コメント1
amaneono
ウッドデッキ下に冬用タイヤの収納に! タイヤをビニール袋で包み、園芸用の台車に乗せて。目隠しはフロアパネルに2穴パンチで穴開けてS字フックで吊ってるだけ。全部ダイソー。低く横長で木製の台車製作から方向転換、次の冬にリトライだ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sarukunさんの実例写真
下の隙間をドアにして収納スペースに!
下の隙間をドアにして収納スペースに!
sarukun
sarukun
4LDK | 家族
aidoraさんの実例写真
ベランダを活用したい!何か育てようかな。。
ベランダを活用したい!何か育てようかな。。
aidora
aidora
1K | 一人暮らし
jinさんの実例写真
ウッドデッキ完了! 下は収納出来るようにしてあるので子供の遊び道具、僕の遊び道具等放り込みます! ここでBBQ、朝ご飯、子供の遊び場・・・。 楽しみがまた増えました。
ウッドデッキ完了! 下は収納出来るようにしてあるので子供の遊び道具、僕の遊び道具等放り込みます! ここでBBQ、朝ご飯、子供の遊び場・・・。 楽しみがまた増えました。
jin
jin
家族
J_smileさんの実例写真
リビングから出れるウッドデッキ。 下は収納。お気に入りの場所(^-^) 大人も子供もすぐにブランコに乗ります(笑)
リビングから出れるウッドデッキ。 下は収納。お気に入りの場所(^-^) 大人も子供もすぐにブランコに乗ります(笑)
J_smile
J_smile
家族
kotata96さんの実例写真
ウッドデッキの下を収納できるように、すのこで扉をつけました(*^^*)
ウッドデッキの下を収納できるように、すのこで扉をつけました(*^^*)
kotata96
kotata96
4LDK | 家族
lag_1001さんの実例写真
ウッドデッキ下のスペースは収納に♪
ウッドデッキ下のスペースは収納に♪
lag_1001
lag_1001
makiさんの実例写真
夏限定でウッドデッキの屋根の下にテント生地の日差しよけ付けてます。部屋の中は暗くなるけど、たぶん、あるのと無いのとでは部屋の温度も違うはず‼︎ 旦那さんのウッドデッキ小屋DIYは暑すぎて進んでおりません(^_^;)
夏限定でウッドデッキの屋根の下にテント生地の日差しよけ付けてます。部屋の中は暗くなるけど、たぶん、あるのと無いのとでは部屋の温度も違うはず‼︎ 旦那さんのウッドデッキ小屋DIYは暑すぎて進んでおりません(^_^;)
maki
maki
家族
tentenさんの実例写真
先日、夕方からウッドデッキでお友達とバーベキューしました♪ 昼間は暑くて無理ですね(/Д`; 大体いつもの食材で。 大きく焼いて、ハサミでカットして食べるステーキはやっぱり美味しい♥ セリアの紙皿や紙コップで可愛く、 そして、洗い物を最小限に♪(*´罒`*) お庭にレンガを積んだバーベキューコンロを作ってありますが、 ウッドデッキをリフォームしてからは、 ホットプレートで気軽にするようになりました♪(^-^) カインズホームのプール下用マット、 クッション性があり、バーベキューにいいです! 椅子や座布団要らず(⁎˃ᴗ˂⁎)♪ 使い終わったら、食器用洗剤であわあわにし、水で洗えば清潔キレイ♪ ついでにウッドデッキも、 あわあわゴシゴシしたら、 キレイになりま〜す( ´ ▽ ` )
先日、夕方からウッドデッキでお友達とバーベキューしました♪ 昼間は暑くて無理ですね(/Д`; 大体いつもの食材で。 大きく焼いて、ハサミでカットして食べるステーキはやっぱり美味しい♥ セリアの紙皿や紙コップで可愛く、 そして、洗い物を最小限に♪(*´罒`*) お庭にレンガを積んだバーベキューコンロを作ってありますが、 ウッドデッキをリフォームしてからは、 ホットプレートで気軽にするようになりました♪(^-^) カインズホームのプール下用マット、 クッション性があり、バーベキューにいいです! 椅子や座布団要らず(⁎˃ᴗ˂⁎)♪ 使い終わったら、食器用洗剤であわあわにし、水で洗えば清潔キレイ♪ ついでにウッドデッキも、 あわあわゴシゴシしたら、 キレイになりま〜す( ´ ▽ ` )
tenten
tenten
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masaさんの実例写真
