darkeyesさんの部屋
東リ マット 玄関マット ラグ キッチンマット おしゃれ 手洗いOK 滑りにくい加工 防ダニ 洗える ウォッシャブル 防滑 デザインマット 約50×80cm TOM5024
玄関マット¥5,456
レウニーソファ2000 GR
GARTフロアソファ・ローソファ¥275,000
コメント1
darkeyes
猫対策に置いてある革のクッション。座りづらいだろうと思っていたら、「はい、座りづらいので少しずらしてみました。」ですと。(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukaさんの実例写真
Yuka
Yuka
natsumama6566さんの実例写真
ダンガリーのと、ニャンコのクッション合うかしら?
ダンガリーのと、ニャンコのクッション合うかしら?
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
後輩猫がソファーの背もたれで爪とぎをしてしまうので、しまむらのフリークロスをかけました( ´△`) クロスをかけてからはまだ爪とぎされてないようです(^o^;)
後輩猫がソファーの背もたれで爪とぎをしてしまうので、しまむらのフリークロスをかけました( ´△`) クロスをかけてからはまだ爪とぎされてないようです(^o^;)
Chii
Chii
mosoさんの実例写真
やっと新居アパートへの引っ越し完了‥‥ 夕方から荷物の搬入の為 午前中はせっせとCF貼り作業 LDKと寝室は、短手に貼ってあった メープル系のフローリングから ずっと気に入って決めていた チェリー系の木目CFを。 こちらは、色が趣味じゃないのと にゃんこのケポケポ対策(^^)
やっと新居アパートへの引っ越し完了‥‥ 夕方から荷物の搬入の為 午前中はせっせとCF貼り作業 LDKと寝室は、短手に貼ってあった メープル系のフローリングから ずっと気に入って決めていた チェリー系の木目CFを。 こちらは、色が趣味じゃないのと にゃんこのケポケポ対策(^^)
moso
moso
2LDK | カップル
mosoさんの実例写真
ネコ様の爪対策に クッションレンガシートを貼り中。 (ダイソーのクッションレンガシート) まだ、新居を縄張りと思っていないようなので、マーキング前に対策を‥‥‥‥ 賃貸のため最初に剥離がついたまま、 両面テープ+マスキングで貼ったら すぐ剥がれてくれたので 剥離を剥がしてその上に マスキングにしてます‥ 壁紙回復できないと怖いので マスキングは壁紙用。 しかし、粘着力が弱い‥‥‥ エアコン当たると簡単に 剥がれるかな‥‥‥
ネコ様の爪対策に クッションレンガシートを貼り中。 (ダイソーのクッションレンガシート) まだ、新居を縄張りと思っていないようなので、マーキング前に対策を‥‥‥‥ 賃貸のため最初に剥離がついたまま、 両面テープ+マスキングで貼ったら すぐ剥がれてくれたので 剥離を剥がしてその上に マスキングにしてます‥ 壁紙回復できないと怖いので マスキングは壁紙用。 しかし、粘着力が弱い‥‥‥ エアコン当たると簡単に 剥がれるかな‥‥‥
moso
moso
2LDK | カップル
aiaiさんの実例写真
カウチソファーの背もたれの角をネコが爪研ぎする(。>ω<) 悲惨なコトになる前にカバーを掛けました。 ピッタリ合うのが見付からない。 昨日コレを買ってきたけど、房をオモチャにされ、布地も爪研ぎの餌食に( ⚭⃙⃚⃘᷄ᴈ⚭⃙⃚⃘᷅ ) カバー探しは続きそうです。。
カウチソファーの背もたれの角をネコが爪研ぎする(。>ω<) 悲惨なコトになる前にカバーを掛けました。 ピッタリ合うのが見付からない。 昨日コレを買ってきたけど、房をオモチャにされ、布地も爪研ぎの餌食に( ⚭⃙⃚⃘᷄ᴈ⚭⃙⃚⃘᷅ ) カバー探しは続きそうです。。
aiai
aiai
家族
ekoさんの実例写真
畳の上にクッションフロアを敷きました(右側)
畳の上にクッションフロアを敷きました(右側)
eko
eko
家族
shi622さんの実例写真
リビング。 右側のブランケットの上で丸まってるのは、我が家の猫です。 すっかり日中のお昼寝の定位置に。 ソファーは、元々ブラウンのカバーでした。 猫が爪とぎしやすい素材だったようで、すぐさま爪とぎされてしまい… カバーを自分で作りました。 気分的に、なんとなくラウンドタオルをかけてみました。
リビング。 右側のブランケットの上で丸まってるのは、我が家の猫です。 すっかり日中のお昼寝の定位置に。 ソファーは、元々ブラウンのカバーでした。 猫が爪とぎしやすい素材だったようで、すぐさま爪とぎされてしまい… カバーを自分で作りました。 気分的に、なんとなくラウンドタオルをかけてみました。
shi622
shi622
家族
PR
楽天市場
moonlightさんの実例写真
クッションフロア敷きました。 床が明るくなって嬉しいです✨ キッチン汚れ防止、冷え対策にも。 1番の理由は…うちの猫さん、 トイレからはみ出して用を足す事が💦 その対策が必要だったのです〜。
クッションフロア敷きました。 床が明るくなって嬉しいです✨ キッチン汚れ防止、冷え対策にも。 1番の理由は…うちの猫さん、 トイレからはみ出して用を足す事が💦 その対策が必要だったのです〜。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 夏仕様に模様替えしたリビング全体です。 そしてイベント参加です! 我が家のお気に入りソファー! 厚みと奥行きのあるフカフカゆったりしたソファーを探してやっと見つけた革の白いソファー。 白なのでどんな色にも合わせてくれる優れものです。 もちろん座り心地も寝心地も(笑)良いのです! もう随分くたびれてきましたが気に入っているのでもう少し頑張って欲しいです。(*´-`) ワンコは幸せ昼寝中〜。ニャンコは和室に侵入しようと必死の図。 手前のキャンドルホルダーはモザイクのものがダイソー、ブルーのガラスのものがIKEAです。(*´-`)
