cocoさんの部屋
アルダー  コンパクト 76 片扉フラップキャビネット フラップ扉 キャビネット チェスト ディスプレイラック マガジンラック シェルフ フラップ 本棚 ナチュラル 北欧 送料無料 完成品 開梱設置無料
2018年2月6日46
cocoさんの部屋
2018年2月6日46
アルダー  コンパクト 76 片扉フラップキャビネット フラップ扉 キャビネット チェスト ディスプレイラック マガジンラック シェルフ フラップ 本棚 ナチュラル 北欧 送料無料 完成品 開梱設置無料
キャビネット・サイドボード¥42,990
コメント24
coco
テレビ台の下にある、こてつグッズ入れ。取っ手にマクラメつけました。子供がインフルエンザで、仕事行けないからり暇すぎて…ロープがある限り、なんか編み編みしてみます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nariさんの実例写真
ガス台下
ガス台下
nari
nari
1K | カップル
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
pomqujackさんの実例写真
1.色:ネイビー コクヨ ファイルボックス NEOS スタンドタイプ 2.色:オフホワイト コクヨ 個別フォルダー NEOS のモニターその3です。 テレビ台の隠していた部分。 書類入れとして、使わせていただきました! 綺麗に収まり、すっきりしました♫ ピッタリ寄せても、丸穴があるので引き出しやすいです。 また、しっかりした造りなので割とギュウギュウ詰めても入っちゃいます。 6個のモニターですが、2個追加購入して使わせていただきたいと思います! ちょっと気になった点は、 爪で引っ掻いたり角にぶつけたりすると、塗装が削れて白くなるところ。 オフホワイトだったら、おそらく目立たないと思います。 引き続き、モニターしていきたいと思います!
1.色:ネイビー コクヨ ファイルボックス NEOS スタンドタイプ 2.色:オフホワイト コクヨ 個別フォルダー NEOS のモニターその3です。 テレビ台の隠していた部分。 書類入れとして、使わせていただきました! 綺麗に収まり、すっきりしました♫ ピッタリ寄せても、丸穴があるので引き出しやすいです。 また、しっかりした造りなので割とギュウギュウ詰めても入っちゃいます。 6個のモニターですが、2個追加購入して使わせていただきたいと思います! ちょっと気になった点は、 爪で引っ掻いたり角にぶつけたりすると、塗装が削れて白くなるところ。 オフホワイトだったら、おそらく目立たないと思います。 引き続き、モニターしていきたいと思います!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
asukanさんの実例写真
テレビ台下収納 少し見直しましたm(_ _)m
テレビ台下収納 少し見直しましたm(_ _)m
asukan
asukan
4LDK | 家族
SUMIREさんの実例写真
テレビ台の下はおもちゃ収納
テレビ台の下はおもちゃ収納
SUMIRE
SUMIRE
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
なので 配線を ケーブルボックスに 押し込んでます😅🙌 楽天で購入したのですが 同じものが もう売っておらず 参考までに 大きさを載せてます🙇‍♀️
なので 配線を ケーブルボックスに 押し込んでます😅🙌 楽天で購入したのですが 同じものが もう売っておらず 参考までに 大きさを載せてます🙇‍♀️
asukan
asukan
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
FAXの下に無印のポリプロピレンケース引き出し横ワイドのホワイトグレーにコピー用紙収納。 下にはプリンターもあるので使い勝手◎ 右側はDVDやDSのソフトなどをダイソーのスクエアボックスに収納。
FAXの下に無印のポリプロピレンケース引き出し横ワイドのホワイトグレーにコピー用紙収納。 下にはプリンターもあるので使い勝手◎ 右側はDVDやDSのソフトなどをダイソーのスクエアボックスに収納。
yukari
yukari
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家のテレビ台下の収納は、 全ておもちゃ箱として使っています^_^ 適当に入れてもOK! 閉めると、おもちゃ箱とは わからないようになります^_^
我が家のテレビ台下の収納は、 全ておもちゃ箱として使っています^_^ 適当に入れてもOK! 閉めると、おもちゃ箱とは わからないようになります^_^
nana
nana
家族
PR
楽天市場
saya-nagaさんの実例写真
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
ym1112さんの実例写真
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ゴミ袋を吊り下げたら取り替えのハードルが下がりました
ゴミ袋を吊り下げたら取り替えのハードルが下がりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
sachi
sachi
家族
pinaminさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,410
