コメント1
kaori1040
階段上がってすぐの収納スペース。予算的に扉無理だったので カーテン作って設置╰(*´︶`*)╯気に入った柄やったけど、小柄すぎてむつごい…大柄にすればよかったと後悔(ToT)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimieさんの実例写真
mimie
mimie
家族
yukaさんの実例写真
寝室のロフトは旦那の隠れ家✴︎レトロなアメリカンスタイル目指してセッティング中☺︎
寝室のロフトは旦那の隠れ家✴︎レトロなアメリカンスタイル目指してセッティング中☺︎
yuka
yuka
家族
KaiKaiさんの実例写真
これから、暖房の暖かい空気が二階に行きにくいように、階段にカーテンを付けました。
これから、暖房の暖かい空気が二階に行きにくいように、階段にカーテンを付けました。
KaiKai
KaiKai
家族
n.a.rさんの実例写真
カタカタ頑張ったぁ♡ 縫っても縫ってもなかなか終わらなかったよぉー(•́д•̀) まだ、もう半分残ってるけどっ!笑 ちくわはインフルエンザの時姉さんと離れて寝るのにリビングで寝たから、運動するとカラカラうるさくて治るまでお引越ししてましたぁ☺︎
カタカタ頑張ったぁ♡ 縫っても縫ってもなかなか終わらなかったよぉー(•́д•̀) まだ、もう半分残ってるけどっ!笑 ちくわはインフルエンザの時姉さんと離れて寝るのにリビングで寝たから、運動するとカラカラうるさくて治るまでお引越ししてましたぁ☺︎
n.a.r
n.a.r
iiさんの実例写真
リビング階段のところに長めのスライドパネルカーテンをドアのようにしよう使用しています。冷暖房の効率も上がって助かってます❗ 幾何模様もキレイで光もうっすら通すのでとてもキレイです。
リビング階段のところに長めのスライドパネルカーテンをドアのようにしよう使用しています。冷暖房の効率も上がって助かってます❗ 幾何模様もキレイで光もうっすら通すのでとてもキレイです。
ii
ii
家族
4696mono1222_shokoさんの実例写真
こちらは1階トイレです
こちらは1階トイレです
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
リビング階段を上がってすぐのファミリースペースです★ ガラスブロックは楽天にて数百円、窓から見えてる緑はお隣さんのです(*゚∀゚*) おもちゃ入れはIKEAで蓋は緑と黄色がありました★ ラグはコストコにあったもので安い割にはしっかりしてます^_^ コストコで見たときは玄関マットにいいじゃないか!と思いましたが、、うちの玄関はこんなに広くなかった、、、、
リビング階段を上がってすぐのファミリースペースです★ ガラスブロックは楽天にて数百円、窓から見えてる緑はお隣さんのです(*゚∀゚*) おもちゃ入れはIKEAで蓋は緑と黄色がありました★ ラグはコストコにあったもので安い割にはしっかりしてます^_^ コストコで見たときは玄関マットにいいじゃないか!と思いましたが、、うちの玄関はこんなに広くなかった、、、、
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
375さんの実例写真
リビング階段にカーテン付けました
リビング階段にカーテン付けました
375
375
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kirakira1008さんの実例写真
kirakira1008
kirakira1008
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
階段がリビングにあるので寒い!間仕切りをしました。 ロープで吊るしました。とりあえず家にあった突っ張り棒で。アイアンにしたいなー。
階段がリビングにあるので寒い!間仕切りをしました。 ロープで吊るしました。とりあえず家にあった突っ張り棒で。アイアンにしたいなー。
hisa
hisa
Michiyoさんの実例写真
西日が入って来ましたPART6 連続投稿すいません(⌒-⌒; )
西日が入って来ましたPART6 連続投稿すいません(⌒-⌒; )
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
mayanbo925さんの実例写真
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
mayanbo925
mayanbo925
a_kさんの実例写真
リビング階段です。前からカーテンで仕切っているのが気になってて何とかしたいのですが…。
リビング階段です。前からカーテンで仕切っているのが気になってて何とかしたいのですが…。
a_k
a_k
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
