Netemosametemo-ami
4LDK
|
家族
2018年2月24日
126
Netemosametemo-ami
4LDK
|
家族
Netemosametemo-ami
4LDK
|
家族
2018年2月24日
126
Netemosametemo-ami
4LDK
|
家族
ウォールミラー・壁掛け鏡
¥
3,294
コメント
11件
キッチンポットラックを使ったDIY総集編です。最近凄くハマってしまった、置くキッチンポットラックで沢山棚などを作ってしまいました。プチプラでお部屋が使いやすくなりました(* ̄∇ ̄*)キーラックは新作です。と言っても横に置いて掛けただけです。凝り性です( ̄▽ ̄;)こればかりすみません。そして買い占めました(>_<)
この写真を見た人へのおすすめの写真
おはようございます♪ 昨日から旦那と子供たちは義実家へ。私は仕事があるので明日までおひとりさま生活( ☆∀☆) プチDIYで棚作ってキッチン少し変えました(;A´▽`A 今日帰ったら模様替え&断捨離するぞー!
おはようございます♪ 昨日から旦那と子供たちは義実家へ。私は仕事があるので明日までおひとりさま生活( ☆∀☆) プチDIYで棚作ってキッチン少し変えました(;A´▽`A 今日帰ったら模様替え&断捨離するぞー!
iruka
2LDK
|
家族
mamico
家族
S
キッチン。流し台の上にはあえて吊り戸棚をつけませんでした。届かなくて不便だと考えていたのでつけなくて正解でした☆ アイランドキャビネットの奥は洗面所です。洗面所の扉は二箇所あります。 照明はダウンライト四つとポットラック型の照明が一つ。 レンジが中途半端に古い(笑)
キッチン。流し台の上にはあえて吊り戸棚をつけませんでした。届かなくて不便だと考えていたのでつけなくて正解でした☆ アイランドキャビネットの奥は洗面所です。洗面所の扉は二箇所あります。 照明はダウンライト四つとポットラック型の照明が一つ。 レンジが中途半端に古い(笑)
saku148
家族
洗濯バサミ・洗濯ハンガー
¥
108
すのこラック
すのこラック
mofumofu
1LDK
|
一人暮らし
電気ポット横のスペースに小さなすのこラック作りました。 宣言したわりに、たいしたものじゃなくってすみません(=ω=;)
電気ポット横のスペースに小さなすのこラック作りました。 宣言したわりに、たいしたものじゃなくってすみません(=ω=;)
Shooowko
2LDK
|
家族
しばらく飾っていた外国の絵本から写真集に変えてみました。 見てるだけで癒される本です(^-^)
しばらく飾っていた外国の絵本から写真集に変えてみました。 見てるだけで癒される本です(^-^)
Asakaru_sop
家族
ブログはこちら♪ http://ameblo.jp/sorateto/entry-12325967142.html
ブログはこちら♪ http://ameblo.jp/sorateto/entry-12325967142.html
soratoteto
2LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
皆さまおはようございます(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 山善さんのキッチンすっきりラックの隣に、夫が棚を作ってくれました。 オーブントースターとポットの定位置が出来て、またさらにスッキリしました。 まずは使いやすさ重視。徐々に雑貨をプラスして、私らしい彩りを添えていきたいと思います(*´꒳`*)
皆さまおはようございます(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 山善さんのキッチンすっきりラックの隣に、夫が棚を作ってくれました。 オーブントースターとポットの定位置が出来て、またさらにスッキリしました。 まずは使いやすさ重視。徐々に雑貨をプラスして、私らしい彩りを添えていきたいと思います(*´꒳`*)
momonohana
1LDK
|
家族
スパイスラック ポット、スパイスボトルはセリアで購入。 下のU字の部分にはリメイクシートの芯(ほどよく柔らかくて◎)に切れ込みを入れて差し込み、キッチンペーパーホルダーを自作。 とっても使いやすいです。
