コメント7
cherrycherry
モノ集め「クッキングマット」私が小さい頃からパン教室やお菓子教室を母が開いていていつも人が家にいました。必ずこのクッキングマットを使っていました。お嫁に来るとき同じものもらいました。最近はあんまり使ってないのだけど(*´ω`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

wanpikuさんの実例写真
玄関からも入れるキッチン
玄関からも入れるキッチン
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
洗面室を通って回遊できるキッチンです。 作業中の人の邪魔をせずに回り込めて本当に便利です(^^)b ゴミ箱もキッチン手前と奥の扉の裏に置いているので、通路はすっきり☆
洗面室を通って回遊できるキッチンです。 作業中の人の邪魔をせずに回り込めて本当に便利です(^^)b ゴミ箱もキッチン手前と奥の扉の裏に置いているので、通路はすっきり☆
sunny
sunny
家族
tirolさんの実例写真
お引っ越しが決まったので、撮り収めです(*ˊ˘ˋ*)♪
お引っ越しが決まったので、撮り収めです(*ˊ˘ˋ*)♪
tirol
tirol
家族
miiiciiiさんの実例写真
片付けた記念に‥笑
片付けた記念に‥笑
miiiciii
miiiciii
家族
Yukaさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,800
朝から何度も投稿失礼します! トイレットペーパーが丸出しだったので、セリアのクッキングシートでくるんでみました(*・∀・*)ノ
朝から何度も投稿失礼します! トイレットペーパーが丸出しだったので、セリアのクッキングシートでくるんでみました(*・∀・*)ノ
Yuka
Yuka
家族
HiroSさんの実例写真
キッチン床はマットなタイルでかっこよくしました♪
キッチン床はマットなタイルでかっこよくしました♪
HiroS
HiroS
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
jonandjon117さんの実例写真
男前になった✨ 後ほどセンサーの所を切り抜こうと思います✂︎
男前になった✨ 後ほどセンサーの所を切り抜こうと思います✂︎
jonandjon117
jonandjon117
家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
調理台に半透明のマットを敷いています。 賃貸なので汚れと傷防止です。 人工大理石は傷つきやすいので。 半透明なので敷いてる違和感もないですし、シリコンなのでまな板が滑らなくてイイです(o^^o) 耐熱効果もあるのも助かります。 カットしてサイズ調整できるものでしたが、ちょうどサイズぴったりでした♪
調理台に半透明のマットを敷いています。 賃貸なので汚れと傷防止です。 人工大理石は傷つきやすいので。 半透明なので敷いてる違和感もないですし、シリコンなのでまな板が滑らなくてイイです(o^^o) 耐熱効果もあるのも助かります。 カットしてサイズ調整できるものでしたが、ちょうどサイズぴったりでした♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家のキッチンはグリルがついてません。前の家ではあったのですが、フライパンやオーブンで代用することが多かったので、新居ではあえてつけず、収納にしてもらいました。とはいっても高さ約4.7cmしかないので、ここにはクッキングシート、アルミホイル、ジップロック、ミトン等を仕切ってしまっています☆IHのシリコンマット(汚れ傷防止)もクルクルっと巻いてin☆ 仕切りはセリアの高さ4cmの仕切板を使っています(*´˘`*)
我が家のキッチンはグリルがついてません。前の家ではあったのですが、フライパンやオーブンで代用することが多かったので、新居ではあえてつけず、収納にしてもらいました。とはいっても高さ約4.7cmしかないので、ここにはクッキングシート、アルミホイル、ジップロック、ミトン等を仕切ってしまっています☆IHのシリコンマット(汚れ傷防止)もクルクルっと巻いてin☆ 仕切りはセリアの高さ4cmの仕切板を使っています(*´˘`*)
haruhirisu
haruhirisu
家族
hitomiさんの実例写真
IHには焼け焦げ防止マット☺︎ 出来るだけ長く綺麗に使えるように🍳 気に入っています✨
IHには焼け焦げ防止マット☺︎ 出来るだけ長く綺麗に使えるように🍳 気に入っています✨
hitomi
hitomi
家族
3saTさんの実例写真
レンジガードを購入。今まで使い捨ての物を使っていて、余裕で1年くらい放置していたので(笑)きれいに使います!
