コメント1
nekomusume111
4つ並んでいるのが家族の下着入れ2つ並んでいるのが夫婦のパジャマ入れです。お手軽かわいいラベルはないかなー?

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rikokkumamaさんの実例写真
ようやくラベル作って貼りました! やっぱり統一感が出てすっきりする~♡
ようやくラベル作って貼りました! やっぱり統一感が出てすっきりする~♡
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
ailoveさんの実例写真
我が家の狭く収納のない脱衣所に、収納を作りました 家族のパジャマ、家着、下着を収納しています(^^)
我が家の狭く収納のない脱衣所に、収納を作りました 家族のパジャマ、家着、下着を収納しています(^^)
ailove
ailove
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
洗面所の収納☆ 早速インデックスステッカーを、追加購入♡ 全体的に撮ってみました♪(´ε` ) 大人がブラック 子供がホワイト 全てホワイトに統一しても良かったかな(≧∇≦) 上から、旦那、私、長男、長女、次男のパジャマ&下着を収納しています! 子供が分かりやすいようにとこのラベルに変えましたが、旦那がこれを見て、見やすなったわぁ〜と喜んでくれました!笑。 良かった良かった( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
洗面所の収納☆ 早速インデックスステッカーを、追加購入♡ 全体的に撮ってみました♪(´ε` ) 大人がブラック 子供がホワイト 全てホワイトに統一しても良かったかな(≧∇≦) 上から、旦那、私、長男、長女、次男のパジャマ&下着を収納しています! 子供が分かりやすいようにとこのラベルに変えましたが、旦那がこれを見て、見やすなったわぁ〜と喜んでくれました!笑。 良かった良かった( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
Mai
Mai
4LDK | 家族
HAZUKIさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに家族各々のパジャマなんかを置いてます! 左奥にお風呂場、右のドアはトイレです(^^) 下着もここに集合させる予定。カーテンもつける予定。ボックス側面にもフックあったらいいなぁ~ 宣言しておかないとそのままになりそうなので(笑)
ニトリのカラーボックスに家族各々のパジャマなんかを置いてます! 左奥にお風呂場、右のドアはトイレです(^^) 下着もここに集合させる予定。カーテンもつける予定。ボックス側面にもフックあったらいいなぁ~ 宣言しておかないとそのままになりそうなので(笑)
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
memeさんの実例写真
タンス・チェスト¥7,680
洗面所の収納。 下着やパジャマは右のチェスト、タオルは左のストッカーへ。 他は上の備え付けの可動棚かチェスト正面の洗面台へ。 バスタオルとか色がバラバラなのでロールカーテンで目隠しを(@_@)
洗面所の収納。 下着やパジャマは右のチェスト、タオルは左のストッカーへ。 他は上の備え付けの可動棚かチェスト正面の洗面台へ。 バスタオルとか色がバラバラなのでロールカーテンで目隠しを(@_@)
meme
meme
Joe.さんの実例写真
イベント参加用。 我が家の発展途上なランドリースペース。 上から シーズンもののひざ掛けやブランケット、ラグやクッションカバーのファブリックなど、洗濯バサミやハンガーのストックなど入れてます。 普段使いのタオルは取りやすいよう畳んで目線の高さで見せる収納。 グレーのケースには各々の靴下や下着などアンダーウェアやハンカチ、拭きあげ用タオル。 1番下のキャリコには家族のパジャマと息子のお着替えを入れてます。
イベント参加用。 我が家の発展途上なランドリースペース。 上から シーズンもののひざ掛けやブランケット、ラグやクッションカバーのファブリックなど、洗濯バサミやハンガーのストックなど入れてます。 普段使いのタオルは取りやすいよう畳んで目線の高さで見せる収納。 グレーのケースには各々の靴下や下着などアンダーウェアやハンカチ、拭きあげ用タオル。 1番下のキャリコには家族のパジャマと息子のお着替えを入れてます。
Joe.
Joe.