KaiKai
KaiKai
家族
tomomi_kuranさんの実例写真
階段の昇り口にパネルカーテンをつけています。
階段の昇り口にパネルカーテンをつけています。
tomomi_kuran
tomomi_kuran
2LDK | 家族
chibisuke1118さんの実例写真
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
chibisuke1118
chibisuke1118
4LDK | 家族
PR
楽天市場
anさんの実例写真
リビング階段はやっぱり寒くて、6年目にしてやっとカーテンをつけてみました(夫が★) 暖房の効き方が全然違うし、寒くなくなりました(*^^*)グラフチェックのカーテンも気に入ってます♡ 二階の廊下に洗濯物干しても乾かなくなったけど(^-^;
リビング階段はやっぱり寒くて、6年目にしてやっとカーテンをつけてみました(夫が★) 暖房の効き方が全然違うし、寒くなくなりました(*^^*)グラフチェックのカーテンも気に入ってます♡ 二階の廊下に洗濯物干しても乾かなくなったけど(^-^;
an
an
家族
lala.waltzさんの実例写真
リビング階段にのれんをつけましたฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚ 階段の上は天井が高くエアコンの熱がどんどん上へ上がっていってしまっていたのですが これでもう大丈夫\( *´ω`* )/ のれんを境に温度が全然違います✧*。 省エネになりました(❁´ω`❁) のれんの柄はお布団の柄と一緒で、リビングや寝室のカーテンもこのエッフェル塔柄で揃えていますฅ՞•ﻌ•՞ฅ♡
リビング階段にのれんをつけましたฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚ 階段の上は天井が高くエアコンの熱がどんどん上へ上がっていってしまっていたのですが これでもう大丈夫\( *´ω`* )/ のれんを境に温度が全然違います✧*。 省エネになりました(❁´ω`❁) のれんの柄はお布団の柄と一緒で、リビングや寝室のカーテンもこのエッフェル塔柄で揃えていますฅ՞•ﻌ•՞ฅ♡
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mie-koさんの実例写真
小さな我が家は階段の下をフル活用しています。 こちらはリビング側からアクセスでき、本来はストックコーナーでした。 今は扉を外してキッズコーナーにしています。 子供のおもちゃや着替え、机のワゴンを使って教科書も収納しています。 うちはもっぱらリビング学習です。 机は二階に設置してますが、三回くらいしか使ったことがありません(TT) カーテンをつけたら、秘密基地みたいで喜んでくれました。 自分の部屋にこもるようになったら、ストック場所に戻します。
小さな我が家は階段の下をフル活用しています。 こちらはリビング側からアクセスでき、本来はストックコーナーでした。 今は扉を外してキッズコーナーにしています。 子供のおもちゃや着替え、机のワゴンを使って教科書も収納しています。 うちはもっぱらリビング学習です。 机は二階に設置してますが、三回くらいしか使ったことがありません(TT) カーテンをつけたら、秘密基地みたいで喜んでくれました。 自分の部屋にこもるようになったら、ストック場所に戻します。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
¥2,232
けっきょく、デッドスペースを有効活用できず。皆さんのオシャレ収納術、勉強させていただきたいです(=´∀`)
けっきょく、デッドスペースを有効活用できず。皆さんのオシャレ収納術、勉強させていただきたいです(=´∀`)
mi-ma
mi-ma
1K | 一人暮らし
CHEEさんの実例写真
リビングイン階段の境界に、ニトリのカーテン設置。 もうちょっと丈が欲しかったなー。
リビングイン階段の境界に、ニトリのカーテン設置。 もうちょっと丈が欲しかったなー。
CHEE
CHEE
4LDK | 家族
cakeさんの実例写真
エコカラットの後ろはリビング収納。お気に入りのカーテンで仕切ってます。
エコカラットの後ろはリビング収納。お気に入りのカーテンで仕切ってます。
cake
cake
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
冬の寒さ防止と、夏のエアコンの効きが良くなるようにカーテンを付けました♪♪
冬の寒さ防止と、夏のエアコンの効きが良くなるようにカーテンを付けました♪♪
Rie
Rie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
冬場はカーテンつけてました。 暖かさが全然違いました!
