akiさんの部屋
カラーボックス 本棚 幅41.8cm ホワイト ブルックリン風 BOOK&DVDラック マガジンラック リビング ダイニング
不二貿易カラーボックス本体¥3,729
コメント11
aki
学習スペースを中二階に移すため、ただいま模様変え中♪さて、どうするか…一応、ライブラリースペースと、学習スペース、遊ぶスペースで分ける予定♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

SIMPLEさんの実例写真
リビングのキッズスペース 。 前picと被りますが、before afterを載せてみました。 数ヶ月前までは、おままごとやおもちゃを置いたおもちゃ部屋でした。 次女の入学を機に姉妹で使える学習机を主人に作ってもらい、スタディスペースに模様替えしたら、同じ空間なのに雰囲気変わりました♪ 次女はまだまだおままごとでも遊ぶので、おもちゃはスキップフロアのキッズスペースに移動。 リビングからも見える場所なので、怖がらず遊んでます。 こちらのスペース、構造上柱が取れなかったので、狭く感じる事は覚悟の上で、思い切って壁にしました。 壁の奥をキッズスペースにしています。 個室感があり、宿題をする時もテレビが視界に入らないので、集中してやってる様な。。 遊びと勉強のスペースを分けたのも良かったです。 壁のおかげで、おもちゃ・ランドセル・教科書など生活感があるものはリビングから見えず、子供達は同じ空間なので安心して過ごせるので、作って良かったです。 3.5畳しかないこの空間が秘密基地の様で、子供には絶妙な広さのようです♪
リビングのキッズスペース 。 前picと被りますが、before afterを載せてみました。 数ヶ月前までは、おままごとやおもちゃを置いたおもちゃ部屋でした。 次女の入学を機に姉妹で使える学習机を主人に作ってもらい、スタディスペースに模様替えしたら、同じ空間なのに雰囲気変わりました♪ 次女はまだまだおままごとでも遊ぶので、おもちゃはスキップフロアのキッズスペースに移動。 リビングからも見える場所なので、怖がらず遊んでます。 こちらのスペース、構造上柱が取れなかったので、狭く感じる事は覚悟の上で、思い切って壁にしました。 壁の奥をキッズスペースにしています。 個室感があり、宿題をする時もテレビが視界に入らないので、集中してやってる様な。。 遊びと勉強のスペースを分けたのも良かったです。 壁のおかげで、おもちゃ・ランドセル・教科書など生活感があるものはリビングから見えず、子供達は同じ空間なので安心して過ごせるので、作って良かったです。 3.5畳しかないこの空間が秘密基地の様で、子供には絶妙な広さのようです♪
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
2DKメゾネットのアパート。2階に子供たちの机があったのに宿題をやるのは一階のダイニングキッチン。それなら…と思い切って机を一階に下ろしてきてから2年が経ちます。今もこの狭い空間の中、私が料理をしてる側でお勉強(?)してます。 最近息子に机をL字にしたいと言われ、色々検討中。学習スペースの模様替えする前に記念写真を撮りました。
2DKメゾネットのアパート。2階に子供たちの机があったのに宿題をやるのは一階のダイニングキッチン。それなら…と思い切って机を一階に下ろしてきてから2年が経ちます。今もこの狭い空間の中、私が料理をしてる側でお勉強(?)してます。 最近息子に机をL字にしたいと言われ、色々検討中。学習スペースの模様替えする前に記念写真を撮りました。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
リビング横の和室を少し模様がえしました。畳だから椅子をやめて座布団で学習スタイルもいいな
リビング横の和室を少し模様がえしました。畳だから椅子をやめて座布団で学習スタイルもいいな
maki
maki
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
本日 2枚目( ・ิω・)ノิ またまた 2階 子供部屋 長女スペースより♪ 『学習机のある暮らし』 昨年末 長女の学習机に 付属していた他の棚類を全て処分 引き出しにリメイクシートを新たに貼り ガタガタだった椅子とチェストを ニトリでそれぞれ新調して 壁面にDIYシェルフを取り付けました♪ 春の中学入学に向け 子と相談し成長に合わせて ここもすっきり模様替えをしました♪ 次女スペースもじつは ガラッと変わってしまってましたが それは次回投稿します٩(ˊᗜˋ*)
本日 2枚目( ・ิω・)ノิ またまた 2階 子供部屋 長女スペースより♪ 『学習机のある暮らし』 昨年末 長女の学習机に 付属していた他の棚類を全て処分 引き出しにリメイクシートを新たに貼り ガタガタだった椅子とチェストを ニトリでそれぞれ新調して 壁面にDIYシェルフを取り付けました♪ 春の中学入学に向け 子と相談し成長に合わせて ここもすっきり模様替えをしました♪ 次女スペースもじつは ガラッと変わってしまってましたが それは次回投稿します٩(ˊᗜˋ*)
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
shiokoさんの実例写真
かご・バスケット¥2,780
お部屋の模様替え♪ キャビネットのあった場所にリビング学習スペースを設けるので、キャビネットを移動しました❗️ 吹き抜けイベントにも参加します😁
