コメント5
junco
とりあえず 今 薬置き場 出来た感じ~~ぃ(๑¯ω¯๑) 冷蔵庫に ひっつけてたんだけど 飲み忘れちゃって … やはりテーブル(ノ-_-)ノ~┻━┻の上が定位置 かな。 色とか …デザインとか… 見つからないなぁ~(=_=)

この写真を見た人へのおすすめの写真

cocoさんの実例写真
階段手前の私のアクセサリー置き場。 良く使うものだけ、ここに置いてます。 左側の引き出し?の中は仕切ってあります。右側には子供のチューブの薬が入ってます。 インターホンはすぐ顔を見たいのであえて隠さない派。 ここだけマリンテイスト笑
階段手前の私のアクセサリー置き場。 良く使うものだけ、ここに置いてます。 左側の引き出し?の中は仕切ってあります。右側には子供のチューブの薬が入ってます。 インターホンはすぐ顔を見たいのであえて隠さない派。 ここだけマリンテイスト笑
coco
coco
家族
mochikoさんの実例写真
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
mochiko
mochiko
家族
Michiさんの実例写真
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
Michi
Michi
4LDK | 家族
alvin.0522さんの実例写真
薬類をカラーボックスにまとめてます。家型のケースに処方箋薬。ブックケースに湿布・マスク・カイロ・お薬手帳や診察券。 ジッパーバックにはガーゼや体温計などを収納してます。
薬類をカラーボックスにまとめてます。家型のケースに処方箋薬。ブックケースに湿布・マスク・カイロ・お薬手帳や診察券。 ジッパーバックにはガーゼや体温計などを収納してます。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
mako0301さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,600
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
koumechanさんの実例写真
我が家の爪切り、体温計置場 多段チェストの引き出しです。 外用薬と内服薬に分けて収納しています
我が家の爪切り、体温計置場 多段チェストの引き出しです。 外用薬と内服薬に分けて収納しています
koumechan
koumechan
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masamasaさんの実例写真
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
イベント参加✨ こちら我が家の換気扇! その上にさりげなくお薬がおいてあります(^^) 長男がアレルギー持ちのため毎日お薬を飲むんです(*´Д`*) 前まではパントリーに入れてたり、キッチンの背面カウンターの上に置いてたんですがどうにも他の荷物と混じったりごちゃついて ここに置くようになってから他のものと混じることもなく、旦那もわかりやすいと褒めてくれました( ´ ▽ ` )✨ まわりのかわいい作品たちのおかげで存在をごまかされてる…はず!(笑) 入れてるかごはセリアで良く見かけるアイアンワイヤーかごです( ´ ▽ ` )
イベント参加✨ こちら我が家の換気扇! その上にさりげなくお薬がおいてあります(^^) 長男がアレルギー持ちのため毎日お薬を飲むんです(*´Д`*) 前まではパントリーに入れてたり、キッチンの背面カウンターの上に置いてたんですがどうにも他の荷物と混じったりごちゃついて ここに置くようになってから他のものと混じることもなく、旦那もわかりやすいと褒めてくれました( ´ ▽ ` )✨ まわりのかわいい作品たちのおかげで存在をごまかされてる…はず!(笑) 入れてるかごはセリアで良く見かけるアイアンワイヤーかごです( ´ ▽ ` )
satoto
satoto
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
イベント参加。 テレビ台の引き出しに薬関係を集約してみました。 しばらく様子見です。
イベント参加。 テレビ台の引き出しに薬関係を集約してみました。 しばらく様子見です。
110cafe
110cafe
家族
k.h.s.0906さんの実例写真
誰でもすぐに戻せるようにラベリング♩
誰でもすぐに戻せるようにラベリング♩
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
我が家の薬収納は無印のポリプロピレンケース。 処方薬は家族それぞれセリアのストレージケースにワンボックス収納でパッと取り出せるようにしてます。絆創膏などはセリアのカードケースに収納してます。