家族
risaさんの実例写真
洗面所の棚。 狭すぎて写真が撮れないので、鏡越し(笑) 手ぶらでお風呂に入れるように、タオル、パジャマ、下着などを収納しています^ ^
洗面所の棚。 狭すぎて写真が撮れないので、鏡越し(笑) 手ぶらでお風呂に入れるように、タオル、パジャマ、下着などを収納しています^ ^
risa
risa
3LDK | 家族
yutakoさんの実例写真
隠しカーテンの向こう側…。家族全員の下着とパジャマが無印の収納ケースに1段ずつ入っています。 1番上の棚はもう一日着るパジャマ入れです。右の小さな引き出しは生理用品や授乳パット、夏に使う保冷材を入れるケース等が入っています。
隠しカーテンの向こう側…。家族全員の下着とパジャマが無印の収納ケースに1段ずつ入っています。 1番上の棚はもう一日着るパジャマ入れです。右の小さな引き出しは生理用品や授乳パット、夏に使う保冷材を入れるケース等が入っています。
yutako
yutako
3LDK | 家族
PR
楽天市場
amikoroさんの実例写真
パジャマ&下着をw二階に取りに行かないでOK‼︎
パジャマ&下着をw二階に取りに行かないでOK‼︎
amikoro
amikoro
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
本日2回目のpicです。 山善キッチンすっきりラックモニターの続きです。 とりあえずこんな感じにしました。 左の棚からお風呂終了後に必要なバスタオル、パジャマ、下着を右のケースに移してからお風呂に入ります。 うちは、バスマット使わない派なので、体全体を拭いた後、バスタオルの上に乗り足を拭きます。そうすることで、バスマットを洗う手間を省いています。 今回、タオルなどを手前に置くことが出来るようになったので、床が濡れる範囲が少なくなるはずです。 悩んで悩んでとりあえず、これで過ごしてみますが、冬になると上着とか置く場所も必要になってきますね~( ´-ω-)
本日2回目のpicです。 山善キッチンすっきりラックモニターの続きです。 とりあえずこんな感じにしました。 左の棚からお風呂終了後に必要なバスタオル、パジャマ、下着を右のケースに移してからお風呂に入ります。 うちは、バスマット使わない派なので、体全体を拭いた後、バスタオルの上に乗り足を拭きます。そうすることで、バスマットを洗う手間を省いています。 今回、タオルなどを手前に置くことが出来るようになったので、床が濡れる範囲が少なくなるはずです。 悩んで悩んでとりあえず、これで過ごしてみますが、冬になると上着とか置く場所も必要になってきますね~( ´-ω-)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mamakichiさんの実例写真
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Oscarさんの実例写真
・洗面脱衣室・ リノベーションしましたが、 間取りが変わらなかった部屋の建具はそのまま使っているので、 奥に見えるドアも既存のもの( ´›ω‹`) タオル、家族の下着、パジャマ、バスマット等々を収納してるのはニトリのカラーボックス わかりにくいですが、一応ドアがついてる所の壁は水色のアクセントクロスです( ´›ω‹`)
・洗面脱衣室・ リノベーションしましたが、 間取りが変わらなかった部屋の建具はそのまま使っているので、 奥に見えるドアも既存のもの( ´›ω‹`) タオル、家族の下着、パジャマ、バスマット等々を収納してるのはニトリのカラーボックス わかりにくいですが、一応ドアがついてる所の壁は水色のアクセントクロスです( ´›ω‹`)
Oscar
Oscar
家族
wakaさんの実例写真
2階浴室横の洗面化粧台 バスタオルや下着、パジャマまで収納できる大容量のキャビネットは重宝してます😊✨
2階浴室横の洗面化粧台 バスタオルや下着、パジャマまで収納できる大容量のキャビネットは重宝してます😊✨
waka
waka
家族
yusoitoさんの実例写真
計量スプーン¥17,900
左のチェストに家族の下着や靴下、パジャマなど収納してます。
左のチェストに家族の下着や靴下、パジャマなど収納してます。
yusoito
yusoito
4LDK
sasaeriさんの実例写真
脱衣所収納 ◡̈︎* タオル類はもちろん シャンプーや洗剤等のストック置き場として。パジャマや下着や洋服も収納してます。
脱衣所収納 ◡̈︎* タオル類はもちろん シャンプーや洗剤等のストック置き場として。パジャマや下着や洋服も収納してます。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
milkywayさんの実例写真
洗濯後の片付けを時短したい!という思いから、洗面台下の収納を下着&パジャマ予備軍置き場に。