ウッドデッキの下を、こんな感じでピンコロ石で覆う予定。 ウッドデッキの下は防草シートを敷き、砂利を敷き詰める予定です(*´Д`*)
ウッドデッキの下を、こんな感じでピンコロ石で覆う予定。 ウッドデッキの下は防草シートを敷き、砂利を敷き詰める予定です(*´Д`*)
masa
masa
3LDK | 家族
katcaさんの実例写真
縁側のウッドデッキ下にキャスター付き収納ボックスdiy! 設計しないでなんとなくだから最後に高さが合わないとゆうミス(・・;))無理矢理ウッドデッキ上げた( >д<)、;'.・
縁側のウッドデッキ下にキャスター付き収納ボックスdiy! 設計しないでなんとなくだから最後に高さが合わないとゆうミス(・・;))無理矢理ウッドデッキ上げた( >д<)、;'.・
katca
katca
na.roomさんの実例写真
先日、作成した傘かけをさらにリメイク♪ 下にフックを付けて予備の鍵置き場 印鑑を歯ブラシ立て固定 傘から落ちる水滴が気になったので、キャンドゥの珪藻土コースターを下に設置しました。 置いただけだと少し寂しかったのでコルクボードをリメイクして珪藻土置き場を作っくってみたら意外と良い感じです☆
先日、作成した傘かけをさらにリメイク♪ 下にフックを付けて予備の鍵置き場 印鑑を歯ブラシ立て固定 傘から落ちる水滴が気になったので、キャンドゥの珪藻土コースターを下に設置しました。 置いただけだと少し寂しかったのでコルクボードをリメイクして珪藻土置き場を作っくってみたら意外と良い感じです☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
plumさんの実例写真
材料は全てセリアシリーズです。 なんと左の食器棚のこちら…段が調整できます! サイドと下部分はセリアのウッドデッキパネル。 間の板は45×15(だったかな)の板をニスで色合いを合わせました。 サイドのパネルはピッタリくっつけるようにするために上下少しカットしてあります。 下のパネルはあえて2枚を合わせていません。 これは板がはめやすいようにサイドの棚を動かせるようにする為です。 強度は怪しいのでプラスチック等の軽い食器専用にしてます。 オマケにひっそりと写っている右の棚も全てセリアに売ってる板で作りました☺️
材料は全てセリアシリーズです。 なんと左の食器棚のこちら…段が調整できます! サイドと下部分はセリアのウッドデッキパネル。 間の板は45×15(だったかな)の板をニスで色合いを合わせました。 サイドのパネルはピッタリくっつけるようにするために上下少しカットしてあります。 下のパネルはあえて2枚を合わせていません。 これは板がはめやすいようにサイドの棚を動かせるようにする為です。 強度は怪しいのでプラスチック等の軽い食器専用にしてます。 オマケにひっそりと写っている右の棚も全てセリアに売ってる板で作りました☺️
plum
plum
masaさんの実例写真
DIYで作ったウッドデッキ下をコンクリート二次製品の砂利で充填中‼️ 砂利の下は、防草シートを敷いています✨
DIYで作ったウッドデッキ下をコンクリート二次製品の砂利で充填中‼️ 砂利の下は、防草シートを敷いています✨
masa
masa
3LDK | 家族
habuさんの実例写真
こうして見ると、人工芝がすごくうまく貼れてる気がします。 自己満ですけど😂 ウッドデッキの階段下がめんどくさかったので、レンガで仕切って砂利にしたけれど、それがすごくよかった気がします。 それも自己満です💦
こうして見ると、人工芝がすごくうまく貼れてる気がします。 自己満ですけど😂 ウッドデッキの階段下がめんどくさかったので、レンガで仕切って砂利にしたけれど、それがすごくよかった気がします。 それも自己満です💦
habu
habu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
サンシェードを出しました。 今日は良い天気なので、ランチは庭で食べます♪ 小2の息子が勉強中に母はティータイム…
サンシェードを出しました。 今日は良い天気なので、ランチは庭で食べます♪ 小2の息子が勉強中に母はティータイム…
ri
ri
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
