コメント6
keikei
左の壁にテレビを取り付けたくて、だけどテレビボードは置きたくなくて(*_*)しかしNETとTVはJ-COMで契約する予定なのでデッキを置く必要があるそう...TVの裏から窓側の壁に配線を出して、腰高位置に作り付けのデッキ棚を付けてもらうのが1番シンプルでしょうか?図面上で妄想するのは凄く難しいです(ToT)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Atsushiさんの実例写真
配線はやっかいな問題です。1.8m角の作業台の中央には配線用の穴をあけました。下には12口×2の電源ハブを配置、これならごちゃごちゃ配線が見えません。また脚になっているカラーボックスの背面板は部分的に抜いてあり、収納した電化製品の配線もそちらへ。すっきり解決です( ´ ▽ ` )
配線はやっかいな問題です。1.8m角の作業台の中央には配線用の穴をあけました。下には12口×2の電源ハブを配置、これならごちゃごちゃ配線が見えません。また脚になっているカラーボックスの背面板は部分的に抜いてあり、収納した電化製品の配線もそちらへ。すっきり解決です( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
seven.さんの実例写真
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
seven.
seven.
家族
Merrydayさんの実例写真
ベッドルーム。 キャビネット置いてからの引きpicです。 反対側の改造はいつの日か(^◇^;)
ベッドルーム。 キャビネット置いてからの引きpicです。 反対側の改造はいつの日か(^◇^;)
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
___yoko.rtyさんの実例写真
うらはこんなふうにあみあみをベースに それぞれを収納。 写真にうつしてないですが余計な線もまとめて、S字フックに引っ掛けてあみあみに。 あれ?あの線どこ?てならないように使うものの周辺に置いておけば困りません。
うらはこんなふうにあみあみをベースに それぞれを収納。 写真にうつしてないですが余計な線もまとめて、S字フックに引っ掛けてあみあみに。 あれ?あの線どこ?てならないように使うものの周辺に置いておけば困りません。
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
yxxxxeさんの実例写真
壁掛けの角度変えられる金具を付けたけど、配線が気になる〜(TT)これでも綺麗になった方・・・まだまだ改造しますww
壁掛けの角度変えられる金具を付けたけど、配線が気になる〜(TT)これでも綺麗になった方・・・まだまだ改造しますww
yxxxxe
yxxxxe
家族
Hisayoさんの実例写真
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
aaaaamichunさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました(★‿★) お邪魔なケーブルたちをどうやって隠そうかな〜 家建てるときに配線考えればよかった( ´-` )
テレビを壁掛けにしました(★‿★) お邪魔なケーブルたちをどうやって隠そうかな〜 家建てるときに配線考えればよかった( ´-` )
aaaaamichun
aaaaamichun
家族
PR
楽天市場
aaaaamichunさんの実例写真
とりあえずシェルフとして使おうとしていた板を立てて配線目隠ししてみた! あまり違和感はない(☆∀☆) 気がするw いろいろやってみます(´・ω・`)♡
とりあえずシェルフとして使おうとしていた板を立てて配線目隠ししてみた! あまり違和感はない(☆∀☆) 気がするw いろいろやってみます(´・ω・`)♡
aaaaamichun
aaaaamichun
家族
Kumimaruさんの実例写真
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
mon_life_styleさんの実例写真
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
mon_life_style
mon_life_style
aaaaamichunさんの実例写真
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
aaaaamichun
aaaaamichun
家族
yasuyo66さんの実例写真
*テレビボード* ・J:com Box(ケーブルTV) ・DVD ・テレビ ☝︎の配線をCan★Do のストレージBoxに 隠しました 蓋付きなのでホコリも入りにくくなって◎ 毎週火曜日 楽しみにしてた ブラックリストseason6 (スーパードラマTV) 終わってしまって ロス状態😢 新seasonに向けて またイチからDVD見直しの生活になるわー
