コメント3
DandYk
イベント参加デス。以前ホムセンでプラダンの直角になったの見つけて、コレ使える(^^)dカーテンBOXに。mt CASA の錆テープ貼ってキリで穴あけ、結束バンドでカーテンレールに固定しただけです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

nagiさんの実例写真
ベニヤを貼って黒板仕様にしようかと思ったけど、何でも舐めまわす赤子がいる我が家にはチョークの粉が危険(΄✹ਊ✹‵)という事でプラダンを貼ってみました‼︎
ベニヤを貼って黒板仕様にしようかと思ったけど、何でも舐めまわす赤子がいる我が家にはチョークの粉が危険(΄✹ਊ✹‵)という事でプラダンを貼ってみました‼︎
nagi
nagi
家族
Meguさんの実例写真
プラダンと木目調カッティングシートでカーテンボックス。ケチケチDIY!費用は800円で2つできました( ´艸`)
プラダンと木目調カッティングシートでカーテンボックス。ケチケチDIY!費用は800円で2つできました( ´艸`)
Megu
Megu
3DK | 家族
Choco.Eclairさんの実例写真
暖房効率をあげるために、カーテンボックスをプラダンで作りました
暖房効率をあげるために、カーテンボックスをプラダンで作りました
Choco.Eclair
Choco.Eclair
3LDK | 家族
s-s.17さんの実例写真
下地はポリカーボネートとプラダンの両方使い! 基本はポリカーボネートを使って 段差がある部分にはプラダン重ねて段差を無くしました(∩´∀`∩) 手前の側面は余ってたクッションフロアをマステ&両面テープで原状回復できるように( ¨̮ )
下地はポリカーボネートとプラダンの両方使い! 基本はポリカーボネートを使って 段差がある部分にはプラダン重ねて段差を無くしました(∩´∀`∩) 手前の側面は余ってたクッションフロアをマステ&両面テープで原状回復できるように( ¨̮ )
s-s.17
s-s.17
2DK | 家族
Kammiさんの実例写真
造花・アートフラワー¥1,000
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングの畳コーナーにある吊り押入れ収納。 今は4歳の娘用クローゼットとして使用しています。 無印の衣装ケースや、IKEAのインナーボックス?などがいい感じに収まり自己満足♪ 押入れに扉があるので隠れる場所だけれど、リビング内なので、開け閉めした時に少しでもスッキリ見えるように気をつけています。
リビングの畳コーナーにある吊り押入れ収納。 今は4歳の娘用クローゼットとして使用しています。 無印の衣装ケースや、IKEAのインナーボックス?などがいい感じに収まり自己満足♪ 押入れに扉があるので隠れる場所だけれど、リビング内なので、開け閉めした時に少しでもスッキリ見えるように気をつけています。
mekichin
mekichin
家族
nemukoさんの実例写真
せっかくきれいなうちにと皆さんのまねっこしてやってみました。 とりあえず養生テープでとめてるだけなので、気付くと子供に破壊されている...(ノД`) そのうち結束バンドか何かで固定しようかな。
せっかくきれいなうちにと皆さんのまねっこしてやってみました。 とりあえず養生テープでとめてるだけなので、気付くと子供に破壊されている...(ノД`) そのうち結束バンドか何かで固定しようかな。
nemuko
nemuko
家族
nekekinさんの実例写真
キッチンの棚にベニヤはりました꒰*´艸`*꒱ 賃貸なのでマステ&両面テープで固定!元々の扉に段差があるデザインだったのでプラダンでフラットにしてます^ ^これですっきりブラックキッチン!子供が舐めても大丈夫なようにターナーのミルクペイントです^ ^
キッチンの棚にベニヤはりました꒰*´艸`*꒱ 賃貸なのでマステ&両面テープで固定!元々の扉に段差があるデザインだったのでプラダンでフラットにしてます^ ^これですっきりブラックキッチン!子供が舐めても大丈夫なようにターナーのミルクペイントです^ ^
nekekin
nekekin
megusanさんの実例写真
思い出した様に… お正月にやりたかった事、第5弾? カーテンレールボックスDIY カーテンレールの上に棚を付けて、前にリメイクシートを貼ったプラダンを両面テープで貼っただけ。本当は蝶番付けてカーテンを交換しやすくするつもりだったけど、先に棚を付けてしまったので、付けにくくて断念。 家中棚だらけでディスプレイする物がない現実^ ^