レンジガードを購入。今まで使い捨ての物を使っていて、余裕で1年くらい放置していたので(笑)きれいに使います!
3saT
3saT
家族
minakoさんの実例写真
IHクッキングヒーターに交換して早3ヶ月… ガスコンロの時に比べてまわりがあまり汚れなくなった気がするしお手入れも楽チン♪ でもやっぱりまわりには何も置かない派です(^-^; あと ヒーターまわりにフレームカバーを取りつけました〜♪ 最初 軽い気持ちで貼り始めたのですが … コレちょっと本気出さないと駄目なやつじゃん?! と察知 笑笑 久々にリメイクシートを貼った時ぐらいの本気を出しました 笑笑 おかげで完璧な仕上がり!(←でた 笑) カバーもクリアなので目立たずイイ感じ〜♪ これで汚れがすき間に入らずひと安心!あー良かった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ ってこの画像じゃ全くわからないと思いますが…(^-^; というわけでホント目立たずイイ感じです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
IHクッキングヒーターに交換して早3ヶ月… ガスコンロの時に比べてまわりがあまり汚れなくなった気がするしお手入れも楽チン♪ でもやっぱりまわりには何も置かない派です(^-^; あと ヒーターまわりにフレームカバーを取りつけました〜♪ 最初 軽い気持ちで貼り始めたのですが … コレちょっと本気出さないと駄目なやつじゃん?! と察知 笑笑 久々にリメイクシートを貼った時ぐらいの本気を出しました 笑笑 おかげで完璧な仕上がり!(←でた 笑) カバーもクリアなので目立たずイイ感じ〜♪ これで汚れがすき間に入らずひと安心!あー良かった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ ってこの画像じゃ全くわからないと思いますが…(^-^; というわけでホント目立たずイイ感じです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
minako
minako
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
セリアやwattsに売っているクッキングスタンド 深さも段差もあるので、鍋の蓋やおたま、調理中の菜箸なども置けるようになっていて、軽いのに大きな蓋でも倒れないし、深さもあるので蓋についた蒸気の雫もキャッチしてくれます( 'ω' و(و" お鍋の時は食卓に一緒に持って行って使っています☆ 100円だし使用後は食洗機でもガンガン洗っちゃう(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ 洗った後のまな板も立てかけられて色々使えてるので便利でオススメ ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ ほんとにこれ便利です♪♪
セリアやwattsに売っているクッキングスタンド 深さも段差もあるので、鍋の蓋やおたま、調理中の菜箸なども置けるようになっていて、軽いのに大きな蓋でも倒れないし、深さもあるので蓋についた蒸気の雫もキャッチしてくれます( 'ω' و(و" お鍋の時は食卓に一緒に持って行って使っています☆ 100円だし使用後は食洗機でもガンガン洗っちゃう(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ 洗った後のまな板も立てかけられて色々使えてるので便利でオススメ ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ ほんとにこれ便利です♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
キッチンマット¥6,490
hamu
hamu
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《IHクッキングヒーターのお話》 打ち合わせ当初、IHなんて頭の片隅にもありませんでした。 まず使った事がありませんでしたし、調理するなら火!ガス一択でしょと思っていたのです。 ですが、住宅情報館にはグレードアッププレミアムセレクションっていうのが有って、簡単に説明すると、598,000円で200ポイントを買ってオプション設備を普通に追加するよりお得に付けられるという仕組みです。 このポイントの振り分けにも、大変頭を悩ませられた訳ですが…w で、35ポイントのガラストップコンロを選ぶ予定でした。 