ku-kaiさんの部屋
[全品対象11%OFF×8/1限定クーポン]タイル シール付き DIYタイル シート コラベル モロッカン カウンター キッチン 台所 トイレ 洗面所 水回り 玄関 レトロ タイル おしゃれ コラベル タイル ピーシーズ/ランタン 1個売り メール便対応/4個まで CSZ
2018年2月11日69
ku-kaiさんの部屋
2018年2月11日69
[全品対象11%OFF×8/1限定クーポン]タイル シール付き DIYタイル シート コラベル モロッカン カウンター キッチン 台所 トイレ 洗面所 水回り 玄関 レトロ タイル おしゃれ コラベル タイル ピーシーズ/ランタン 1個売り メール便対応/4個まで CSZ
コラベルタイル・ランタンタイル¥209
コメント5
ku-kai
冷蔵庫にコラベルタイルで作ったマグネットでカレンダーを貼っているのですが、セットでサンプル請求したものなので色が限られていました。それでも可愛かったのですが、やっぱりなるべく白化したくて(^_^;)ニッチに貼ったのの残りで新たに作りました♡って磁石付けただけですけどね!白くなってスッキリ~(≧∇≦)

この写真を見た人へのおすすめの写真

takoさんの実例写真
部屋の一角に、間仕切り壁を作りました。 間仕切り壁の奥を、収納スペースにする予定です。
部屋の一角に、間仕切り壁を作りました。 間仕切り壁の奥を、収納スペースにする予定です。
tako
tako
majyokoさんの実例写真
先ほどの写真のアップです。ダイソーの白いプラバンは便利で好き!スタジオクリップのパンや牛乳のマグネットも可愛いし大きさも丁度いいので、パンを焼いて保存した日や牛乳を開封した日としてカレンダーに利用してます(´,,•ω•,,`)
先ほどの写真のアップです。ダイソーの白いプラバンは便利で好き!スタジオクリップのパンや牛乳のマグネットも可愛いし大きさも丁度いいので、パンを焼いて保存した日や牛乳を開封した日としてカレンダーに利用してます(´,,•ω•,,`)
majyoko
majyoko
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
毎年カレンダーは葛西薫さんデザインのカレンダーです。 予定が書きやすくインテリアを邪魔しないシンプルなデザインです☺︎ パソコンスペースのマグネットボードに貼って使っています。
毎年カレンダーは葛西薫さんデザインのカレンダーです。 予定が書きやすくインテリアを邪魔しないシンプルなデザインです☺︎ パソコンスペースのマグネットボードに貼って使っています。
yumi
yumi
Yuako-natyucoloさんの実例写真
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
ダイニングチェア¥14,300
RCでコラベルタイルをマグネットにされている方がみえ、うちにも余ったタイルがあったので教えていただき作ってみました。
RCでコラベルタイルをマグネットにされている方がみえ、うちにも余ったタイルがあったので教えていただき作ってみました。
mtokt
mtokt
家族
nnramさんの実例写真
カレンダー☆
カレンダー☆
nnram
nnram
家族
mitsuqさんの実例写真
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
mitsuq
mitsuq
mtoktさんの実例写真
LB2PROJECTSさんのシーリングライトをアップで。 コラベルタイルで作ったマグネットを付けてみました。
LB2PROJECTSさんのシーリングライトをアップで。 コラベルタイルで作ったマグネットを付けてみました。
mtokt
mtokt
家族
PR
楽天市場
mikurinさんの実例写真
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
ダイソーのスケジュールボードとマグネットシートでモノトーンのカレンダー作ってみた(*´꒳`*)♪ これでゴミの日を忘れないはず笑
ダイソーのスケジュールボードとマグネットシートでモノトーンのカレンダー作ってみた(*´꒳`*)♪ これでゴミの日を忘れないはず笑
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
rukoruko0124さんの実例写真
セリアのブレキボードとマグネットでカレンダー作りました。 マグネットに直接日付けを書いただけのめちゃくちゃシンプルなカレンダー。 でも、お気に入り♡
