コメント1
kana38
使わなくなった100均のキッチンペーパー立てを再利用。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Minamiさんの実例写真
ピアスの収納を変えてみました!
ピアスの収納を変えてみました!
Minami
Minami
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
洗面台変身させました! ほぼ百均で仕上げてます! 板は余っていたものを使ったので買ってません♡ 鏡は再利用しようと思ったのですが、割れました(笑) なのでピッタリサイズに作っちゃってるので、オーダーすることにしました。 1週間かかるから、鏡きたら完成ー((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
洗面台変身させました! ほぼ百均で仕上げてます! 板は余っていたものを使ったので買ってません♡ 鏡は再利用しようと思ったのですが、割れました(笑) なのでピッタリサイズに作っちゃってるので、オーダーすることにしました。 1週間かかるから、鏡きたら完成ー((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
PUN
PUN
家族
seaglassさんの実例写真
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
野菜を入れるのに段ボールを代用していたのをなんとか人に見られても大丈夫のようにできた!空き瓶は捨てるのももったいないからほうじ茶をいれて再利用〜〜!
野菜を入れるのに段ボールを代用していたのをなんとか人に見られても大丈夫のようにできた!空き瓶は捨てるのももったいないからほうじ茶をいれて再利用〜〜!
Lisa
Lisa
一人暮らし
bimoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥200
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
bimo
bimo
家族
seaglassさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 洗面所の収納が少ないので、壁面を使って収納をしています。
イベント用に再投稿です。 洗面所の収納が少ないので、壁面を使って収納をしています。
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
junjun
junjun
3LDK | 家族
raitoさんの実例写真
セブンプレミアムの洗剤 ラベルを剥がして、必要なところだけ切りとり、糊で張り付けると再利用出来ます★
セブンプレミアムの洗剤 ラベルを剥がして、必要なところだけ切りとり、糊で張り付けると再利用出来ます★
raito
raito
家族
PR
楽天市場
nao.さんの実例写真
編み物が楽しい季節になってきて… いつも編み過ぎて、その後困る(^-^; たくさん編んだので、マルシェバッグをガーランドに♪
編み物が楽しい季節になってきて… いつも編み過ぎて、その後困る(^-^; たくさん編んだので、マルシェバッグをガーランドに♪
nao.
nao.
3DK
ryu23naさんの実例写真
テレビ付近のクリスマスコーナー☆ フェイクファーラグと100均でちょこちょこ購入して追加しました。 麦茶用に使ってたボトルがいらなくなって捨てようと思ってたプラの筒も再利用。 ガラスじゃないから子供が倒しても割れる心配がなくていい!
テレビ付近のクリスマスコーナー☆ フェイクファーラグと100均でちょこちょこ購入して追加しました。 麦茶用に使ってたボトルがいらなくなって捨てようと思ってたプラの筒も再利用。 ガラスじゃないから子供が倒しても割れる心配がなくていい!
