コメント1
non
ストッキングやタイツを入れてる引出し。この引出しにピッタリフィットする仕切りケースが見つからなくて、結局作りました。材料は以前小さめのケースを作った時と同じ100均のポケットファイルの表紙。サイズが合うとやっぱり気持ちいいです(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

akissさんの実例写真
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
akiss
akiss
1R | カップル
chiiiiさんの実例写真
仕切り板を使って、洗面所収納のタイツを整理しました!履き古したものは断捨離!このIKEAの入れ物便利〜使わないとき折りたためるし(^^)
仕切り板を使って、洗面所収納のタイツを整理しました!履き古したものは断捨離!このIKEAの入れ物便利〜使わないとき折りたためるし(^^)
chiiii
chiiii
Mikaさんの実例写真
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
Mika
Mika
2LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
セリアのウォールポケットをタイツ入れにしました。 透明なので見やすいです。 無印のシェルフの側面にぴったりサイズでした。
セリアのウォールポケットをタイツ入れにしました。 透明なので見やすいです。 無印のシェルフの側面にぴったりサイズでした。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
春夏にごちゃごちゃするアンクルソックスやストッキングを、セリアのクリアケースを靴箱に入れて仕切っています。
green
green
1R | 一人暮らし
rinさんの実例写真
ストッキングを種類別に収納
ストッキングを種類別に収納
rin
rin
2DK | カップル
SAKURAさんの実例写真
初投稿ヾ(*‘ω‘ )ノ 余ってたジップロックを使って、タイツ収納してみました✨
初投稿ヾ(*‘ω‘ )ノ 余ってたジップロックを使って、タイツ収納してみました✨
SAKURA
SAKURA
flannel.さんの実例写真
山善さんの木製オープンボックス♡ 中に長女の洋服、靴下、タイツ、ハンドタオルを収納しました。 洋服は丸めて入れてねとお姉ちゃんに言われたのでこんな感じに✨ あとは使ってみて自分がやり易いようにしてくれればと思いますっ(*´∀`)
山善さんの木製オープンボックス♡ 中に長女の洋服、靴下、タイツ、ハンドタオルを収納しました。 洋服は丸めて入れてねとお姉ちゃんに言われたのでこんな感じに✨ あとは使ってみて自分がやり易いようにしてくれればと思いますっ(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lin_3さんの実例写真
ボトムスはココに。縦収納にしてとても見やすくなりました!よく履くお気に入りは手前に。ストッキングも、よく履くものは適当にくるくるしてカゴの中に詰めてます。にしても、地味だなー
ボトムスはココに。縦収納にしてとても見やすくなりました!よく履くお気に入りは手前に。ストッキングも、よく履くものは適当にくるくるしてカゴの中に詰めてます。にしても、地味だなー
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
タイツの収納。 小分け袋に、名刺カードに種類・色・デニールを書いて、タイツと一緒に入れています。 一目で見てわかるので朝のドタバタでもイライラしなくなりました。 特にタイツとレギンスの違いがすぐわかるのが嬉しいです。
タイツの収納。 小分け袋に、名刺カードに種類・色・デニールを書いて、タイツと一緒に入れています。 一目で見てわかるので朝のドタバタでもイライラしなくなりました。 特にタイツとレギンスの違いがすぐわかるのが嬉しいです。
negimei
negimei
3DK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
排水口のストッキングネットはセリアのポケットティッシュケースに♡
排水口のストッキングネットはセリアのポケットティッシュケースに♡
lily36myhome
lily36myhome
tiisanakumaさんの実例写真
カインズホーム「スキット」の モニターレポート❸ IKEAのチェスト・HEMNESです。 引き出しの中は、IKEAの仕切りボックスを 使っていたのですが、 スキットと同じ大きさだと気づき 靴下・ストッキング・タイツを入れ替えました。 季節や使用頻度に合わせて、 簡単に、前後組み換えができます。 ついつい増えてしまうので、 適正量を決めて管理したいと思います。
カインズホーム「スキット」の モニターレポート❸ IKEAのチェスト・HEMNESです。 引き出しの中は、IKEAの仕切りボックスを 使っていたのですが、 スキットと同じ大きさだと気づき 靴下・ストッキング・タイツを入れ替えました。 季節や使用頻度に合わせて、 簡単に、前後組み換えができます。 ついつい増えてしまうので、 適正量を決めて管理したいと思います。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