セリアのブレキボードとマグネットでカレンダー作りました。 マグネットに直接日付けを書いただけのめちゃくちゃシンプルなカレンダー。 でも、お気に入り♡
rukoruko0124
rukoruko0124
家族
not_usingさんの実例写真
⁑ 万年カレンダーは既製品です 自分で作れたら素敵なんですけど…(^^;; ⁑ 日付は直接書かれてるので、マグネットシートで作った曜日のマグネットを動かして使ってます! ⁑ 枠は黄色にペイントしました♪ ⁑
⁑ 万年カレンダーは既製品です 自分で作れたら素敵なんですけど…(^^;; ⁑ 日付は直接書かれてるので、マグネットシートで作った曜日のマグネットを動かして使ってます! ⁑ 枠は黄色にペイントしました♪ ⁑
not_using
not_using
ai__miさんの実例写真
・ ・ あまったマスキングテープを 少しだけ使って、 100均のタックピースマグネットと カレンダーを。 ・ ・ 200円で壁にカレンダーを。 ・ ・ 子供が増えると 予定の把握大変ですね○。 ・ ・
・ ・ あまったマスキングテープを 少しだけ使って、 100均のタックピースマグネットと カレンダーを。 ・ ・ 200円で壁にカレンダーを。 ・ ・ 子供が増えると 予定の把握大変ですね○。 ・ ・
ai__mi
ai__mi
家族
longneiさんの実例写真
イベント用。キッチン以外で既に投稿してるけどいいのかしら^^; 2月の内覧会の時のpic。 オールステンレスの業務用キッチンに憧れつつ、自分仕様にしたくて紆余曲折の結果、造作キッチンに。 ニッチはコラベルタイルではなく、クッションフロアです~予算があれば本物が良かったけど^^; 壁はマグネットが付くタイプ。
イベント用。キッチン以外で既に投稿してるけどいいのかしら^^; 2月の内覧会の時のpic。 オールステンレスの業務用キッチンに憧れつつ、自分仕様にしたくて紆余曲折の結果、造作キッチンに。 ニッチはコラベルタイルではなく、クッションフロアです~予算があれば本物が良かったけど^^; 壁はマグネットが付くタイプ。
longnei
longnei
家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
まだ途中ではありますが、 だいぶ形にはなってきました。 線で使用しているマスキングテープ以外は 全て100均のものです。 アルファベットのオブジェと曜日部分の アルファベットは色を塗りました。 日付部分は100均で購入した マグネットシートに印刷して 切り抜きました。 上の方の棚部分もセリアの アイアンタオル掛けに板を 取り付けたりとひと工夫したものです。
まだ途中ではありますが、 だいぶ形にはなってきました。 線で使用しているマスキングテープ以外は 全て100均のものです。 アルファベットのオブジェと曜日部分の アルファベットは色を塗りました。 日付部分は100均で購入した マグネットシートに印刷して 切り抜きました。 上の方の棚部分もセリアの アイアンタオル掛けに板を 取り付けたりとひと工夫したものです。
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
PR
楽天市場
kitamutorecoさんの実例写真
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
mokomoccoさんの実例写真
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
mokomocco
mokomocco
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanachanmamaさんの実例写真
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kanaaaさんの実例写真
黒板カレンダー、毎月消して書いて....ていうのが面倒くさくて←笑。数字のマグネットを探してたんですけど、なかなかいいのが見つからなかったので作りました〜!セリアのガーランドをバラして、裏にマグネットを付けて、クレヨンで書いただけ。ガーランドだったから、穴があるのが気になるけど安くできたのでよし笑!
黒板カレンダー、毎月消して書いて....ていうのが面倒くさくて←笑。数字のマグネットを探してたんですけど、なかなかいいのが見つからなかったので作りました〜!セリアのガーランドをバラして、裏にマグネットを付けて、クレヨンで書いただけ。ガーランドだったから、穴があるのが気になるけど安くできたのでよし笑!