しかしこれだと合計205ポイントになり、オーバー5ポイント分追加購入しなければなりません! しかしカタログの隣りに載っていた30ポイントのIHクッキングヒーターが目に止まりました。 そこでIHも視野にいれリサーチを開始したのです。 ネットの情報的には賛否両論でしたが、私的には有りかな?って感じ 妻の主婦友等の話的には良くない評判多数。 悩みます… でもポイントぴったりだし、自分の判断を信じる事にしました。 結果的には 良かった(^^)です。 まず汚れ難く掃除しやすい。 これはもうほんっとにすごい! ヒーター周りの壁がほとんど汚れ無いです! ガスコンロの頃はコンロ周りは油が跳ね飛び散りベタベタのギトギトでした。掃除するのも嫌になる位… 現在は汚れ難いので掃除も楽 大正解の選択でした。 デメリットと言えば、ハイパワーで使い他の家電と併用するとブレーカーが落ちる事でしょうか? けれども、それは注意すれば避けられますしね。 そんなこんなでこれからも綺麗なキッチンを維持して行けるように心がけたいと思います。
《IHクッキングヒーターのお話》 打ち合わせ当初、IHなんて頭の片隅にもありませんでした。 まず使った事がありませんでしたし、調理するなら火!ガス一択でしょと思っていたのです。 ですが、住宅情報館にはグレードアッププレミアムセレクションっていうのが有って、簡単に説明すると、598,000円で200ポイントを買ってオプション設備を普通に追加するよりお得に付けられるという仕組みです。 このポイントの振り分けにも、大変頭を悩ませられた訳ですが…w で、35ポイントのガラストップコンロを選ぶ予定でした。 しかしこれだと合計205ポイントになり、オーバー5ポイント分追加購入しなければなりません! しかしカタログの隣りに載っていた30ポイントのIHクッキングヒーターが目に止まりました。 そこでIHも視野にいれリサーチを開始したのです。 ネットの情報的には賛否両論でしたが、私的には有りかな?って感じ 妻の主婦友等の話的には良くない評判多数。 悩みます… でもポイントぴったりだし、自分の判断を信じる事にしました。 結果的には 良かった(^^)です。 まず汚れ難く掃除しやすい。 これはもうほんっとにすごい! ヒーター周りの壁がほとんど汚れ無いです! ガスコンロの頃はコンロ周りは油が跳ね飛び散りベタベタのギトギトでした。掃除するのも嫌になる位… 現在は汚れ難いので掃除も楽 大正解の選択でした。 デメリットと言えば、ハイパワーで使い他の家電と併用するとブレーカーが落ちる事でしょうか? けれども、それは注意すれば避けられますしね。 そんなこんなでこれからも綺麗なキッチンを維持して行けるように心がけたいと思います。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
【イベント参加】 我が家のIH。 シルバーじゃなくて黒がよかったなぁー( ´ ᐞ ` ).。o
【イベント参加】 我が家のIH。 シルバーじゃなくて黒がよかったなぁー( ´ ᐞ ` ).。o
daimana
daimana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Has.RockUkeyさんの実例写真
《キッチンマットのお話》 我が家のキッチンマット事情です。 旧居のマンションでは、キッチンエリアはクッションフロアになっていました。 しかし築年数も浅く無い物件だった為に、無地白?なのかアイボリー?なのか?色は黄ばみ、潰れてペッタンこーな状態でした。 ですから普通にマットを敷いておりましたしそれが当たり前でした。 新居でも当然の如くマットは敷く予定で目星もつけていたところです。 ですが住宅情報館Chelinoの標準仕様ではLDの続きでキッチンももれなくフローリングとなります。 打ち合わせを進めるにつれキッチンは床材を変えたいなぁ… なんならキッチンは1段高くして貰いたいな〜とか目論んでおりました。 1段高く案は予算の都合上叶いませんでしたが(インテリアコーディネーターさんにも止められた、バリアフリーが主流ですとか何とか言われ)床材を変える案はオプション発動ながらも採用となりまして… サンゲツクッションフロアのカタログを眺めていると 運命的な出会いを迎えたのです。 夏水組のフレンチアンティークタイル柄のクッションフロア‼︎ もうこれっきゃ無いと思いました。 本物のタイル貼りとなれば予算も膨らみますし、貼り替えも容易では無い しかしクッションフロアなら貼り替えも容易だし値段もお手頃ときています。 さらには現代技術のクオリティの高さ、本物と見紛うばかりです ってな訳でなんやかんやありの床材選びですが無事決定しました。 そして肝心のマットの話ですが、クッションフロアは水拭きも可能ですし、せっかくの素敵な柄を隠してしまうのは勿体無い!と言うことでマット無しの選択をさせていただきました(^^)