nano
nano
家族
kankoさんの実例写真
タイツやストッキングはたたむのが面倒なのでカーテンクリップを利用しています。 クリップの数以上にタイツやストッキングが増えないように数を調整しています。
タイツやストッキングはたたむのが面倒なのでカーテンクリップを利用しています。 クリップの数以上にタイツやストッキングが増えないように数を調整しています。
kanko
kanko
1LDK | 家族
yunayunaさんの実例写真
綺麗なミントグリーンの箱をイヤリングケースに♡ 見ての通り、箱の色が綺麗なだけで、厚紙で作った枠をはめただけの…(^_^;) ストッキング買ったときに付いてるあの厚紙、捨てないんですw
綺麗なミントグリーンの箱をイヤリングケースに♡ 見ての通り、箱の色が綺麗なだけで、厚紙で作った枠をはめただけの…(^_^;) ストッキング買ったときに付いてるあの厚紙、捨てないんですw
yunayuna
yunayuna
tomatoさんの実例写真
靴下やストッキング、タイツ類は、無印のPP衣装ケース引出式・小に収納しています。 ☆Before セリアのチャック付収納袋に、1足ずつメモと一緒に収納。 *袋が少し小さい。 *衣装ケースを閉める時に、少し高さが当たってしまう。 *コロコロしてしまって、カトレケースにうまく収納できない。 5~6年ほどこのやり方でがんばってみましたが、やはりストレスなので。。。 ☆After セリアのスライダー付き収納バッグに、1足ずつメモと一緒に収納。 *横長なので入れやすい。 *高さもぴったり。 *カトレケースの幅にもぴったり。 これを機に、中身の見直しもしたいと思います♪
靴下やストッキング、タイツ類は、無印のPP衣装ケース引出式・小に収納しています。 ☆Before セリアのチャック付収納袋に、1足ずつメモと一緒に収納。 *袋が少し小さい。 *衣装ケースを閉める時に、少し高さが当たってしまう。 *コロコロしてしまって、カトレケースにうまく収納できない。 5~6年ほどこのやり方でがんばってみましたが、やはりストレスなので。。。 ☆After セリアのスライダー付き収納バッグに、1足ずつメモと一緒に収納。 *横長なので入れやすい。 *高さもぴったり。 *カトレケースの幅にもぴったり。 これを機に、中身の見直しもしたいと思います♪
tomato
tomato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
寒がりの私は 色んな厚さのタイツを持っているので、洗濯すると 分からなくなってしまう(>_<) クルッと ひっくり返した タグに 80 110 150 デニール とマジックで書いてます。 あれこれ 引っ張り出して、ぐちゃぐちゃにすることが なくなりました♡
寒がりの私は 色んな厚さのタイツを持っているので、洗濯すると 分からなくなってしまう(>_<) クルッと ひっくり返した タグに 80 110 150 デニール とマジックで書いてます。 あれこれ 引っ張り出して、ぐちゃぐちゃにすることが なくなりました♡
ikuboo
ikuboo
家族
hana-iku-rinさんの実例写真
[●●の中] 〜いろんな箱の中〜 正確には我が家の場合、カゴの中ですが(^^; リビングの椅子の上に置いてあるカゴの中… 実は娘の学校準備グッズが入ってます‼︎ 左から くつ下・ヒートテックなどのインナー・体操服・タイツやストッキング 服類はくるくる巻いて、それ以外も全て縦て収納。 それぞれの仕切りに (見えにくいですが) 100均のブックスタンドを使って、それぞれが隣の領域に侵入しないよぉに間仕切ってます(^^) ズボラな私は娘の部屋まで持っていかなくて済むし、 同じくズボラな娘は朝ごはん食べてそのまま着替えて洗面所に向かえるので楽チン♪ フタ付きカゴなのでパタンと閉めてしまえば中身が全くわかんない(^皿^) カゴはホントに強い味方です٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
[●●の中] 〜いろんな箱の中〜 正確には我が家の場合、カゴの中ですが(^^; リビングの椅子の上に置いてあるカゴの中… 実は娘の学校準備グッズが入ってます‼︎ 左から くつ下・ヒートテックなどのインナー・体操服・タイツやストッキング 服類はくるくる巻いて、それ以外も全て縦て収納。 それぞれの仕切りに (見えにくいですが) 100均のブックスタンドを使って、それぞれが隣の領域に侵入しないよぉに間仕切ってます(^^) ズボラな私は娘の部屋まで持っていかなくて済むし、 同じくズボラな娘は朝ごはん食べてそのまま着替えて洗面所に向かえるので楽チン♪ フタ付きカゴなのでパタンと閉めてしまえば中身が全くわかんない(^皿^) カゴはホントに強い味方です٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
hana-iku-rin
hana-iku-rin