洗濯後の片付けを時短したい!という思いから、洗面台下の収納を下着&パジャマ予備軍置き場に。
milkyway
milkyway
家族
Sakuraさんの実例写真
山善さんのイベント用です☺️ 洗面所の収納にROOMSが活躍中✨ バスタオル、フェイスタオル、パジャマ、下着すべてこちらに♪ キャンドゥのラベルシールを貼ってみんなにわかりやくすしてます! たくさん入るし何パターンか種類があるので洗濯機の間にぴったり入るサイズが見つかりました☺️ 色も選べるのも嬉しい! ROOMSの上のバルコロールにはパジャマや洋服の一時置きにしています‼️
山善さんのイベント用です☺️ 洗面所の収納にROOMSが活躍中✨ バスタオル、フェイスタオル、パジャマ、下着すべてこちらに♪ キャンドゥのラベルシールを貼ってみんなにわかりやくすしてます! たくさん入るし何パターンか種類があるので洗濯機の間にぴったり入るサイズが見つかりました☺️ 色も選べるのも嬉しい! ROOMSの上のバルコロールにはパジャマや洋服の一時置きにしています‼️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sachiさんの実例写真
洗面下はオープンで、タオル・体重計・ヒーター。 左側に収納で、パジャマ・下着類を置いてます。
洗面下はオープンで、タオル・体重計・ヒーター。 左側に収納で、パジャマ・下着類を置いてます。
sachi
sachi
家族
kuromameさんの実例写真
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
脱衣所の収納には、タオル、下着、家族5人分のパジャマ、洗剤ストック類を収納しています。
脱衣所の収納には、タオル、下着、家族5人分のパジャマ、洗剤ストック類を収納しています。
kome
kome
家族
KirinPandaさんの実例写真
脱衣室が狭くても、下着とパジャマ、タオルが収納できるチェストは欲しい。 奥行が深いと浴室に入れなくなってしまうし、(笑) 浅いと大して衣類が入らない。 ウチに丁度良かったのが、アイリスオーヤマのこのチェスト。 で、上段に同じシリーズを積み重ねることもできるのだけど、圧迫感がないように、 プラバスケットの軽さを選びました。 このバスケットは家族めいめいの脱衣かご、パジャマ下着のチョイ置きかごとして、 使ってます。 洗濯済みの下着パジャマ、ポイポイ放り込んで、一番上に各自のタオルを重ねるようにすれば、 簡単でスッキリ。
脱衣室が狭くても、下着とパジャマ、タオルが収納できるチェストは欲しい。 奥行が深いと浴室に入れなくなってしまうし、(笑) 浅いと大して衣類が入らない。 ウチに丁度良かったのが、アイリスオーヤマのこのチェスト。 で、上段に同じシリーズを積み重ねることもできるのだけど、圧迫感がないように、 プラバスケットの軽さを選びました。 このバスケットは家族めいめいの脱衣かご、パジャマ下着のチョイ置きかごとして、 使ってます。 洗濯済みの下着パジャマ、ポイポイ放り込んで、一番上に各自のタオルを重ねるようにすれば、 簡単でスッキリ。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
natu_noさんの実例写真
洗面室の収納です。 上の段から ・私と主人のパジャマ ・私と主人の下着 ・末っ子(1歳)の服&肌着など タオル ・長男(8歳)のパジャマ&下着 普段着 ・長女(4歳)のパジャマ&下着 普段着 です✩ 私と主人の服は2階のファミクロに入れていますᵕ̈* ほとんどの洗濯物はこの洗面室におさまります✩.*˚
洗面室の収納です。 上の段から ・私と主人のパジャマ ・私と主人の下着 ・末っ子(1歳)の服&肌着など タオル ・長男(8歳)のパジャマ&下着 普段着 ・長女(4歳)のパジャマ&下着 普段着 です✩ 私と主人の服は2階のファミクロに入れていますᵕ̈* ほとんどの洗濯物はこの洗面室におさまります✩.*˚
natu_no
natu_no
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukさんの実例写真
家事室は家族のパジャマや下着類、子どもの洋服置き場。無印良品の収納ケースが整理しやすくて便利✨
家事室は家族のパジャマや下着類、子どもの洋服置き場。無印良品の収納ケースが整理しやすくて便利✨
yuk
yuk
家族
popoさんの実例写真
家族全員のパジャマ、下着、タオル、仕事着もここに収納。 乾燥機から出した洗濯物をそのまま無印のかご&ボックスにポイポイするずぼら収納。
家族全員のパジャマ、下着、タオル、仕事着もここに収納。 乾燥機から出した洗濯物をそのまま無印のかご&ボックスにポイポイするずぼら収納。
popo
popo
3LDK | 家族
marinaさんの実例写真
やっとNボックスが揃いました。 左の大きい方にはパジャマ、右には下着を入れています!