《キッチンマットのお話》 我が家のキッチンマット事情です。 旧居のマンションでは、キッチンエリアはクッションフロアになっていました。 しかし築年数も浅く無い物件だった為に、無地白?なのかアイボリー?なのか?色は黄ばみ、潰れてペッタンこーな状態でした。 ですから普通にマットを敷いておりましたしそれが当たり前でした。 新居でも当然の如くマットは敷く予定で目星もつけていたところです。 ですが住宅情報館Chelinoの標準仕様ではLDの続きでキッチンももれなくフローリングとなります。 打ち合わせを進めるにつれキッチンは床材を変えたいなぁ… なんならキッチンは1段高くして貰いたいな〜とか目論んでおりました。 1段高く案は予算の都合上叶いませんでしたが(インテリアコーディネーターさんにも止められた、バリアフリーが主流ですとか何とか言われ)床材を変える案はオプション発動ながらも採用となりまして… サンゲツクッションフロアのカタログを眺めていると 運命的な出会いを迎えたのです。 夏水組のフレンチアンティークタイル柄のクッションフロア‼︎ もうこれっきゃ無いと思いました。 本物のタイル貼りとなれば予算も膨らみますし、貼り替えも容易では無い しかしクッションフロアなら貼り替えも容易だし値段もお手頃ときています。 さらには現代技術のクオリティの高さ、本物と見紛うばかりです ってな訳でなんやかんやありの床材選びですが無事決定しました。 そして肝心のマットの話ですが、クッションフロアは水拭きも可能ですし、せっかくの素敵な柄を隠してしまうのは勿体無い!と言うことでマット無しの選択をさせていただきました(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
itsumiiiさんの実例写真
3COINSのIHマット♡ すぐに汚くなっちゃうので、プチプラ有難い〜
3COINSのIHマット♡ すぐに汚くなっちゃうので、プチプラ有難い〜
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
先週upしたショーケースの目隠し… やっぱりあのマスキングテープは気に入らなかったので…笑 さっそく貼り替え😂 RoomClip magでセリアのクッキングシート特集を見て、これだ!となりまして。 こっちのほうがだいぶしっくりくるし、なんか可愛い… というか、クッキングシートが可愛い😍 セリアにこんな商品があったことも知らなかったし、こういう使い方もあるのか〜ととっても勉強になりました(・´`(●)* 良き!
先週upしたショーケースの目隠し… やっぱりあのマスキングテープは気に入らなかったので…笑 さっそく貼り替え😂 RoomClip magでセリアのクッキングシート特集を見て、これだ!となりまして。 こっちのほうがだいぶしっくりくるし、なんか可愛い… というか、クッキングシートが可愛い😍 セリアにこんな商品があったことも知らなかったし、こういう使い方もあるのか〜ととっても勉強になりました(・´`(●)* 良き!
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
makimaki.kakaさんの実例写真
初IHクッキングヒーターです😊 火力が違うので、まだ、戸惑い気味(笑)
初IHクッキングヒーターです😊 火力が違うので、まだ、戸惑い気味(笑)
makimaki.kaka
makimaki.kaka
3DK | 家族
SACHIさんの実例写真
夜の食器洗いの後に、シンク・調理台・IHクッキングヒーター・壁をついでに掃除しています! 水回りやコンロ周辺は、放っておくと、掃除が大変なので、毎日するようにすると、年末の掃除も、ホント楽です✨ キッチンも、綺麗にしておくだけでも、気分良いですよね〜😊
夜の食器洗いの後に、シンク・調理台・IHクッキングヒーター・壁をついでに掃除しています! 水回りやコンロ周辺は、放っておくと、掃除が大変なので、毎日するようにすると、年末の掃除も、ホント楽です✨ キッチンも、綺麗にしておくだけでも、気分良いですよね〜😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨予防掃除✨ IHの汚れ予防は ①焦げを付けないためにマットを敷く ②ホコリを付けないためにラックを置く ③溝に汚れが入らないように隙間ガードを付ける ④汚れたらすぐ拭く これを実践してます。 マットもラックも水洗い出来るので便利! 隙間ガードは100均のだから汚れたら、すぐ交換します!