スパイスラック ポット、スパイスボトルはセリアで購入。 下のU字の部分にはリメイクシートの芯(ほどよく柔らかくて◎)に切れ込みを入れて差し込み、キッチンペーパーホルダーを自作。 とっても使いやすいです。
yin-yang
小さくまとまったキッチン。一人暮らしにはちょうどいい。タワーシリーズのコンロ奥ラックの設置で鍋やらポットやら置けるようになりかなり使いやすくなった。
小さくまとまったキッチン。一人暮らしにはちょうどいい。タワーシリーズのコンロ奥ラックの設置で鍋やらポットやら置けるようになりかなり使いやすくなった。
snowboots
1R
|
一人暮らし
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
ks1850
1LDK
|
家族
コンロ周り少し手を加えました〜(*´艸`*) ホームセンターで売ってる小さめのレンガを買ってきて、ガスコンロ奥に置いていたコンロ用隙間ラックの上に並べました! 9個でジャストフィット♬ 隙間ラックにはもともとガラスの天板が付いていたのですが、もう10年以上使っているので汚れ&柄が気に入らず、耐熱シートを貼っていました〜 でもだんだんヨレてくるし、見た目もイマイチでプチストレス。。。 これで熱々のポットとか置いても大丈夫✧︎*。 見た目もナチュラルな感じになり気に入りました〜ヾ(●︎´∇︎`●︎)ノ ちなみに棚のように使ってる木箱は、調理中は右横によいしょっ!と、ずらします(笑)
コンロ周り少し手を加えました〜(*´艸`*) ホームセンターで売ってる小さめのレンガを買ってきて、ガスコンロ奥に置いていたコンロ用隙間ラックの上に並べました! 9個でジャストフィット♬ 隙間ラックにはもともとガラスの天板が付いていたのですが、もう10年以上使っているので汚れ&柄が気に入らず、耐熱シートを貼っていました〜 でもだんだんヨレてくるし、見た目もイマイチでプチストレス。。。 これで熱々のポットとか置いても大丈夫✧︎*。 見た目もナチュラルな感じになり気に入りました〜ヾ(●︎´∇︎`●︎)ノ ちなみに棚のように使ってる木箱は、調理中は右横によいしょっ!と、ずらします(笑)
hiyo
2LDK
|
家族
10分でできる100均リメイク 右っ側の、ケトルとオイルポットを置いている台です! こちら、sunny ちゃんちにあるのを見て、いいなーと思って、自己流で作ってみました セリアの板と、木製のキューブ2個に水性ニスを塗って、グルーガンでくっつけただけです sunny ちゃんちのと比べると雲泥の差ですが、ケトルとオイルポットの置き場所ができてスッキリしたので満足です😊✨ sunny ちゃん、いつも色々参考にさせてもらってありがとうー💕💕 今夜の夕飯は味噌ラーメン💕 お気に入りのニトリのお鍋でスープを作りました! 味噌ラーメン大好き💕 早く食べたいです🤣 皆さま、楽しい休日を…😘
10分でできる100均リメイク 右っ側の、ケトルとオイルポットを置いている台です! こちら、sunny ちゃんちにあるのを見て、いいなーと思って、自己流で作ってみました セリアの板と、木製のキューブ2個に水性ニスを塗って、グルーガンでくっつけただけです sunny ちゃんちのと比べると雲泥の差ですが、ケトルとオイルポットの置き場所ができてスッキリしたので満足です😊✨ sunny ちゃん、いつも色々参考にさせてもらってありがとうー💕💕 今夜の夕飯は味噌ラーメン💕 お気に入りのニトリのお鍋でスープを作りました! 味噌ラーメン大好き💕 早く食べたいです🤣 皆さま、楽しい休日を…😘
akira
3LDK
|
家族
スパイスラック・調味料ラック
¥
209
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
kojikoji
4LDK
|
家族
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ERI07
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
