コメント5
YOHKO
雨ざらしの状態で劣化が進んでいた縁側?ベランダ?のペンキ塗りをしました。「木が腐って本当にダメになる前にやらなきゃ!まだ間に合う!」といい続け、早4ヶ月。とうとう塗りましたよー。初心者丸出しのこのまばら具合も私は気にしない (*´-`)ペンキはカインズホーム ウッディカラーズプロテクト カスタニ 4リットル 。次は外の物置の整理整頓をしなくちゃ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nagisaさんの実例写真
濃い茶だったPC台を白いペンキで塗りました☺︎
濃い茶だったPC台を白いペンキで塗りました☺︎
nagisa
nagisa
家族
2525さんの実例写真
暖かくなってきたので、趣味のペンキ塗り再開しました!(笑) 前回のラティスに続き、今回はフラワースタンドを白く塗り塗り。ベランダがより明るくなった ♪ I painted the flower stand white.
暖かくなってきたので、趣味のペンキ塗り再開しました!(笑) 前回のラティスに続き、今回はフラワースタンドを白く塗り塗り。ベランダがより明るくなった ♪ I painted the flower stand white.
2525
2525
nico_mumさんの実例写真
日差しが強くなってきたのでベランダにオーニングを取り付けました。テーブルにドイリーを敷いたら猫がオン(笑)
日差しが強くなってきたのでベランダにオーニングを取り付けました。テーブルにドイリーを敷いたら猫がオン(笑)
nico_mum
nico_mum
3LDK | 家族
littlesnowさんの実例写真
小さなベランダガーデン♡ホームセンターですのこを買ってきて防腐剤入りのペンキでぬりました♡柵には目隠しのグリーンを巻きつけております♡
小さなベランダガーデン♡ホームセンターですのこを買ってきて防腐剤入りのペンキでぬりました♡柵には目隠しのグリーンを巻きつけております♡
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
chiiさんの実例写真
塗装完了〜
塗装完了〜
chii
chii
家族
Woguさんの実例写真
基礎完了☆今日はペンキ塗り( ´ ▽ ` )ノ☆
基礎完了☆今日はペンキ塗り( ´ ▽ ` )ノ☆
Wogu
Wogu
4LDK | 家族
marieさんの実例写真
今日は天気がいいので、ベランダの壁にするスノコにペンキを塗りました 設置までできるかなぁー*\(^o^)/*
今日は天気がいいので、ベランダの壁にするスノコにペンキを塗りました 設置までできるかなぁー*\(^o^)/*
marie
marie
3LDK | 家族
sonjuさんの実例写真
やっと玄関前のウッドフェンスのペンキ塗り完了♪
やっと玄関前のウッドフェンスのペンキ塗り完了♪
sonju
sonju
4LDK | 家族
PR
楽天市場
zubora-manさんの実例写真
夜な夜なベランダのウッドデッキをペンキ塗り。 子供たち全員寝たあとが穴場。 匂いも気にならないし!(笑)
夜な夜なベランダのウッドデッキをペンキ塗り。 子供たち全員寝たあとが穴場。 匂いも気にならないし!(笑)
zubora-man
zubora-man
3LDK
Tomomiさんの実例写真
やっと一階階段まわりのペンキ2度塗り おわりました! 正面だけ暖かい感じの淡い黄色にしました(o^-^o)
やっと一階階段まわりのペンキ2度塗り おわりました! 正面だけ暖かい感じの淡い黄色にしました(o^-^o)
Tomomi
Tomomi
家族
chisさんの実例写真
さん♡ 色々失敗ばかりなのですが、 ここに限っては、いい色ー♬と、自己満足してます( ̄∇ ̄)♡ なので、そう言っていただけて、嬉しい! ガラス!本当ですか?♡ 私も、それっぽく見えるかなー?と思って、このデザイン選んでみたものの、、、 実物は、 そんなでもなく、ただのありふれたドアです。。笑♡
さん♡ 色々失敗ばかりなのですが、 ここに限っては、いい色ー♬と、自己満足してます( ̄∇ ̄)♡ なので、そう言っていただけて、嬉しい! ガラス!本当ですか?♡ 私も、それっぽく見えるかなー?と思って、このデザイン選んでみたものの、、、 実物は、 そんなでもなく、ただのありふれたドアです。。笑♡
chis
chis
家族
kurashi.naturalさんの実例写真
ペンキ塗り終了。afterの写真です。 ディスプレイはこれからちょこちょこいじりたいと思ってます。 ツートンカラーだったので、準備から片付けまで2時間くらいで終わりました。 0.5リットル缶でぴったりでした。
ペンキ塗り終了。afterの写真です。 ディスプレイはこれからちょこちょこいじりたいと思ってます。 ツートンカラーだったので、準備から片付けまで2時間くらいで終わりました。 0.5リットル缶でぴったりでした。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
kotobukiさんの実例写真
カバードポーチ部分のペンキ塗りが完了してました。後は掃き出し窓の高さでデッキを造って外観は終了します。 何気にカバードポーチが一番楽しみです‼︎
カバードポーチ部分のペンキ塗りが完了してました。後は掃き出し窓の高さでデッキを造って外観は終了します。 何気にカバードポーチが一番楽しみです‼︎
kotobuki
kotobuki
3LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
掃除、買い物、夕飯準備完了!! またペンキ頼んじゃったよ(*^^*) どこ塗るかはまたUPします(*^^*) 一時間後には末っ子のお迎えなので、それまではゆっくりお昼休み♪
掃除、買い物、夕飯準備完了!! またペンキ頼んじゃったよ(*^^*) どこ塗るかはまたUPします(*^^*) 一時間後には末っ子のお迎えなので、それまではゆっくりお昼休み♪
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
walkeyさんの実例写真
ウッドタイル¥3,880
週末にベランダ掃除をしました! イケアのウッドデッキパネル敷いてから一年経ったので、全部外して洗ってペンキ塗りました。 外した時の汚さは衝撃的でした…(o_o) ペンキをウォールナット色にしたので、もとより落ち着いた色になりました。
週末にベランダ掃除をしました! イケアのウッドデッキパネル敷いてから一年経ったので、全部外して洗ってペンキ塗りました。 外した時の汚さは衝撃的でした…(o_o) ペンキをウォールナット色にしたので、もとより落ち着いた色になりました。
walkey
walkey
3LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
ペンキ塗りました!