*テレビボード* ・J:com Box(ケーブルTV) ・DVD ・テレビ ☝︎の配線をCan★Do のストレージBoxに 隠しました 蓋付きなのでホコリも入りにくくなって◎ 毎週火曜日 楽しみにしてた ブラックリストseason6 (スーパードラマTV) 終わってしまって ロス状態😢 新seasonに向けて またイチからDVD見直しの生活になるわー
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
ごちゃごちゃした配線を解決。 この度ポストイットでも有名な3Mさんのモニターになりその製品で問題に挑みます。 「壁に傷をつけない」コマンドシリーズを電源タップに貼り付け木製机の裏にぺたり。 ルーター周りがスッキリしました。 ブログではこの製品の使い方とメリットデメリットを書いています。 ブログ更新→ 配線問題&絵の固定に挑む!壁を傷つけず飾れる3Mコマンドハングストリップ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/28/063000 というわけで今日と明日ちょっと連投します。 本日のモニター写真 ※ちなみに我が家が頂いた製品は壁紙用ではありません。
ごちゃごちゃした配線を解決。 この度ポストイットでも有名な3Mさんのモニターになりその製品で問題に挑みます。 「壁に傷をつけない」コマンドシリーズを電源タップに貼り付け木製机の裏にぺたり。 ルーター周りがスッキリしました。 ブログではこの製品の使い方とメリットデメリットを書いています。 ブログ更新→ 配線問題&絵の固定に挑む!壁を傷つけず飾れる3Mコマンドハングストリップ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/28/063000 というわけで今日と明日ちょっと連投します。 本日のモニター写真 ※ちなみに我が家が頂いた製品は壁紙用ではありません。
mashley
mashley
家族
morimo.houseさんの実例写真
テレビ裏の配線問題対策にDAISOのワイヤーラックを活用しました。 そして、Seriaのインデックスクリップというダブルクリップで表示しました⭐️ これでコンセントを抜き差しする際に間違えなくて済みます❤
テレビ裏の配線問題対策にDAISOのワイヤーラックを活用しました。 そして、Seriaのインデックスクリップというダブルクリップで表示しました⭐️ これでコンセントを抜き差しする際に間違えなくて済みます❤
morimo.house
morimo.house
家族
sho-muffinさんの実例写真
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
sho-muffin
sho-muffin
家族
PR
楽天市場
mashleyさんの実例写真
無印良品のジョイントタップで配線ぐちゃぐちゃのキッチン家電スッキリ化。 デロンギにシロカにとコーヒーマシンを使いこなすようになって楽しい反面配線の悩み発生。 コンセント穴2つなのに使う家電3つ。 そこで無印のタップ参上。 延長コードとコンセントが別売りのため好きな長さでカスタマイズできるのが魅力です。 10cmの延長コードなら結束バンド要らずで家電裏がスッキリしました。 これで朝も交通渋滞が起きません。 ブログでは使ってみたメリットデメリットを書いてます。 ブログ更新→無印の長さを変えられるジョイントタップでキッチン家電の配線スッキリ https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/02/063000 ***** こちらのキッチンの冷蔵庫収納をmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/68677?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ありがとうございました。
無印良品のジョイントタップで配線ぐちゃぐちゃのキッチン家電スッキリ化。 デロンギにシロカにとコーヒーマシンを使いこなすようになって楽しい反面配線の悩み発生。 コンセント穴2つなのに使う家電3つ。 そこで無印のタップ参上。 延長コードとコンセントが別売りのため好きな長さでカスタマイズできるのが魅力です。 10cmの延長コードなら結束バンド要らずで家電裏がスッキリしました。 これで朝も交通渋滞が起きません。 ブログでは使ってみたメリットデメリットを書いてます。 ブログ更新→無印の長さを変えられるジョイントタップでキッチン家電の配線スッキリ https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/02/063000 ***** こちらのキッチンの冷蔵庫収納をmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/68677?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ありがとうございました。
mashley
mashley
家族
mimi__chambreさんの実例写真