思い出した様に… お正月にやりたかった事、第5弾? カーテンレールボックスDIY カーテンレールの上に棚を付けて、前にリメイクシートを貼ったプラダンを両面テープで貼っただけ。本当は蝶番付けてカーテンを交換しやすくするつもりだったけど、先に棚を付けてしまったので、付けにくくて断念。 家中棚だらけでディスプレイする物がない現実^ ^
megusan
megusan
3DK | 家族
shokoさんの実例写真
カーテンボックスを作りました。 家あったもので作ったので、材料費はリメイクシート代108円。笑 雑すぎて作り直したいけど、もぅ気力が残っていない…
カーテンボックスを作りました。 家あったもので作ったので、材料費はリメイクシート代108円。笑 雑すぎて作り直したいけど、もぅ気力が残っていない…
shoko
shoko
2LDK | 家族
Meguさんの実例写真
生活感が…(笑) プラダン+リメイクシート+マステ+両面テープの方法で!
生活感が…(笑) プラダン+リメイクシート+マステ+両面テープの方法で!
Megu
Megu
3DK | 家族
sonamamaさんの実例写真
友達の引越し先を、団地リノベーション中♪ 配管剥き出しで、壁は外壁のような素材で、淋しげだったトイレ。 床にヘリンボーン柄のクッションフロアを敷き、 プラダンとリメイクシートでタンク隠しを作り、 壁にマスキングテープを貼り、 トイレットペーパーホルダーとここには写せなかったけど照明にも同じタイル柄のマスキングテープを貼り、 湘南風?カリフォルニア風?西海岸風?そんなちょっと海辺のカフェなトイレに♪ あとはサイドの壁も貼りたい…便座の蓋もつけたい。
友達の引越し先を、団地リノベーション中♪ 配管剥き出しで、壁は外壁のような素材で、淋しげだったトイレ。 床にヘリンボーン柄のクッションフロアを敷き、 プラダンとリメイクシートでタンク隠しを作り、 壁にマスキングテープを貼り、 トイレットペーパーホルダーとここには写せなかったけど照明にも同じタイル柄のマスキングテープを貼り、 湘南風?カリフォルニア風?西海岸風?そんなちょっと海辺のカフェなトイレに♪ あとはサイドの壁も貼りたい…便座の蓋もつけたい。
sonamama
sonamama
3LDK | 家族
miyukichiさんの実例写真
カーテンボックス自作しました☆ 型枠はプラダン、ダイソーの木工材を両面テープで貼り付けました。 まだ製作途中。ダイソーの木工ニス(メープル)をペイントしたんだけど、ムラがあるのできれいに塗り直す予定。
カーテンボックス自作しました☆ 型枠はプラダン、ダイソーの木工材を両面テープで貼り付けました。 まだ製作途中。ダイソーの木工ニス(メープル)をペイントしたんだけど、ムラがあるのできれいに塗り直す予定。
miyukichi
miyukichi
1K | 一人暮らし
shokoさんの実例写真
またまたroomclip magに掲載して頂けました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ありがとうございます♡
またまたroomclip magに掲載して頂けました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ありがとうございます♡
shoko
shoko
2LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
イベント参加用に再投稿します! 作ったけどどこに飾るか悩んでます(。-`ω´-)
イベント参加用に再投稿します! 作ったけどどこに飾るか悩んでます(。-`ω´-)
clover
clover
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
収納ケース、プラダン×ミナのマステで目隠ししました♩
収納ケース、プラダン×ミナのマステで目隠ししました♩
miya
miya
1K | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
ここもプチプラというか、ほぼ100均商品でできています( ¨̮ ) 棚板やタンクレス風に使ったプラダンも、ホームセンターでお安く購入したものばかり。
ここもプチプラというか、ほぼ100均商品でできています( ¨̮ ) 棚板やタンクレス風に使ったプラダンも、ホームセンターでお安く購入したものばかり。
mtm
mtm
1LDK
monkichiiiさんの実例写真
コストコで購入したストレージボックスに子供のサイズアウトした服をまとめました* 透明で中身が丸見えなので、プラダンに黒いマステを貼って目隠し( ˘ω˘ ) このストレージボックスが欲しくてこれだけを買いにコストコに走りにいきました(´ー`)