左が以前のキッチンで使っていたワイヤーラック、 右がニトリさんからモニター当選して頂いたものです。 . ワイヤーラックを重ねて使っていた頃は タダ上にのせていただけなので 不安定でしたが、 ニトリさんから頂いた コンロ横ラックは 物をのせると安定感が増し、 コンロ横用なのでサイズがピッタリで 横から見てもスッキリ✨ . 取り外し可能なフックが4つ付いているので 横にもかけて毎日よく使うハサミの収納スペースにしました😊
左が以前のキッチンで使っていたワイヤーラック、 右がニトリさんからモニター当選して頂いたものです。 . ワイヤーラックを重ねて使っていた頃は タダ上にのせていただけなので 不安定でしたが、 ニトリさんから頂いた コンロ横ラックは 物をのせると安定感が増し、 コンロ横用なのでサイズがピッタリで 横から見てもスッキリ✨ . 取り外し可能なフックが4つ付いているので 横にもかけて毎日よく使うハサミの収納スペースにしました😊
ERI07
1K
|
一人暮らし
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
tn
2DK
|
カップル
RoomClip公式アプリ
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
mitsutake
4LDK
|
家族
スパイスラック・調味料ラック
¥
209
『 ニトリ2018キッチン収納モニター』中です! 投稿日期間が本日までなので、このpicでモニター終わりたいと思います。 今日はフックにお玉やキッチンばさみなどをかけたバージョンです。 3パターン設置してみましたが、1番最初のがもう60件以上保存されていて反響が1番良かったです✨私も1番最初が1番使いやすいかなって思いました。 今回、このキッチン収納モニターをさせて頂いて、ずっと避けていたコンロ横の見せる収納を初めてしてみて、いちいち引き出しから取り出さなくても良いので、とても便利だと実感しました😊このラックは見た目もスッキリなのでコンロ横に置いても圧迫感なく使えました。 汚れたら定期的に丸洗いもできるので、長年使う事もできます。 そして、値段もリーズナブルでお値段以上に活躍してくれると思います😆 モニターの投稿を何枚もさせて頂いて、全部で160件ちょっとの保存もしてもらって、ニトリさんの商品はやっぱり人気ですね😁気になる方はぜひ使ってみてくださいね😉 ニトリさん、RC運営チームの皆様、モニターに選んで頂いてありがとうございました。 皆さんもモニターにお付き合いして頂いてありがとうございました😀 久しぶりのモニター楽しくできました🎵 これからも、引き続きキッチン収納の投稿して行きたいと思います。
『 ニトリ2018キッチン収納モニター』中です! 投稿日期間が本日までなので、このpicでモニター終わりたいと思います。 今日はフックにお玉やキッチンばさみなどをかけたバージョンです。 3パターン設置してみましたが、1番最初のがもう60件以上保存されていて反響が1番良かったです✨私も1番最初が1番使いやすいかなって思いました。 今回、このキッチン収納モニターをさせて頂いて、ずっと避けていたコンロ横の見せる収納を初めてしてみて、いちいち引き出しから取り出さなくても良いので、とても便利だと実感しました😊このラックは見た目もスッキリなのでコンロ横に置いても圧迫感なく使えました。 汚れたら定期的に丸洗いもできるので、長年使う事もできます。 そして、値段もリーズナブルでお値段以上に活躍してくれると思います😆 モニターの投稿を何枚もさせて頂いて、全部で160件ちょっとの保存もしてもらって、ニトリさんの商品はやっぱり人気ですね😁気になる方はぜひ使ってみてくださいね😉 ニトリさん、RC運営チームの皆様、モニターに選んで頂いてありがとうございました。 皆さんもモニターにお付き合いして頂いてありがとうございました😀 久しぶりのモニター楽しくできました🎵 これからも、引き続きキッチン収納の投稿して行きたいと思います。
kojikoji
4LDK
|
家族
ダイソーのオイルボトルが液垂れが酷いのでセリアのオイルボトルに変更して、ガステーブル奥に配置。 ニトリのオイルポットにオイル類を入れてワイヤーネット収納の一番上に配置。 やっと自分なりに使いやすい調味料収納になりました☺
ダイソーのオイルボトルが液垂れが酷いのでセリアのオイルボトルに変更して、ガステーブル奥に配置。 ニトリのオイルポットにオイル類を入れてワイヤーネット収納の一番上に配置。 やっと自分なりに使いやすい調味料収納になりました☺
