Ryuさんの部屋
2017年3月31日5
Ryuさんの部屋
2017年3月31日5
コメント1
Ryu
道具箱をミリタリーに塗装 ステンシルかっこいい

この写真を見た人へのおすすめの写真

gamiさんの実例写真
まだ完成じゃないけど‥カラーBOXを使って自分専用のお道具箱を作っています!
まだ完成じゃないけど‥カラーBOXを使って自分専用のお道具箱を作っています!
gami
gami
3LDK | 家族
gamiさんの実例写真
先日作ったカラボのお道具箱に落書きしちゃいました♪
先日作ったカラボのお道具箱に落書きしちゃいました♪
gami
gami
3LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
空き箱に、ペイント! ミリタリボックス風、作ってみました(^_−)−☆
空き箱に、ペイント! ミリタリボックス風、作ってみました(^_−)−☆
RIKA
RIKA
家族
tyaさんの実例写真
今日はこれを作ってました (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* ナンチャッテミリタリーボックス!! セリアの紙箱に黒板シート緑を貼って、ブリキ風~~ (ºั︶ºั♡)
今日はこれを作ってました (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* ナンチャッテミリタリーボックス!! セリアの紙箱に黒板シート緑を貼って、ブリキ風~~ (ºั︶ºั♡)
tya
tya
3LDK | 家族
405.mさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,850
アクリル絵の具でペイントしました☆
アクリル絵の具でペイントしました☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
komokenさんの実例写真
冷蔵庫にもマステ貼って、スモーキーブルーでステンシル☆
冷蔵庫にもマステ貼って、スモーキーブルーでステンシル☆
komoken
komoken
3LDK | 家族
chickenheartさんの実例写真
ミリタリーボックスDIY。家の土間リビングにテーブルとして置いてコーヒーを飲みながらギターを弾く予定。ギターもコーヒーも家も土間リビングも全て予定。近い将来の話。
ミリタリーボックスDIY。家の土間リビングにテーブルとして置いてコーヒーを飲みながらギターを弾く予定。ギターもコーヒーも家も土間リビングも全て予定。近い将来の話。
chickenheart
chickenheart
家族
Juhiaさんの実例写真
見ずらいと思いますがカラボに野戦デスク風ペイントしてみました。 サイドにトランクの取手をつけて雰囲気出してみたよぉ(⌒0⌒)/
見ずらいと思いますがカラボに野戦デスク風ペイントしてみました。 サイドにトランクの取手をつけて雰囲気出してみたよぉ(⌒0⌒)/
Juhia
Juhia
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Seara_Chikyuさんの実例写真
ノートパソコン
ノートパソコン
Seara_Chikyu
Seara_Chikyu
4LDK
Seara_Chikyuさんの実例写真
ダイソン掃除機
ダイソン掃除機
Seara_Chikyu
Seara_Chikyu
4LDK
sakusakuさんの実例写真
セリアで見つけたミリタリーのブリキバケツ。 右のは、ちゃんとサビ塗装プリントになってる(☆∀☆) ミリタリー+サボテン•*¨*•.¸¸♪✧私は好き♡
セリアで見つけたミリタリーのブリキバケツ。 右のは、ちゃんとサビ塗装プリントになってる(☆∀☆) ミリタリー+サボテン•*¨*•.¸¸♪✧私は好き♡
sakusaku
sakusaku
nishihara-baseさんの実例写真
KOKUYOのロッカーをミリタリー風に錆塗装
KOKUYOのロッカーをミリタリー風に錆塗装
nishihara-base
nishihara-base
UGさんの実例写真
今回のRoomCilpPICKUP(ニセ)はUGさんのトロリーテーブルをご紹介します☆ リサイクルショップで見つけたというブリキの箱に合わせて枠を作り、まずは引き出しを製作。 そこにキャスターを取り付けることでソファーテーブルとして使えるトロリーテーブルの完成! しかしなんと言っても特徴はブリキの引き出しに施された錆び塗装と、枠のエイジング加工による小汚なさでしょう^_^; さらにそこにミリタリー調のステンシルが入ることにより、きれい目インテリアが好きな方には発狂ものの変態加減になっていますね♪ なんでもふらっと家に来られた奥さんのご両親がこのテーブルを見てドン引きしていたそうですよ(笑) それでは皆さん、今日も楽しいインテリアライフをm(__)m