今日は雨が降りそうなので、デッキのものはそれぞれたたんで屋内へ☂️ お出かけできる季節の時はずっと車のトランクに入れてますが、今は家の中で保管。 ・テーブルと子ども用イス→キッチンのすみっこへ。 ・黄色のベンチ→たたんでリビングソファの下へ。 ・ポップアップテント→しまおうと思ったら、子どもに「そのままへやに入れて!」とせがまれ…只今リビングでだいぶ場所とってます😂
今日は雨が降りそうなので、デッキのものはそれぞれたたんで屋内へ☂️ お出かけできる季節の時はずっと車のトランクに入れてますが、今は家の中で保管。 ・テーブルと子ども用イス→キッチンのすみっこへ。 ・黄色のベンチ→たたんでリビングソファの下へ。 ・ポップアップテント→しまおうと思ったら、子どもに「そのままへやに入れて!」とせがまれ…只今リビングでだいぶ場所とってます😂
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mowchanさんの実例写真
人工芝の下の土がでこぼこで 嫌だったので業者さんにやり直してもらい 人工芝とレンガをやり直しました! ウッド風デッキも下にブロック入れたので安定していい感じ!! 日よけは作業の邪魔かと思ってとっちゃいました! もう暑くない?から今年は終わりかな? また必要な時つけよう! (奥の窓の緑のは、グリーンカーテンにするつもりで付けたけど中途半端になってるので気にしないでください(´・ ・`))
人工芝の下の土がでこぼこで 嫌だったので業者さんにやり直してもらい 人工芝とレンガをやり直しました! ウッド風デッキも下にブロック入れたので安定していい感じ!! 日よけは作業の邪魔かと思ってとっちゃいました! もう暑くない?から今年は終わりかな? また必要な時つけよう! (奥の窓の緑のは、グリーンカーテンにするつもりで付けたけど中途半端になってるので気にしないでください(´・ ・`))
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
nao525さんの実例写真
お久しぶりです🌿 相変わらずハーブ育てています 眺めるだけで癒やされます 窓際から良く見えて、すぐに収穫もできる場所、我が家はウッドデッキの下に一段低いベンチを作り、ハーブや花を育てています 人が乗り降りするスペースをウッドデッキの両端に少しだけ残し、あとは植物の特等席です🌿
お久しぶりです🌿 相変わらずハーブ育てています 眺めるだけで癒やされます 窓際から良く見えて、すぐに収穫もできる場所、我が家はウッドデッキの下に一段低いベンチを作り、ハーブや花を育てています 人が乗り降りするスペースをウッドデッキの両端に少しだけ残し、あとは植物の特等席です🌿
nao525
nao525
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
valerieさんの実例写真
目隠しフェンス、下に板を3枚付け足しました。 息子が主導してくれて2人でDIY。 更に囲まれ感が出て大満足。
目隠しフェンス、下に板を3枚付け足しました。 息子が主導してくれて2人でDIY。 更に囲まれ感が出て大満足。
valerie
valerie
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
お昼過ぎ🕝 南向きなので、明るいです😊 階段にはカゴを置いて、ウッドデッキで子どもが遊ぶ用のレジャーシートを収納しています⚡️ 暑いから、しばらく出番は無さそうやけど😆
お昼過ぎ🕝 南向きなので、明るいです😊 階段にはカゴを置いて、ウッドデッキで子どもが遊ぶ用のレジャーシートを収納しています⚡️ 暑いから、しばらく出番は無さそうやけど😆
pipikapi
pipikapi
家族
yuさんの実例写真
下の踏み台作り 1×4とうちの余りの木材で作りました
下の踏み台作り 1×4とうちの余りの木材で作りました
yu
yu
4LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
ウッドデッキのサンダル置き場をつっぱり棒で。 死角に置けて使いやすい。
ウッドデッキのサンダル置き場をつっぱり棒で。 死角に置けて使いやすい。
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
朝ごはんの後はすぐ外遊び😊🌷 オーニングマックスで下げています(^^)✨ 連投すみません🙇‍♀️ 今日はウッドデッキの下を整えようかなと思います!とりあえず家にあったレンガを敷きましたが しっかりコンクリートを買おう!