コストコで購入したストレージボックスに子供のサイズアウトした服をまとめました* 透明で中身が丸見えなので、プラダンに黒いマステを貼って目隠し( ˘ω˘ ) このストレージボックスが欲しくてこれだけを買いにコストコに走りにいきました(´ー`)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
Kaori0625さんの実例写真
階段のリメイク🌠 リメイクシートをプラダンに張り付けて、マスキングテープと両面テープで固定🔨
階段のリメイク🌠 リメイクシートをプラダンに張り付けて、マスキングテープと両面テープで固定🔨
Kaori0625
Kaori0625
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rokudenashiさんの実例写真
貼って剥がして繰り返してたら 壁のクロス持ってかれました&壁紙がねえーーーー ええもう後に1枚貼るのがやっとの量 結局プラダンに貼って壁におっぺしました(>_<) 買い物しすぎで暫く壁紙追加は出来そうにありません うーカードの明細見るの怖いーw 色味はちょっと近く撮れた様な しかし壁紙もシートもマステも真っ直ぐ線を引けないアタイにはムズすぎる
貼って剥がして繰り返してたら 壁のクロス持ってかれました&壁紙がねえーーーー ええもう後に1枚貼るのがやっとの量 結局プラダンに貼って壁におっぺしました(>_<) 買い物しすぎで暫く壁紙追加は出来そうにありません うーカードの明細見るの怖いーw 色味はちょっと近く撮れた様な しかし壁紙もシートもマステも真っ直ぐ線を引けないアタイにはムズすぎる
rokudenashi
rokudenashi
2DK
miuさんの実例写真
こんにちは୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ またまたトイレで すいません。。 おトイレに nagi-cちゃんの マネをして &の額で換気扇を 隠してみましたー(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 奥の窓は プラダンとマステで♫ くり抜こうか背景つけようか 迷ったけど 明るいのでこのままでも いいかな(்͂ॢ⁰்͂ॢ)३३३∾♪ そして今日も断捨離ー♡ 靴を5足ほど捨てたら 靴箱もすっきり(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎
こんにちは୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ またまたトイレで すいません。。 おトイレに nagi-cちゃんの マネをして &の額で換気扇を 隠してみましたー(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 奥の窓は プラダンとマステで♫ くり抜こうか背景つけようか 迷ったけど 明るいのでこのままでも いいかな(்͂ॢ⁰்͂ॢ)३३३∾♪ そして今日も断捨離ー♡ 靴を5足ほど捨てたら 靴箱もすっきり(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎
miu
miu
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
Salyuのおうちスイッチケースに延長コードなどを隠しています コンセントからおうちボックスまではセリアのプラダンで目隠し。 プラダンの線に沿って切り、箱状になるように折りまげ、セリアのマスキングテープを切り口が見えないように貼りました❁
Salyuのおうちスイッチケースに延長コードなどを隠しています コンセントからおうちボックスまではセリアのプラダンで目隠し。 プラダンの線に沿って切り、箱状になるように折りまげ、セリアのマスキングテープを切り口が見えないように貼りました❁
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
peecoさんの実例写真
プラダンに キッチン汚れ防止シートを貼って マスキングテープで壁にくっつけてます。 まっすぐ切れなくてウネウネしちゃったけど 目立たないから良しとしよー。
プラダンに キッチン汚れ防止シートを貼って マスキングテープで壁にくっつけてます。 まっすぐ切れなくてウネウネしちゃったけど 目立たないから良しとしよー。