気になりつつも、後回しにしてた配線問題。笑 やっとやる気を出していざ行動。 なんかごちゃごちゃしてるけど、床についてないから掃除はしやすくなった◎ ワイヤーが重くて押しピンじゃ支えられないから、とりあえず洗濯バサミで応急処置。 なにか対策を考えなくちゃ。
気になりつつも、後回しにしてた配線問題。笑 やっとやる気を出していざ行動。 なんかごちゃごちゃしてるけど、床についてないから掃除はしやすくなった◎ ワイヤーが重くて押しピンじゃ支えられないから、とりあえず洗濯バサミで応急処置。 なにか対策を考えなくちゃ。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Nicoleさんの実例写真
お気に入りの掛け時計☆.。.:*・ イベント滑り込み〜 ヘ(*¨)ノ Salut!のフラワー時計♡ テレビの上で太陽のように♪♪ 他のインテリアとマッチしてくれて お気に入りです♡ 先日モニターさせて頂いた 壁掛けTVの配線問題。。 全ての配線をスパイラルチューブで くるくる巻いてTV横に持ってきた ラダーの柱の裏に隠しましたー! 無理矢理感有り有りですが しばらくはこれでいこうと思います🎵 見てくれてありがとう♡ (*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
お気に入りの掛け時計☆.。.:*・ イベント滑り込み〜 ヘ(*¨)ノ Salut!のフラワー時計♡ テレビの上で太陽のように♪♪ 他のインテリアとマッチしてくれて お気に入りです♡ 先日モニターさせて頂いた 壁掛けTVの配線問題。。 全ての配線をスパイラルチューブで くるくる巻いてTV横に持ってきた ラダーの柱の裏に隠しましたー! 無理矢理感有り有りですが しばらくはこれでいこうと思います🎵 見てくれてありがとう♡ (*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,300
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
chomo
chomo
4LDK | 家族
mayu.365さんの実例写真
エコカラットは旦那さんの希望で全面に 壁掛けのテレビと悩みましたが、テレビボードをフロートにする事で解決しました✨
エコカラットは旦那さんの希望で全面に 壁掛けのテレビと悩みましたが、テレビボードをフロートにする事で解決しました✨
mayu.365
mayu.365
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kazuさんの実例写真
テレビ裏の配線、きれいにした後です! スッキリ! テレビボード、配線問題考えて作って欲しい。
テレビ裏の配線、きれいにした後です! スッキリ! テレビボード、配線問題考えて作って欲しい。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
リビングの色んな配線がごちゃっと出ているんだけど、いつかやろう‥いつかやろう‥で放置しちゃってます。 いつかやるぞ!
リビングの色んな配線がごちゃっと出ているんだけど、いつかやろう‥いつかやろう‥で放置しちゃってます。 いつかやるぞ!
hana
hana
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
yuka
yuka
家族
komasanさんの実例写真
テレビ裏の配線……ようやく手を付けました🫡 毎日見える気になるポイントだったけど、少しごちゃつきが落ち着いて良かったです🫣✨ スイッチも定位置へ置くことができて満足😚 先人様たちの知恵を拝借しました😇💗💗 ルームクリップで検索して保存しまくりました❣(笑)便利だなぁ!!しみじみ…
テレビ裏の配線……ようやく手を付けました🫡 毎日見える気になるポイントだったけど、少しごちゃつきが落ち着いて良かったです🫣✨ スイッチも定位置へ置くことができて満足😚 先人様たちの知恵を拝借しました😇💗💗 ルームクリップで検索して保存しまくりました❣(笑)便利だなぁ!!しみじみ…
komasan
komasan
家族
mi..Eさんの実例写真
テレビの後ろに置いていたルーターは、 テレビ台横のニトリのマガジンラックの中に。
テレビの後ろに置いていたルーターは、 テレビ台横のニトリのマガジンラックの中に。
mi..E
mi..E
家族
izuさんの実例写真
イベント参加pic 壁掛けテレビの裏側もお見せします✨ 2×4とラブリコでベースを作り(右下)強力マジックテープで板を貼り付けてます(配線追加や変更の時の為にマジックテープ式に) その上に壁紙を貼りました‼︎ 壁掛けにする事で、配線は見えずスッキリ♥️ 配線変更場所移動できるように、マジックテープ使用してます♥️ この壁掛けの金具はビヨーンと手前にも伸びますし、角度を90度変えられます😳‼︎ 壁掛けテレビにして、配線も見えず、スッキリになりました✨
イベント参加pic 壁掛けテレビの裏側もお見せします✨ 2×4とラブリコでベースを作り(右下)強力マジックテープで板を貼り付けてます(配線追加や変更の時の為にマジックテープ式に) その上に壁紙を貼りました‼︎ 壁掛けにする事で、配線は見えずスッキリ♥️ 配線変更場所移動できるように、マジックテープ使用してます♥️ この壁掛けの金具はビヨーンと手前にも伸びますし、角度を90度変えられます😳‼︎ 壁掛けテレビにして、配線も見えず、スッキリになりました✨