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
dolphin24さんの実例写真
木箱とプラケース入れてたけど、真ん中が狭過ぎて使いづらいから止めて、仕切り板入れてみた\( •̀ω•́ )/ 仕切り板、予定じゃない所で折れたり短いの捨てるしかないのかな。 あっ、タイツはみ出てるΣ(°ω° )
木箱とプラケース入れてたけど、真ん中が狭過ぎて使いづらいから止めて、仕切り板入れてみた\( •̀ω•́ )/ 仕切り板、予定じゃない所で折れたり短いの捨てるしかないのかな。 あっ、タイツはみ出てるΣ(°ω° )
dolphin24
dolphin24
merryさんの実例写真
服をたくさん置く為、ロフトベットをGET! その柱の片方にチューリップハット、ベレー帽、柄タイツをつっぱり棒とクリップ付フックで見せる収納に(^^; 見やすいので選ぶ時も楽だし、隠れて使わない物が出ないので気に入ってる空間です(*^^*)
服をたくさん置く為、ロフトベットをGET! その柱の片方にチューリップハット、ベレー帽、柄タイツをつっぱり棒とクリップ付フックで見せる収納に(^^; 見やすいので選ぶ時も楽だし、隠れて使わない物が出ないので気に入ってる空間です(*^^*)
merry
merry
1K
nonさんの実例写真
服をもう少し減らしたいな~と思うんだけどなかなか… クローゼットに入れてある引き出し6個、季節は関係なく用途別に引き出しを使い分けています。 左上から 1と2、休日用トップス 3、休日用ボトムス 右上 4、主に仕事用薄手のトップスとストッキング・タイツ 5、仕事用トップス 6、スポーツウェア あまり真夏用、真冬用って感じの服を持ってなくて、重ね着したりアウターで調整するので衣替えはしません。 職場なんて室温そんなに変わらないしね。 引き出しの中は手前に今の時期によく着る服を入れるようにしています。
服をもう少し減らしたいな~と思うんだけどなかなか… クローゼットに入れてある引き出し6個、季節は関係なく用途別に引き出しを使い分けています。 左上から 1と2、休日用トップス 3、休日用ボトムス 右上 4、主に仕事用薄手のトップスとストッキング・タイツ 5、仕事用トップス 6、スポーツウェア あまり真夏用、真冬用って感じの服を持ってなくて、重ね着したりアウターで調整するので衣替えはしません。 職場なんて室温そんなに変わらないしね。 引き出しの中は手前に今の時期によく着る服を入れるようにしています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
powderさんの実例写真
キャンドゥのバッグハンガーにカーテンクリップを通して、ストッキング収納です。簡単だしかわいいです。
キャンドゥのバッグハンガーにカーテンクリップを通して、ストッキング収納です。簡単だしかわいいです。
powder
powder
一人暮らし
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/23503971.html
http://happyliving.blog.jp/archives/23503971.html
nao
nao
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sana.roomさんの実例写真
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
sana.room
sana.room
shiokoさんの実例写真
靴下の引き出しを大掃除!と言うか断捨離して収納見直し。とにかく酷い状態だったこの引き出し、誰も見ないし、見て見ぬふりをしてましたが、綺麗にしたら誰かに見せたくなった(笑) タオル類もそうですが、畳んで輪を上にして仕舞うと、何となくスッキリ綺麗に見えます(自己満) 仕切りは3コインズのだったかな。
靴下の引き出しを大掃除!と言うか断捨離して収納見直し。とにかく酷い状態だったこの引き出し、誰も見ないし、見て見ぬふりをしてましたが、綺麗にしたら誰かに見せたくなった(笑) タオル類もそうですが、畳んで輪を上にして仕舞うと、何となくスッキリ綺麗に見えます(自己満) 仕切りは3コインズのだったかな。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yumi_style_homeさんの実例写真
靴下とタイツの定位置収納。 ここに入る分しか買わないと決めました。 無印良品:高さが変えられる不織布 仕切りケース小 を使用しています。
靴下とタイツの定位置収納。 ここに入る分しか買わないと決めました。 無印良品:高さが変えられる不織布 仕切りケース小 を使用しています。
yumi_style_home
yumi_style_home
家族
hanmaroronさんの実例写真
ベット下収納にはダイソーのスクエアボックスを使っています。 タイツとかインナーとかハンカチとか、毎日着る服中心です(˙꒳​˙ )
ベット下収納にはダイソーのスクエアボックスを使っています。 タイツとかインナーとかハンカチとか、毎日着る服中心です(˙꒳​˙ )
hanmaroron
hanmaroron
家族
miuさんの実例写真