朝ごはんの後はすぐ外遊び😊🌷 オーニングマックスで下げています(^^)✨ 連投すみません🙇‍♀️ 今日はウッドデッキの下を整えようかなと思います!とりあえず家にあったレンガを敷きましたが しっかりコンクリートを買おう!
ka
ka
家族
PR
楽天市場
aloha1110さんの実例写真
ウッドデッキの下にキャスター付き収納をDIY
ウッドデッキの下にキャスター付き収納をDIY
aloha1110
aloha1110
家族
kanaさんの実例写真
先日固まる土でDIYした所、 固まったので、抑えていた端材を外して砕石を戻しました。 いい感じ⭐︎ 雑草抜きから解放だー♪ …が、身長170cmほどの私、ウッドデッキの下に潜り込んで(なかば這いつくばって)、 雑草の始末したり、余分な土を掻き出したり、固まる土をならしたり… なかなか大変でした꒰꒪д꒪|||꒱ひぇ〜 このレンガ、 はじめ立水栓周りをレンガでDIYしようと4年前に買って、 (立水栓周りは、去年ピンコロ石に変更してDIY)、 土留めにしたり、花壇で使ったり、色々と使いまわしてきましたが、最後はココの見切りに使いました(ˊᗜˋ*)و
先日固まる土でDIYした所、 固まったので、抑えていた端材を外して砕石を戻しました。 いい感じ⭐︎ 雑草抜きから解放だー♪ …が、身長170cmほどの私、ウッドデッキの下に潜り込んで(なかば這いつくばって)、 雑草の始末したり、余分な土を掻き出したり、固まる土をならしたり… なかなか大変でした꒰꒪д꒪|||꒱ひぇ〜 このレンガ、 はじめ立水栓周りをレンガでDIYしようと4年前に買って、 (立水栓周りは、去年ピンコロ石に変更してDIY)、 土留めにしたり、花壇で使ったり、色々と使いまわしてきましたが、最後はココの見切りに使いました(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
tomoccoさんの実例写真
〜イベント参加 隙間収納〜 床下収納 ウッドデッキバージョン ウッドデッキ下の空間がもったいない! と思って作った収納スペース。 屋外に設置しているイナバの物置には入りきらない、多少汚れても構わないけれど雨晒しにはしたくない物をコンテナに入れて置いています。 ❉  カブトムシ飼育グッズ ❉  園芸用品 ❉  タイヤチェーン
〜イベント参加 隙間収納〜 床下収納 ウッドデッキバージョン ウッドデッキ下の空間がもったいない! と思って作った収納スペース。 屋外に設置しているイナバの物置には入りきらない、多少汚れても構わないけれど雨晒しにはしたくない物をコンテナに入れて置いています。 ❉  カブトムシ飼育グッズ ❉  園芸用品 ❉  タイヤチェーン
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
外で過ごすのもちょうど涼しい季節になってきました✨ 休みの日はのんびり晩酌したり子どもたちと月を見てのんびり過ごしています。
外で過ごすのもちょうど涼しい季節になってきました✨ 休みの日はのんびり晩酌したり子どもたちと月を見てのんびり過ごしています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です☺️ ウッドデッキに憧れ数年前に作成したものです😄最近塗り替えしました♪ 室外機とお揃いです♪デッキ下を掃除したかったので動かせる様に作りました♪重たいけどw
イベント参加です☺️ ウッドデッキに憧れ数年前に作成したものです😄最近塗り替えしました♪ 室外機とお揃いです♪デッキ下を掃除したかったので動かせる様に作りました♪重たいけどw
cocoa
cocoa
Yumi-springさんの実例写真
✨お部屋を広く見せる工夫✨ •背の高い家具は置かない •ラグや壁は薄い色で統一 •リビングと同じ高さのウッドデッキ •窓を広くとる •吹き抜けを作る
