コメント5
maplecreamcheese
玄関ホールから。思い描いていた造作階段とは程遠いけど、まぁこれも良いかと思える仕上がりに(*´ω`*)いざ出来てくると何でも嬉しいものですね♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maiさんの実例写真
バスルームに続くドア。自分達の思い描いた物を作って頂きました。 階段横にあるビンテージのステンドグラスに使われているモスグリーンと同じ色に。ビンテージの風合いを出す為に所々に傷も付けて…。 クラッシュゲートの古材家具とも◎ 引戸だから開けっぱなしに出来る所も◎ 開けた時のミシミシと言う音もビンテージっぽくて◎ インテリの一部なドア…
バスルームに続くドア。自分達の思い描いた物を作って頂きました。 階段横にあるビンテージのステンドグラスに使われているモスグリーンと同じ色に。ビンテージの風合いを出す為に所々に傷も付けて…。 クラッシュゲートの古材家具とも◎ 引戸だから開けっぱなしに出来る所も◎ 開けた時のミシミシと言う音もビンテージっぽくて◎ インテリの一部なドア…
Mai
Mai
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
tonchi
tonchi
Mutsumiさんの実例写真
玄関ホールのアイアンサーキュラー階段。 階段もデザインにこだわりました♡♡ 吹き抜けて広い空間が気に入ってます(^^)
玄関ホールのアイアンサーキュラー階段。 階段もデザインにこだわりました♡♡ 吹き抜けて広い空間が気に入ってます(^^)
Mutsumi
Mutsumi
家族
mykさんの実例写真
玄関を上がると右側に階段があります 玄関ホールに新築祝いでいただいた万年青を飾ってみました
玄関を上がると右側に階段があります 玄関ホールに新築祝いでいただいた万年青を飾ってみました
myk
myk
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
大量のマンガのための造作棚 …息子は一冊とってトイレに入ります。
大量のマンガのための造作棚 …息子は一冊とってトイレに入ります。
march
march
家族
s_h_yさんの実例写真
玄関ホールから。
玄関ホールから。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
shiiさんの実例写真
階段にアイアンの手摺付きました◡̈⃝︎⋆︎* ✧
階段にアイアンの手摺付きました◡̈⃝︎⋆︎* ✧
shii
shii
家族
PR
楽天市場
olewanguさんの実例写真
階段に手すりがついてた! 蹴込部分も、余った黒板塗料で塗装してもらいました。 気付けば、どこもかしこもネイビー一色(-_-;)
階段に手すりがついてた! 蹴込部分も、余った黒板塗料で塗装してもらいました。 気付けば、どこもかしこもネイビー一色(-_-;)
olewangu
olewangu
4LDK | 家族
hiraya3931houseさんの実例写真
玄関 和室のドアリビングのドア閉めたバージョンです。 スリッパなどを入れれるベンチを造作でつけてもらいました☺︎ 見えにくいですがベンチの反対側はシューズクロークです◡̈⃝⋆*
玄関 和室のドアリビングのドア閉めたバージョンです。 スリッパなどを入れれるベンチを造作でつけてもらいました☺︎ 見えにくいですがベンチの反対側はシューズクロークです◡̈⃝⋆*
hiraya3931house
hiraya3931house
4LDK | 家族
ohisakikoさんの実例写真
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
t.mさんの実例写真
2階ホールには寸法や高さを指定して造り付けの棚を付けてもらいました。 絵や雑貨を飾ろうと思っています♪
2階ホールには寸法や高さを指定して造り付けの棚を付けてもらいました。 絵や雑貨を飾ろうと思っています♪
t.m
t.m
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ta-ppさんの実例写真
玄関ホールから書斎の明かり取り
玄関ホールから書斎の明かり取り
ta-pp
ta-pp
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
ビニールクロス¥333
玄関入ってすぐの大好きな風景(* ॑꒳ ॑* )⋆* 階段の手すりを鉄骨にしたことで、階段のステップが外出前に役立ってます。笑 鍵置いたり、タンブラー置いたり…(´∀`*)笑 手洗いは黒いガラスのボウルでほんとお気に入りなんですが、カルキ跡が気になる( ´-` ) 手を洗うたびにボウルのふき上げしてられないしなぁ。。今いちばんの悩みです( .. )
玄関入ってすぐの大好きな風景(* ॑꒳ ॑* )⋆* 階段の手すりを鉄骨にしたことで、階段のステップが外出前に役立ってます。笑 鍵置いたり、タンブラー置いたり…(´∀`*)笑 手洗いは黒いガラスのボウルでほんとお気に入りなんですが、カルキ跡が気になる( ´-` ) 手を洗うたびにボウルのふき上げしてられないしなぁ。。今いちばんの悩みです( .. )
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
SHIZUKUさんの実例写真
玄関入り口からの様子。 カバザクラの無垢床と観葉植物、造作洗面台がお気に入りです。
玄関入り口からの様子。 カバザクラの無垢床と観葉植物、造作洗面台がお気に入りです。
SHIZUKU
SHIZUKU
家族
