Esさんの部屋
2018年2月26日59
Esさんの部屋
2018年2月26日59
コメント1
Es
テレビ台には毎年恒例の母のお手製しじみ雛を飾りました(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

okazaemonさんの実例写真
母手作りの吊るし雛
母手作りの吊るし雛
okazaemon
okazaemon
3DK | 家族
nakamiさんの実例写真
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
nakami
nakami
家族
kakihomeさんの実例写真
別角度 連投すいません
別角度 連投すいません
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
うちは男の子ですが毎年飾ってます。 自分専用、手作り雛。
うちは男の子ですが毎年飾ってます。 自分専用、手作り雛。
hinatabird
hinatabird
家族
riinaさんの実例写真
ミニチュアのクマのおひなさま 樹脂粘土で作りました。 おだいりさまは2.5㎝ぐらいです。
ミニチュアのクマのおひなさま 樹脂粘土で作りました。 おだいりさまは2.5㎝ぐらいです。
riina
riina
家族
Rinneさんの実例写真
初投稿。 母から嫁入りにもらった雛飾り。 うちは男だらけだからワタシだけのお雛様。 まだまだ雪景色だけど春はもうすぐ。
初投稿。 母から嫁入りにもらった雛飾り。 うちは男だらけだからワタシだけのお雛様。 まだまだ雪景色だけど春はもうすぐ。
Rinne
Rinne
3LDK | 家族
discocanonさんの実例写真
母から貰った、内裏雛だけの小さな平安雛。 このサイズの人形なら3段飾りくらいあってもコンパクトで可愛いかもー♡
母から貰った、内裏雛だけの小さな平安雛。 このサイズの人形なら3段飾りくらいあってもコンパクトで可愛いかもー♡
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
megさんの実例写真
どんぐりトトロ雛飾り❤︎
どんぐりトトロ雛飾り❤︎
meg
meg
2DK | 家族
PR
楽天市場
hannariさんの実例写真
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
eringoさんの実例写真
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
eringo
eringo
1DK
hoshiさんの実例写真
娘の誕生日&初節句のために、母が手作りで吊るし雛を作ってくれました^^ ダイソーのフラワーペーパーで盛り上げみました♪
娘の誕生日&初節句のために、母が手作りで吊るし雛を作ってくれました^^ ダイソーのフラワーペーパーで盛り上げみました♪
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
左→長女♡右→次女のお雛様◡̈つるし雛の台はひいじいが手作りしてくれたもの♡うれしいね〜♡
左→長女♡右→次女のお雛様◡̈つるし雛の台はひいじいが手作りしてくれたもの♡うれしいね〜♡
yuka
yuka
家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
me_moさんの実例写真
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
me_mo
me_mo
家族
mabatakiさんの実例写真
小さなちりめんお雛様 そのままだと寂しいので、 和菓子の空き箱で華やかにしてみました。 子供が拾ってきたドングリや松ぼっくりなんかを並べ、 壁に描けているのは一応ミニミニ掛け軸です 下手くそですが汗
小さなちりめんお雛様 そのままだと寂しいので、 和菓子の空き箱で華やかにしてみました。 子供が拾ってきたドングリや松ぼっくりなんかを並べ、 壁に描けているのは一応ミニミニ掛け軸です 下手くそですが汗
mabataki
mabataki
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
moeさんの実例写真
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
moe
moe
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
naomama
naomama
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
sumiko
sumiko
4LDK
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
こちらは自分のハンドメイド アイロンビーズの雛飾りです 作ってみるととても可愛くできました♡
こちらは自分のハンドメイド アイロンビーズの雛飾りです 作ってみるととても可愛くできました♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
yumereiさんの実例写真
イベント参加投稿です(^-^) やっぱりお雛様は華やかでいいな~♪
イベント参加投稿です(^-^) やっぱりお雛様は華やかでいいな~♪