sachi
1LDK
|
カップル
megu
1LDK
|
一人暮らし
引き出しを片付けて、マーナの調味料ポットを収納しました🎶 元々、持っていたtowerのスパイスラックに入れてみたら、ポット4個でピッタリでした😆✨残りの2個は、冷蔵庫の中で使おうと思います💕 調味料ポットは全部グレーで揃えたので、中身の区別ができるように、キャンドゥのLOVE HOMEコラボの調味料シールを貼りました☺️ 今まで調味料の詰め替えを出来ていなかったのですが、調味料収納のイベントでみなさんの綺麗な収納を見て、私も詰め替えデビューしようと思いました😁✨きっかけをくれたRCに感謝です☺️💕
引き出しを片付けて、マーナの調味料ポットを収納しました🎶 元々、持っていたtowerのスパイスラックに入れてみたら、ポット4個でピッタリでした😆✨残りの2個は、冷蔵庫の中で使おうと思います💕 調味料ポットは全部グレーで揃えたので、中身の区別ができるように、キャンドゥのLOVE HOMEコラボの調味料シールを貼りました☺️ 今まで調味料の詰め替えを出来ていなかったのですが、調味料収納のイベントでみなさんの綺麗な収納を見て、私も詰め替えデビューしようと思いました😁✨きっかけをくれたRCに感謝です☺️💕
alomalom
2LDK
PR
楽天市場
我が家のコーヒーセット 毎日使うからセットにして置いてます 小さなポットとドリッパーは、手作り
我が家のコーヒーセット 毎日使うからセットにして置いてます 小さなポットとドリッパーは、手作り
kiyomi
2LDK
|
家族
キッチンではニトリの調味料ラックを長年愛用していましたが、狭い賃貸キッチンで作業スペースを少しでも広くしたいと思い、浮かせる収納に変えました。すごく使いやすくなりました! 👇こちらの記事を参考にさせていただきました。 https://dondon1.com/steel-sheet/ 砂糖、塩の調味料入れは、マーナの調味料ポットを使っています。これはもう手放せません✨
キッチンではニトリの調味料ラックを長年愛用していましたが、狭い賃貸キッチンで作業スペースを少しでも広くしたいと思い、浮かせる収納に変えました。すごく使いやすくなりました! 👇こちらの記事を参考にさせていただきました。 https://dondon1.com/steel-sheet/ 砂糖、塩の調味料入れは、マーナの調味料ポットを使っています。これはもう手放せません✨
Mari
2DK
|
家族
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
家族
コンロ横に調味料ラックを設置✨ 10年ほど使ったラックは引越し時に捨てました。 油汚れなどが飛ぶのが嫌でラックを置かないつもりでした。 …が、コンロ下の引き出しにフライパンなどと一緒に収納するスタイルだと使いにくいと夫に言われたことと、炒め物などをしながらコンロ下を開け閉めするとそこに油汚れが飛んでしまい、その方が掃除が大変だな💦と思ったので、 コンロ横に置くスタイルに戻しました。 以前はフレッシュロックをたくさん並べていましたが、油系も置きたいので、こちらのラックに。 色々使いやすくしていきたいです(-˘◡˘-)
コンロ横に調味料ラックを設置✨ 10年ほど使ったラックは引越し時に捨てました。 油汚れなどが飛ぶのが嫌でラックを置かないつもりでした。 …が、コンロ下の引き出しにフライパンなどと一緒に収納するスタイルだと使いにくいと夫に言われたことと、炒め物などをしながらコンロ下を開け閉めするとそこに油汚れが飛んでしまい、その方が掃除が大変だな💦と思ったので、 コンロ横に置くスタイルに戻しました。 以前はフレッシュロックをたくさん並べていましたが、油系も置きたいので、こちらのラックに。 色々使いやすくしていきたいです(-˘◡˘-)
Latte
家族
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
4LDK
|
家族
タイルシールで好みの色合いに🔵
タイルシールで好みの色合いに🔵
Hero
1LDK
|
一人暮らし
¥
2,480
