コメント1
Sachi
余り毛糸で作ったtea cosy。以前編んだコーヒーテーブルカバーとレッグウォーマーもこのタイプなのだけど、色の組み合わせは行き当たりばったりなので、それぞれ微妙に違うのがおもしろい。でも、これはちょっと納得がいってない。編み直すか・・・。

この写真を見た人へのおすすめの写真

akaringoさんの実例写真
今日はここまで。NOELを作ってる途中でした(*>ω<*)
今日はここまで。NOELを作ってる途中でした(*>ω<*)
akaringo
akaringo
lovelinさんの実例写真
過去作品 自分のあんよに合わせて毛糸の靴下兼ルームシューズを作ったものです(≧▽≦) 余り毛糸で制作 先日のAyumiさんちのお母さんが編んだ毛糸の靴下を見て私も毛糸の靴下オーナメント作りたいと思いました!
過去作品 自分のあんよに合わせて毛糸の靴下兼ルームシューズを作ったものです(≧▽≦) 余り毛糸で制作 先日のAyumiさんちのお母さんが編んだ毛糸の靴下を見て私も毛糸の靴下オーナメント作りたいと思いました!
lovelin
lovelin
家族
ange.zuzuさんの実例写真
キッチンで何かと使うビニール袋とポケットティッシュをセリアのアイアンブラケットと食器棚に増やした棚板の余り板でDIYしたシェルフに。216円で出来ちゃった٩( ᐛ )و
キッチンで何かと使うビニール袋とポケットティッシュをセリアのアイアンブラケットと食器棚に増やした棚板の余り板でDIYしたシェルフに。216円で出来ちゃった٩( ᐛ )و
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
セリアの七色彩色という毛糸が手元にあったので作りました。息子の足にはもう入らなかった…(*_*)それだけ成長したのね、母ちゃんは悲しいけれど嬉しいよT^T笑 こちらもYouTubeでmeetangさんの動画を見ながら作りました。簡単に作れるのでオススメですよ! コンテスト参加中です♡
セリアの七色彩色という毛糸が手元にあったので作りました。息子の足にはもう入らなかった…(*_*)それだけ成長したのね、母ちゃんは悲しいけれど嬉しいよT^T笑 こちらもYouTubeでmeetangさんの動画を見ながら作りました。簡単に作れるのでオススメですよ! コンテスト参加中です♡
tanuki
tanuki
tanukiさんの実例写真
100均のウッドクリップでどうしても少しだけ余ってしまう毛糸たちを整理しました。余ってる量でクリップのサイズを変えております。糸端をクリップに挟められるので使うときも楽だし色もすぐわかる! インターネットで収納方法を検索すると意外と色々出てきましたが、転勤族なのでアトリエスペースを作っても解体するとき悲しいな…と思ったので、持ち運べてカゴに適当にポイポイしても見た目がかわいいこの方法で整理しました。
100均のウッドクリップでどうしても少しだけ余ってしまう毛糸たちを整理しました。余ってる量でクリップのサイズを変えております。糸端をクリップに挟められるので使うときも楽だし色もすぐわかる! インターネットで収納方法を検索すると意外と色々出てきましたが、転勤族なのでアトリエスペースを作っても解体するとき悲しいな…と思ったので、持ち運べてカゴに適当にポイポイしても見た目がかわいいこの方法で整理しました。
tanuki
tanuki
tanukiさんの実例写真
コンテスト用です(*^_^*)
コンテスト用です(*^_^*)
tanuki
tanuki
kaorinさんの実例写真
プラハン作った毛糸があまったのでリメ缶バックに巻き付けただけ☆。.:*・゜簡単過ぎた♡♡塗らなくていいしマグネットも使おうと思っていたからちょうどよかった♡♡スヌーピーのしっぽを切ってしまったのが失敗www
プラハン作った毛糸があまったのでリメ缶バックに巻き付けただけ☆。.:*・゜簡単過ぎた♡♡塗らなくていいしマグネットも使おうと思っていたからちょうどよかった♡♡スヌーピーのしっぽを切ってしまったのが失敗www
kaorin
kaorin
73さんの実例写真
こんばんは(*^^*) クリスマスのコーナー 作りました~(о´∀`о) タペストリーの毛糸の余りで ぽんぽんを作ったり ツリーの形にくるくる巻き付けたり して、お気に入りのサンタさんと 飾りました~(*^^*) ではでは おやすみなさい~(^^)
こんばんは(*^^*) クリスマスのコーナー 作りました~(о´∀`о) タペストリーの毛糸の余りで ぽんぽんを作ったり ツリーの形にくるくる巻き付けたり して、お気に入りのサンタさんと 飾りました~(*^^*) ではでは おやすみなさい~(^^)
73
73
家族
PR
楽天市場
yharaさんの実例写真
前回のキャビネットのあまりの板などでゴミ箱を作りました。 ステンシル部分が斜めになってしまいました