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kaoさんの実例写真
今年も同じ雛飾りなので… ダイソーで布の花びら購入しました☆
今年も同じ雛飾りなので… ダイソーで布の花びら購入しました☆
kao
kao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kuropinpinさんの実例写真
今年は豪華に15点のつるし雛にしました♡ 春の陽気に優しいお色のつるし雛🎎 お顔はいつもにっこりでクスッと笑っちゃうよなお顔♡ 一つ一つの飾り雛にはちゃんと意味があります。 ミンネのギャラリーページに意味も載せています。よろしければご覧ください。
今年は豪華に15点のつるし雛にしました♡ 春の陽気に優しいお色のつるし雛🎎 お顔はいつもにっこりでクスッと笑っちゃうよなお顔♡ 一つ一つの飾り雛にはちゃんと意味があります。 ミンネのギャラリーページに意味も載せています。よろしければご覧ください。
kuropinpin
kuropinpin
3LDK | 家族
tekapoさんの実例写真
数年前に購入した陶器のうさぎ雛🐇 seriaの滑り止め加工してあるトレイと 花は小皿、小鉢にフェイクフラワーのアレンジを作り飾ってみましたよ
数年前に購入した陶器のうさぎ雛🐇 seriaの滑り止め加工してあるトレイと 花は小皿、小鉢にフェイクフラワーのアレンジを作り飾ってみましたよ
tekapo
tekapo
家族
bigmoneyさんの実例写真
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
bigmoney
bigmoney
kinokinonさんの実例写真
実家の母に♡ハンドメイドのガラスのお雛様をプレゼント✨ スマートで大人可愛いガラスのお雛様
実家の母に♡ハンドメイドのガラスのお雛様をプレゼント✨ スマートで大人可愛いガラスのお雛様
kinokinon
kinokinon
家族
MizSkeさんの実例写真
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
gfさんの実例写真
立春なのでお雛様を。 お雛様は義理母にいただいた知り合いの作家さんのもの。おたべみたいで可愛い。 花器は木工作家の嘉手納重広さん、背景の器は萩焼の濱中史朗さん。
立春なのでお雛様を。 お雛様は義理母にいただいた知り合いの作家さんのもの。おたべみたいで可愛い。 花器は木工作家の嘉手納重広さん、背景の器は萩焼の濱中史朗さん。
gf
gf
3LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
Kanami
Kanami
2LDK | 家族
shukohkoubouさんの実例写真
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
PR
楽天市場
shukohkoubouさんの実例写真
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
hana-
hana-
家族
waniwaniさんの実例写真
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pisaさんの実例写真
相も変わらぬ「うさぎ雛」ですが、 今年は菱餅を作ってみました。 本当は一人に一つづつ…の予定が、 同じ物を2個作る腕が無く😭 二人で仲良く…と よろしくお願いしました😆 菱餅を置く台を黒にしてしまったのは ちょっと失敗。 下の台に溶け込んでしまった💦 去年より早く咲いたミモザを添えて… 春ですなぁ
相も変わらぬ「うさぎ雛」ですが、 今年は菱餅を作ってみました。 本当は一人に一つづつ…の予定が、 同じ物を2個作る腕が無く😭 二人で仲良く…と よろしくお願いしました😆 菱餅を置く台を黒にしてしまったのは ちょっと失敗。 下の台に溶け込んでしまった💦 去年より早く咲いたミモザを添えて… 春ですなぁ
pisa
pisa
家族
pinaminさんの実例写真
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
刺繍枠アレンジと100均アイテムで 置いても 吊るしてクルクルしても可愛い DIYお雛様♡
刺繍枠アレンジと100均アイテムで 置いても 吊るしてクルクルしても可愛い DIYお雛様♡
eri
eri
家族
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mizucchiさんの実例写真
ひな祭り2025 男の子しかいなかったので自分用に小さな立ち雛を購入してます。ぼんぼりは自作です。灯りを灯すと中に貼った花柄シールが浮きでます♪ 手前の和菓子はフォロワーさんのプレ企画でいただいたフェイクです。小さきモノは皆カワイイぃ💖 これから弁当持ちで「人形の街岩槻」に電車で行って歩いて雛巡りしてついでに野鳥を愛でて来ます😉
ひな祭り2025 男の子しかいなかったので自分用に小さな立ち雛を購入してます。ぼんぼりは自作です。灯りを灯すと中に貼った花柄シールが浮きでます♪ 手前の和菓子はフォロワーさんのプレ企画でいただいたフェイクです。小さきモノは皆カワイイぃ💖 これから弁当持ちで「人形の街岩槻」に電車で行って歩いて雛巡りしてついでに野鳥を愛でて来ます😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る