PR
楽天市場
el-home.jpさんの実例写真
造作のシューズクローク
造作のシューズクローク
el-home.jp
el-home.jp
家族
mayuさんの実例写真
ウッドワンのストリップ階段 木目が素敵。 階段下は造作棚をつくって見せる収納にしました(^^)
ウッドワンのストリップ階段 木目が素敵。 階段下は造作棚をつくって見せる収納にしました(^^)
mayu
mayu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
H-iroyaさんの実例写真
玄関入るとこんな感じです。。入って左手にシューズクローゼットがあります。。右手はゲストルーム、正面は洗面所、正面左はランドリールームの扉です。。左に曲がるとリビングの扉があります。。
玄関入るとこんな感じです。。入って左手にシューズクローゼットがあります。。右手はゲストルーム、正面は洗面所、正面左はランドリールームの扉です。。左に曲がるとリビングの扉があります。。
H-iroya
H-iroya
家族
H-iroyaさんの実例写真
オープンハウス中の玄関ホールです。。こんなサイズのナイトテーブル欲しいなぁ。。ちょっとあるだけで雰囲気でるよね。。 でも、子供たちが寝ぼけながら階段降りてきてぶち当たらないか心配でなかなか購入までいたらない。。。
オープンハウス中の玄関ホールです。。こんなサイズのナイトテーブル欲しいなぁ。。ちょっとあるだけで雰囲気でるよね。。 でも、子供たちが寝ぼけながら階段降りてきてぶち当たらないか心配でなかなか購入までいたらない。。。
H-iroya
H-iroya
家族
michikusaさんの実例写真
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
「わが家のドア」イベント参加でーす♪ 奥がトイレで手前が脱衣所。 チェッカーガラスとグリーンがお気に入り❤
「わが家のドア」イベント参加でーす♪ 奥がトイレで手前が脱衣所。 チェッカーガラスとグリーンがお気に入り❤
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
meme
meme
3LDK | 家族
PR
楽天市場
marronさんの実例写真
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
marron
marron
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
marron
marron
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
リビング側から玄関ホール側を見る👀 ニッチの飾りだなと、 玄関ホールのチェストや山口一郎さんの絵が 見える景色が好き♡ ごちゃついてしまわないよう、 カラーはナチュラル系でまとめています。 そろそろ飽きてきたから、 ちょこっと模様替えしたい。 記録にパチリ📸
リビング側から玄関ホール側を見る👀 ニッチの飾りだなと、 玄関ホールのチェストや山口一郎さんの絵が 見える景色が好き♡ ごちゃついてしまわないよう、 カラーはナチュラル系でまとめています。 そろそろ飽きてきたから、 ちょこっと模様替えしたい。 記録にパチリ📸
marron
marron
4LDK | 家族
tsujishoko2001さんの実例写真
玄関ホールから📷️ ドアの両サイドは硝子張り🌟
玄関ホールから📷️ ドアの両サイドは硝子張り🌟
tsujishoko2001
tsujishoko2001
家族
_sakumasikiさんの実例写真
2階階段ホールの造作棚。 何でもここに置いちゃう。 便利です。
2階階段ホールの造作棚。 何でもここに置いちゃう。 便利です。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
jmmamaさんの実例写真
もうすぐ引き渡しです★
もうすぐ引き渡しです★
jmmama
jmmama
uncle-riderさんの実例写真
内装用タイル¥9,880
玄関ホール正面にエコカラットを施工してもらいました。 エコカラットプラスのストーンⅡグレーです。
玄関ホール正面にエコカラットを施工してもらいました。 エコカラットプラスのストーンⅡグレーです。
uncle-rider
uncle-rider
3LDK | 家族
chiroruさんの実例写真
chiroru
chiroru
PR
楽天市場
ayumoco725さんの実例写真
階段ホールです。玄関ドアを開けると正面がこの吹き抜けです。階段は上飾りの付いた親柱に決めていましたがコロナ禍で廃盤になってしまい、造作で作って頂きました。
階段ホールです。玄関ドアを開けると正面がこの吹き抜けです。階段は上飾りの付いた親柱に決めていましたがコロナ禍で廃盤になってしまい、造作で作って頂きました。
ayumoco725
ayumoco725
家族
Hashimiさんの実例写真
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
Hashimi
Hashimi
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