ペンキ塗りました!
yorimichi
yorimichi
PR
楽天市場
e-Miyaさんの実例写真
壁紙&壁ペンキ塗り 完了後久々投稿❤️ だいぶ雰囲気変わりました❤️
壁紙&壁ペンキ塗り 完了後久々投稿❤️ だいぶ雰囲気変わりました❤️
e-Miya
e-Miya
3LDK | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
スノコペンキで塗り塗りしただけ(*´∀`*)
スノコペンキで塗り塗りしただけ(*´∀`*)
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 一階の部屋のペンキ塗りと床のオイル塗装がやっと終わりました! 4月前から始めて中々作業が進まずかなり時間がかかってしまいました。 オイルは塗ったばかりなのでしばらくするともう少し色が落ち着くかな?と思います。 あと、何故か塗装したらドアが閉まらなくなってしまいました…。
セカンドハウス 一階の部屋のペンキ塗りと床のオイル塗装がやっと終わりました! 4月前から始めて中々作業が進まずかなり時間がかかってしまいました。 オイルは塗ったばかりなのでしばらくするともう少し色が落ち着くかな?と思います。 あと、何故か塗装したらドアが閉まらなくなってしまいました…。
kurobar
kurobar
カップル
flannel.さんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥4,675
ペンキ塗り!疲れたけど明るくなったベランダを眺めると疲れも吹っ飛びますっ😆🎶
ペンキ塗り!疲れたけど明るくなったベランダを眺めると疲れも吹っ飛びますっ😆🎶
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
イベント参加用、再投稿でごめんなさい。 1本180センチくらいの野地板は100円ちょっとのかなりのローコスト。 ささくれ&汚れ&多少の歪みは ある程度のサンダーがけとペンキ塗っちゃえば、外で使うもん、ほぼほぼ気にせず😎 なもんでこーゆーベランダの目隠し柵にゃもってこいです。 ウチのベランダの、もとからある鉄柵に挟み込んで組み立てる感じにしてるので、 おそらく多少の風では倒れる心配ないと思います。 近畿やーーーーっと梅雨入り→いきなりの台風襲撃みたいなんやけど、それでもてば大丈夫…かしら😅 いちお、買ったばかりのライトは避難しときました😁
イベント参加用、再投稿でごめんなさい。 1本180センチくらいの野地板は100円ちょっとのかなりのローコスト。 ささくれ&汚れ&多少の歪みは ある程度のサンダーがけとペンキ塗っちゃえば、外で使うもん、ほぼほぼ気にせず😎 なもんでこーゆーベランダの目隠し柵にゃもってこいです。 ウチのベランダの、もとからある鉄柵に挟み込んで組み立てる感じにしてるので、 おそらく多少の風では倒れる心配ないと思います。 近畿やーーーーっと梅雨入り→いきなりの台風襲撃みたいなんやけど、それでもてば大丈夫…かしら😅 いちお、買ったばかりのライトは避難しときました😁
HANIWa
HANIWa
家族
chocoさんの実例写真
月曜日にリンパが腫れて 火曜日に熱出て病院 水曜日に少し良くなり 木曜日に猫に噛まれる 金曜日にそこが腫れて 土曜日に点滴打って 日曜日に点滴予約 月曜日に再診 もし駄目なら切開よ〜 テュリャテュリャテュリャテュリャリャ  テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 怒涛の一週間でした。見事に生き抜きました♡ 追伸 トイレのペンキ塗り替えました〜。
月曜日にリンパが腫れて 火曜日に熱出て病院 水曜日に少し良くなり 木曜日に猫に噛まれる 金曜日にそこが腫れて 土曜日に点滴打って 日曜日に点滴予約 月曜日に再診 もし駄目なら切開よ〜 テュリャテュリャテュリャテュリャリャ  テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 怒涛の一週間でした。見事に生き抜きました♡ 追伸 トイレのペンキ塗り替えました〜。
choco
choco
家族
tata617913さんの実例写真
細かい事はまた明日! とりあえず、なんとか付きましたー✨
細かい事はまた明日! とりあえず、なんとか付きましたー✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukiさんの実例写真
こどもたちのいない休みの日に、1台づつ、やっと2台のラティスの塗り直しが終わりました。 初めての塗り直し。 ウッドプロの目隠しラティスは板が入り組んでいてど素人には難易度がかなり高かった。近くで見ると、色むらや塗り残しがかなり気になるけれど、まぁ良しとしよう。
こどもたちのいない休みの日に、1台づつ、やっと2台のラティスの塗り直しが終わりました。 初めての塗り直し。 ウッドプロの目隠しラティスは板が入り組んでいてど素人には難易度がかなり高かった。近くで見ると、色むらや塗り残しがかなり気になるけれど、まぁ良しとしよう。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
Musashiさんの実例写真
ウッドデッキの塗り直し完了!