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
coco
coco
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
Aya
Aya
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,280
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
haruringoさんの実例写真
テレビ下をバスケット収納にしました。 子どもたちがたくさんおもちゃを出すので… ちらかしてもポイポイ入れられて、見た目もすっきり✨片付いてる感w (中身はスゴイですけどね😅)
テレビ下をバスケット収納にしました。 子どもたちがたくさんおもちゃを出すので… ちらかしてもポイポイ入れられて、見た目もすっきり✨片付いてる感w (中身はスゴイですけどね😅)
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
TTI
TTI
4LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
洗面下収納
洗面下収納
Sally
Sally
PR
楽天市場
prettychieさんの実例写真
★イベント投稿★ リビングのテレビ台下のコンセント達💕 息子のタブレット充電などもありごちゃごちゃしていたのでお部屋の雰囲気と合う箱にいれています。 ルンバさんする時にも線がまきついたりしなくてよいです😊
★イベント投稿★ リビングのテレビ台下のコンセント達💕 息子のタブレット充電などもありごちゃごちゃしていたのでお部屋の雰囲気と合う箱にいれています。 ルンバさんする時にも線がまきついたりしなくてよいです😊
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
mami
mami
家族
meoさんの実例写真
洗面台下の収納です。ぐちゃぐちゃだったけどやっと一旦落ち着きました。 使いやすくなって満足😊
洗面台下の収納です。ぐちゃぐちゃだったけどやっと一旦落ち着きました。 使いやすくなって満足😊
meo
meo
izuさんの実例写真
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
izu
izu
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,280
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LiLiy.coCoさんの実例写真
洗面台下収納です➿💭 ほとんどKEYUKAが多いんですが 下の部分一番左の収納のみニトリですっ💘 奥の方までしっかり伸びてくれて たっくさん収納出来ます🐝💭✨🟡 伸縮ってありがたぃ〜🦋🦋🦋
洗面台下収納です➿💭 ほとんどKEYUKAが多いんですが 下の部分一番左の収納のみニトリですっ💘 奥の方までしっかり伸びてくれて たっくさん収納出来ます🐝💭✨🟡 伸縮ってありがたぃ〜🦋🦋🦋
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
洗面台下にダイソーのストレージボックスで 取り出しやすくなり満足✨
洗面台下にダイソーのストレージボックスで 取り出しやすくなり満足✨
mi-
mi-
4LDK
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
洗面台の下は こんな感じでものごとに場所を決めて 収納♡家族みんなわかりやすくて 取り出しやすい! 棚以外のボックスは100均で🤭
洗面台の下は こんな感じでものごとに場所を決めて 収納♡家族みんなわかりやすくて 取り出しやすい! 棚以外のボックスは100均で🤭
chim
chim
4LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥2,750
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
デッドスペースの使い方💡 開き扉の我が家の洗面台下は デッドスペースになりがちで 収納が難しかったですが🫨 置くだけの棚とボックスを使って収納! なにを収納するかをリスト化 →どれをどのサイズのボックスに収納するのか →しっかりサイズをはかって何を何個買うか →収納後はテプラでなにがどこにあるか で、ばっきり収納できました、🥹💪
デッドスペースの使い方💡 開き扉の我が家の洗面台下は デッドスペースになりがちで 収納が難しかったですが🫨 置くだけの棚とボックスを使って収納! なにを収納するかをリスト化 →どれをどのサイズのボックスに収納するのか →しっかりサイズをはかって何を何個買うか →収納後はテプラでなにがどこにあるか で、ばっきり収納できました、🥹💪
chim
chim
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
洗面台下の収納に ニトリの自然素材バスケットを使ってます! 我が家の造作洗面台の雰囲気に合っていて とっても気に入っています♡
洗面台下の収納に ニトリの自然素材バスケットを使ってます! 我が家の造作洗面台の雰囲気に合っていて とっても気に入っています♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る