peeco
peeco
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
和室を洋室化したお部屋の障子をプラダンに張り替えて、ステッカー&マステでデコレイトしました。 曲線は難しそうなので直線のローマ字だけ(笑)
和室を洋室化したお部屋の障子をプラダンに張り替えて、ステッカー&マステでデコレイトしました。 曲線は難しそうなので直線のローマ字だけ(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
賃貸ですがどうにかキッチンをオシャレにしたいと工夫しました。 造り付け戸棚の黒い部分はマステです。 壁のサブウェイタイル柄はキャンドゥのキッチン壁用シートです。元の壁がタイルで直接貼れなかったので、プラダンにシートを貼ってから壁に設置しています。
賃貸ですがどうにかキッチンをオシャレにしたいと工夫しました。 造り付け戸棚の黒い部分はマステです。 壁のサブウェイタイル柄はキャンドゥのキッチン壁用シートです。元の壁がタイルで直接貼れなかったので、プラダンにシートを貼ってから壁に設置しています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
こんにちわ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ マスキングテープイベント参加♡ 奥の窓枠は プラダンにセリアの 黒マステを貼って 枠にはめ込んだだけで アルミサッシ感ゼロになりました(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 奥には初カットした アナベルを(்͂ॢ⁰்͂ॢ)३३३∾♪
こんにちわ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ マスキングテープイベント参加♡ 奥の窓枠は プラダンにセリアの 黒マステを貼って 枠にはめ込んだだけで アルミサッシ感ゼロになりました(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 奥には初カットした アナベルを(்͂ॢ⁰்͂ॢ)३३३∾♪
miu
miu
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
オシャレでもない突っ張り棚を プラダンと白リメイクシートと黒マステで 隠しました⁽⁽ ۹꒰∗ˊ꒵ˋ∗꒱۶ ⁾⁾ このスペースを全部隠していた カーテンを外して 「見せれない収納」を「見せる収納」に。 イメチェンできました♡ 主人はこの白黒があんまり…😅 なので、私が飽きたら、 また柄を変えようと思ってます。
オシャレでもない突っ張り棚を プラダンと白リメイクシートと黒マステで 隠しました⁽⁽ ۹꒰∗ˊ꒵ˋ∗꒱۶ ⁾⁾ このスペースを全部隠していた カーテンを外して 「見せれない収納」を「見せる収納」に。 イメチェンできました♡ 主人はこの白黒があんまり…😅 なので、私が飽きたら、 また柄を変えようと思ってます。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
玄関脇の小窓にプラダンの簡易二重窓を取り付けていたのですが、 窓ガラスフィルムとマスキングテープ、クラフトテープを使ってリメイク。 木目の壁紙はフォトフレームと鏡に貼ってみました。
玄関脇の小窓にプラダンの簡易二重窓を取り付けていたのですが、 窓ガラスフィルムとマスキングテープ、クラフトテープを使ってリメイク。 木目の壁紙はフォトフレームと鏡に貼ってみました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です 汚れをためない予防掃除🧼 換気口.給気口カバー ベランダ側の壁についてる、換気口 ずっと汚らしくて、気になってました💦 Miiさんのpicを真似してみました😊 上はppシート、下はプラダンにて作成 真ん中の部分は四角く切り、サイドと上下は、L字になるようし、リメイクシートを貼りました😊 上のものは、隙間風がすごかったので、天ぷらシートをマスキングテープではり、風が入らないようにし、上からこのカバーを被せ、両面テープで貼りました。 これ汚れ防止にもなり、隙間風をシャットダウンするから、これからの時期 寒さ対策にもなります😊 汚れもつかないし、見た目もgood💛 Miiさんのpicに作り方あります😊 材料費100円 リメイクシートは、家のを使いましたが、買っても200円で、できます。 縦のラインは、マスキングテープです💛