✨予防掃除✨ IHの汚れ予防は ①焦げを付けないためにマットを敷く ②ホコリを付けないためにラックを置く ③溝に汚れが入らないように隙間ガードを付ける ④汚れたらすぐ拭く これを実践してます。 マットもラックも水洗い出来るので便利! 隙間ガードは100均のだから汚れたら、すぐ交換します!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
引っ越し直後に用意した物。 IHクッキングヒーターの汚れ防止に、ヒーターカバーをあえて1つにしました。右側は炒めたり煮たり、左側はお湯沸かしや麺類を茹でる専用にして、吹きこぼれた時にさっと拭けるようにしてます。カバーがあるとかえってヒーターが汚れてしまいます。 排気口に、ほこりゴミが入らないようカバーも設置しました。 人工大理石の調理台に、キズ防止と綺麗を保ちたくて、シリコン保護マットも用意しました。
引っ越し直後に用意した物。 IHクッキングヒーターの汚れ防止に、ヒーターカバーをあえて1つにしました。右側は炒めたり煮たり、左側はお湯沸かしや麺類を茹でる専用にして、吹きこぼれた時にさっと拭けるようにしてます。カバーがあるとかえってヒーターが汚れてしまいます。 排気口に、ほこりゴミが入らないようカバーも設置しました。 人工大理石の調理台に、キズ防止と綺麗を保ちたくて、シリコン保護マットも用意しました。
yuy80
yuy80
家族
PINKさんの実例写真
クリスマスキャンプに向けてDODのクッキングキングが届いた〜♪ 小物の整理もできてめっちゃ快適( ^ω^ )
クリスマスキャンプに向けてDODのクッキングキングが届いた〜♪ 小物の整理もできてめっちゃ快適( ^ω^ )
PINK
PINK
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
まさかの ずっと気になっていた輪染み? 色々試すが、年末の大掃除でも落ちなかった😂 この焦げ付きが😱😱😱 sachieyさんねpicを見て、ワタシも早速 ポチッとして実践👏 もう凄い😍😍 力入らずで簡単に落ちちゃった❣️ 長年の輪染み解決しました♡
まさかの ずっと気になっていた輪染み? 色々試すが、年末の大掃除でも落ちなかった😂 この焦げ付きが😱😱😱 sachieyさんねpicを見て、ワタシも早速 ポチッとして実践👏 もう凄い😍😍 力入らずで簡単に落ちちゃった❣️ 長年の輪染み解決しました♡
miyu
miyu
4LDK
Attaさんの実例写真
リフォームで快適になったところ(キッチン編) 【収納力アップ】 大きい鍋3つも楽々収納 リフォーム前は出しっぱなしだったヤカン2個も収納できて、スッキリ✨ さらに、アレルギー持ちの子供達の薬、買い置きの食品やゴミ袋も引き出しと吊り戸に入りました。 【キッチンのワークスペース拡大】 シンクとIHクッキングヒーターの間のワークスペース 実寸で、奥行き64cm✖️幅75cmあり、お弁当作りながら朝食準備も楽々❗️
リフォームで快適になったところ(キッチン編) 【収納力アップ】 大きい鍋3つも楽々収納 リフォーム前は出しっぱなしだったヤカン2個も収納できて、スッキリ✨ さらに、アレルギー持ちの子供達の薬、買い置きの食品やゴミ袋も引き出しと吊り戸に入りました。 【キッチンのワークスペース拡大】 シンクとIHクッキングヒーターの間のワークスペース 実寸で、奥行き64cm✖️幅75cmあり、お弁当作りながら朝食準備も楽々❗️
Atta
Atta
家族
love1017さんの実例写真
¥5,080
3枚投稿 ①キッチンは対面式ですがセミオープンタイプ 吊り戸棚のある2700 入り口に柱があって狭いので広角で撮っています💦 引戸の背面収納と家電収納 ゴミ箱は撮影のため少し手前に出しています 突き当たりの壁は淡いピンクの柄ですがもう少し濃い色にしたらよかった😅 見せる収納はヘタなので洗剤と生ゴミホルダー以外は全部隠しています! ②シンクの上のフィルムフックは油はねネットやスポンジなど洗って水を切る時引っ掛けています ③普通に撮るとこんな感じで全体が写らない😅