kanaaa
kanaaa
家族
naojinさんの実例写真
連投です。 今日から師走ですね。 先生も走る月ですね。 黒板スケジュールシートのカレンダーも12月に。この日付マグネット、曜日に合わせる作業が地味に好きです◡̈♥︎
連投です。 今日から師走ですね。 先生も走る月ですね。 黒板スケジュールシートのカレンダーも12月に。この日付マグネット、曜日に合わせる作業が地味に好きです◡̈♥︎
naojin
naojin
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家では、カレンダーが1番見やすい場所はやはり冷蔵庫だったので、昨年までは冷蔵庫に吊り下げていたカレンダーを、今年からは冷蔵庫に黒板シートをはり、日付はダイソーのマグネットにセリアのエンボスシールをはって、万年カレンダーにしました。 よく使う予定やゴミの回収日はマグネットテープでアイコンを使って表示しました。字が読めない子どもでもわかるので、うっかりゴミの回収日を忘れそうになっても子どもが教えてくれます(笑)
イベント参加です。 我が家では、カレンダーが1番見やすい場所はやはり冷蔵庫だったので、昨年までは冷蔵庫に吊り下げていたカレンダーを、今年からは冷蔵庫に黒板シートをはり、日付はダイソーのマグネットにセリアのエンボスシールをはって、万年カレンダーにしました。 よく使う予定やゴミの回収日はマグネットテープでアイコンを使って表示しました。字が読めない子どもでもわかるので、うっかりゴミの回収日を忘れそうになっても子どもが教えてくれます(笑)
machi
machi
家族
mayanbo925さんの実例写真
セリアのカレンダーです。マグネットボードはニトリで購入したものにセリアのリメイクシートを貼り、木枠はコーヒー染めしました^_^数字とお家のマグネットはセリアの小物にマグネットシートを貼りました☆ 一度書いても消せるフリックボールペンを使ってます。
セリアのカレンダーです。マグネットボードはニトリで購入したものにセリアのリメイクシートを貼り、木枠はコーヒー染めしました^_^数字とお家のマグネットはセリアの小物にマグネットシートを貼りました☆ 一度書いても消せるフリックボールペンを使ってます。
mayanbo925
mayanbo925
YKEさんの実例写真
キッチンのすぐ近くに作ったマグネットニッチ。 本当に作ってよかったです!! 幼稚園のプリントがたくさん貼れます!!
キッチンのすぐ近くに作ったマグネットニッチ。 本当に作ってよかったです!! 幼稚園のプリントがたくさん貼れます!!
YKE
YKE
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
予定を書き込んでいるスケジュールシートの日付をリメイク❋ セリアの木目調カレンダー(1月分)の日付部分を利用しました。 自己満ですが、、 これから予定書き込みます。
予定を書き込んでいるスケジュールシートの日付をリメイク❋ セリアの木目調カレンダー(1月分)の日付部分を利用しました。 自己満ですが、、 これから予定書き込みます。
naojin
naojin
3LDK | 家族
masapanda19さんの実例写真
マグネットクロス+コラベルマグネット✨ キッチン後方の壁面の一面をマグネット加工の壁紙にしてます。 マグネット仕様にした優しい色のコラベルタイルは、無造作に貼るだけで可愛い(*>∀<*) ku-kaiさん、コラベルタイルありがとうございました~※。.:*:・'°☆
マグネットクロス+コラベルマグネット✨ キッチン後方の壁面の一面をマグネット加工の壁紙にしてます。 マグネット仕様にした優しい色のコラベルタイルは、無造作に貼るだけで可愛い(*>∀<*) ku-kaiさん、コラベルタイルありがとうございました~※。.:*:・'°☆
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥2,519
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
パソコンで作って、厚手のA4マット紙に2ヶ月分並べて印刷。切ってA5サイズに。 クリップでとめて、後ろにマグネットテープを貼って玄関ドアにペタリしました。
パソコンで作って、厚手のA4マット紙に2ヶ月分並べて印刷。切ってA5サイズに。 クリップでとめて、後ろにマグネットテープを貼って玄関ドアにペタリしました。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyu
miyu
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
shimeeeeez
shimeeeeez
Hanaさんの実例写真
壁に穴をあけたくなくて、マグネットボード採用しましまた。 アクセントになったけど、マグネットのカレンダーあるかな?
壁に穴をあけたくなくて、マグネットボード採用しましまた。 アクセントになったけど、マグネットのカレンダーあるかな?
Hana
Hana
家族
ariさんの実例写真
ari
ari
家族
Momoさんの実例写真
カレンダーやリモコンなどが収まるニッチ。 マグネットがつくようにしてあります。 リビングの中心にあるので、掲示板的な役割もあります𖤐 ̖́-‬
カレンダーやリモコンなどが収まるニッチ。 マグネットがつくようにしてあります。 リビングの中心にあるので、掲示板的な役割もあります𖤐 ̖́-‬
Momo
Momo
4LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
リビングとオープンキッチンの間の壁に、Panasonicのベリティスウォールマグネットを採用♡ 色はアクセントになるようにブルーで即決。 毎年購入しているムーミンのカレンダーと、学校のお便り、家族のスケジュールなどを貼っています。
リビングとオープンキッチンの間の壁に、Panasonicのベリティスウォールマグネットを採用♡ 色はアクセントになるようにブルーで即決。 毎年購入しているムーミンのカレンダーと、学校のお便り、家族のスケジュールなどを貼っています。
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族