イベント参加です 汚れをためない予防掃除🧼 換気口.給気口カバー ベランダ側の壁についてる、換気口 ずっと汚らしくて、気になってました💦 Miiさんのpicを真似してみました😊 上はppシート、下はプラダンにて作成 真ん中の部分は四角く切り、サイドと上下は、L字になるようし、リメイクシートを貼りました😊 上のものは、隙間風がすごかったので、天ぷらシートをマスキングテープではり、風が入らないようにし、上からこのカバーを被せ、両面テープで貼りました。 これ汚れ防止にもなり、隙間風をシャットダウンするから、これからの時期 寒さ対策にもなります😊 汚れもつかないし、見た目もgood💛 Miiさんのpicに作り方あります😊 材料費100円 リメイクシートは、家のを使いましたが、買っても200円で、できます。 縦のラインは、マスキングテープです💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
pinon
pinon
3DK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
イベント参加です キッズルームのドアはどちらもDIYしたものです。グリーンのドアはプラダンを使って作ったもので、木目のドアの上からマスキングテープで貼り付けているだけです。なので、その時の気分でとったり付けたり、こちらも模様替え出来るようになってます!ちなみにグリーンの方の壁紙もプラダンで作っており、元の壁紙の上からマスキングテープで貼り付けているのでこちらも取ったり付けたり模様替えが簡単にできます!
イベント参加です キッズルームのドアはどちらもDIYしたものです。グリーンのドアはプラダンを使って作ったもので、木目のドアの上からマスキングテープで貼り付けているだけです。なので、その時の気分でとったり付けたり、こちらも模様替え出来るようになってます!ちなみにグリーンの方の壁紙もプラダンで作っており、元の壁紙の上からマスキングテープで貼り付けているのでこちらも取ったり付けたり模様替えが簡単にできます!
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
waさんの実例写真
洗面所のタオル掛けにドライヤーやコテをS字フックでかけてるので、壁に傷が付きそうだなあと思い、、、 リメイクシートを貼ったプラダンを付けてみました! マスキングテープテープを紐みたいに細くして、タオル掛けに括り付けました◎ 壁の保護になるし、雰囲気も可愛くなったので、長持ちしてくれるといいなあ😌
洗面所のタオル掛けにドライヤーやコテをS字フックでかけてるので、壁に傷が付きそうだなあと思い、、、 リメイクシートを貼ったプラダンを付けてみました! マスキングテープテープを紐みたいに細くして、タオル掛けに括り付けました◎ 壁の保護になるし、雰囲気も可愛くなったので、長持ちしてくれるといいなあ😌
wa
wa
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
アートのある暮らし とある場所の壁紙を変えたくて.. プラダンとマスキングテープを使ってパネルを作りました。 可愛かったので設置する前にリビングで撮影📷️ 柄はウィリアム・モリスのゴールデン・リリーです🍀
アートのある暮らし とある場所の壁紙を変えたくて.. プラダンとマスキングテープを使ってパネルを作りました。 可愛かったので設置する前にリビングで撮影📷️ 柄はウィリアム・モリスのゴールデン・リリーです🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
pinon
pinon
3DK | 家族
Mitsuさんの実例写真
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
HIKARUさんの実例写真
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
¥33,882
寒さ対策 キッチン編 正面の窓にもプラダンはめ込むました。 手を当てても窓枠から冷気入らなく なりました🙆‍♀️ 簡単に取り外せるように窓枠上下に マスキングテープを貼ってから 配線カバー貼りました。
寒さ対策 キッチン編 正面の窓にもプラダンはめ込むました。 手を当てても窓枠から冷気入らなく なりました🙆‍♀️ 簡単に取り外せるように窓枠上下に マスキングテープを貼ってから 配線カバー貼りました。
mako
mako
4LDK
もっと見る