今回のRoomCilpPICKUP(ニセ)はUGさんのトロリーテーブルをご紹介します☆ リサイクルショップで見つけたというブリキの箱に合わせて枠を作り、まずは引き出しを製作。 そこにキャスターを取り付けることでソファーテーブルとして使えるトロリーテーブルの完成! しかしなんと言っても特徴はブリキの引き出しに施された錆び塗装と、枠のエイジング加工による小汚なさでしょう^_^; さらにそこにミリタリー調のステンシルが入ることにより、きれい目インテリアが好きな方には発狂ものの変態加減になっていますね♪ なんでもふらっと家に来られた奥さんのご両親がこのテーブルを見てドン引きしていたそうですよ(笑) それでは皆さん、今日も楽しいインテリアライフをm(__)m
UG
UG
家族
coconyantaさんの実例写真
ずうっ〜〜とカメラマーク出っ放しなので ( ̄∇ ̄) 昔のパソコン台(2段になっていて、上は、プリンターのせるやつ)を解体して棄てるつもりが、またまたリサイクル。ペイントしたり、磨いたり、以前にオットマンを分解して作った道具箱を置く台になりました。椅子は、今は使ってないダイニングセットの椅子。 机のスペースは、小さいけどちょっと落ち着く場所です。
ずうっ〜〜とカメラマーク出っ放しなので ( ̄∇ ̄) 昔のパソコン台(2段になっていて、上は、プリンターのせるやつ)を解体して棄てるつもりが、またまたリサイクル。ペイントしたり、磨いたり、以前にオットマンを分解して作った道具箱を置く台になりました。椅子は、今は使ってないダイニングセットの椅子。 机のスペースは、小さいけどちょっと落ち着く場所です。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
Alkaさんの実例写真
Alka
Alka
ichiさんの実例写真
バイクをミリタリー系に塗装して、燃料缶を装着(^_^ゞ リアにステンシルをした自作のDIY木箱を固定しました。
バイクをミリタリー系に塗装して、燃料缶を装着(^_^ゞ リアにステンシルをした自作のDIY木箱を固定しました。
ichi
ichi
家族
PR
楽天市場
ichiさんの実例写真
バイクヘルメットをミリタリー風に塗装してからステンシル(⌒0⌒)/ 右のヘルメットと中央のヘルメットにはベルクロを付けて、気分によりパッチの貼り替えができます♪ バイクヘルメットです✋けしてサバゲー用じゃないです(笑)
バイクヘルメットをミリタリー風に塗装してからステンシル(⌒0⌒)/ 右のヘルメットと中央のヘルメットにはベルクロを付けて、気分によりパッチの貼り替えができます♪ バイクヘルメットです✋けしてサバゲー用じゃないです(笑)
ichi
ichi
家族
1402_2101さんの実例写真
家でいろいろ作るようになってから、工具がどんどん増えていくので… 細々したものをまとめられるように道具箱を作りました(*^^*) 箱4つと、取っ手はフォトフレームです。蝶番つけて、取っ手つけて完成! グレーベースにしました!
家でいろいろ作るようになってから、工具がどんどん増えていくので… 細々したものをまとめられるように道具箱を作りました(*^^*) 箱4つと、取っ手はフォトフレームです。蝶番つけて、取っ手つけて完成! グレーベースにしました!
1402_2101
1402_2101
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ichiさんの実例写真
以前、ペイントとステンシルをして完成した弾薬箱風の木箱(^_^ゞ アウトドア用品の収納するために、内装をアウトドアバージョンにしました♪ これからアウトドア用品を入れてみます(^3^)/
以前、ペイントとステンシルをして完成した弾薬箱風の木箱(^_^ゞ アウトドア用品の収納するために、内装をアウトドアバージョンにしました♪ これからアウトドア用品を入れてみます(^3^)/
ichi
ichi
家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Miyokiさんの実例写真
ティッシュBOX
ティッシュBOX
Miyoki
Miyoki
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
ダイソーのペイントトレーを使用した裁縫箱。 必要に応じて中のトレーを持ち出して使うので最低限の物しか入れません。ペイントトレーの色を生かしてツートンカラーで。
ダイソーのペイントトレーを使用した裁縫箱。 必要に応じて中のトレーを持ち出して使うので最低限の物しか入れません。ペイントトレーの色を生かしてツートンカラーで。
yuki_
yuki_
家族
PR
楽天市場
minase0さんの実例写真
100均の木箱とすのこで引き出し作りました。 塗装に使う道具なんかを仕舞っています。
100均の木箱とすのこで引き出し作りました。 塗装に使う道具なんかを仕舞っています。
minase0
minase0
3DK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
DIYイベント参加用☆ 玄関の下駄箱下収納を作りました❤️ 今までの私のpostで 1番反響を頂いたものです✨ スコップや子供の砂場道具を収納してます😃
DIYイベント参加用☆ 玄関の下駄箱下収納を作りました❤️ 今までの私のpostで 1番反響を頂いたものです✨ スコップや子供の砂場道具を収納してます😃