3枚投稿 ①キッチンは対面式ですがセミオープンタイプ 吊り戸棚のある2700 入り口に柱があって狭いので広角で撮っています💦 引戸の背面収納と家電収納 ゴミ箱は撮影のため少し手前に出しています 突き当たりの壁は淡いピンクの柄ですがもう少し濃い色にしたらよかった😅 見せる収納はヘタなので洗剤と生ゴミホルダー以外は全部隠しています! ②シンクの上のフィルムフックは油はねネットやスポンジなど洗って水を切る時引っ掛けています ③普通に撮るとこんな感じで全体が写らない😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
庭の朝顔を孫と一緒に押し花にしました❣️ 綺麗に咲いてる時に切り クッキングシートに挟んでアイロンをします すると綺麗な色のまま乾いて押し花になりました クッキングシートごと切りファイルに挟んで 文字と絵を書き出来上がり❤️ 夏休みの課題にするそうです😊
庭の朝顔を孫と一緒に押し花にしました❣️ 綺麗に咲いてる時に切り クッキングシートに挟んでアイロンをします すると綺麗な色のまま乾いて押し花になりました クッキングシートごと切りファイルに挟んで 文字と絵を書き出来上がり❤️ 夏休みの課題にするそうです😊
kuiko
kuiko
家族
PR
楽天市場
happy_kakakaさんの実例写真
とっても楽しみにしてたIHマットが届きました! 色も大きさも形も大満足っっ😊💕 置いたままでもお洒落で、何と言っても掃除が楽ちん✨ヒーター部分の汚れも防止という最高のグッズです🥰こんな商品欲しかったんです🙌 送ってくださりありがとうございます❤
とっても楽しみにしてたIHマットが届きました! 色も大きさも形も大満足っっ😊💕 置いたままでもお洒落で、何と言っても掃除が楽ちん✨ヒーター部分の汚れも防止という最高のグッズです🥰こんな商品欲しかったんです🙌 送ってくださりありがとうございます❤
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
kさんの実例写真
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
k
k
4LDK | 家族
miumiuさんの実例写真
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
IHクッキングヒーター🍳ぶっ壊れました (片方スイッチ入らなくなってしまった) これは修理しやすいようにテーブルを壁に寄せたりゴミ箱どかしたりしたときの配置です 使い始めて約3年10ヶ月、 調べたら保証期間が1年😓 なんらかの負荷がかかりヒューズが飛んでしまったため基盤ごと交換修理となりました🧑‍🔧 エアコン室外機故障修理のときもそうだけど業者さんに見てていいですかってたずねると快く『どうぞ😄』と返してくれます♪ 中身や使ってる道具を観察するのって楽しい😆 分電盤開けて見たのも初めて💦 設備ごとにブレーカー落とせるの知らなかったから、いい勉強になりました🖌️ わたしのおしゃべり(質問)に、答えながら作業してくれたけど「電源入れてすぐスイッチ押したら内側がピカって光った直後からエラー表示出ました」なんて恥ずかしくて言えなかったわ🤣 『電化製品はそんな速さでスイッチ押しちゃダメ!!壊れちゃうよ😡』と、しょっちゅう母親に叱られていたことを思い出したから🤯 これからはひと呼吸おいてから操作をしようと反省した手痛〜い出費でございました🥲 部品(基盤)¥19000 作業技術料 ¥11300 出張費   ¥3500 消費税   ¥3380 合計請求金額      ¥37180