お部屋の模様替え♪ キャビネットのあった場所にリビング学習スペースを設けるので、キャビネットを移動しました❗️ 吹き抜けイベントにも参加します😁
shioko
shioko
2LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
変化する壁(^^) 来年息子が小学生になるので、おもちゃスペースを学習スペース(まだまだおもちゃもアリ)に模様替えしました♪ IKEAの机を2個並べて、息子側は園グッズも入ってます。娘側は椅子なしで扉はせず開放して取りやすく(^^)
変化する壁(^^) 来年息子が小学生になるので、おもちゃスペースを学習スペース(まだまだおもちゃもアリ)に模様替えしました♪ IKEAの机を2個並べて、息子側は園グッズも入ってます。娘側は椅子なしで扉はせず開放して取りやすく(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
r-neさんの実例写真
小2、年中さんの兄弟部屋。 お兄ちゃん希望で自分スペースを作る途中記録です。 エアコンや窓の位置とベット位置が微妙で、 まだ迷い中ですが。とりあえず今日は模様替えと棚だけ。。。 カーテンをブラインドに変えるのだけは近いうちに。小学生の間は2人部屋で^_^
小2、年中さんの兄弟部屋。 お兄ちゃん希望で自分スペースを作る途中記録です。 エアコンや窓の位置とベット位置が微妙で、 まだ迷い中ですが。とりあえず今日は模様替えと棚だけ。。。 カーテンをブラインドに変えるのだけは近いうちに。小学生の間は2人部屋で^_^
r-ne
r-ne
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
息子が新一年生なので心機一転、模様替えしました。 勉強部屋をリビングと繋がっているこの部屋へ大移動。 この勉強机や本棚は全てニトリの商品です。 無垢材に光が当たると綺麗な木目が見えるのが好きです。
息子が新一年生なので心機一転、模様替えしました。 勉強部屋をリビングと繋がっているこの部屋へ大移動。 この勉強机や本棚は全てニトリの商品です。 無垢材に光が当たると綺麗な木目が見えるのが好きです。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sevenhunterさんの実例写真
少し模様替えしました
少し模様替えしました
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
jos.wさんの実例写真
4月からの小学校生活に向けておもちゃ中心の リビングのキッズスペースをリビング学習 のスペースへと模様替えしました。 デスクは一生使ってもらえるように引き出しもない シンプルな物を選びました。 配置スペースを考慮して95㎝のサイズオーダー タイプを選びました。 奥行きはリビング向きの45㎝タイプのデスクが 多数出ているので迷いましたが60㎝にしました。
4月からの小学校生活に向けておもちゃ中心の リビングのキッズスペースをリビング学習 のスペースへと模様替えしました。 デスクは一生使ってもらえるように引き出しもない シンプルな物を選びました。 配置スペースを考慮して95㎝のサイズオーダー タイプを選びました。 奥行きはリビング向きの45㎝タイプのデスクが 多数出ているので迷いましたが60㎝にしました。
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
リビング学習… この春から下の子も小学生🌸お絵かきスペースから、お勉強スペースに少しずつ模様替えを進めています。ごちゃごちゃしていますが😅リビングからは死角になるので、子どもたちの好きなようにさせています💦理想とはほど遠い。。。
リビング学習… この春から下の子も小学生🌸お絵かきスペースから、お勉強スペースに少しずつ模様替えを進めています。ごちゃごちゃしていますが😅リビングからは死角になるので、子どもたちの好きなようにさせています💦理想とはほど遠い。。。
walking123
walking123
家族
izuboさんの実例写真
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
amelie1259
amelie1259
家族
Shokoさんの実例写真
¥18,710
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
Shoko
Shoko
min.さんの実例写真
小2息子部屋の模様替え。 掃除も兼ねてたまにするようにしてます。 机上のコンセントは床から85cm 学習机、椅子、デスクライトは無印良品です☺︎ カーテンはコスパ重視で楽天で買いました🧺
小2息子部屋の模様替え。 掃除も兼ねてたまにするようにしてます。 机上のコンセントは床から85cm 学習机、椅子、デスクライトは無印良品です☺︎ カーテンはコスパ重視で楽天で買いました🧺
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
puripurieさんの実例写真
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
puripurie
puripurie
gamiさんの実例写真
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
gami
gami
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