こんばんは〜。 夏仕様に模様替えしたリビング全体です。 そしてイベント参加です! 我が家のお気に入りソファー! 厚みと奥行きのあるフカフカゆったりしたソファーを探してやっと見つけた革の白いソファー。 白なのでどんな色にも合わせてくれる優れものです。 もちろん座り心地も寝心地も(笑)良いのです! もう随分くたびれてきましたが気に入っているのでもう少し頑張って欲しいです。(*´-`) ワンコは幸せ昼寝中〜。ニャンコは和室に侵入しようと必死の図。 手前のキャンドルホルダーはモザイクのものがダイソー、ブルーのガラスのものがIKEAです。(*´-`)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
aroroさんの実例写真
子どもが躓くといけないので敷居をクッション材と床シートでカバーーーーー! 床材は家の床のシートと々柄を探して杢目が合うのようにしました!
子どもが躓くといけないので敷居をクッション材と床シートでカバーーーーー! 床材は家の床のシートと々柄を探して杢目が合うのようにしました!
aroro
aroro
3LDK | 家族
mamemako429さんの実例写真
ソファーを新調しました!早速猫の爪とぎ餌食に… 対策どうしよ。
ソファーを新調しました!早速猫の爪とぎ餌食に… 対策どうしよ。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着 ウェットシート ストロングのモニター中です◎ 早速、キッチンのクッションフロアから拭いていきます😊 膝をついて拭かなくていいのでやっぱりとても楽です✨ こちらは香りが残らないタイプですが、拭きはじめは爽やかな香りが漂います🎶 新入りのライ君、初めて見るクイックルワイパーにちょこちょこ手を出してきます(﹡ˆ ˆ﹡)
クイックルワイパー立体吸着 ウェットシート ストロングのモニター中です◎ 早速、キッチンのクッションフロアから拭いていきます😊 膝をついて拭かなくていいのでやっぱりとても楽です✨ こちらは香りが残らないタイプですが、拭きはじめは爽やかな香りが漂います🎶 新入りのライ君、初めて見るクイックルワイパーにちょこちょこ手を出してきます(﹡ˆ ˆ﹡)
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
KMTさんの実例写真
1番の特等席でくつろぐにゃんこ😸 ネコをもダメにする・・・笑
1番の特等席でくつろぐにゃんこ😸 ネコをもダメにする・・・笑
KMT
KMT
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ティッシュケース¥4,290
ソファと同色のニトリの座椅子。 ニャン子のお気に入りです。
ソファと同色のニトリの座椅子。 ニャン子のお気に入りです。
hiro
hiro
家族
RYUMARUさんの実例写真
RYUMARU
RYUMARU
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ruuさんの実例写真
マツモト物置設置完了! 色は、ファントムグレーです。 床は、傷防止 自分でクッションシートを ひいてみました。 物置の中に暗くても見えるように 人感センサーライトをつけました。 人感センサーライト/Amazon👇 https://amzn.to/3DlM37Z クッションシート/ Amazon👇 https://amzn.to/3NtO5rc
マツモト物置設置完了! 色は、ファントムグレーです。 床は、傷防止 自分でクッションシートを ひいてみました。 物置の中に暗くても見えるように 人感センサーライトをつけました。 人感センサーライト/Amazon👇 https://amzn.to/3DlM37Z クッションシート/ Amazon👇 https://amzn.to/3NtO5rc
ruu
ruu
naruminさんの実例写真
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
narumin
narumin
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
neoさんの実例写真
ようやく北海道も夏らしい暑さに。
ようやく北海道も夏らしい暑さに。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
pandaさんの実例写真
¥13,980
猫と暮らすために色々調べた結果、キッチンは出入り禁止にしました。 キッチンに入れているお家もあるようですが、私は危険物を毎回片付ける自信がなく。。。 業者に依頼する予算がないので、キッチンカウンターはダイソーの突っ張り棒で柵を作りました。 地震の時に保つのかが心配😅 入口は楽天でペット用のゲートを購入しました。 猫を迎えてから3週間、1度もキッチンには侵入されていません👍
猫と暮らすために色々調べた結果、キッチンは出入り禁止にしました。 キッチンに入れているお家もあるようですが、私は危険物を毎回片付ける自信がなく。。。 業者に依頼する予算がないので、キッチンカウンターはダイソーの突っ張り棒で柵を作りました。 地震の時に保つのかが心配😅 入口は楽天でペット用のゲートを購入しました。 猫を迎えてから3週間、1度もキッチンには侵入されていません👍
panda
panda
3LDK
machaさんの実例写真
猫が近寄らないように トヨトミストーブを 100均のワイヤーラティス 30cm×59cmを 6つ結束バンドで繋げて完成
猫が近寄らないように トヨトミストーブを 100均のワイヤーラティス 30cm×59cmを 6つ結束バンドで繋げて完成
macha
macha
3LDK | 家族
misaeyanoさんの実例写真
転倒防止対策をして揺れなくなったシェルフ。 使い勝手◎です?
