Ririさんの部屋
【在庫限り】アスティア ミドル 4号 受け皿付き【植木鉢 おしゃれな植木鉢 鉢 テラコッタ 素焼き鉢 陶器鉢】
プランター・植木鉢¥1,100
コメント3
Riri
オイルを塗ってつやつや〜な引き出し。たまりません!

この写真を見た人へのおすすめの写真

nobiさんの実例写真
woodproさんの足場板★オリーブオイルを塗り塗り。これでコーヒーテーブル、ダイニングテーブル、TV台と、鉄脚の椅子を作ります(o^^o)
woodproさんの足場板★オリーブオイルを塗り塗り。これでコーヒーテーブル、ダイニングテーブル、TV台と、鉄脚の椅子を作ります(o^^o)
nobi
nobi
2LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
サンドペーパー1000番までかけて、オイルを3回すり込んで、リフォームやっと終了。つやつやの仕上がりに大満足です(^-^)/
サンドペーパー1000番までかけて、オイルを3回すり込んで、リフォームやっと終了。つやつやの仕上がりに大満足です(^-^)/
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
ttyさんの実例写真
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
tty
tty
家族
miyoさんの実例写真
木のカトラリーたちを メンテナンス♡ 来年もよろしくね!
木のカトラリーたちを メンテナンス♡ 来年もよろしくね!
miyo
miyo
家族
kazuoさんの実例写真
IKEAのミニチェスト。 白っぽいさらさらした質感でしたが、オイルを塗り込みました。木目が際立って濃く艶っぽい仕上がりに。
IKEAのミニチェスト。 白っぽいさらさらした質感でしたが、オイルを塗り込みました。木目が際立って濃く艶っぽい仕上がりに。
kazuo
kazuo
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
kico.kwd
kico.kwd
家族
nonさんの実例写真
今日はDIYした本棚とハンガーラックを初めてワトコオイルで塗ってみました!(すべて旦那さんが) なんか男前になたー( ̄▽ ̄) 部屋の雰囲気と合うか心配だったけれど、男の子だしいっか!! 色味自体はとても素敵!オイルってすごいですね!
今日はDIYした本棚とハンガーラックを初めてワトコオイルで塗ってみました!(すべて旦那さんが) なんか男前になたー( ̄▽ ̄) 部屋の雰囲気と合うか心配だったけれど、男の子だしいっか!! 色味自体はとても素敵!オイルってすごいですね!
non
non
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日は大掃除をしています(*^o^*) フローリングにオイル塗りました〜〜 これから拭き上げというpic。 さて 続きをしなきゃ (ソファのクッションに息子が埋もれてます) 以下、イベント用 コメント *ショップ名&商品名* コヤマ パインフローリング *購入した時期*2014年3月 *お勧めポイント* 自然素材でありながらリビングダイニング合わせて約12畳分で5万円というコストパフォーマンスは魅力的です。 カットもして貰えます。 *ショップ名&商品名* DIYツールストア ひとりで塗れるもん *購入した時期*2016年9月 *お勧めポイント* 壁紙の上から塗るだけ簡単で、ムラになってもそれなりに見える。
今日は大掃除をしています(*^o^*) フローリングにオイル塗りました〜〜 これから拭き上げというpic。 さて 続きをしなきゃ (ソファのクッションに息子が埋もれてます) 以下、イベント用 コメント *ショップ名&商品名* コヤマ パインフローリング *購入した時期*2014年3月 *お勧めポイント* 自然素材でありながらリビングダイニング合わせて約12畳分で5万円というコストパフォーマンスは魅力的です。 カットもして貰えます。 *ショップ名&商品名* DIYツールストア ひとりで塗れるもん *購入した時期*2016年9月 *お勧めポイント* 壁紙の上から塗るだけ簡単で、ムラになってもそれなりに見える。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
aya.oさんの実例写真
息子とともに8時半に寝落ち、12時半に起きて夜中に部屋の片付けとテーブルのオイル塗り塗り。完全に夜行性です(⊙︎ロ⊙︎)こんなことしてるから寝落ちしてしまうんだろうなぁ…。