やっとNボックスが揃いました。 左の大きい方にはパジャマ、右には下着を入れています!
marina
marina
家族
Yukanさんの実例写真
ドラム式、お出迎えしました。 パジャマは実のところTシャツとハーパンです😄内容の写真あります。 下着は畳まない事にしました。 乾いたら所定の位置にぶっ込みます。 タオル入れはIKEAにもDAISOにも売ってます。下着ケースはIKEAです。
ドラム式、お出迎えしました。 パジャマは実のところTシャツとハーパンです😄内容の写真あります。 下着は畳まない事にしました。 乾いたら所定の位置にぶっ込みます。 タオル入れはIKEAにもDAISOにも売ってます。下着ケースはIKEAです。
Yukan
Yukan
家族
pi-ta-panさんの実例写真
我が家のパジャマ収納です 左の棚はカラーボックスを2段くっつけて使用、ホワイトカラーにペイントしました 私の下着を入れる引き出しはカラーボックスに後付けできる付属品を購入して設置してます 右の棚は4段くらいのカラーボックスにニトリの引き出しやボックスを取り付けています。 すぐ裏が脱衣所兼部屋干しスペースになっているので、お風呂に入る準備から洗濯物の片付けまで数歩で完結するのがお気に入りポイントです^_^ ズボラなので、くるくる丸めてポイポイっといれています(^_^;) 引き出しにはシールがペタペタ貼られていますが、自分で楽しく着替えてくれるならそれで良し! それにしても配線が見苦しい…なんとかしたいなぁ
我が家のパジャマ収納です 左の棚はカラーボックスを2段くっつけて使用、ホワイトカラーにペイントしました 私の下着を入れる引き出しはカラーボックスに後付けできる付属品を購入して設置してます 右の棚は4段くらいのカラーボックスにニトリの引き出しやボックスを取り付けています。 すぐ裏が脱衣所兼部屋干しスペースになっているので、お風呂に入る準備から洗濯物の片付けまで数歩で完結するのがお気に入りポイントです^_^ ズボラなので、くるくる丸めてポイポイっといれています(^_^;) 引き出しにはシールがペタペタ貼られていますが、自分で楽しく着替えてくれるならそれで良し! それにしても配線が見苦しい…なんとかしたいなぁ
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
ニトリの壁収納も✨ Nポルダでパジャマや下着を収納しました🎵 5人分収納して、すっきり~
ニトリの壁収納も✨ Nポルダでパジャマや下着を収納しました🎵 5人分収納して、すっきり~
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
PR
楽天市場
Nuさんの実例写真
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
Nu
Nu
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
初公開!見た目悪すぎな脱衣所˗ˏˋ ˎˊ˗ めちゃくちゃに生活感が出まくりな脱衣所。 それでも見た目とは裏腹に かなり使い勝手は良い! BOXを大きめのものにして 下着やパジャマはたたまずにぽいぽい入れるだけ。 毎日畳む洗濯物は5枚以下! 洗濯機の前にネットをかけておけば ネットに入れる洗濯物もぽいっと入れられる◎ 畳むの嫌いな人、とにかくズボラには 超絶おすすめ!!!!!
初公開!見た目悪すぎな脱衣所˗ˏˋ ˎˊ˗ めちゃくちゃに生活感が出まくりな脱衣所。 それでも見た目とは裏腹に かなり使い勝手は良い! BOXを大きめのものにして 下着やパジャマはたたまずにぽいぽい入れるだけ。 毎日畳む洗濯物は5枚以下! 洗濯機の前にネットをかけておけば ネットに入れる洗濯物もぽいっと入れられる◎ 畳むの嫌いな人、とにかくズボラには 超絶おすすめ!!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
katakoさんの実例写真
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
katako
katako
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る