ウッドデッキの塗り直し完了!
Musashi
Musashi
3LDK | 一人暮らし
hito-hitoさんの実例写真
ドアを白くしました。 白いペンキはムラが目立つので難しい… 3度塗りしたいところだったけれど、 なくなってしまったので、 2度塗りでとりあえず終了。 時間がある時にまた塗ろうと思ってますが、 しばらくこのままでいきそうです…。
ドアを白くしました。 白いペンキはムラが目立つので難しい… 3度塗りしたいところだったけれど、 なくなってしまったので、 2度塗りでとりあえず終了。 時間がある時にまた塗ろうと思ってますが、 しばらくこのままでいきそうです…。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ゲストルームの壁をペンキ塗りしました。 エアコンがない南向きの部屋で、うっかりドアまで養生してしまい、終わるまで出られず、熱中症で倒れるギリギリのところで生還しました… ありがとう冷風扇!!!
ゲストルームの壁をペンキ塗りしました。 エアコンがない南向きの部屋で、うっかりドアまで養生してしまい、終わるまで出られず、熱中症で倒れるギリギリのところで生還しました… ありがとう冷風扇!!!
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
pupu-0915さんの実例写真
照明、壁のペンキ塗り、テレビの壁掛け カフェっぽい雰囲気を目指してひとつひとつ手を加えています。
照明、壁のペンキ塗り、テレビの壁掛け カフェっぽい雰囲気を目指してひとつひとつ手を加えています。
pupu-0915
pupu-0915
flannel.さんの実例写真
重い腰がやっと上がったので😅ベランダの床掃除をしてウッドパネルの半分だけペンキ塗り終了✨ 昨日ワクチン接種をしたから今日はできないな。あと半分はまたゆっくり〜😊
重い腰がやっと上がったので😅ベランダの床掃除をしてウッドパネルの半分だけペンキ塗り終了✨ 昨日ワクチン接種をしたから今日はできないな。あと半分はまたゆっくり〜😊
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,305
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
mami
mami
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
二階の寝室の壁を娘とペンキで塗りました!朝5時から養生して2時間くらいで終わりました!なかなかに疲れた🙄
二階の寝室の壁を娘とペンキで塗りました!朝5時から養生して2時間くらいで終わりました!なかなかに疲れた🙄
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chiruさんの実例写真
キッチンカウンターのクロスをペンキ塗り。 雰囲気変わって楽しい♡
キッチンカウンターのクロスをペンキ塗り。 雰囲気変わって楽しい♡
chiru
chiru
家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
supernaponapoさんの実例写真
ドアさらにafter。リメイクシート貼ったものの気に入らず、ペンキを塗れる壁紙を貼って出窓の木枠と同じブルーグレーのペンキで塗りました。 モールディングも付けたらいい感じになった! 本当は木製のモールディングが良かったんですがネットでもホームセンターでも見つからず、クッションタイプにしました。切るの簡単だったしペンキ塗ってしまえば見た目は本物と変わらないので、結果オーライ!
ドアさらにafter。リメイクシート貼ったものの気に入らず、ペンキを塗れる壁紙を貼って出窓の木枠と同じブルーグレーのペンキで塗りました。 モールディングも付けたらいい感じになった! 本当は木製のモールディングが良かったんですがネットでもホームセンターでも見つからず、クッションタイプにしました。切るの簡単だったしペンキ塗ってしまえば見た目は本物と変わらないので、結果オーライ!
supernaponapo
supernaponapo
家族
aomaさんの実例写真
【after】 腰壁風壁紙にくすみピンクのペンキ塗りました! 初めてのペンキ塗りは大変だったけど、結構キレイに仕上がりました♡ついでに右側の壁にも腰壁紙を貼りつけ☺︎ 春っぽくなってお気に入りー💕
【after】 腰壁風壁紙にくすみピンクのペンキ塗りました! 初めてのペンキ塗りは大変だったけど、結構キレイに仕上がりました♡ついでに右側の壁にも腰壁紙を貼りつけ☺︎ 春っぽくなってお気に入りー💕
aoma
aoma
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥10,580
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
maaaさんの実例写真
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
maaa
maaa
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る