コメント1
achan
デッドスペースに突っ張り棒で有効活用☆ボトルの色も統一させたいなぁ(^_^)v

この写真を見た人へのおすすめの写真

spiyanさんの実例写真
キッチンの食器棚隣のデッドスペース。ツッパリ棒で棚受けして掃除道具をS字フックで掛けれるようにしています(*^^*)
キッチンの食器棚隣のデッドスペース。ツッパリ棒で棚受けして掃除道具をS字フックで掛けれるようにしています(*^^*)
spiyan
spiyan
家族
chocolat141yさんの実例写真
オーブンレンジの上を有効に使いたくて棚を設置。おしゃれにしたかったのに何か違う~
オーブンレンジの上を有効に使いたくて棚を設置。おしゃれにしたかったのに何か違う~
chocolat141y
chocolat141y
3LDK | 家族
tanchan1103さんの実例写真
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
Er901004さんの実例写真
シンク下収納の左側
シンク下収納の左側
Er901004
Er901004
1K | 一人暮らし
ririさんの実例写真
ニトリの最強ツッパリ棒をゲトん。 めちゃ狭なユニットバスのトイレのデッドスペースに設置。 これでようやく湯船に浸かれる…(*゚v゚*)
ニトリの最強ツッパリ棒をゲトん。 めちゃ狭なユニットバスのトイレのデッドスペースに設置。 これでようやく湯船に浸かれる…(*゚v゚*)
riri
riri
1R | 一人暮らし
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
Akiさんの実例写真
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
Aki
Aki
re-re-reさんの実例写真
キッチンの調味料を入れてる引き出しの上が空いていたので突っ張り棒を2本付けてランチョンマット置きを作りました( ¨̮ ) ここのデッドスペースが勿体無く思い、ランチョンマット置きに丁度良かったので暫くこれで使ってみたいと思います(^^;;
キッチンの調味料を入れてる引き出しの上が空いていたので突っ張り棒を2本付けてランチョンマット置きを作りました( ¨̮ ) ここのデッドスペースが勿体無く思い、ランチョンマット置きに丁度良かったので暫くこれで使ってみたいと思います(^^;;
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Ryotaさんの実例写真
ニトリの水切りラックを100均のスノコと突っ張り棒を使ってデッドスペースへ設置
ニトリの水切りラックを100均のスノコと突っ張り棒を使ってデッドスペースへ設置
Ryota
Ryota
1LDK
Barbiemamaさんの実例写真
デッドスペース有効活用♡突っ張り棒は優秀皆さんの投稿を参考中(*´꒳`*)
デッドスペース有効活用♡突っ張り棒は優秀皆さんの投稿を参考中(*´꒳`*)
Barbiemama
Barbiemama
Subaruさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とネットで自作した棚。
ダイソーの突っ張り棒とネットで自作した棚。
Subaru
Subaru
一人暮らし
naaaさんの実例写真
押入れの中! 散乱しがちなエコバッグや、たまにしか使わないトートバッグを100均で購入した突っ張り棒にS字フックを下げて収納しています! デッドスペースを有効活用(^^)
押入れの中! 散乱しがちなエコバッグや、たまにしか使わないトートバッグを100均で購入した突っ張り棒にS字フックを下げて収納しています! デッドスペースを有効活用(^^)
naaa
naaa
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
mymi
mymi
家族
kicoさんの実例写真
イベント投稿です。 デッドスペースを活用して帽子収納。 寝室の梁の下に 突っ張り棒とS字フックを使って ハットとキャップを収納。 夫の帽子がいつのまにか増えてる…笑
イベント投稿です。 デッドスペースを活用して帽子収納。 寝室の梁の下に 突っ張り棒とS字フックを使って ハットとキャップを収納。 夫の帽子がいつのまにか増えてる…笑
kico
kico
2LDK | 家族
Camelliaさんの実例写真
突っ張り棒を使うことによってデットスペースを減らせます。
突っ張り棒を使うことによってデットスペースを減らせます。
Camellia
Camellia
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
デットスペース見つけた〜♫ キッチンシンクの上にあるほとんど使っていない照明のくぼみに突っ張り棒を渡し、ピンチ付きのフックでふきんと炊事手袋を吊り下げました。 料理本は重くて無理だろうけど、ペラっとした紙のレシピならいけそう♫
デットスペース見つけた〜♫ キッチンシンクの上にあるほとんど使っていない照明のくぼみに突っ張り棒を渡し、ピンチ付きのフックでふきんと炊事手袋を吊り下げました。 料理本は重くて無理だろうけど、ペラっとした紙のレシピならいけそう♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
