キッチン/パントリー/収納/IKEA/見せる収納...などのインテリア実例 - 2017-05-09 19:48:34
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
soraniwa - キッチン/パントリー/収納/IKEA/見せる収納/食器棚… のインテリア実例
2017年5月9日 19:48
この写真に写っている に似たアイテム
この写真に写っている に似たアイテム

開催中のおすすめキャンペーン

62 62

この写真を見た人へのおすすめの写真

キッチン/パントリー収納/北欧ナチュラル/北欧インテリア/北欧好き...などのインテリア実例 - 2020-11-17 21:22:15
棚/食器棚の中/食器棚収納/収納/北欧食器...などのインテリア実例 - 2017-08-04 23:56:47
キッチン/食器/一人暮らし/アラビア ブラパラ/クチポール GOA...などのインテリア実例 - 2015-02-02 13:34:37
キッチン/食器/器/キッチン収納/マグカップ...などのインテリア実例 - 2016-02-09 16:03:58
食器収納/白が好き/整理整頓/整理収納/skitto...などのインテリア実例 - 2023-01-08 21:13:24
キッチン/アラビアパラティシ/北欧/食器/アラビア...などのインテリア実例 - 2015-08-08 09:42:05
キッチン/アラビア ブラパラ/アラビア/食器棚/キッチン...などのインテリア実例 - 2016-01-16 15:14:11
キッチン/賃貸マンション/食器棚収納/食器棚の中/食器収納は迷走中...などのインテリア実例 - 2020-07-19 16:39:21
賃貸/一人暮らし/キッチン収納/食器収納/IKEA...などのインテリア実例 - 2016-06-06 23:56:21
キッチン/収納/収納アイデア/食器/グラス...などのインテリア実例 - 2021-10-08 11:08:17
カップボード収納/カップボード/北欧食器/キッチン/キッチン収納...などのインテリア実例 - 2020-06-26 14:52:01
マリメッコ/アラビア/ARABIA/marimekko/北欧食器...などのインテリア実例 - 2015-09-09 15:49:02
もっと見る

この写真を投稿したユーザー

この写真へのコメント

soraniwa
soraniwa 2017年5月9日 19:48

こちらはパントリー内の食器棚。 本当はこれ食器棚じゃなくてIKEAのPAXというシリーズのワードローブなんです☺︎ 扉を付けずオープンにして使ってます。自分達で組み立てましたが高さが2mあるので途中で組み立てをお願いすれば良かったと後悔…笑 でも奥行きが60cm弱あるので収納力は抜群♪ 宮城で震災にあってから食器は全て引き出しにと決めています。 食器が探しやすいように全面はガラスにして見せる収納にしています。1番下は保存容器などを入れるのでガラスじゃなくて見えない木にしました。

返信する
momo0907
momo0907 2017年5月9日 20:25

素敵です~(>_<)❤ ワードローブを食器棚に使うなんてすごい!IKEA家具って素敵なものいっぱいですが、組み立てが大変ですよね~(>_<)うちは椅子だけで手こずりました(笑) パントリーあるの羨ましいです~(>_<)❤うちは作らなかったので…^_^;冷蔵庫もパントリーにあるんですか?お部屋がスッキリしていいですね♪

返信する
hitomi
hitomi 2017年5月9日 20:40

@soraniwaさん すごいアイデアですね♪ 造り付けのように綺麗な食器棚! 冷蔵庫との奥行きもピッタリですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

返信する
chi___s
chi___s 2017年5月9日 20:48

どのお写真もすごく素敵ですね! どストライクです♡♡♡ フォローさせてください(♥ŐωŐ♥)

返信する
nezumi
nezumi 2017年5月10日 8:43

わー!!我が家もPAXです!! 240くらいのにしてしまったので 同じく組み立て時には泣きそうになりました…笑 うちは隠してしまおうと引き戸タイプにしましたが ガラスの引き出しは見やすくていいですね♪ センス良く、見せる収納見習いたいです!!

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月10日 16:52

@momo0907さん♩¨̮ こんにちは^ ^ 本当に笑 いつもも組み立て家具は買わない!と決めるんですが他と比べて安さとデザインで結局IKEAに手を出してしまいます〜。 食器棚も冷蔵庫炊飯器電子レンジの棚も全部背面パントリーに入れています。 と言ってもパントリーに扉があると面倒なのでパントリーの内にカーテン用のレールをつけてもらって来客の時だけレースを閉めて全て隠すスタイルにしました☺︎

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月10日 17:00

@hitomiさん♩¨̮ こんにちは^ ^ 食器棚は色々探したんですが、たまたまクローゼットコーナーで見かけて自分で選べる自由さと収納力で決めました☺︎ ガラスはアクセサリーやネクタイを見やすくする用だったみたいです(o´艸`)

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月10日 17:06

@chi___sさん♩¨̮ フォローありがとうございます♡ お写真見せて頂きましたが私もchi___sさんのお家どストライクです(  ૢ*´ ᴗ` ૢ)~ෆ 北欧もチワワちゃんも共通点が多くて勝手に親近感湧いてます♪ リフォローさせて下さいね♡

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月10日 17:20

@nezumiさん♩¨̮ こんにちは〜^ ^ nezumiさんのお家もなんですね!しかも240‼︎ 分かります、本当に泣きたくなりますよね…(ノ∀`) 扉があった方がキッチンがスッキリ見えるので迷ったんです〜! うちはキッチンも丸見えなので急な来客があったらと日々ドキドキ、ズボラな自分を奮い立たせて片付けてます笑

返信する
momo0907
momo0907 2017年5月10日 19:46

@soraniwaさん 扉じゃなくてカーテンにするっていいアイデアですね(^O^) 私もパントリー作って電化製品も全部隠したかったんですが、夫の「取り出すのが不便じゃない?」って一言で確かに面倒なの嫌だなーって諦めてしまいました^_^;私もかなりのズボラです(笑) 将来リフォームすることがあったらsoraniwaさんのおうちみたいにしたいな~(´ω`)❤

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月12日 16:36

@momo0907さん♩¨̮ わぁ〜とっても嬉しいお言葉ありがとうございます( ※´ ω ` ※)ポッ♡ そうなんですよねー!男の人は使いやすい方が良くない?女の人は家電出てると生活感が…ですよね(笑) なので普段はレース全開、家電も全開で快適ズボラ生活してます(o´艸`)クスクス

返信する
soraniwa
soraniwa 2017年5月9日 19:48

こちらはパントリー内の食器棚。 本当はこれ食器棚じゃなくてIKEAのPAXというシリーズのワードローブなんです☺︎ 扉を付けずオープンにして使ってます。自分達で組み立てましたが高さが2mあるので途中で組み立てをお願いすれば良かったと後悔…笑 でも奥行きが60cm弱あるので収納力は抜群♪ 宮城で震災にあってから食器は全て引き出しにと決めています。 食器が探しやすいように全面はガラスにして見せる収納にしています。1番下は保存容器などを入れるのでガラスじゃなくて見えない木にしました。

返信する
もっと見る

この写真に写っているアイテム