hikaさんの部屋
【Creer/クレエ】アラログ2ハンドルバスケットLサイズ
Creer小さいスクエアバスケット¥5,060
コメント11
hika
IKEAのセンサーライトを玄関上り口の足元に♪このライト、優秀♡♡♡電池式で、強力両面テープで貼れるようになっています♪しかも、2つで¥799はかなりよかった‼︎センサーライトなので、玄関ドア開けて人が入ってくる位置に取り付けたら、ピカッと光ってくれるので、電気を点けなくても入って来れるようにもなったし、夜なんかはオシャレに見えるのでかなり優秀です♪♪♪本日、三度目のpicですみませんm(_ _)m

この写真を見た人へのおすすめの写真

sashaさんの実例写真
初投稿。こちらで知ったIKEAのセンサーライトをネットで探して、今日届きました。狭い玄関だけど、ずっと暗いなと思っていたので小さな変化が嬉しいです。
初投稿。こちらで知ったIKEAのセンサーライトをネットで探して、今日届きました。狭い玄関だけど、ずっと暗いなと思っていたので小さな変化が嬉しいです。
sasha
sasha
_rm_さんの実例写真
玄関にずっと前に買っていたIKEAのセンサーライトを付けました‼︎人が近づくと付くので夜帰ってきた時に便利です♡真っ暗が苦手な子供達に喜ばれてます♪
玄関にずっと前に買っていたIKEAのセンサーライトを付けました‼︎人が近づくと付くので夜帰ってきた時に便利です♡真っ暗が苦手な子供達に喜ばれてます♪
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
marik0さんの実例写真
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
marik0
marik0
3DK | 家族
sayapiさんの実例写真
中庭のウッドデッキと玄関のライトはセンサーです。 門柱とシンボルツリーのライトは暗くなったら自動的に点灯し、タイマーで切れます。 夜もとても明るいです。
中庭のウッドデッキと玄関のライトはセンサーです。 門柱とシンボルツリーのライトは暗くなったら自動的に点灯し、タイマーで切れます。 夜もとても明るいです。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
nico25さんの実例写真
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
nico25
nico25
4LDK | 家族
alichannjpさんの実例写真
alichannjp
alichannjp
2LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
ずっとニッチにライトを付けたくてお得なセンサーライトをIKEAで見つけました♪ 配線いらずの電池式だし2個入りで1000円以下なんてコスパ最高〜! 帰って来てパッとライトが点くなんて嬉しすぎ〜((´∀`*)) ライトボトルとのコラボもいい感じ〜♪
ずっとニッチにライトを付けたくてお得なセンサーライトをIKEAで見つけました♪ 配線いらずの電池式だし2個入りで1000円以下なんてコスパ最高〜! 帰って来てパッとライトが点くなんて嬉しすぎ〜((´∀`*)) ライトボトルとのコラボもいい感じ〜♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
sss888さんの実例写真
シューズボックスの下にIKEAのセンサーライトをつけてみました✨ 一気に雰囲気が可愛くなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
シューズボックスの下にIKEAのセンサーライトをつけてみました✨ 一気に雰囲気が可愛くなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sss888
sss888
4LDK | カップル
PR
楽天市場
ichisanさんの実例写真
おしゃれな傘付きのライトと迷いましたが、センサー付で傘あるものってすくないのかな? あまり見つけられずこのライトに! 今はお気に入りです(*^^*)
おしゃれな傘付きのライトと迷いましたが、センサー付で傘あるものってすくないのかな? あまり見つけられずこのライトに! 今はお気に入りです(*^^*)
ichisan
ichisan
dekoさんの実例写真
玄関脇下と玄関斜め前のニッチにもIKEAのOLEBY センサーライト。 ニッチ奥の物入れの棚にも、クローゼットのなかにも。 めちゃくちゃ便利!!
玄関脇下と玄関斜め前のニッチにもIKEAのOLEBY センサーライト。 ニッチ奥の物入れの棚にも、クローゼットのなかにも。 めちゃくちゃ便利!!
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
katsu26さんの実例写真
板壁diy 玄関の下駄箱上の壁をスノコを使って板壁に‼︎ 上にセンサーライトを仕込んで、夜には人が通るとライトオンします。 これからディスプレイ雑貨をゆっくり考えてます〜。
板壁diy 玄関の下駄箱上の壁をスノコを使って板壁に‼︎ 上にセンサーライトを仕込んで、夜には人が通るとライトオンします。 これからディスプレイ雑貨をゆっくり考えてます〜。
katsu26
katsu26
家族
USAGIさんの実例写真
玄関から入ってすぐの奥行の小さいクローゼットです。子供達の上着や園服はここに。IKEAのセンサーライトを左右に取り付けて、夜間でも使いやすく。
玄関から入ってすぐの奥行の小さいクローゼットです。子供達の上着や園服はここに。IKEAのセンサーライトを左右に取り付けて、夜間でも使いやすく。
USAGI
USAGI
家族
keh_xxxさんの実例写真
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
keh_xxx
keh_xxx
家族
natsuさんの実例写真
玄関の壁はこんな感じ♡ IKEAの鑑と無印の棚をつけました。 そして、玄関のドアが意外と広くて電気をつけるまで真っ暗が不便なので、自動センサーのライトを棚の下にひっそりとつけてます(*'-'*)
玄関の壁はこんな感じ♡ IKEAの鑑と無印の棚をつけました。 そして、玄関のドアが意外と広くて電気をつけるまで真っ暗が不便なので、自動センサーのライトを棚の下にひっそりとつけてます(*'-'*)
natsu
natsu
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
Lily
Lily
4LDK
yumeriさんの実例写真
玄関照明。 オーデリックの照明です。 人感、明暗センサー付きです。
玄関照明。 オーデリックの照明です。 人感、明暗センサー付きです。
yumeri
yumeri
家族
PR
楽天市場
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
haruka._.home
haruka._.home
家族
gomaさんの実例写真
玄関には人感センサー付きの足元ライトを置いています。 玄関は狭いのでこれで充分明るい♪ 夜帰ってきた時に慌てて電気のスイッチを探したり、なにより消し忘れがないのが良いです💡 あとはこれを浮かすことが出来ればなぁと思案中です。
玄関には人感センサー付きの足元ライトを置いています。 玄関は狭いのでこれで充分明るい♪ 夜帰ってきた時に慌てて電気のスイッチを探したり、なにより消し忘れがないのが良いです💡 あとはこれを浮かすことが出来ればなぁと思案中です。
goma
goma
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikoさんの実例写真
廊下にIKEAのセンサーライトを明るくなったら自動で消えてくれるので重宝してます!