✨お部屋を広く見せる工夫✨ •背の高い家具は置かない •ラグや壁は薄い色で統一 •リビングと同じ高さのウッドデッキ •窓を広くとる •吹き抜けを作る
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
雨続きの日は、テラス屋根の下で植物のお世話をしたり、寄せ植えをしたりします🌱 目隠しフェンスをリフォームしたので、プライベート空間ができ、お気に入りの空間が増えました❤️
雨続きの日は、テラス屋根の下で植物のお世話をしたり、寄せ植えをしたりします🌱 目隠しフェンスをリフォームしたので、プライベート空間ができ、お気に入りの空間が増えました❤️
maimai0110
maimai0110
家族
hatさんの実例写真
やっとでウッドデッキが完成しました(^^) 家事がとても楽になりました☆なんでもっと早く作らなかったんだろう(^_^;) 雨の日でも遊べるので、子供達も喜んでるはず♪
やっとでウッドデッキが完成しました(^^) 家事がとても楽になりました☆なんでもっと早く作らなかったんだろう(^_^;) 雨の日でも遊べるので、子供達も喜んでるはず♪
hat
hat
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hatさんの実例写真
ベンチと収納付きテーブルがあると、何かと洗濯が楽になりました(^o^)
ベンチと収納付きテーブルがあると、何かと洗濯が楽になりました(^o^)
hat
hat
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
リビングからウッドデッキに出てすぐの場所が癒しスペースです😊 大好きな植物のお世話をしながら庭を眺めて、癒されます💓 テラス屋根があるので雨の日も良いものです☂️ リフォームした目隠しフェンスは、下の方に石を貼っていて、リビングの石壁とのつながりを意識しました。
リビングからウッドデッキに出てすぐの場所が癒しスペースです😊 大好きな植物のお世話をしながら庭を眺めて、癒されます💓 テラス屋根があるので雨の日も良いものです☂️ リフォームした目隠しフェンスは、下の方に石を貼っていて、リビングの石壁とのつながりを意識しました。
maimai0110
maimai0110
家族
kazuさんの実例写真
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
リビングは暖房が効いてるので、シダ達はウッドデッキへ移動しました♪ 屋根があるだけで、植物が吊るし放題🌱 作ってよかったぁ❤️
リビングは暖房が効いてるので、シダ達はウッドデッキへ移動しました♪ 屋根があるだけで、植物が吊るし放題🌱 作ってよかったぁ❤️
kobami_style
kobami_style
家族
valerieさんの実例写真
目隠しフェンスにロールスクリーンを引っ掛けて、プロジェクターで投影しています♪ ナイトプールも
目隠しフェンスにロールスクリーンを引っ掛けて、プロジェクターで投影しています♪ ナイトプールも
valerie
valerie
4LDK | 家族
smd0303さんの実例写真
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
casa308
casa308
2LDK | 家族
akimamさんの実例写真
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
akimam
akimam
2LDK | カップル
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る