息子とともに8時半に寝落ち、12時半に起きて夜中に部屋の片付けとテーブルのオイル塗り塗り。完全に夜行性です(⊙︎ロ⊙︎)こんなことしてるから寝落ちしてしまうんだろうなぁ…。
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
emu
emu
4LDK | 家族
miii.homeさんの実例写真
届いたばかりの机、店員さんに届いたらまずお手入れをお勧めされたので家族が寝静まってから夜な夜なオイルをぬりぬり☺︎ 塗りたてほやほやのツルピカ状態。 大事に使って綺麗な状態で長持ちしてもらおう♡
届いたばかりの机、店員さんに届いたらまずお手入れをお勧めされたので家族が寝静まってから夜な夜なオイルをぬりぬり☺︎ 塗りたてほやほやのツルピカ状態。 大事に使って綺麗な状態で長持ちしてもらおう♡
miii.home
miii.home
4LDK | 家族
junさんの実例写真
天気が良かったので、テーブルにオイル、ワックスを塗りました。きれいになって気分スッキリ♪
天気が良かったので、テーブルにオイル、ワックスを塗りました。きれいになって気分スッキリ♪
jun
jun
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
今日も暑いですね。 お休みだったので、普段サボってばかりな分をやろうと、家に篭ってます。 玄関水掃除。 家族分シーツ交換。 床は棕櫚で掃き掃除のみにして ダイニングテーブルにまたオイルを塗りました。 毎日食べこぼしで拭き上げるせいか、なんかガサガサな気がして。 やはりダイニングテーブルは3ヶ月に一回くらいは塗った方が良さそうかなー。 でも、塗ったばかりはちょっと色が深くなって、艶っとする感じはとても好きです。 キッチンの窓は北側ですがそれなりに明るく、植物達には窓越しの明るさは良いようです。今はキッチンの窓辺が定位置です。
今日も暑いですね。 お休みだったので、普段サボってばかりな分をやろうと、家に篭ってます。 玄関水掃除。 家族分シーツ交換。 床は棕櫚で掃き掃除のみにして ダイニングテーブルにまたオイルを塗りました。 毎日食べこぼしで拭き上げるせいか、なんかガサガサな気がして。 やはりダイニングテーブルは3ヶ月に一回くらいは塗った方が良さそうかなー。 でも、塗ったばかりはちょっと色が深くなって、艶っとする感じはとても好きです。 キッチンの窓は北側ですがそれなりに明るく、植物達には窓越しの明るさは良いようです。今はキッチンの窓辺が定位置です。
ojyo
ojyo
家族
Hisayoさんの実例写真
イベントテーマ♪ 季節外れでもいいじゃない!!🤣 大掃除もいよいよ 終盤戦ですw 頑張っています! 床オイルしました。 くらしと のベルガモソファは軽くて 積む事もできたので助かりました! 他の画像はこちらから https://www.instagram.com/p/Bu7WD7xgDf0/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=f1hn7obk3aky
イベントテーマ♪ 季節外れでもいいじゃない!!🤣 大掃除もいよいよ 終盤戦ですw 頑張っています! 床オイルしました。 くらしと のベルガモソファは軽くて 積む事もできたので助かりました! 他の画像はこちらから https://www.instagram.com/p/Bu7WD7xgDf0/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=f1hn7obk3aky
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
イベント参加用です。 家を建てる時にかなり拘ったタイル◽︎▫︎ なのでこのイベントには参加したい!! と思い、、、 たくさんupしていてすみません。 たくさんの方にいいね頂きとてもうれしいです😊 キッチンの背面は思い切って一面青タイルにしてよかったなぁと思っています。 青色というか水色というか、紫色?藤色? 写真でうまくお伝えできないのが悔しいです。 照明が当たってつやつやしているところもとても気に入っているこのタイル。 引きの画像ではわかりにくいですが、 ランダムに模様も入っていて表情があります。 多治見のモザイクミュージアムでは こちらのタイルの色違いが壁一面に貼られている場所があり圧巻でした。