こんにちは୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 昨日の完成版(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ とりあえずの寝室♡初登場 もちろんネジは 半分飛びでてます♡笑 IKEAのラックに セーター収納と タンクトップと タイツを ピンチハンガーで吊り下げ 収納始めましたー( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚ 毎日のセーターとタイツ。。 タイツなんて 丸めたらどれがどれだか わかんない( • •˘ ) タイツは自主規制して 外してます(*´ω`*) 身長くらい高さがあるんだけど とってもシンプルでプチプラ♡ 毛玉くんもひと通り 匂いかぎまくって納得の様子(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
こんにちは୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 昨日の完成版(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ とりあえずの寝室♡初登場 もちろんネジは 半分飛びでてます♡笑 IKEAのラックに セーター収納と タンクトップと タイツを ピンチハンガーで吊り下げ 収納始めましたー( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚ 毎日のセーターとタイツ。。 タイツなんて 丸めたらどれがどれだか わかんない( • •˘ ) タイツは自主規制して 外してます(*´ω`*) 身長くらい高さがあるんだけど とってもシンプルでプチプラ♡ 毛玉くんもひと通り 匂いかぎまくって納得の様子(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
miu
miu
4LDK | 家族
contengaさんの実例写真
インナー類をきれいに収納したくて色々探した結果吊り下げ型にしました。 表面には大きな5つのポケットがあり下着(上)を型崩れせずに収納でき、裏面には小さなポケットが15個あるのでデザイン違いの下着(下)や靴下類も収納できます。立体構造なので厚みのあるタイツも入りました。
インナー類をきれいに収納したくて色々探した結果吊り下げ型にしました。 表面には大きな5つのポケットがあり下着(上)を型崩れせずに収納でき、裏面には小さなポケットが15個あるのでデザイン違いの下着(下)や靴下類も収納できます。立体構造なので厚みのあるタイツも入りました。
contenga
contenga
1R | 一人暮らし
colonさんの実例写真
Seriaの水切りストッキングネットにブラックがあったから即カゴへ😆
Seriaの水切りストッキングネットにブラックがあったから即カゴへ😆
colon
colon
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
【好きな服と暮らす】イベント...❁⃘*.゚ 入って右側は私の服を掛けています。 冠婚葬祭の物は不織布のカバーをかけて保管します。 左奥から...羽織り、ワンピース、ボトムス、トップスの順に並べています。 トップスの下にはS字フックと突っ張り棒で布製ボックスを吊るしています。 靴下やタイツなど、ハンギング出来ないものを入れています✧︎ 上段のトランク風ボックスには、冠婚葬祭用のバッグやアクセサリーを収納しています。
【好きな服と暮らす】イベント...❁⃘*.゚ 入って右側は私の服を掛けています。 冠婚葬祭の物は不織布のカバーをかけて保管します。 左奥から...羽織り、ワンピース、ボトムス、トップスの順に並べています。 トップスの下にはS字フックと突っ張り棒で布製ボックスを吊るしています。 靴下やタイツなど、ハンギング出来ないものを入れています✧︎ 上段のトランク風ボックスには、冠婚葬祭用のバッグやアクセサリーを収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
reiwaさんの実例写真
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
reiwa
reiwa
4LDK
Kaoriさんの実例写真
最初、こんなの必要かなぁ?って思いながらもお試しで使ってみた、無印のアルミ直線ハンガー! 今では無くてはならないアイテムとして、家のあっちこっちで活用中✨ 例えば… ・Gパンなどの重いボトムを干す時。 ・靴下や下着などを数枚だけ干したい時。 ・タイツやストッキングの収納に。 ・お洒落な布を、とりあえず眺めたい時に。 ・最近ではマスクの定位置として。 まだ色々使えそうな気がして、無印に行くたびに買い足しちゃう♫😆
最初、こんなの必要かなぁ?って思いながらもお試しで使ってみた、無印のアルミ直線ハンガー! 今では無くてはならないアイテムとして、家のあっちこっちで活用中✨ 例えば… ・Gパンなどの重いボトムを干す時。 ・靴下や下着などを数枚だけ干したい時。 ・タイツやストッキングの収納に。 ・お洒落な布を、とりあえず眺めたい時に。 ・最近ではマスクの定位置として。 まだ色々使えそうな気がして、無印に行くたびに買い足しちゃう♫😆