我が家の薬収納は無印のポリプロピレンケース。 処方薬は家族それぞれセリアのストレージケースにワンボックス収納でパッと取り出せるようにしてます。絆創膏などはセリアのカードケースに収納してます。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
¥1,200
イベント用♡
イベント用♡
yumekana77
yumekana77
家族
kikkaさんの実例写真
皆さんお疲れ様です♩ 私は持病があるのですが けっこう薬の飲み忘れが多くて どうしようかなぁって考えた末に キッチンに置き場所作ってみました。 必ず朝に居る場所なのでこれで大丈夫! なハズ…www 材料は全てセリアで自宅にあった物を使いました。あ、ニスだけダイソーです(・∀・;) chikoさんのブログを見て 参考にさせて頂きました♩ いつも拝見してます(´∀`) 雪が解けたらもっと色々作りたいなーと 思う今日この頃です♡
皆さんお疲れ様です♩ 私は持病があるのですが けっこう薬の飲み忘れが多くて どうしようかなぁって考えた末に キッチンに置き場所作ってみました。 必ず朝に居る場所なのでこれで大丈夫! なハズ…www 材料は全てセリアで自宅にあった物を使いました。あ、ニスだけダイソーです(・∀・;) chikoさんのブログを見て 参考にさせて頂きました♩ いつも拝見してます(´∀`) 雪が解けたらもっと色々作りたいなーと 思う今日この頃です♡
kikka
kikka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し 断捨離祭りを開催した結果、収納ケースが空いたので、薬置き場を変更しました。 引き出しを移動させて分かりやすく分類しました。 1段目は、エチケット用品と外用薬を収納しています。
薬収納の見直し 断捨離祭りを開催した結果、収納ケースが空いたので、薬置き場を変更しました。 引き出しを移動させて分かりやすく分類しました。 1段目は、エチケット用品と外用薬を収納しています。
110cafe
110cafe
家族
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
110cafe
110cafe
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
iri_aoさんの実例写真
✳︎洗面台下収納✳︎ 今まで救急箱に入れていたお薬を無印のケースに移しました。上びらきの救急箱では、上がデッドスペースになってしまっていましたが、このケースに移してからは、上も使えるようになって、スッキリしました( ¨̮ ) ラベルは子供でも分かるようにひらがなで。
✳︎洗面台下収納✳︎ 今まで救急箱に入れていたお薬を無印のケースに移しました。上びらきの救急箱では、上がデッドスペースになってしまっていましたが、このケースに移してからは、上も使えるようになって、スッキリしました( ¨̮ ) ラベルは子供でも分かるようにひらがなで。
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
バスタオル¥650
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは☆ 娘ちゃんかれこれ2時間程お昼寝しています。 お部屋の写真も撮らないと💧 カメラマークだらけです٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃ ディアウォールと棚柱・棚受でDIYしたリビング収納☆ 子供が手の届かない上段には薬や取説などなど、下段はおもちゃ収納。 スノコでDIYしたままごとキッチン、最近娘ちゃんが遊ぶようになって、危ないかなぁと気になっていた流しの部分を手直ししました。 今はリビングで布団を敷いて寝ているので、寝る前、おもちゃなど出しっぱなしにしないようにおチビ達とお片づけしてます。 娘ちゃんよく寝るなぁ(*゚▽゚*)
こんにちは☆ 娘ちゃんかれこれ2時間程お昼寝しています。 お部屋の写真も撮らないと💧 カメラマークだらけです٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃ ディアウォールと棚柱・棚受でDIYしたリビング収納☆ 子供が手の届かない上段には薬や取説などなど、下段はおもちゃ収納。 スノコでDIYしたままごとキッチン、最近娘ちゃんが遊ぶようになって、危ないかなぁと気になっていた流しの部分を手直ししました。 今はリビングで布団を敷いて寝ているので、寝る前、おもちゃなど出しっぱなしにしないようにおチビ達とお片づけしてます。 娘ちゃんよく寝るなぁ(*゚▽゚*)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
oji
oji
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
イベント参加です。 ニトリのボックスで。 この収納にしてから、私だけでなく家族みんなで薬の管理ができるようになりました。