izu
izu
家族
amyさんの実例写真
モニターとチューナーの接続が上手くいかず、時々急に画面が消える問題😅。無線LANを有線LAN接続に変えたことで何とか解決🤔。他のモニターさんはこの問題はなかったのでしょうか?他に解決方法があったのでしょうか?わかる方がいらっしゃったらアドバイスお願いします🙏。あとでコード隠しを買いにいかなければ… とにかく新しいテレビはビジュアル的に薄くて美しい✨。まるでギャラリーウォールの一部のようです。妻はフォルムの美しさに心をうばわれ、夫はファンクションで悩み。音の深みを求める主人は結局スピーカーも接続してしまいました。テレビ台の上は随分とスッキリして旧テレビで隠れていた綺麗な木目が久しぶりに現れました。
モニターとチューナーの接続が上手くいかず、時々急に画面が消える問題😅。無線LANを有線LAN接続に変えたことで何とか解決🤔。他のモニターさんはこの問題はなかったのでしょうか?他に解決方法があったのでしょうか?わかる方がいらっしゃったらアドバイスお願いします🙏。あとでコード隠しを買いにいかなければ… とにかく新しいテレビはビジュアル的に薄くて美しい✨。まるでギャラリーウォールの一部のようです。妻はフォルムの美しさに心をうばわれ、夫はファンクションで悩み。音の深みを求める主人は結局スピーカーも接続してしまいました。テレビ台の上は随分とスッキリして旧テレビで隠れていた綺麗な木目が久しぶりに現れました。
amy
amy
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
Hiko
Hiko
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
テレビ裏の配線はセリアのラックでルーターもおいてます👍
テレビ裏の配線はセリアのラックでルーターもおいてます👍
yui
yui
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
配線………………😭 めっちゃ本数ある💦 まーごまかすしかないのだけど……。 2枚目、とりあえずいろいろ置いてみた! 本音は置きたくない🤣 配線を隠すツールとかあるそうだからホームセンター見てみるか🤔💭 とりあえずドライフラワー置く笑 カゴを置く😂😂😂 カゴの位置には木材を隠したい大きさに切って置くのはアリ‼️だな〜 明日、端材を見てみよう。 おやすみなさい🥱🌙
配線………………😭 めっちゃ本数ある💦 まーごまかすしかないのだけど……。 2枚目、とりあえずいろいろ置いてみた! 本音は置きたくない🤣 配線を隠すツールとかあるそうだからホームセンター見てみるか🤔💭 とりあえずドライフラワー置く笑 カゴを置く😂😂😂 カゴの位置には木材を隠したい大きさに切って置くのはアリ‼️だな〜 明日、端材を見てみよう。 おやすみなさい🥱🌙
hashima
hashima
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
テレビボードを変えたくて いや、無くしてすっきりさせたくて 配線問題とか私ひとりじゃ難しいよね💦
テレビボードを変えたくて いや、無くしてすっきりさせたくて 配線問題とか私ひとりじゃ難しいよね💦
comiri
comiri
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,990
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
リビングの一角にあるこのコーナーは、インターホンやWIFI の機器、コンセント、電気のスイッチが集結していて、どうしてもごちゃごちゃしていました。 そこで、IKEAのBillyを使って、ごちゃごちゃした配線をすべて棚の中に収納。 棚の背板を外すことで、壁についているインターホンもコンセントもスイッチもすべて棚の中に入れることができ、扉で隠すことで見た目にはスッキリとシンプルな部屋になりました。
リビングの一角にあるこのコーナーは、インターホンやWIFI の機器、コンセント、電気のスイッチが集結していて、どうしてもごちゃごちゃしていました。 そこで、IKEAのBillyを使って、ごちゃごちゃした配線をすべて棚の中に収納。 棚の背板を外すことで、壁についているインターホンもコンセントもスイッチもすべて棚の中に入れることができ、扉で隠すことで見た目にはスッキリとシンプルな部屋になりました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
pnuts2300さんの実例写真
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
sacchinさんの実例写真
カップボードは、たくさん収納できて使いやすく。  ゴミ箱置き場問題も解決✨
カップボードは、たくさん収納できて使いやすく。  ゴミ箱置き場問題も解決✨
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る