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
アウトドアシーズンに向けて、塩ビパイプと板でコツコツと作業してきたアウトドア用ラックを完成させました♪塩ビパイプをカットして組み立ててペイント、板にブライワックス、サイドにフックをつけて物を掛けれるようにしてます!( ̄- ̄)ゞ 以前作成したチャムスのステンシルをしたミニテーブルと一緒にUPしてみました~(⌒0⌒)/この後、ディスプレイしたpickもUPしま~す(*^^*)♪
アウトドアシーズンに向けて、塩ビパイプと板でコツコツと作業してきたアウトドア用ラックを完成させました♪塩ビパイプをカットして組み立ててペイント、板にブライワックス、サイドにフックをつけて物を掛けれるようにしてます!( ̄- ̄)ゞ 以前作成したチャムスのステンシルをしたミニテーブルと一緒にUPしてみました~(⌒0⌒)/この後、ディスプレイしたpickもUPしま~す(*^^*)♪
ichi
ichi
家族
ichiさんの実例写真
今日、ホームセンターに行ったらブヒブヒと鳴いているブタさんがいたので買ってあげました\(^o^)/ 帰ってきてから、pickでは目立ちませんが体を薄い宇治茶色にペイントして、ミリタリーの転写シールを貼ってあげたら、より強そうな蚊取りブタさんになりました~(⌒0⌒)/~~♪ ちなみに取手はカモフラのパラコードを付けました⤴⤴
今日、ホームセンターに行ったらブヒブヒと鳴いているブタさんがいたので買ってあげました\(^o^)/ 帰ってきてから、pickでは目立ちませんが体を薄い宇治茶色にペイントして、ミリタリーの転写シールを貼ってあげたら、より強そうな蚊取りブタさんになりました~(⌒0⌒)/~~♪ ちなみに取手はカモフラのパラコードを付けました⤴⤴
ichi
ichi
家族
es__baabaさんの実例写真
ダイソーで購入した虫除けプレートカバーのプリント(イラスト)が可愛くないので、ミリタリー風にペイントしてみました✩.*˚ マットブラックにペイントしてブラウンのアクリル絵の具をステンシル用のスティックスポンジでポンポンペイントしてサビ加工風に⁎⋆* ステンシルして少しだけカッコよくなりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ダイソーで購入した虫除けプレートカバーのプリント(イラスト)が可愛くないので、ミリタリー風にペイントしてみました✩.*˚ マットブラックにペイントしてブラウンのアクリル絵の具をステンシル用のスティックスポンジでポンポンペイントしてサビ加工風に⁎⋆* ステンシルして少しだけカッコよくなりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
es__baaba
es__baaba
yasuyo66さんの実例写真
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
端材を組み合わせて作った3つの木箱に、 ステンシルしました! アンモボックスボックスを、イメージしたミリタリー調の木箱にしてみました。 金具はカーキ色に塗って、 ステンシルは、敢えて掠れた感じにしました。 3箱を繋げて、キッチンワゴンにしていきます。
端材を組み合わせて作った3つの木箱に、 ステンシルしました! アンモボックスボックスを、イメージしたミリタリー調の木箱にしてみました。 金具はカーキ色に塗って、 ステンシルは、敢えて掠れた感じにしました。 3箱を繋げて、キッチンワゴンにしていきます。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
skyさんの実例写真
今年の正月は 初詣も行けないので、 色褪せてきた我が家のポストくんの ペンキ塗り📫️やってみた。 ミリタリーペイントで戦車色にペタペタ…🖌️ →ステンシルでポンポン🎨 →余ってたステッカーも貼ってしまえ‼️ →何とか取り付けて完成😎☘️
今年の正月は 初詣も行けないので、 色褪せてきた我が家のポストくんの ペンキ塗り📫️やってみた。 ミリタリーペイントで戦車色にペタペタ…🖌️ →ステンシルでポンポン🎨 →余ってたステッカーも貼ってしまえ‼️ →何とか取り付けて完成😎☘️
sky
sky
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mm_myu_diyさんの実例写真
元々は保育園行ってた時に 使ってたお道具箱。 リメイクしたら色も馴染んでいい感じです。 作り方の手順載せてみました。 フェリシモさんのミニツクリメイクセットが有れば簡単に出来ますね。
元々は保育園行ってた時に 使ってたお道具箱。 リメイクしたら色も馴染んでいい感じです。 作り方の手順載せてみました。 フェリシモさんのミニツクリメイクセットが有れば簡単に出来ますね。
mm_myu_diy
mm_myu_diy
家族
ichiさんの実例写真
完成したのでキャンプギアを入れてみました👍 ほほ寸法も間違えなく順調に進んだので建て付けも上手くいって上出来です✌🎶OD缶ガスが入っている場所はガスの500サイズも入るようになっていて、スタンレーのマグボトルの場所はスタンレー真空1Lボトルも入るようになってます🎶
