洗濯の洗剤や柔軟剤のボトルを新しくしましたー。
前の白黒も気に入ってたけど、今回はカインズの真っ白ボトルにしました。
100均の転写シールとエンボスシールでラベリング。
洗濯をするのは私だけど、もし私が不在でもヘルパーさんがわかるように、テプラで日本語ラベルも。
ボトルの裏側には、洗濯機に入れる洗剤量もテプラでラベリングしてあります。
見た目も大切だけど、なるべく誰にでも使いやすくすることが我が家のルール。
洗濯の洗剤や柔軟剤のボトルを新しくしましたー。
前の白黒も気に入ってたけど、今回はカインズの真っ白ボトルにしました。
100均の転写シールとエンボスシールでラベリング。
洗濯をするのは私だけど、もし私が不在でもヘルパーさんがわかるように、テプラで日本語ラベルも。
ボトルの裏側には、洗濯機に入れる洗剤量もテプラでラベリングしてあります。
見た目も大切だけど、なるべく誰にでも使いやすくすることが我が家のルール。