前回のキャビネットのあまりの板などでゴミ箱を作りました。 ステンシル部分が斜めになってしまいました
yhara
yhara
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
冬の手作りっていうと、やっぱり編み物。 余り毛糸の処分を兼ねて作ったバック。寄せ集めの色合わせだけど、なかなかいい感じ♪
冬の手作りっていうと、やっぱり編み物。 余り毛糸の処分を兼ねて作ったバック。寄せ集めの色合わせだけど、なかなかいい感じ♪
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
余り毛糸で編み物シリーズ(笑) 靴下です。 純毛の靴下ってあったかい(*^◯^*) 厚手なので、コレで靴を履くのはちょっとムリだけど室内履きにはもってこい。
余り毛糸で編み物シリーズ(笑) 靴下です。 純毛の靴下ってあったかい(*^◯^*) 厚手なので、コレで靴を履くのはちょっとムリだけど室内履きにはもってこい。
kan2
kan2
家族
Yukiさんの実例写真
クリスマスリースが完成しました ここのところ毎日コツコツと編み編みし 巻き巻きして毛糸のボールを作り 色のバランスを悩んだんですが 結局適当に組み合わせて なんとかできました 巻き巻きがだんだん面倒になっていたところ フェルトのボールが100均で売っていたので それを使えたのがかなり助かりました どこに飾ろうかな〜
クリスマスリースが完成しました ここのところ毎日コツコツと編み編みし 巻き巻きして毛糸のボールを作り 色のバランスを悩んだんですが 結局適当に組み合わせて なんとかできました 巻き巻きがだんだん面倒になっていたところ フェルトのボールが100均で売っていたので それを使えたのがかなり助かりました どこに飾ろうかな〜
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
akariMAEさんの実例写真
寝室の壁が寂しかったので、余りの花柄壁紙でパネルを2つ作り、飾りました。 寝具は楽天で購入したノーブランドのもの。 サテンのグレーストライプを選びました。
寝室の壁が寂しかったので、余りの花柄壁紙でパネルを2つ作り、飾りました。 寝具は楽天で購入したノーブランドのもの。 サテンのグレーストライプを選びました。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
我が家のリビングはダイニングと兼用。
我が家のリビングはダイニングと兼用。
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
miiko3さんの実例写真
セリアの毛糸の余り糸でクッションカバーを編みました♪♪
セリアの毛糸の余り糸でクッションカバーを編みました♪♪
miiko3
miiko3
家族
luccaさんの実例写真
こんにちゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ この前のポンポンマットを作った毛糸の余りで西海岸風毛糸玉リースの完成⁽⁽ ◝︎(´꒵ `◍︎)◟︎ ₎₎ 大好きなスマイリーを入れました(o´罒`o) でも全体にスマイリーを入れたほうがよかったかも〜(。•́︿•̀。) ポンポンマットやチャンキー風ブランケットと思うと短時間でできたような気がします!! 秋冬ゎハンドメイド日和です٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
こんにちゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ この前のポンポンマットを作った毛糸の余りで西海岸風毛糸玉リースの完成⁽⁽ ◝︎(´꒵ `◍︎)◟︎ ₎₎ 大好きなスマイリーを入れました(o´罒`o) でも全体にスマイリーを入れたほうがよかったかも〜(。•́︿•̀。) ポンポンマットやチャンキー風ブランケットと思うと短時間でできたような気がします!! 秋冬ゎハンドメイド日和です٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
lucca
lucca
家族
PR
楽天市場
puchiさんの実例写真
イベント参加用です。 ウィービングタペストリーの余り糸で作ったクリスマスリースです。
イベント参加用です。 ウィービングタペストリーの余り糸で作ったクリスマスリースです。
puchi
puchi
家族
Georgeさんの実例写真
キッチンカウンター作りました。
キッチンカウンター作りました。
George
George
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
happyさんの実例写真
こちらがアップすぎるアップ写真🤣
こちらがアップすぎるアップ写真🤣
happy
happy
家族
a-miさんの実例写真