atkさんの実例写真
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
atk
atk
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥9,990
受験勉強に向けて子供の学習机を購入しました♪
受験勉強に向けて子供の学習机を購入しました♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
pomさんの実例写真
リビング学習の我が家… この位置にランドセルを置いてからは 準備がしやすくなりました! スタッキングシェルフ奥の本棚に 教科書など置いています
リビング学習の我が家… この位置にランドセルを置いてからは 準備がしやすくなりました! スタッキングシェルフ奥の本棚に 教科書など置いています
pom
pom
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
amelie1259
amelie1259
家族
amelie1259さんの実例写真
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
昨日 模様替えしたリビング学習スペースです。 プラスチックのチェストがシールだらけです😅💦🤣www 4段で 2つ並べていましたが そうすると 窓半分の幅で収まらないので 暗く感じてしまうから 考えた結果 上3段が お兄ちゃんの 下3段が 弟の引き出しで 靴下や ハンカチ ティッシュ マスク 学校グッズ入れにしました。 山善のトローリーハンガーを 一段低くして 上の空間を見せることにして 少しでも 圧迫感が無いようにしました😊
昨日 模様替えしたリビング学習スペースです。 プラスチックのチェストがシールだらけです😅💦🤣www 4段で 2つ並べていましたが そうすると 窓半分の幅で収まらないので 暗く感じてしまうから 考えた結果 上3段が お兄ちゃんの 下3段が 弟の引き出しで 靴下や ハンカチ ティッシュ マスク 学校グッズ入れにしました。 山善のトローリーハンガーを 一段低くして 上の空間を見せることにして 少しでも 圧迫感が無いようにしました😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
sao.iさんの実例写真
もうすぐ中3になる娘。今までリビングや小さい簡易デスクで勉強していましたが、ついに学習デスク購入しました。とてもしっかりしたデスクです。
もうすぐ中3になる娘。今までリビングや小さい簡易デスクで勉強していましたが、ついに学習デスク購入しました。とてもしっかりしたデスクです。
sao.i
sao.i
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
ダイニングチェア¥53,112
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aさんの実例写真
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
a
a
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
mameno
mameno
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
yuuさんの実例写真
夏休みに入って1週間。娘の学校では3年前ほど前から決まった宿題がなくなり、自主学習に委ねられています。 我が家でも夏休みだからって特別なことをするでもなく、コツコツ続けてるプリント学習を継続!定着も進んできたのでたまったRoomclipポイントでレターケースを購入♪ なんとIKEAの棚にカインズのskittoとならべて超シンデレラフィット!! 横型のレターケースはなかなかなかったけど、使いやすいしほんとにいい収納に出会えました☆
夏休みに入って1週間。娘の学校では3年前ほど前から決まった宿題がなくなり、自主学習に委ねられています。 我が家でも夏休みだからって特別なことをするでもなく、コツコツ続けてるプリント学習を継続!定着も進んできたのでたまったRoomclipポイントでレターケースを購入♪ なんとIKEAの棚にカインズのskittoとならべて超シンデレラフィット!! 横型のレターケースはなかなかなかったけど、使いやすいしほんとにいい収納に出会えました☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
0_875さんの実例写真
ティッシュケース¥4,990
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
0_875
0_875
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
Minoriさんの実例写真
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
Minori
Minori
家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族
PR
楽天市場
gomamiさんの実例写真
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
gomami
gomami
2LDK | 家族
もっと見る