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Terukiさんの実例写真
ダイニングテーブル横に棚を作りました✍️⚒ 壊れたワゴンの棚板を再利用‍♂️
ダイニングテーブル横に棚を作りました✍️⚒ 壊れたワゴンの棚板を再利用‍♂️
Teruki
Teruki
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
YuKiさんの実例写真
棚を付けました。 下の棚は余ったお風呂の蓋を使用。 後は100均ばっかり。
棚を付けました。 下の棚は余ったお風呂の蓋を使用。 後は100均ばっかり。
YuKi
YuKi
3DK | 家族
rierieさんの実例写真
シンク前の植物たち♡ テラリウムは全部100均itemで作りました(^^) スタバのプリンカップ再利用ʬʬʬ
シンク前の植物たち♡ テラリウムは全部100均itemで作りました(^^) スタバのプリンカップ再利用ʬʬʬ
rierie
rierie
minatonさんの実例写真
1年以上たった今でもたまに『いいね』をいただく100均のワイヤーネットで作った娘の服クローゼット風収納♡ 新居が出来てからは本当のクローゼットに服が収まり、これは必要なくなりかけたから今度は娘の保育園用の収納スペースとして再利用!! 私以外の人が見ても分かるように、名前を書いた服や物は全てここに収納されています♡
1年以上たった今でもたまに『いいね』をいただく100均のワイヤーネットで作った娘の服クローゼット風収納♡ 新居が出来てからは本当のクローゼットに服が収まり、これは必要なくなりかけたから今度は娘の保育園用の収納スペースとして再利用!! 私以外の人が見ても分かるように、名前を書いた服や物は全てここに収納されています♡
minaton
minaton
家族
AllMeさんの実例写真
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
AllMe
AllMe
PR
楽天市場
nico_twin9さんの実例写真
nico_twin9
nico_twin9
一人暮らし
asuka.3さんの実例写真
おもちゃも増えたので 1段で使っていたカラーボックスを2段に。 おもちゃ分類タグは100均のウッド星型ガーランドをばらして、中身を記入したテープを星に貼り付けています。 中身が変わってもテープ貼り変えるだけ。
おもちゃも増えたので 1段で使っていたカラーボックスを2段に。 おもちゃ分類タグは100均のウッド星型ガーランドをばらして、中身を記入したテープを星に貼り付けています。 中身が変わってもテープ貼り変えるだけ。
asuka.3
asuka.3
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukiukiさんの実例写真
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
yukiuki
yukiuki
sachipon220さんの実例写真
アタックZEROの空きボトル。 キレイに洗って 100均のステッカー貼ってみました。キッチン用洗剤の詰め替え用に♪ いっぱい入るから詰め替え回数減るし、残量見やすいし、何より押しやすくて出しやすい( ≧∀≦)ノ
アタックZEROの空きボトル。 キレイに洗って 100均のステッカー貼ってみました。キッチン用洗剤の詰め替え用に♪ いっぱい入るから詰め替え回数減るし、残量見やすいし、何より押しやすくて出しやすい( ≧∀≦)ノ
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
mouさんの実例写真
保冷剤の中身を適当な入れ物へ✨ そこに100均で買ったアロマを垂らせば芳香剤の完成です❤️ 沢山あって処分に困る保冷剤をただ捨てるのはもったいないのでこうして使ってます😊香りは広がりにくいですが、クツ箱の中に入れてると開けた時にほのかな香りで癒されます✨
保冷剤の中身を適当な入れ物へ✨ そこに100均で買ったアロマを垂らせば芳香剤の完成です❤️ 沢山あって処分に困る保冷剤をただ捨てるのはもったいないのでこうして使ってます😊香りは広がりにくいですが、クツ箱の中に入れてると開けた時にほのかな香りで癒されます✨
mou
mou
1K | 家族
kyaoringさんの実例写真
洗い物は しばらく放置して乾かして 収納しています。 壁面は 百均グッズで作りました。 食器洗いスポンジも百均で5個入り、 衛生面も考慮して 月一で使い捨て交換しています。 お鍋や食器のラックは 以前使用していた 食洗機のラックを再利用しています。
洗い物は しばらく放置して乾かして 収納しています。 壁面は 百均グッズで作りました。 食器洗いスポンジも百均で5個入り、 衛生面も考慮して 月一で使い捨て交換しています。 お鍋や食器のラックは 以前使用していた 食洗機のラックを再利用しています。
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
100均のディッシュラックに三角カンを付けて 壁に貼って すのこをばらして棚板にしました。 アシンメトリーな感じで段々にしたら 可愛くなった。 ディッシュラックもすのこも余って処分するだけだったので再利用
100均のディッシュラックに三角カンを付けて 壁に貼って すのこをばらして棚板にしました。 アシンメトリーな感じで段々にしたら 可愛くなった。 ディッシュラックもすのこも余って処分するだけだったので再利用
shiratama
shiratama
家族
PR
楽天市場
usan.22さんの実例写真
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
usan.22
usan.22
家族
usan.22さんの実例写真
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
usan.22
usan.22
家族
violetさんの実例写真
使わなくなった100均のワイヤーラック用のカゴを再利用🌿 ヤシのマットを敷いて、土を入れてハンギングバスケット風に🎶
使わなくなった100均のワイヤーラック用のカゴを再利用🌿 ヤシのマットを敷いて、土を入れてハンギングバスケット風に🎶
violet
violet
2LDK | 家族
ai_chamnさんの実例写真
キッチン新しくしました 油っぽくなっちゃったし突っ張り棒とラックは新調 フックかごはオキシ漬けして油汚れ落として再利用 油汚れ気になるのでシンク側に移動もしてみた!