¥1,332
洗面所 兼 脱衣所 右上は新築当初から付いていた棚、 正面の棚はウッドデッキで使ったカフェ板の余りで作りました。 以前は収納で3段ラックを2つ置いてましたが撤去できてスッキリ(*^^*)
洗面所 兼 脱衣所 右上は新築当初から付いていた棚、 正面の棚はウッドデッキで使ったカフェ板の余りで作りました。 以前は収納で3段ラックを2つ置いてましたが撤去できてスッキリ(*^^*)
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
マフラー編もうと買ってあった チクチクして使えなかったテラコッタ色の毛糸で毛糸玉リース作りました♡ すべて家にあった余り毛糸で 途中何度も挫折しそうになりながら😅 うちにはないカラー秋色のリースになりました🌰 かぼちゃも混ぜてちょっとハロウィンぽく♪
マフラー編もうと買ってあった チクチクして使えなかったテラコッタ色の毛糸で毛糸玉リース作りました♡ すべて家にあった余り毛糸で 途中何度も挫折しそうになりながら😅 うちにはないカラー秋色のリースになりました🌰 かぼちゃも混ぜてちょっとハロウィンぽく♪
pinon
pinon
3DK | 家族
shigimiさんの実例写真
玄関のベンチにも敷物を敷いてみました 作るには幾何学模様が簡単なのです 今度は他の模様にも挑戦してみたいなぁ
玄関のベンチにも敷物を敷いてみました 作るには幾何学模様が簡単なのです 今度は他の模様にも挑戦してみたいなぁ
shigimi
shigimi
eminchu83さんの実例写真
キッチンカウンターテーブルをDIYしました! 天板残りでサイドの飾り棚にしました!
キッチンカウンターテーブルをDIYしました! 天板残りでサイドの飾り棚にしました!
eminchu83
eminchu83
家族
PR
楽天市場
Kankanさんの実例写真
洋室1に、ダイニングの余りのエマウォールを施工しました🎵
洋室1に、ダイニングの余りのエマウォールを施工しました🎵
Kankan
Kankan
3LDK
kan2さんの実例写真
完成するかどうか甚だ疑問なので、投稿するか迷ったけど…逆に人目に晒したほうがヤル気になるかもと(^◇^;) ボシャルウィットに憧れてるけど、手に届きそうにないので、なんちゃってボシャルウィットを作ってます。洋服やファブリック、ハギレや余り毛糸の整理と処分も兼ねて。 コロコロが必須です。 このまま、ミニラグまでいけるのか⁈クッションカバーにしてもかわいいか⁈とか妄想だけはひろがりますが、果たして何ヶ月かかるか、何年かかるか⁈気長にコツコツと…もし、完成したら見てやってください。
完成するかどうか甚だ疑問なので、投稿するか迷ったけど…逆に人目に晒したほうがヤル気になるかもと(^◇^;) ボシャルウィットに憧れてるけど、手に届きそうにないので、なんちゃってボシャルウィットを作ってます。洋服やファブリック、ハギレや余り毛糸の整理と処分も兼ねて。 コロコロが必須です。 このまま、ミニラグまでいけるのか⁈クッションカバーにしてもかわいいか⁈とか妄想だけはひろがりますが、果たして何ヶ月かかるか、何年かかるか⁈気長にコツコツと…もし、完成したら見てやってください。
kan2
kan2
家族
yumiさんの実例写真
お天気がいいので花壇のお手入れをしてます! チューリップの葉が日に日に大きくなるので咲くのが楽しみだし、ワンコ達もお庭に出て気持ち良さそうです♪
お天気がいいので花壇のお手入れをしてます! チューリップの葉が日に日に大きくなるので咲くのが楽しみだし、ワンコ達もお庭に出て気持ち良さそうです♪
yumi
yumi
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
ダイソー毛糸🧶で猫ベッド編みました😊
ダイソー毛糸🧶で猫ベッド編みました😊
koharu
koharu
kan2さんの実例写真
手作りラグマット。古着や余り布、毛糸の在庫処分を兼ねて作ったので、材料費はなんと100均のすべり止めマットのみ!! 今回は1枚半くらいを使用。 モロッコの手織りボシャルウィットに憧れて、それ風なマットを作りたいと作り始めたのは昨年末。なんだかんだで半年くらいかかりました。 ↓↓↓作りかけの様子 https://roomclip.jp/photo/APTf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10cmくらいに切った布や毛糸をすべり止めマットに編み込んでいく地道な作業。 柄をハッキリさせたかったので糸の向きを揃えるように編みました。固結びだと毛先がバラけるので、二つ折りにした糸の輪にかぎ針で潜らせるように引っ張り出す。(意味わかる?説明下手でゴメンなさい) 限りある材料だったので、配色を考えながら布を切り出し編んで、切り出して編んで、次は明るい色がいいなァとか青系の布ないかなぁとか行き当たりばったりで楽しかったです。捨てるの躊躇していた服やファブリックにも罪悪感なくハサミを入れられたのは自分的には収穫でした。 生地の切り出しが意外と大変。幅は大雑把で大丈夫だけど長さは揃えた方が良し。もし、作ることだけを楽しみたいならTシャツヤーンとかを利用した方が断然ラクです(笑) 作業全般、糸くずとの戦いでもあるのでコロコロはずっと傍らに。実は、完成した今でも糸くずは出るのでソファに敷くのはちょっと待って(服が糸くずまみれになるので)しばらく足元に敷いてコロコロと掃除機をかけながら落ち着くのを待ってみます。