イベント参加です。 ニトリのボックスで。 この収納にしてから、私だけでなく家族みんなで薬の管理ができるようになりました。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
PR
楽天市場
a_suさんの実例写真
我が家のお薬の保管場所はダイニングにある造作収納棚の中です。 この収納棚に合わせて購入したのがIKEAのヴァリエラBOX。 高さ×横がピッタリ✨ 細かいお薬は楽天で購入したケースに入れて子供達にも分かりやすいようにラベリングしてあります。 これをする事で見た目もスッキリ。
我が家のお薬の保管場所はダイニングにある造作収納棚の中です。 この収納棚に合わせて購入したのがIKEAのヴァリエラBOX。 高さ×横がピッタリ✨ 細かいお薬は楽天で購入したケースに入れて子供達にも分かりやすいようにラベリングしてあります。 これをする事で見た目もスッキリ。
a_su
a_su
家族
tanari_nuさんの実例写真
お久しぶりです。 玄関リメイクです。 手の消毒薬と虫除けスプレーの簡易棚です。 玄関横にあるのですぐ使えます。 棚も100均のだけで作りました。
お久しぶりです。 玄関リメイクです。 手の消毒薬と虫除けスプレーの簡易棚です。 玄関横にあるのですぐ使えます。 棚も100均のだけで作りました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
a.aさんの実例写真
キッチンバックセットの引き出し内*** 我が家はサプリメントも含め、薬をよく飲むので、使いやすい1番上の引き出しに飲み薬をセットしています。 小分けにする前は主人と子どもがよくあさって、ゴチャゴチャにしてくれてましたが、今ではキープできてます。
キッチンバックセットの引き出し内*** 我が家はサプリメントも含め、薬をよく飲むので、使いやすい1番上の引き出しに飲み薬をセットしています。 小分けにする前は主人と子どもがよくあさって、ゴチャゴチャにしてくれてましたが、今ではキープできてます。
a.a
a.a
a.aさんの実例写真
キッチンバックセットの引き出し収納*** 食品と薬類は一緒に収納しない方が良いのは承知の上ですし、少々抵抗はありますが、、、 やはりよく使う物は取り出しやすい場所に置きたくて一緒に保管してます。 飲み薬類とコーヒー・緑茶・紅茶類、インスタントスープ類を仕切って収納。 パッキングされているので、匂いが出たり移ったりすることはないです。
キッチンバックセットの引き出し収納*** 食品と薬類は一緒に収納しない方が良いのは承知の上ですし、少々抵抗はありますが、、、 やはりよく使う物は取り出しやすい場所に置きたくて一緒に保管してます。 飲み薬類とコーヒー・緑茶・紅茶類、インスタントスープ類を仕切って収納。 パッキングされているので、匂いが出たり移ったりすることはないです。
a.a
a.a
totoさんの実例写真
テレビボードの引き出しに 薬やSwitchのソフトが入っています♫
テレビボードの引き出しに 薬やSwitchのソフトが入っています♫
toto
toto
家族
miiさんの実例写真
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
Aliさんの実例写真
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
Ali
Ali
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
kitty
kitty
家族
ayupoohさんの実例写真
収納ケース¥1,659
我が家のお薬収納💊 一旦こんな感じに…。
我が家のお薬収納💊 一旦こんな感じに…。
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
kana_cii
kana_cii
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
norandさんの実例写真
いつも床にランドセルが散乱しているので。。。 ランドセル置き場を決めてみました♪
いつも床にランドセルが散乱しているので。。。 ランドセル置き場を決めてみました♪
norand
norand
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
今日はキッチンの背面掃除しました! トースターや家電を動かして拭き掃除✨ ついでに、飲む薬が増えた老夫婦💊にぴったりな無印の子引き出しとトレーや料理本を立て掛ける収納スタンドを購入しました。
今日はキッチンの背面掃除しました! トースターや家電を動かして拭き掃除✨ ついでに、飲む薬が増えた老夫婦💊にぴったりな無印の子引き出しとトレーや料理本を立て掛ける収納スタンドを購入しました。
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る