キッチン新しくしました 油っぽくなっちゃったし突っ張り棒とラックは新調 フックかごはオキシ漬けして油汚れ落として再利用 油汚れ気になるのでシンク側に移動もしてみた!
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
rie069jpnさんの実例写真
お風呂周り。 元々キッチン用に使ってたキッチンペーパーホルダーを、お風呂の掃除アイテムを吊り下げるのに再利用。 お風呂入りながら床を洗ったり、身体を拭きながら壁の水切りをしたりしてます。 壁がマグネットだったから丁度よかった。 (なぜキッチンの壁はマグネットじゃないんだ!笑)
お風呂周り。 元々キッチン用に使ってたキッチンペーパーホルダーを、お風呂の掃除アイテムを吊り下げるのに再利用。 お風呂入りながら床を洗ったり、身体を拭きながら壁の水切りをしたりしてます。 壁がマグネットだったから丁度よかった。 (なぜキッチンの壁はマグネットじゃないんだ!笑)
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
いつもビールを買っているお店では、空き缶をケースで持っていくとポイント還元してもらえます。 これまで空のケースを床置きしてましたが、周りが整ってくるとどうしてもむき出しケースを隠したくなり、350mlと500mlの缶がぴったり入る物はないかと探していてランドリーバスケットに行き着きました。 下には以前使っていたキッチンラックを解体した時に取っておいた板に、百均のミニキャスターを取り付けています。 板とバスケットが離れないように手芸用のマジックテープで前方2箇所留めています。 乗せるものは空き缶なので特にしっかり留める必要はないかなぁと思ってお手軽仕上げです。
いつもビールを買っているお店では、空き缶をケースで持っていくとポイント還元してもらえます。 これまで空のケースを床置きしてましたが、周りが整ってくるとどうしてもむき出しケースを隠したくなり、350mlと500mlの缶がぴったり入る物はないかと探していてランドリーバスケットに行き着きました。 下には以前使っていたキッチンラックを解体した時に取っておいた板に、百均のミニキャスターを取り付けています。 板とバスケットが離れないように手芸用のマジックテープで前方2箇所留めています。 乗せるものは空き缶なので特にしっかり留める必要はないかなぁと思ってお手軽仕上げです。
mei
mei
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
コロナ生活⑦ 初めてのオンライン授業に向けて、気合いの充電🔌 我が家の充電ステーションです! スマホ、学校用のタブレット、switch、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、携帯扇風機…などここで行います! なんとなく可愛かったいただいたお菓子の空箱に、100均で購入したお皿立てを入れただけのものです💦お皿立てなので、一枚、一枚いい具合の幅で、タブレットやswitchが立てやすく、スッキリ片づきます。 子どもたちがタブレットやswitchをただ、突っ込むだけのワンアクション収納です!これは、自分たちで充電に向かうのでありがたい! オンライン授業にちゃっかり参加していましたが、先生方、本当に大変ですね💦マジ叱りしていて、尊敬しました! 終業式にも参加しましたが、懐かしい✨✨ コロナ生活ならではの貴重な体験をさせていただきました😊 娘、ただいまON AIR中です☆
コロナ生活⑦ 初めてのオンライン授業に向けて、気合いの充電🔌 我が家の充電ステーションです! スマホ、学校用のタブレット、switch、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、携帯扇風機…などここで行います! なんとなく可愛かったいただいたお菓子の空箱に、100均で購入したお皿立てを入れただけのものです💦お皿立てなので、一枚、一枚いい具合の幅で、タブレットやswitchが立てやすく、スッキリ片づきます。 子どもたちがタブレットやswitchをただ、突っ込むだけのワンアクション収納です!これは、自分たちで充電に向かうのでありがたい! オンライン授業にちゃっかり参加していましたが、先生方、本当に大変ですね💦マジ叱りしていて、尊敬しました! 終業式にも参加しましたが、懐かしい✨✨ コロナ生活ならではの貴重な体験をさせていただきました😊 娘、ただいまON AIR中です☆