冬場はカーテンつけてました。 暖かさが全然違いました!
hiro
hiro
4LDK | 家族
kentannoieさんの実例写真
階段に間仕切りカーテンつけました😀💕 悩みに悩んで、 アコーディオンカーテンとかも たくさん見ましたが、 色や丈が気にいるものが 見つからず😭 ニトリの既製品のレースカーテンに🤣 上りと下りと丈が違ったので 既製品の1枚入りを購入💓 取り寄せで2週間待ちました!! 天井から床までの高さで考えてたから、 少し短くなるけど、我慢しようと 思ってたけど、つっぱり棒+リングランナー分で シンデレラフィット❤️ これで少しでも快適度増すといいな😍
階段に間仕切りカーテンつけました😀💕 悩みに悩んで、 アコーディオンカーテンとかも たくさん見ましたが、 色や丈が気にいるものが 見つからず😭 ニトリの既製品のレースカーテンに🤣 上りと下りと丈が違ったので 既製品の1枚入りを購入💓 取り寄せで2週間待ちました!! 天井から床までの高さで考えてたから、 少し短くなるけど、我慢しようと 思ってたけど、つっぱり棒+リングランナー分で シンデレラフィット❤️ これで少しでも快適度増すといいな😍
kentannoie
kentannoie
4LDK | 家族
773さんの実例写真
リビング階段 和室とリビングの境目はロールスクリーン まだカーテンとロールスクリーンついてません😢
リビング階段 和室とリビングの境目はロールスクリーン まだカーテンとロールスクリーンついてません😢
773
773
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
子ども部屋の間仕切りました… 奥が長女のスペース、手前が次女のスペース。二段ベッドを平らにして並べ、真ん中を以前モニターさせていただいた山善さんのつっぱりカーテンレールで区切りました。 長女の機嫌しだいでカーテンが開け閉めされております(^_^;)母としては、カーテンで緩やかに区切っているだけなので、1台のエアコンで過ごせているのがありがたいところ。
子ども部屋の間仕切りました… 奥が長女のスペース、手前が次女のスペース。二段ベッドを平らにして並べ、真ん中を以前モニターさせていただいた山善さんのつっぱりカーテンレールで区切りました。 長女の機嫌しだいでカーテンが開け閉めされております(^_^;)母としては、カーテンで緩やかに区切っているだけなので、1台のエアコンで過ごせているのがありがたいところ。
walking123
walking123
家族
ciaoさんの実例写真
まだ何も置いていないキッチン。 手前の赤いアーチドアは大工さんに作っていただきました。 階段下収納になっています(๑❛ᴗ❛๑)
まだ何も置いていないキッチン。 手前の赤いアーチドアは大工さんに作っていただきました。 階段下収納になっています(๑❛ᴗ❛๑)
ciao
ciao
ratoさんの実例写真
天気が良ければ、 階段途中の窓からの採光あり。 すきま風しっかり防げる。 やって良かった。 またひとつ気になること解決!
天気が良ければ、 階段途中の窓からの採光あり。 すきま風しっかり防げる。 やって良かった。 またひとつ気になること解決!
rato
rato
4LDK | 家族
matoさんの実例写真
〜小5、中2の子供部屋〜 気が合う姉弟は同じ部屋です。 天井が凄く高い部屋、広さはそんなにない為 ロフトベットで、下にプライベート空間を作りました。 カーテンであえて閉鎖的に 集中出来る空間作りをしています。 秘密基地みたいです✨ ベッドのハシゴもありますが 収納も兼ねて、IKEAの階段の形の棚を設置。 この棚を登りベットの上へ! 夜中子供を覗いたり、 布団をなおす時って ハシゴだと結構大変で💦 この階段でかなり私のストレスが軽減✨
〜小5、中2の子供部屋〜 気が合う姉弟は同じ部屋です。 天井が凄く高い部屋、広さはそんなにない為 ロフトベットで、下にプライベート空間を作りました。 カーテンであえて閉鎖的に 集中出来る空間作りをしています。 秘密基地みたいです✨ ベッドのハシゴもありますが 収納も兼ねて、IKEAの階段の形の棚を設置。 この棚を登りベットの上へ! 夜中子供を覗いたり、 布団をなおす時って ハシゴだと結構大変で💦 この階段でかなり私のストレスが軽減✨
mato
mato
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoaさんの実例写真
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
cocoa
cocoa
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
我が家は高台にあるので 玄関もリビングもキッチンも2階です 2階なのに外からフラットです𓂃😊 ⁡ キッチン前の階段は、寝室とお風呂へ行く階段です😊
我が家は高台にあるので 玄関もリビングもキッチンも2階です 2階なのに外からフラットです𓂃😊 ⁡ キッチン前の階段は、寝室とお風呂へ行く階段です😊
wako
wako
4LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
¥3,580
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
hamico.
hamico.
家族
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
bellさんの実例写真
ぬいぐるみ収納しました
ぬいぐるみ収納しました
bell
bell
3LDK | 家族