re-re-reさんの実例写真
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
sariさんの実例写真
sari
sari
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miwaさんの実例写真
連投失礼します(*・ω・)*_ _) 引きで♪ デッドスペースに突っ張り棚、突っ張り棒で収納場所を確保☺️ 吊り戸棚に吊り下げのまな板ホルダーと、右側にはキッチンペーパーも!←見えないけど(笑)
連投失礼します(*・ω・)*_ _) 引きで♪ デッドスペースに突っ張り棚、突っ張り棒で収納場所を確保☺️ 吊り戸棚に吊り下げのまな板ホルダーと、右側にはキッチンペーパーも!←見えないけど(笑)
miwa
miwa
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
冷蔵庫上のデッドスペース。 テレビで某有名人の方が披露していた突っ張り棒の使い方を真似してみました(笑) 大した作業はしてないけど、結構素敵な感じに仕上がって気に入っています(笑)
冷蔵庫上のデッドスペース。 テレビで某有名人の方が披露していた突っ張り棒の使い方を真似してみました(笑) 大した作業はしてないけど、結構素敵な感じに仕上がって気に入っています(笑)
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Noriさんの実例写真
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
Nori
Nori
2LDK | カップル
KotoRiさんの実例写真
シンク下の引き出し収納。 深さがあって上の空間のデッドスペースがもったいなかったので、ダイソーの突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板を使って棚を作りました☺︎ バットやあまり使わない小物(巻き簾やスライサーや鬼おろしなど)をカゴに入れて収納しています。
シンク下の引き出し収納。 深さがあって上の空間のデッドスペースがもったいなかったので、ダイソーの突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板を使って棚を作りました☺︎ バットやあまり使わない小物(巻き簾やスライサーや鬼おろしなど)をカゴに入れて収納しています。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
デッドスペースには突っ張り棒で棚を増設 トレー類を収納
デッドスペースには突っ張り棒で棚を増設 トレー類を収納
canmilmama
canmilmama
家族
PR
楽天市場
Jiaiさんの実例写真
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ぬいぐるみ収納✩.*˚ 階段のデッドスペースに突っ張り棒で飾ってます( ' '♬) 階段降りる時に、目の前にくる感じになるので子供とご挨拶┏○ペコ
ぬいぐるみ収納✩.*˚ 階段のデッドスペースに突っ張り棒で飾ってます( ' '♬) 階段降りる時に、目の前にくる感じになるので子供とご挨拶┏○ペコ
coco
coco
家族
mommyさんの実例写真
我が家のコンパクトサイズ洗面台下には、突っ張り棒を2本並行に渡し、突っ張り棒専用の棚を引っ掛けて、デッドスペースになりがちな空間を収納棚として使っています。 洗面所や浴室で使用する小物をケースやカゴに入れて収納。取り出し易く散らかりにくいので満足しています♬ 下には洗濯物を入れるカゴや買い置き洗剤等を収納ケースに入れて置いています。 洗濯ネットも突っ張り棒にパイプフックを付けて引っ掛けています。
我が家のコンパクトサイズ洗面台下には、突っ張り棒を2本並行に渡し、突っ張り棒専用の棚を引っ掛けて、デッドスペースになりがちな空間を収納棚として使っています。 洗面所や浴室で使用する小物をケースやカゴに入れて収納。取り出し易く散らかりにくいので満足しています♬ 下には洗濯物を入れるカゴや買い置き洗剤等を収納ケースに入れて置いています。 洗濯ネットも突っ張り棒にパイプフックを付けて引っ掛けています。
mommy
mommy
家族
yu-yuukiさんの実例写真
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sさんの実例写真
ゴミ箱奥のスペースを利用した吊り下げ収納です✨ 突っ張り棒にミニほうき、ゴミ袋、乾電池を捨てるゴミ箱(ペットボトルをカットした手づくり)を吊り下げています。 ゴミ袋を取り替える時にサッと床のゴミを掃除して、新しいゴミ袋を設置する一連の流れがスムーズにできます♬
ゴミ箱奥のスペースを利用した吊り下げ収納です✨ 突っ張り棒にミニほうき、ゴミ袋、乾電池を捨てるゴミ箱(ペットボトルをカットした手づくり)を吊り下げています。 ゴミ袋を取り替える時にサッと床のゴミを掃除して、新しいゴミ袋を設置する一連の流れがスムーズにできます♬