アクセサリーづくりが趣味なのですが、パーツ類がデスクに散乱しがちなのがプチストレスで…。 セリアアイテムを組み合わせて小物収納ラックをDIYしました。 スマートポット専用ラックという商品を使っているのですが、スタッキングできるのでパーツが増えたらもう1段追加する予定です♪
アクセサリーづくりが趣味なのですが、パーツ類がデスクに散乱しがちなのがプチストレスで…。 セリアアイテムを組み合わせて小物収納ラックをDIYしました。 スマートポット専用ラックという商品を使っているのですが、スタッキングできるのでパーツが増えたらもう1段追加する予定です♪
____pir.y.o
3LDK
|
家族
キッチンダイニングには あれこれ置きたくないけど やっぱり荒れてしまう。笑
キッチンダイニングには あれこれ置きたくないけど やっぱり荒れてしまう。笑
nappu_u
2LDK
|
カップル
PR
楽天市場
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
megurin
1K
|
一人暮らし
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
hayuno
4LDK
|
家族
先日の受賞ポイントで購入させて頂き届きました♡ ✨towerのレンジフード調味料ラック ✨マーナの調味料ポット 2個 ありがとうございました♥️♥️ 今まで、砂糖、塩、100均の物でした。 パッキンが無かったので、買おう買おうと思っていたマーナの調味料ポット そして、それならちょっとこの辺りついでに見た目変えようかなーって思って、towerのラックにしました✨ スッキリが好きなので、極力スッキリさせていましまが、RCやってくと、物が増えてる気がする🤣🤣 スッキリではなくなりましたが、使いやすさはアップしました♥️
先日の受賞ポイントで購入させて頂き届きました♡ ✨towerのレンジフード調味料ラック ✨マーナの調味料ポット 2個 ありがとうございました♥️♥️ 今まで、砂糖、塩、100均の物でした。 パッキンが無かったので、買おう買おうと思っていたマーナの調味料ポット そして、それならちょっとこの辺りついでに見た目変えようかなーって思って、towerのラックにしました✨ スッキリが好きなので、極力スッキリさせていましまが、RCやってくと、物が増えてる気がする🤣🤣 スッキリではなくなりましたが、使いやすさはアップしました♥️
izu
家族
*イベント参加* 心地よく暮らす工夫 新たに物を増やす時、管理のしやすさも重視して選んでいます。 食器棚はちゃんと使いやすく収まるか、購入前に奥行き・深さ・高さ・引き出しの開閉のしやすさ、いっぱい頭の中でシミュレーションしました。 よく使うプラコップはdiyしたコの字ラックにホーローのバットを置いてそこに並べています。さっと取れて便利です。
*イベント参加* 心地よく暮らす工夫 新たに物を増やす時、管理のしやすさも重視して選んでいます。 食器棚はちゃんと使いやすく収まるか、購入前に奥行き・深さ・高さ・引き出しの開閉のしやすさ、いっぱい頭の中でシミュレーションしました。 よく使うプラコップはdiyしたコの字ラックにホーローのバットを置いてそこに並べています。さっと取れて便利です。
nao
家族
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
sunaneko17
3LDK
|
家族
教科別に分けての問題集収納。山善さんの多段ラックを買いました。丈夫で段数も多くてめちゃめちゃ使いやすい♫ そして明日は初めての受験!!本命まではまだ一ヶ月あるけど、母はドキドキしながら笑顔で見送るのみです(*^^*)
教科別に分けての問題集収納。山善さんの多段ラックを買いました。丈夫で段数も多くてめちゃめちゃ使いやすい♫ そして明日は初めての受験!!本命まではまだ一ヶ月あるけど、母はドキドキしながら笑顔で見送るのみです(*^^*)
yuu
3LDK
|
家族
miumiu
3LDK
|
家族
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
1LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
部屋全体
RoomClip
100均
部屋全体 × 100均
RoomClip
100均
ダイソー
部屋全体 × ダイソー