手作りラグマット。古着や余り布、毛糸の在庫処分を兼ねて作ったので、材料費はなんと100均のすべり止めマットのみ!! 今回は1枚半くらいを使用。 モロッコの手織りボシャルウィットに憧れて、それ風なマットを作りたいと作り始めたのは昨年末。なんだかんだで半年くらいかかりました。 ↓↓↓作りかけの様子 https://roomclip.jp/photo/APTf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10cmくらいに切った布や毛糸をすべり止めマットに編み込んでいく地道な作業。 柄をハッキリさせたかったので糸の向きを揃えるように編みました。固結びだと毛先がバラけるので、二つ折りにした糸の輪にかぎ針で潜らせるように引っ張り出す。(意味わかる?説明下手でゴメンなさい) 限りある材料だったので、配色を考えながら布を切り出し編んで、切り出して編んで、次は明るい色がいいなァとか青系の布ないかなぁとか行き当たりばったりで楽しかったです。捨てるの躊躇していた服やファブリックにも罪悪感なくハサミを入れられたのは自分的には収穫でした。 生地の切り出しが意外と大変。幅は大雑把で大丈夫だけど長さは揃えた方が良し。もし、作ることだけを楽しみたいならTシャツヤーンとかを利用した方が断然ラクです(笑) 作業全般、糸くずとの戦いでもあるのでコロコロはずっと傍らに。実は、完成した今でも糸くずは出るのでソファに敷くのはちょっと待って(服が糸くずまみれになるので)しばらく足元に敷いてコロコロと掃除機をかけながら落ち着くのを待ってみます。
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
このイベントなら、この手作りラグだなって訳で似たような写真、何度も失礼😜 余り布や毛糸、古着や古布を使ったリメイクのラグマット。 着古した洋服や布団カバー、子どもの通学用品(手提げや巾着袋)の余り生地とか、頂いたけど使わないネクタイとかスカーフ、みんなまとめて切り裂いて滑り止めマットに編み込み(結び込み)ました。 手間も時間も掛かりましたが、我が家の思い出が詰まった愛着湧くマットに生まれ変わりました。
このイベントなら、この手作りラグだなって訳で似たような写真、何度も失礼😜 余り布や毛糸、古着や古布を使ったリメイクのラグマット。 着古した洋服や布団カバー、子どもの通学用品(手提げや巾着袋)の余り生地とか、頂いたけど使わないネクタイとかスカーフ、みんなまとめて切り裂いて滑り止めマットに編み込み(結び込み)ました。 手間も時間も掛かりましたが、我が家の思い出が詰まった愛着湧くマットに生まれ変わりました。
kan2
kan2
家族
myu-さんの実例写真
愛用のごみ箱⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンのサイズに合わせてKEYUKAのダストボックスを使っています✨ 蓋が両開きで扱いやすく、シンプルなデザインがお気に入り( ˊᵕˋ*) 左から燃えるごみ、プラごみ、 1番右はニトリのボックスを重ねてキャスターをつけて 上段はごみ袋、下段は不燃ごみを入れています𓂃◌𓈒𓐍 ごみ箱の背面には玄関のニッチに使った壁紙の余りを貼って、 シンプルだけど少しだけかわいく、のイメージにしています🤎
愛用のごみ箱⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンのサイズに合わせてKEYUKAのダストボックスを使っています✨ 蓋が両開きで扱いやすく、シンプルなデザインがお気に入り( ˊᵕˋ*) 左から燃えるごみ、プラごみ、 1番右はニトリのボックスを重ねてキャスターをつけて 上段はごみ袋、下段は不燃ごみを入れています𓂃◌𓈒𓐍 ごみ箱の背面には玄関のニッチに使った壁紙の余りを貼って、 シンプルだけど少しだけかわいく、のイメージにしています🤎
myu-
myu-
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
クリスマスの準備始めました🎄💕 フラワーベースにinするタイプのブランチツリーが欲しくて、9月くらいに購入していた物をやっと出しました😊 去年作った毛糸ぐるぐる巻きのツリーも今年はリビングに♡ クリスマスまでディスプレイチェンジしながら、まだまだ楽しみたいと思います✨