s
s
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
デッドスペース イベント参加 冷蔵庫と壁の隙間。 突っ張り棒でスプレー収納 ゴミ箱は突っ張り棒で浮かせて 缶ゴミ。 ビニール袋はかけてペットボトルゴミ。 1番下には缶ビールケースごと縦に収納できます。
デッドスペース イベント参加 冷蔵庫と壁の隙間。 突っ張り棒でスプレー収納 ゴミ箱は突っ張り棒で浮かせて 缶ゴミ。 ビニール袋はかけてペットボトルゴミ。 1番下には缶ビールケースごと縦に収納できます。
tyama
tyama
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
我が家のデッドスペース活用法❗️その1 とにかく、突っ張れる所は突っ張りまくる(笑) クローゼットのデッドスペースは、突っ張り棒大活躍です^ ^
我が家のデッドスペース活用法❗️その1 とにかく、突っ張れる所は突っ張りまくる(笑) クローゼットのデッドスペースは、突っ張り棒大活躍です^ ^
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
我が家のデッドスペース活用法❗️その2 ずっと行き場がなくて、彷徨っていた帽子たち👒 クローゼット上部棚と扉の間に、少しの空間発見🤏 いい感じに収まりました👍
我が家のデッドスペース活用法❗️その2 ずっと行き場がなくて、彷徨っていた帽子たち👒 クローゼット上部棚と扉の間に、少しの空間発見🤏 いい感じに収まりました👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
nobiさんの実例写真
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
nobi
nobi
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; ここは2階のトイレ収納♡ 扉の中は、 もともと上2段、下2段しかない収納棚。 上の空間がもったいないから 100均の1番短い突っ張り棒2本を使って 上3段、下4段に棚を増やしてます♡ (↑狭過ぎて棚全体が撮れません…) デッドスペースを有効活用して 収納量がほぼ2倍に〜ヽ(´▽`)/♪ 1階トイレの収納棚も同じ方法で 棚を3段→5段に増やしてます♡ 1階トイレは、 以前のpicからご覧下さい↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/pMma?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
連投すいませんヽ(´o`; ここは2階のトイレ収納♡ 扉の中は、 もともと上2段、下2段しかない収納棚。 上の空間がもったいないから 100均の1番短い突っ張り棒2本を使って 上3段、下4段に棚を増やしてます♡ (↑狭過ぎて棚全体が撮れません…) デッドスペースを有効活用して 収納量がほぼ2倍に〜ヽ(´▽`)/♪ 1階トイレの収納棚も同じ方法で 棚を3段→5段に増やしてます♡ 1階トイレは、 以前のpicからご覧下さい↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/pMma?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yuuukaさんの実例写真
2Fから見た階段② 突っ張り棒の上に蓋
2Fから見た階段② 突っ張り棒の上に蓋
yuuuka
yuuuka
4LDK | 家族
doggyさんの実例写真
イベント参加用♫ トイレの棚はダイソーの突っ張り棒と突っ張り棚を使用 棚っぽくするために、上からプラダンとリメイクシートを貼ってます
イベント参加用♫ トイレの棚はダイソーの突っ張り棒と突っ張り棚を使用 棚っぽくするために、上からプラダンとリメイクシートを貼ってます
doggy
doggy
NAO0314さんの実例写真
¥4,620
シンク下のデッドスペースにトレイを収納してます😊
シンク下のデッドスペースにトレイを収納してます😊
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kabuatamaさんの実例写真
シンク下の収納を増やしてみました。 引き出しタイプのシンク下はデッドスペースの活用方が中々難しいですね。
シンク下の収納を増やしてみました。 引き出しタイプのシンク下はデッドスペースの活用方が中々難しいですね。
kabuatama
kabuatama
家族
3Rさんの実例写真
冷蔵庫上のデットスペースに、キッチンペーパーのストックを収納✨
冷蔵庫上のデットスペースに、キッチンペーパーのストックを収納✨
3R
3R
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
kkk
kkk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
もっと見る