できる想定です。 アイテムはほぼダイソー。 ペットシーツは欠品していたので ウェルシアで調達。(単価約12円) コンテナBOXにクッションを挟んで ゴミ袋をかぶせ、ペットシーツを敷く。 用を足したらゴミをまとめて消臭袋へ。 災害用というよりは緊急用メインなので 消臭袋は安価なモノで。 実際に使用して臭いが気になるようだっら BOS袋に交換しようと思っています。
皆さん、携帯用のトイレって 実際に使ったことはありますか? コンパクトに持ち運べて便利なのですが お試しに家で使用してみたら めちゃくちゃ使いにくかったのです。。 (使いやすい商品もあるかもしれませんが…) そして車での移動中、 子供が急に トイレに行きたい!と。 携帯用のトイレはまず無理。  (→おそらく座席が濡れる) そういう時にかぎって コンビニなど寄れる場所が無くて あたふたする…という事が何度かありました。 そこで YouTubeでみつけたアイデアをお借りし くるま用のトイレを作ってみました。 コンテナの高さが低いので 車のシートに置いて使用できる想定です。 アイテムはほぼダイソー。 ペットシーツは欠品していたので ウェルシアで調達。(単価約12円) コンテナBOXにクッションを挟んで ゴミ袋をかぶせ、ペットシーツを敷く。 用を足したらゴミをまとめて消臭袋へ。 災害用というよりは緊急用メインなので 消臭袋は安価なモノで。 実際に使用して臭いが気になるようだっら BOS袋に交換しようと思っています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
小林製薬の消臭スプレー おしゃれバージョン😁 とてもいい香り😊 デザインもシンプルで良い。 300円ぐらいだし。
小林製薬の消臭スプレー おしゃれバージョン😁 とてもいい香り😊 デザインもシンプルで良い。 300円ぐらいだし。
PERO
PERO
PR
楽天市場
75さんの実例写真
春先にクツ箱の脱臭を期待して、竹炭をお試し導入しました。 効果を実感できたので、パッケージされている物を4つまとめて揃えました。 セットして一週間ですが、安心してクツ箱を開ける事ができるようになりました✌ 今まで導入したどんな臭い対策より、効果を感じています。 もっと早く導入すれば良かったです。
春先にクツ箱の脱臭を期待して、竹炭をお試し導入しました。 効果を実感できたので、パッケージされている物を4つまとめて揃えました。 セットして一週間ですが、安心してクツ箱を開ける事ができるようになりました✌ 今まで導入したどんな臭い対策より、効果を感じています。 もっと早く導入すれば良かったです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る