イベント参加用です。 家を建てる時にかなり拘ったタイル◽︎▫︎ なのでこのイベントには参加したい!! と思い、、、 たくさんupしていてすみません。 たくさんの方にいいね頂きとてもうれしいです😊 キッチンの背面は思い切って一面青タイルにしてよかったなぁと思っています。 青色というか水色というか、紫色?藤色? 写真でうまくお伝えできないのが悔しいです。 照明が当たってつやつやしているところもとても気に入っているこのタイル。 引きの画像ではわかりにくいですが、 ランダムに模様も入っていて表情があります。 多治見のモザイクミュージアムでは こちらのタイルの色違いが壁一面に貼られている場所があり圧巻でした。
sudachi
sudachi
家族
chiiiiiyanさんの実例写真
お気に入りのサイドテーブル イベント参加♫ 天板の色が我が家のインテリアには少し薄かったので、ダイニングテーブルのメンテナンス用のオイルを塗ってみたら…すごくいいかんじにマッチしました。 もう少し寒くなったら中にブランケットを入れてもいいなぁ♫
お気に入りのサイドテーブル イベント参加♫ 天板の色が我が家のインテリアには少し薄かったので、ダイニングテーブルのメンテナンス用のオイルを塗ってみたら…すごくいいかんじにマッチしました。 もう少し寒くなったら中にブランケットを入れてもいいなぁ♫
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
PR
楽天市場
n.saeさんの実例写真
もともとオイル仕上げしてありますがオレンジオイルさらに塗りました。寝る前に塗ってもう乾いてます。スプレータイプのオイル、とても塗りやすいのでおすすめです。香りも良い♪
もともとオイル仕上げしてありますがオレンジオイルさらに塗りました。寝る前に塗ってもう乾いてます。スプレータイプのオイル、とても塗りやすいのでおすすめです。香りも良い♪
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル側を、椅子の上から撮影しました♫ 上から見ると、ダイニングテーブルが丸いのが良くわかりますね😊 この無垢材の丸テーブルは、紙ヤスリで削って元に戻すには、難しい凹みがいくつか…💦 20年以上愛用しているので、凹みも思い出の一つと、諦めてました。 先日、TV番組でプロの修復士が教える無垢材の家具の簡単修復テクを、早速試したところ、なんと、諦めていた凹みが元に戻ったんです‼️ 紙ヤスリで削った後、丸テーブルにオイルを塗るついでに、ラタンチェアにもオイルを塗りました♡ ラタンチェアのつや感が復活です✨✨‼️ 人はつや感がなくなると、老けた印象になりますが、家具も同じなんですね❣️ 毎日愛用していて、わからなかったのですが、購入した時は、そう言えば、つやつや✨✨でした❗️ 【プロの修復士が教える❗️自宅で簡単修復テク 無垢材の家具編】 ①凹みのある部分に、霧吹きなどで水を貯めます。 ②当て布をして、スチームアイロンをかけます。 ※スチームアイロンは、置きっぱなしだと焦げるので、適度に動かしてください。 ③紙ヤスリで削り、仕上げにオイルを塗ります。
リビングのダイニングテーブル側を、椅子の上から撮影しました♫ 上から見ると、ダイニングテーブルが丸いのが良くわかりますね😊 この無垢材の丸テーブルは、紙ヤスリで削って元に戻すには、難しい凹みがいくつか…💦 20年以上愛用しているので、凹みも思い出の一つと、諦めてました。 先日、TV番組でプロの修復士が教える無垢材の家具の簡単修復テクを、早速試したところ、なんと、諦めていた凹みが元に戻ったんです‼️ 紙ヤスリで削った後、丸テーブルにオイルを塗るついでに、ラタンチェアにもオイルを塗りました♡ ラタンチェアのつや感が復活です✨✨‼️ 人はつや感がなくなると、老けた印象になりますが、家具も同じなんですね❣️ 毎日愛用していて、わからなかったのですが、購入した時は、そう言えば、つやつや✨✨でした❗️ 【プロの修復士が教える❗️自宅で簡単修復テク 無垢材の家具編】 ①凹みのある部分に、霧吹きなどで水を貯めます。 ②当て布をして、スチームアイロンをかけます。 ※スチームアイロンは、置きっぱなしだと焦げるので、適度に動かしてください。 ③紙ヤスリで削り、仕上げにオイルを塗ります。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】③ 引き出しにしまっていた、 おたま・フライ返し・トング 使用頻度が高いので、出しました(◔‿◔) これで使う時に、いちいち引き出しから出していた動作がなくなるので、楽になりそう♬ オイルボトル追加して、調味料ボトルも追加して使いやすさup!