転倒防止対策をして揺れなくなったシェルフ。 使い勝手◎です?
misaeyano
misaeyano
2DK | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ooodekoooさんの実例写真
猫のキッチンシンク、コンロへの侵入禁止。
猫のキッチンシンク、コンロへの侵入禁止。
ooodekooo
ooodekooo
tairaさんの実例写真
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
taira
taira
1LDK | 一人暮らし
kuuさんの実例写真
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
kuu
kuu
beer.chanさんの実例写真
上2人が外に出しまって3人暮らしの今、寒い冬に向けて省エネ速暖の為にパネルドアを付けてみました☺️今はまだ暖かいのですが、寒い冬雪どうなるのか乞うご期待です。
上2人が外に出しまって3人暮らしの今、寒い冬に向けて省エネ速暖の為にパネルドアを付けてみました☺️今はまだ暖かいのですが、寒い冬雪どうなるのか乞うご期待です。
beer.chan
beer.chan
fukuさんの実例写真
今年もストーブ出しました🔥 我が家はストーブにやかんを置いて乾燥対策のひとつとしています。 やかんを置いてることで喉の痛みなどの乾燥も防いでいる気がします。
今年もストーブ出しました🔥 我が家はストーブにやかんを置いて乾燥対策のひとつとしています。 やかんを置いてることで喉の痛みなどの乾燥も防いでいる気がします。
fuku
fuku
家族
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
azoo.0116さんの実例写真
コンパクトソファ¥104,500
azoo.0116
azoo.0116
rumi_ebiさんの実例写真
我が家の窓辺には植物たくさん✨ 真ん中の高脚のプランタースタンドはDIYしたもので、猫対策です👍️ プランターやスタンドにもこだわって、お気に入りの窓辺になりました💕
我が家の窓辺には植物たくさん✨ 真ん中の高脚のプランタースタンドはDIYしたもので、猫対策です👍️ プランターやスタンドにもこだわって、お気に入りの窓辺になりました💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
GUMIMINさんの実例写真
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
この真っ黄色が欲しくて買ったけど、目がチカチカ ACTUSのクッションカバー購入 少し馴染んだかな・・
この真っ黄色が欲しくて買ったけど、目がチカチカ ACTUSのクッションカバー購入 少し馴染んだかな・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
mako2ya
mako2ya
3LDK
porinさんの実例写真
目覚まし時計¥1,299
つかまり立ちする娘っ子、最近は週2・3回リビングを開放。 ローテーブルをバリケードにして行動範囲を制限しています(๑•̀ㅂ•́)و✧
つかまり立ちする娘っ子、最近は週2・3回リビングを開放。 ローテーブルをバリケードにして行動範囲を制限しています(๑•̀ㅂ•́)و✧
porin
porin
家族
Renさんの実例写真
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
Ren
Ren
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1 地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。 pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。 1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。 pic.3 小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。 ↓ボックスの中身 https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 引出し(上)…カトラリー収納 引出し(下)…布巾、ポリ袋など (指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅) 終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1 地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。 pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。 1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。 pic.3 小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。 ↓ボックスの中身 https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 引出し(上)…カトラリー収納 引出し(下)…布巾、ポリ袋など (指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅) 終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊
sumiko
sumiko
4LDK
NOAHさんの実例写真
いつの日も接触冷感と共に… 脱力と弛緩で暑さをやり過ごす… ✧・2025・夏・✧
いつの日も接触冷感と共に… 脱力と弛緩で暑さをやり過ごす… ✧・2025・夏・✧
NOAH
NOAH
家族