2階 グレージュの階段ホールです。 夜 撮影しました。 階段を上がって 寝室に入る・・・ その時、階段上がった先にお気に入りのアートがあれば素敵だなと思い、わざわざ壁にしました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。笑 The シンプル状態です。 そんな時、モニター募集を見つけまして応募させていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏高さ3mの壁に1箇所、私達家族もお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたい!という気持ちです。 また、2階トイレ前という事と、階段室という事なので脱臭、超湿効果がどのくらいでるのか気になり試してみたいです。 壁もライトアップしてるので、ココにエコカラットきたら一気に映えるのでは・・・という期待もあります。 ドキドキしながら応募します。
2階 グレージュの階段ホールです。 夜 撮影しました。 階段を上がって 寝室に入る・・・ その時、階段上がった先にお気に入りのアートがあれば素敵だなと思い、わざわざ壁にしました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。笑 The シンプル状態です。 そんな時、モニター募集を見つけまして応募させていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏高さ3mの壁に1箇所、私達家族もお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたい!という気持ちです。 また、2階トイレ前という事と、階段室という事なので脱臭、超湿効果がどのくらいでるのか気になり試してみたいです。 壁もライトアップしてるので、ココにエコカラットきたら一気に映えるのでは・・・という期待もあります。 ドキドキしながら応募します。
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
玄関入ってすぐに見えるアイアン手摺と玄関収納のアイアンバー。 階段とヘリンボーン床は わが家の玄関ホールの顔になっています^_^
玄関入ってすぐに見えるアイアン手摺と玄関収納のアイアンバー。 階段とヘリンボーン床は わが家の玄関ホールの顔になっています^_^
kome
kome
家族
mitsukiさんの実例写真
観葉植物¥2,294
イベント「うちの壁紙はこれ!」 久々の投稿になっちゃいましたが、うちの壁紙と言えば家の大半を占めているこのモルタル調の壁紙です。 写真は玄関ホール。 リビングだけでなく、玄関を開けるとモルタル調で2階へ上がる階段ももちろんモルタル調です😊
イベント「うちの壁紙はこれ!」 久々の投稿になっちゃいましたが、うちの壁紙と言えば家の大半を占めているこのモルタル調の壁紙です。 写真は玄関ホール。 リビングだけでなく、玄関を開けるとモルタル調で2階へ上がる階段ももちろんモルタル調です😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
ayumoco725さんの実例写真
階段の様子。いくつかのガーランドをつなぎ合わせてリボンとオーナメントを飾りました。
階段の様子。いくつかのガーランドをつなぎ合わせてリボンとオーナメントを飾りました。
ayumoco725
ayumoco725
家族
Akiさんの実例写真
エントランスホールのイメージ 広い玄関でなるべく渋滞しないように…という想いから今回はL字の框にしました。 左側が主寝室、真ん中にWIC、右側にはトレーニングルームの扉になっています。 階段はどうしても黒かグレーにしたくて探し回りました。想像以上にないんです。 すると設計段階では未発売の、EIDAIさんのユニカラーセレクションというシリーズにミッドナイトグレーが新色として加わるというニュースリリースを確認!(2023年12月4日発売) すぐにコーディネーターに確認をしてもらい、こちらに決定しました! EIDAIさんに感謝。
エントランスホールのイメージ 広い玄関でなるべく渋滞しないように…という想いから今回はL字の框にしました。 左側が主寝室、真ん中にWIC、右側にはトレーニングルームの扉になっています。 階段はどうしても黒かグレーにしたくて探し回りました。想像以上にないんです。 すると設計段階では未発売の、EIDAIさんのユニカラーセレクションというシリーズにミッドナイトグレーが新色として加わるというニュースリリースを確認!(2023年12月4日発売) すぐにコーディネーターに確認をしてもらい、こちらに決定しました! EIDAIさんに感謝。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
新築のエントランスホール シューズクローゼットを作らなかったのですが、たくさん収納できるように、W2400のシューズボックスの奥にも収納を設けています。 右手に階段下のWICもあります。 玄関に飾りたいアートがまだ決まってなくて焦っています…‼︎ 2枚目を見てもらうと、チラリと見えますが、寝室は寝るだけなのでめちゃくちゃ狭いです。 セミダブルを2台並べるのみ。 さらに光が少しでも入るのが嫌ということで、窓もなし。もはや蔵です。笑
新築のエントランスホール シューズクローゼットを作らなかったのですが、たくさん収納できるように、W2400のシューズボックスの奥にも収納を設けています。 右手に階段下のWICもあります。 玄関に飾りたいアートがまだ決まってなくて焦っています…‼︎ 2枚目を見てもらうと、チラリと見えますが、寝室は寝るだけなのでめちゃくちゃ狭いです。 セミダブルを2台並べるのみ。 さらに光が少しでも入るのが嫌ということで、窓もなし。もはや蔵です。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る