Kaori
Kaori
家族
ryomamaさんの実例写真
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「〇〇の再利用アイディア」 のイベントに参加します。 綿棒のケースにストッキングやタイツを収納しています。 ちょうどFits monoシリーズに、2段にして10個綺麗に収まりました😄 蓋の上に内容を書く事で広げなくても分かるし、引っ掛けたりしないので便利です。 特に、喪服用の黒のストッキングは、直ぐに分かるので助かります。
「〇〇の再利用アイディア」 のイベントに参加します。 綿棒のケースにストッキングやタイツを収納しています。 ちょうどFits monoシリーズに、2段にして10個綺麗に収まりました😄 蓋の上に内容を書く事で広げなくても分かるし、引っ掛けたりしないので便利です。 特に、喪服用の黒のストッキングは、直ぐに分かるので助かります。
jin
jin
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥110
愛用中のくつした整理カップにLサイズが出てるのを発見してテンション上がりました。 Sサイズはムスメの靴下や大人の靴下(薄手)、Mサイズはオットの下着や靴下(厚手)、Lサイズはムスメのタイツにぴったり。
愛用中のくつした整理カップにLサイズが出てるのを発見してテンション上がりました。 Sサイズはムスメの靴下や大人の靴下(薄手)、Mサイズはオットの下着や靴下(厚手)、Lサイズはムスメのタイツにぴったり。
miya
miya
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
靴下、下着類のストック クローゼット内で簡易棚収納してます。 ニトリ押し入れ用伸縮収納ラック二段重ね 無印やわポリ高さハーフ3個 やわポリの中、奥から 靴下類 下着類 予備タイツ等 をポイポイして上からハンカチストックかけるだけ 棚上はオンシーズンの平置き服を並べてます。
靴下、下着類のストック クローゼット内で簡易棚収納してます。 ニトリ押し入れ用伸縮収納ラック二段重ね 無印やわポリ高さハーフ3個 やわポリの中、奥から 靴下類 下着類 予備タイツ等 をポイポイして上からハンカチストックかけるだけ 棚上はオンシーズンの平置き服を並べてます。
rikky
rikky
mikabom5さんの実例写真
以前に靴下をパックに詰めて収納していましたが、畳んで▶︎パックに詰めて▶︎引き出しへの作業が私には続かず・・・ そんな時に出会った100円均一の「もう迷子にならないくつした整理カップ」 S M L が有り、 Sはパンプス用の足カバーやくるぶし丈 Mはくつした全般 Lはニーハイや厚手のタイツ等 がピッタリ もはや畳まず、ツッコむだけ・・ これなら続く・・ これ以上楽が見つからない。
以前に靴下をパックに詰めて収納していましたが、畳んで▶︎パックに詰めて▶︎引き出しへの作業が私には続かず・・・ そんな時に出会った100円均一の「もう迷子にならないくつした整理カップ」 S M L が有り、 Sはパンプス用の足カバーやくるぶし丈 Mはくつした全般 Lはニーハイや厚手のタイツ等 がピッタリ もはや畳まず、ツッコむだけ・・ これなら続く・・ これ以上楽が見つからない。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
hiroさんの実例写真
GW終わりましたね♡ようやく日常 今日からお仕事の方、お疲れさまです。 GWはどこにも行かなかったのに、後半 予想以上にバタバタしていました💦 これからタイムライン回りま〜す☺️ リピート買いしている日用品を投稿してみました。 セリアの「開け締め要らずの整理ボックス」です。 シンクの横に排水口用のストッキングネットを入れて使っていました。 ここに置いておくと、少し濡れた手でもスッと中身が取り出せるのでストレスフリーだし、こまめにお掃除するためにも便利🎶 三角コーナーもストッキングネットタイプにしたので、2つ目をリピート買いしました☺️ バサッと入れるだけで、つまめば1枚ずつ取れる、補充しやすさもお気に入りです♡
GW終わりましたね♡ようやく日常 今日からお仕事の方、お疲れさまです。 GWはどこにも行かなかったのに、後半 予想以上にバタバタしていました💦 これからタイムライン回りま〜す☺️ リピート買いしている日用品を投稿してみました。 セリアの「開け締め要らずの整理ボックス」です。 シンクの横に排水口用のストッキングネットを入れて使っていました。 ここに置いておくと、少し濡れた手でもスッと中身が取り出せるのでストレスフリーだし、こまめにお掃除するためにも便利🎶 三角コーナーもストッキングネットタイプにしたので、2つ目をリピート買いしました☺️ バサッと入れるだけで、つまめば1枚ずつ取れる、補充しやすさもお気に入りです♡
hiro
hiro
PR
楽天市場
hazu83さんの実例写真
hazu83
hazu83
家族
もっと見る