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】③ 引き出しにしまっていた、 おたま・フライ返し・トング 使用頻度が高いので、出しました(◔‿◔) これで使う時に、いちいち引き出しから出していた動作がなくなるので、楽になりそう♬ オイルボトル追加して、調味料ボトルも追加して使いやすさup!
aho51
aho51
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
🛁*。 バスルームはTOTOサザナ 壁パネルはビクストラバーチンです。 パネルは、、鏡面では無くツヤ消し。。?だったはずなんやけどなぁ…? つやつやしてる👴🏻… どなたかビクストラバーチンのツヤ消しバスルームのお宅の方いらっしゃいませんか~?🤚🏻
🛁*。 バスルームはTOTOサザナ 壁パネルはビクストラバーチンです。 パネルは、、鏡面では無くツヤ消し。。?だったはずなんやけどなぁ…? つやつやしてる👴🏻… どなたかビクストラバーチンのツヤ消しバスルームのお宅の方いらっしゃいませんか~?🤚🏻
asuka
asuka
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
api
api
2DK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
オイル塗って蘇ったダイニングテーブル☺︎︎
オイル塗って蘇ったダイニングテーブル☺︎︎
yuu
yuu
3LDK | 家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
PR
楽天市場
tantanmaruさんの実例写真
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
soylatteさんの実例写真
イベント投稿② うちの床材 夜は照明が反射してつやつやに(☆∀☆) 照明の明るさを落とせば落ち着いた雰囲気にもd(˙꒳​˙* )
イベント投稿② うちの床材 夜は照明が反射してつやつやに(☆∀☆) 照明の明るさを落とせば落ち着いた雰囲気にもd(˙꒳​˙* )
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンロ下の引き出し 鍋&フライパンを立てて収納しています ファイルケースはアパート住まいの頃と同じモノ↓ 一個だけ買い足しました https://roomclip.jp/photo/EaYf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり引き出し収納の方が一目で見やすくて良いですねー☺️ 奥はオイル達です 上から見て分かる様にラベリング 黒マステ+白ポスカ お手軽な手書きラベルです
コンロ下の引き出し 鍋&フライパンを立てて収納しています ファイルケースはアパート住まいの頃と同じモノ↓ 一個だけ買い足しました https://roomclip.jp/photo/EaYf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり引き出し収納の方が一目で見やすくて良いですねー☺️ 奥はオイル達です 上から見て分かる様にラベリング 黒マステ+白ポスカ お手軽な手書きラベルです
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
カリモクのモケットソファに憧れるけど高いので、楽天で2万円の安い似たチェアを買ったけど、やはり明るすぎるグリーンで安っぽいかんじの生地なので、コーヒーで暗く染めて、ベビーパウダーを塗り込んで光沢を減らしました。 するとレトロないい感じに✨ リビングの角にリラックススペースができました✨
カリモクのモケットソファに憧れるけど高いので、楽天で2万円の安い似たチェアを買ったけど、やはり明るすぎるグリーンで安っぽいかんじの生地なので、コーヒーで暗く染めて、ベビーパウダーを塗り込んで光沢を減らしました。 するとレトロないい感じに✨ リビングの角にリラックススペースができました✨
coo
coo
3LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
かわいい積み木が届きました! オイル塗料にも興味があったので 応募させていただいたモニターに 選んでいただきました。 ありがとうございます。 とりあえず、着画投稿です。 時間作って塗料も試してみたいと思います。
かわいい積み木が届きました! オイル塗料にも興味があったので 応募させていただいたモニターに 選んでいただきました。 ありがとうございます。 とりあえず、着画投稿です。 時間作って塗料も試してみたいと思います。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
かご・バスケット¥590
カウンターの飾り収納外して1×4材をはめ込んで食洗機の背中隠してみた!オイル塗るか悩むなぁ