IHクッキングヒーター🍳ぶっ壊れました (片方スイッチ入らなくなってしまった) これは修理しやすいようにテーブルを壁に寄せたりゴミ箱どかしたりしたときの配置です 使い始めて約3年10ヶ月、 調べたら保証期間が1年😓 なんらかの負荷がかかりヒューズが飛んでしまったため基盤ごと交換修理となりました🧑‍🔧 エアコン室外機故障修理のときもそうだけど業者さんに見てていいですかってたずねると快く『どうぞ😄』と返してくれます♪ 中身や使ってる道具を観察するのって楽しい😆 分電盤開けて見たのも初めて💦 設備ごとにブレーカー落とせるの知らなかったから、いい勉強になりました🖌️ わたしのおしゃべり(質問)に、答えながら作業してくれたけど「電源入れてすぐスイッチ押したら内側がピカって光った直後からエラー表示出ました」なんて恥ずかしくて言えなかったわ🤣 『電化製品はそんな速さでスイッチ押しちゃダメ!!壊れちゃうよ😡』と、しょっちゅう母親に叱られていたことを思い出したから🤯 これからはひと呼吸おいてから操作をしようと反省した手痛〜い出費でございました🥲 部品(基盤)¥19000 作業技術料 ¥11300 出張費   ¥3500 消費税   ¥3380 合計請求金額      ¥37180
tanbo
tanbo
2DK
cocoさんの実例写真
IHクッキングヒーターのお掃除をして艶ピカに✨初投稿で教えて頂いたとおり、クリームクレンザーとキッチンペーパーを使ってお掃除しました♪♪ 頑固な汚れのところは消しゴムも使いました🤫クリームクレンザーはジフにしてみました。2個も必要なかったけど、2個売りしかなかったので仕方なく☺️ 焦げ付いたらすぐお掃除するべき!と改めて勉強になりました♡!!!!
IHクッキングヒーターのお掃除をして艶ピカに✨初投稿で教えて頂いたとおり、クリームクレンザーとキッチンペーパーを使ってお掃除しました♪♪ 頑固な汚れのところは消しゴムも使いました🤫クリームクレンザーはジフにしてみました。2個も必要なかったけど、2個売りしかなかったので仕方なく☺️ 焦げ付いたらすぐお掃除するべき!と改めて勉強になりました♡!!!!
coco
coco
yururiさんの実例写真
わが家のキッチン収納の工夫 木箱や事務用の引き出しを使ってカフェっぽく よく使う物は見せる収納にしています☺️
わが家のキッチン収納の工夫 木箱や事務用の引き出しを使ってカフェっぽく よく使う物は見せる収納にしています☺️
yururi
yururi
家族
mihiroさんの実例写真
✨キッチンスペース ① キッチン全体 クリナップのシステムキッチン ② カップボード クリナップのカップボード(備え付け) ③ 石目調の天板 タカギ浄水器 食洗機。 (備え付け) ④ オール電化IHクッキングヒーター 全自動掃除機能付きレンジフード キッチンの設備の充実も 我が家を購入するポイントになりました 木目の色と 石目調の天板 シンクもお気に入り⭐ 黒いキッチン家電はお洒落で 汚れも目立ちにくいですが 黒い色が主張しすぎる気もするので キッチンタオルでほこりも避けながら インテリアに馴染む物を選びました キッチンシンクマットは柄付きの物を購入 汚れや傷も気にせず お料理が作れます 滑り止め効果も抜群 熱にも強いので 各々に切って使っていますが オリジナル感も出せてお気に入り🎵 建て売り住宅はキッチン回りに不満が出ることもあるかと思いますが 予想以上の装備で満足しています
✨キッチンスペース ① キッチン全体 クリナップのシステムキッチン ② カップボード クリナップのカップボード(備え付け) ③ 石目調の天板 タカギ浄水器 食洗機。 (備え付け) ④ オール電化IHクッキングヒーター 全自動掃除機能付きレンジフード キッチンの設備の充実も 我が家を購入するポイントになりました 木目の色と 石目調の天板 シンクもお気に入り⭐ 黒いキッチン家電はお洒落で 汚れも目立ちにくいですが 黒い色が主張しすぎる気もするので キッチンタオルでほこりも避けながら インテリアに馴染む物を選びました キッチンシンクマットは柄付きの物を購入 汚れや傷も気にせず お料理が作れます 滑り止め効果も抜群 熱にも強いので 各々に切って使っていますが オリジナル感も出せてお気に入り🎵 建て売り住宅はキッチン回りに不満が出ることもあるかと思いますが 予想以上の装備で満足しています
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
もっと見る