廊下にIKEAのセンサーライトを明るくなったら自動で消えてくれるので重宝してます!
kiko
kiko
4LDK | 家族
dreamさんの実例写真
センサーライト¥1,499
IKEAのセンサーライトを玄関に取り付けました💡 玄関の足元が明るくなりとても安全になりました。 家を出る時や帰ってくる時にこの感じはいいですよね♪
IKEAのセンサーライトを玄関に取り付けました💡 玄関の足元が明るくなりとても安全になりました。 家を出る時や帰ってくる時にこの感じはいいですよね♪
dream
dream
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
ずっとあると良さそうだなと思っていた人感センサーライトを購入。 アイリスオーヤマの「乾電池式屋内センサーライト ウォールタイプ」 単三電池式だけどマグネットでドアにくっつくし、センサーもなかなか反応良いし、 明るさも眩しすぎずだし満足です。 スイッチが個人的には少しスライドしにくい感じはあったけど、 autoにしてしまえば変更することもそうそう無いしよしと言うことで。
ずっとあると良さそうだなと思っていた人感センサーライトを購入。 アイリスオーヤマの「乾電池式屋内センサーライト ウォールタイプ」 単三電池式だけどマグネットでドアにくっつくし、センサーもなかなか反応良いし、 明るさも眩しすぎずだし満足です。 スイッチが個人的には少しスライドしにくい感じはあったけど、 autoにしてしまえば変更することもそうそう無いしよしと言うことで。
kuro
kuro
3K
hayuki0126さんの実例写真
玄関ポーチの照明は人感センサー付きにしています😊 外が真っ暗な中、家に帰ってもスムーズに家の中に入れます☺️ 急なお客様を暗い中待たせることもない✨ 玄関ポーチの木目の軒天も、玄関のマリンランプもお気に入りです💕
玄関ポーチの照明は人感センサー付きにしています😊 外が真っ暗な中、家に帰ってもスムーズに家の中に入れます☺️ 急なお客様を暗い中待たせることもない✨ 玄関ポーチの木目の軒天も、玄関のマリンランプもお気に入りです💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
JUNJUNさんの実例写真
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
JUNJUN
JUNJUN
4LDK | 家族
PR
楽天市場
s-na3さんの実例写真
RoomClipショッピングでお買い物。 マンションの玄関は暗い! 我が家の照明は全て手動。 センサーライトは賢いですね。 時々点灯しませんが、十分明るくて助かってます。 センサーライトLED どこでも「てらす」ちゃん
RoomClipショッピングでお買い物。 マンションの玄関は暗い! 我が家の照明は全て手動。 センサーライトは賢いですね。 時々点灯しませんが、十分明るくて助かってます。 センサーライトLED どこでも「てらす」ちゃん
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
夜の玄関が見たいとコメントいただいたので投稿します(*^^*) 参考になれば幸いです♪ ソフィア(猫)がこっそり♡
夜の玄関が見たいとコメントいただいたので投稿します(*^^*) 参考になれば幸いです♪ ソフィア(猫)がこっそり♡
asuka
asuka
家族
sykさんの実例写真
IKEAで玄関棚の取手とモーションセンサーライト買ってきた💡
IKEAで玄関棚の取手とモーションセンサーライト買ってきた💡
syk
syk
2DK
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
chiakiさんの実例写真
トイレにIKEAのランプを置きました。 人感センサーで扉を開けたら電気が点きます(^^)
トイレにIKEAのランプを置きました。 人感センサーで扉を開けたら電気が点きます(^^)
chiaki
chiaki
HAOmamaさんの実例写真
外玄関の照明✨️ 足元が明るく照らされるし、センサーになっているのでとてもお気に入り😌🤍
外玄関の照明✨️ 足元が明るく照らされるし、センサーになっているのでとてもお気に入り😌🤍
HAOmama
HAOmama
cotoriさんの実例写真
センサーライト¥1,999
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
PR
楽天市場
myurin.comさんの実例写真
トイレに収納がないので、IKEAのスヴェンスフルトを付けて、トイレットペーパーを見せる収納に。 普通の建売り住宅のため、トイレのライトもセンサーではなく、夜中のトイレがすごく眩しい!ので、マグネットでつけられるセンサーライトをスヴェンスフルトにつけたらちょうどいい明るさ! スチールなのでそのままつけ外しが出来て、充電もラクです。
トイレに収納がないので、IKEAのスヴェンスフルトを付けて、トイレットペーパーを見せる収納に。 普通の建売り住宅のため、トイレのライトもセンサーではなく、夜中のトイレがすごく眩しい!ので、マグネットでつけられるセンサーライトをスヴェンスフルトにつけたらちょうどいい明るさ! スチールなのでそのままつけ外しが出来て、充電もラクです。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
honpo
honpo
家族
yokomokoさんの実例写真
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mさんの実例写真
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
M
M
4LDK | 家族
もっと見る