カウンターの飾り収納外して1×4材をはめ込んで食洗機の背中隠してみた!オイル塗るか悩むなぁ
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
Risuさんの実例写真
ガッツリと週末にお料理する時は、ダルトンのオイルボトルはキッチンカウンターに登場 普段は日光を避ける為にオイルボトルは引き出しに収納 ダルトンのオイルボトルは片手で楽に作業が出来、そして液漏れがないのでお気に入り♡
ガッツリと週末にお料理する時は、ダルトンのオイルボトルはキッチンカウンターに登場 普段は日光を避ける為にオイルボトルは引き出しに収納 ダルトンのオイルボトルは片手で楽に作業が出来、そして液漏れがないのでお気に入り♡
Risu
Risu
PR
楽天市場
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
mmmaさんの実例写真
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
mmma
mmma
1LDK | カップル
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、調理台下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は1番上の引き出しで、出番の大きいキッチンツールを収納してます🫰🏻 2枚目は真ん中の引き出しで、お砂糖&お塩などの粉物や、料理用オイル関係を収納しています🫰🏻 3枚目は食洗機&調理台下(床上)の引き出しで、洗剤類を収納しています🫰🏻食洗機用の洗剤もここに♡
キッチンの、調理台下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は1番上の引き出しで、出番の大きいキッチンツールを収納してます🫰🏻 2枚目は真ん中の引き出しで、お砂糖&お塩などの粉物や、料理用オイル関係を収納しています🫰🏻 3枚目は食洗機&調理台下(床上)の引き出しで、洗剤類を収納しています🫰🏻食洗機用の洗剤もここに♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
timtamさんの実例写真
収納ケース¥1,991
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
willcomさんの実例写真
リノリウムのブラックは、とても部屋を落ち着いた印象に仕上げてくれます。 また、多少の傷がついても、オイルを塗ることで自然修復をしてくれます。
リノリウムのブラックは、とても部屋を落ち着いた印象に仕上げてくれます。 また、多少の傷がついても、オイルを塗ることで自然修復をしてくれます。
willcom
willcom
1R | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
好きな場所 お部屋の顔となる……ソファ🛋 ソファ🛋が1番すきな場所です‪‪❤︎‬ ゴロゴロ_(:3」∠)_ maricちゃんが娘ちゃんと家具のお手入れしてるpicを見て… 嗚呼😭ウチもやらなきゃ…と重い腰を上げました⤴️ 一生使う気で買った無垢の木製ソファ🛋 無垢材はメンテナンスする事で長く使えますからね 大事な家具ですからね …と自分に言い聞かせて1年ぶりにオイル塗り塗り ウチのお嬢は手伝ってくれませんから😂 1人で塗り塗り ツヤテカ復活✨ イブルもブランケットも洗って🧺🧼 また気持ち良くゴロゴロ_(:3」∠)_出来ます🎵
好きな場所 お部屋の顔となる……ソファ🛋 ソファ🛋が1番すきな場所です‪‪❤︎‬ ゴロゴロ_(:3」∠)_ maricちゃんが娘ちゃんと家具のお手入れしてるpicを見て… 嗚呼😭ウチもやらなきゃ…と重い腰を上げました⤴️ 一生使う気で買った無垢の木製ソファ🛋 無垢材はメンテナンスする事で長く使えますからね 大事な家具ですからね …と自分に言い聞かせて1年ぶりにオイル塗り塗り ウチのお嬢は手伝ってくれませんから😂 1人で塗り塗り ツヤテカ復活✨ イブルもブランケットも洗って🧺🧼 また気持ち良くゴロゴロ_(:3」∠)_出来ます🎵
masumi
masumi
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「orange oil」 mamizaさんから教えてもらった orange oil 時々tableに塗っている。 伸びが良くいい香りがします。 塗った後はピカピカです。 台風10号 被害が最小限ですみますように。 935hpなんてありえない! ^_^
題 「orange oil」 mamizaさんから教えてもらった orange oil 時々tableに塗っている。 伸びが良くいい香りがします。 塗った後はピカピカです。 台風10号 被害が最小限ですみますように。 935hpなんてありえない! ^_^
buchi
buchi
家族
PR
楽天市場
tan5さんの実例写真
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
もっと見る