完成したのでキャンプギアを入れてみました👍 ほほ寸法も間違えなく順調に進んだので建て付けも上手くいって上出来です✌🎶OD缶ガスが入っている場所はガスの500サイズも入るようになっていて、スタンレーのマグボトルの場所はスタンレー真空1Lボトルも入るようになってます🎶
ichi
ichi
家族
mako2yaさんの実例写真
クイックルハンディワイパースタンドです チップスターの長い方を丸っと使っています 黒くペイントするだけでも充分それなり 模様が欲しいが、マステだと貼れなかったのでゴールドスプレーしました ステンシルシート的な物を紙で自作するのが大変だったよ💦 チップスターの箱は紙だから汚れたら使い捨てにしてもいい だけど、こんだけ可愛くしちゃったら捨てられないので、次作はペイントだけにするつもり〜 使いたい場所にあるのが1番使えるで、3階だとピアノの上にいつも置いています   
クイックルハンディワイパースタンドです チップスターの長い方を丸っと使っています 黒くペイントするだけでも充分それなり 模様が欲しいが、マステだと貼れなかったのでゴールドスプレーしました ステンシルシート的な物を紙で自作するのが大変だったよ💦 チップスターの箱は紙だから汚れたら使い捨てにしてもいい だけど、こんだけ可愛くしちゃったら捨てられないので、次作はペイントだけにするつもり〜 使いたい場所にあるのが1番使えるで、3階だとピアノの上にいつも置いています   
mako2ya
mako2ya
3LDK
mitsukiさんの実例写真
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mitsukiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥935
3COINSの組立機関車をリメイク。 このシリーズもついに3作目😎 機関車は売り切れててスリコでは買えないので、メルカリで購入しちゃいました。 ネジが入っていた穴4ヶ所はダイソーの床・家具穴埋めウッドでパテ埋め。 ラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント4色と、ダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンはエイジングに使用。 最後に様々なギア⚙パーツ21個+スペード針1つを接着。 スチームパンク風の機関車🚂の完成😆︎💕︎ 今回なんだかスランプに陥り、配色が気に入らずに何度か塗装し直したりラインストーンを貼り直したりと完成までに1週間以上かかりました😵 お気に入りなのはギアパーツ3個とスペード針(時計の針)を組み合わせて作った時計風の機関車のフロント部分⏱
3COINSの組立機関車をリメイク。 このシリーズもついに3作目😎 機関車は売り切れててスリコでは買えないので、メルカリで購入しちゃいました。 ネジが入っていた穴4ヶ所はダイソーの床・家具穴埋めウッドでパテ埋め。 ラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント4色と、ダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンはエイジングに使用。 最後に様々なギア⚙パーツ21個+スペード針1つを接着。 スチームパンク風の機関車🚂の完成😆︎💕︎ 今回なんだかスランプに陥り、配色が気に入らずに何度か塗装し直したりラインストーンを貼り直したりと完成までに1週間以上かかりました😵 お気に入りなのはギアパーツ3個とスペード針(時計の針)を組み合わせて作った時計風の機関車のフロント部分⏱
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
Reikoさんの実例写真
Reiko
Reiko
momocchiさんの実例写真
おしゃれといえるかどうか、分からないけど、KUMIMOKUの木箱をウォルナットにペイントして、ネームプレートを付け、部品や道具を分類整理しました。 実はこの棚は昨年、多肉ちゃんの冬越しに使った折りたたみできる便利棚♥️ 今年は多肉ちゃんはもう1台ある棚で冬越しします。 KUMIMOKUの木箱はサイズがいろいろあるけど、スタッキングできるので便利です。
おしゃれといえるかどうか、分からないけど、KUMIMOKUの木箱をウォルナットにペイントして、ネームプレートを付け、部品や道具を分類整理しました。 実はこの棚は昨年、多肉ちゃんの冬越しに使った折りたたみできる便利棚♥️ 今年は多肉ちゃんはもう1台ある棚で冬越しします。 KUMIMOKUの木箱はサイズがいろいろあるけど、スタッキングできるので便利です。
momocchi
momocchi
家族
michikaさんの実例写真
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
michika
michika
PR
楽天市場
SONNTAGHAUSさんの実例写真
りんご箱の下駄箱
りんご箱の下駄箱
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
もっと見る