クリスマスの準備始めました🎄💕 フラワーベースにinするタイプのブランチツリーが欲しくて、9月くらいに購入していた物をやっと出しました😊 去年作った毛糸ぐるぐる巻きのツリーも今年はリビングに♡ クリスマスまでディスプレイチェンジしながら、まだまだ楽しみたいと思います✨
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hemukoさんの実例写真
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
kameさんの実例写真
作ってみたかった(*ˊᗜˋ*) 厚紙を円すい形にして毛糸🧶をグルグルしたツリー。 中は空洞だからアルミホイルの芯が幹に変身✨ 幹あり(pic1)にも、なし(pic2)にも出来るし、それぞれいい感じ♫
作ってみたかった(*ˊᗜˋ*) 厚紙を円すい形にして毛糸🧶をグルグルしたツリー。 中は空洞だからアルミホイルの芯が幹に変身✨ 幹あり(pic1)にも、なし(pic2)にも出来るし、それぞれいい感じ♫
kame
kame
3LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
ri__.home
ri__.home
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡⁡ ⁡大好きなウィリアム・モリスの壁紙の 余りで⁡⁡リメイクした階段蹴上板😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡裏も別の柄なので リバーシブル使いが⁡⁡出来ます ⁡⁡⁡ そういえば⁡最近DIYしてない… ⁡頭の中にはやりたいことだらけ ⁡近々実行できたら良いなー ⁡⁡ ⁡妄想族なわたし☺️笑♡ ⁡⁡ ⁡𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡⁡ ⁡大好きなウィリアム・モリスの壁紙の 余りで⁡⁡リメイクした階段蹴上板😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡裏も別の柄なので リバーシブル使いが⁡⁡出来ます ⁡⁡⁡ そういえば⁡最近DIYしてない… ⁡頭の中にはやりたいことだらけ ⁡近々実行できたら良いなー ⁡⁡ ⁡妄想族なわたし☺️笑♡ ⁡⁡ ⁡𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
急須¥4,620
ポットマット出来ました   チクチク楽しい♪
ポットマット出来ました   チクチク楽しい♪
hana-
hana-
家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿ですꉂꉂ・ᴗ・ 「好きな香りのある暮らし」 リビングのルームフレグランスが 残り少なくなってきたので、 フランフラン Tea フレグランス ディフューザー ミルクティー🥛 に、変えました! 上品なバニラに近いミルクティーの香りと 珍しいチャビーなフォルムがど真ん中✧ 入れ物もかわいー🩶 ガラスボトルとセラミックコースターは 紅茶のカップ・ソーサーをイメージしてるそうです☕
イベント参加投稿ですꉂꉂ・ᴗ・ 「好きな香りのある暮らし」 リビングのルームフレグランスが 残り少なくなってきたので、 フランフラン Tea フレグランス ディフューザー ミルクティー🥛 に、変えました! 上品なバニラに近いミルクティーの香りと 珍しいチャビーなフォルムがど真ん中✧ 入れ物もかわいー🩶 ガラスボトルとセラミックコースターは 紅茶のカップ・ソーサーをイメージしてるそうです☕
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yuri.sさんの実例写真
①②ペンダントライト作りました💡′- ③材料は全部ダイソー🙌🏻✨ プラ鉢に両面テープを貼って、毛糸を巻き付けるだけです。 インスタの動画を参考にして作ってます☝️
①②ペンダントライト作りました💡′- ③材料は全部ダイソー🙌🏻✨ プラ鉢に両面テープを貼って、毛糸を巻き付けるだけです。 インスタの動画を参考にして作ってます☝️
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
RYOさんの実例写真
シンプルな照明にゴールドラインのシンプルなステッカーシールを貼ってみました☕️ ちょっとのアクセントだけど可愛いのでヨシ♡ coffeeとteaをひとつひとつ♡
シンプルな照明にゴールドラインのシンプルなステッカーシールを貼ってみました☕️ ちょっとのアクセントだけど可愛いのでヨシ♡ coffeeとteaをひとつひとつ♡
RYO
RYO
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る