m.m
m.m
家族
nami-tsunさんの実例写真
簡単にバスタブトレー作ってみました(⁎˃ᴗ˂⁎) 突っ張り棒2本に専用の棚2枚🌟 だけです🤣🤣👍✨ 意外としっかりしてるし、設置も片付けもめちゃ簡単で、使わなくなったら再利用も可🙆‍♀️ ちょっと試して見たい方、 いかがですかー?( ´艸`)
簡単にバスタブトレー作ってみました(⁎˃ᴗ˂⁎) 突っ張り棒2本に専用の棚2枚🌟 だけです🤣🤣👍✨ 意外としっかりしてるし、設置も片付けもめちゃ簡単で、使わなくなったら再利用も可🙆‍♀️ ちょっと試して見たい方、 いかがですかー?( ´艸`)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
PR
楽天市場
emaria1226さんの実例写真
食器棚が変わりました。 狭い場所なのでゴミ箱、家電などをまとめて置きたくて、考えた結果ユニットシェルフに辿り着きました。 食器はカゴに入れようかと思ったけど、棚を組み立てて仮置きしてみたらいい感じに配置できたのでこのままいくことにしました。 (また変えるかもしれないけど) コップ類はカゴに入れていますが… 今後引っ越して棚が不要になっても別用途で再利用できることを見越してのユニットシェルフです😁
食器棚が変わりました。 狭い場所なのでゴミ箱、家電などをまとめて置きたくて、考えた結果ユニットシェルフに辿り着きました。 食器はカゴに入れようかと思ったけど、棚を組み立てて仮置きしてみたらいい感じに配置できたのでこのままいくことにしました。 (また変えるかもしれないけど) コップ類はカゴに入れていますが… 今後引っ越して棚が不要になっても別用途で再利用できることを見越してのユニットシェルフです😁
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nahoさんの実例写真
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
naho
naho
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年もトイレットペーパーのこの子たちを登場させました\( ´・ω・`)┐ 毎年ありがとう❣️ 去年使っていたポインセチアのスワッグを解体して 今年はここへ飾ったよ🎄.*
今年もトイレットペーパーのこの子たちを登場させました\( ´・ω・`)┐ 毎年ありがとう❣️ 去年使っていたポインセチアのスワッグを解体して 今年はここへ飾ったよ🎄.*
koma
koma
家族
SSSSSさんの実例写真
❋ お正月インテリア 2024 ❋ あけましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 令和六年 元旦 皆様の一年が素晴らしい年になりますように♡ 全部100均のお正月飾り  ✧DAISO 花瓶 深月レンジ食器長皿  ✧Seria 門松 南天  ✧CanDo コースター4枚組 水引きは お祝袋の再利用 お正月は純和風が好きです❀
❋ お正月インテリア 2024 ❋ あけましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 令和六年 元旦 皆様の一年が素晴らしい年になりますように♡ 全部100均のお正月飾り  ✧DAISO 花瓶 深月レンジ食器長皿  ✧Seria 門松 南天  ✧CanDo コースター4枚組 水引きは お祝袋の再利用 お正月は純和風が好きです❀
SSSSS
SSSSS
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tukimiさんの実例写真
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
もっと見る