コメント1
naokoomura
サランラップの消費をいつも考えていたらこういうの見つけた♪友人がIKEAでもいいのを見つけて教えてくれたけど これをオーダーした後だった...取り敢えず 使ってみよう!

この写真を見た人へのおすすめの写真

lzumikuさんの実例写真
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
・購入したショップ名: Antena 5 ・商品名 Yamazaki tower レンジフードフック タワー ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など 基本的にコンロ周りにはものを置きたくないのですが、洗ったシリコンラップやキッチンばさみを乾かしたりする用に、吸盤のタオルハンガーを使って吊るしていました。 でも重さで落ちるし、マグネットタイプの物が使えない壁だったので、困っていた時に見つけた商品がこれです! すごくスッキリ見えるし、いっぱい吊るせる! 吊るしているからコンロ周りの掃除も楽々です! 値段もお手頃でお勧めです! トングとクリップは無印、ワイヤーバスケットはフライングタイガー、鍋敷きはニトリ、フェイクグリーンはセリアです。
・購入したショップ名: Antena 5 ・商品名 Yamazaki tower レンジフードフック タワー ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など 基本的にコンロ周りにはものを置きたくないのですが、洗ったシリコンラップやキッチンばさみを乾かしたりする用に、吸盤のタオルハンガーを使って吊るしていました。 でも重さで落ちるし、マグネットタイプの物が使えない壁だったので、困っていた時に見つけた商品がこれです! すごくスッキリ見えるし、いっぱい吊るせる! 吊るしているからコンロ周りの掃除も楽々です! 値段もお手頃でお勧めです! トングとクリップは無印、ワイヤーバスケットはフライングタイガー、鍋敷きはニトリ、フェイクグリーンはセリアです。
brown-white
brown-white
1LDK
ar._.roomさんの実例写真
猫の食事台は無印のフォトフレーム。 滑り止めはキャンドゥのシリコンラップです。
猫の食事台は無印のフォトフレーム。 滑り止めはキャンドゥのシリコンラップです。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
ichi.さんの実例写真
キッチンの引き出し。 調味料は仕切ってここだけ散らからずになりました。 その他の調味料は、コンロ下の扉に液体系、キッチンカウンターの上に粉物調味料系をしまっています。 キッチン周りには置かない(掃除がマメにできない!)を目標にしていますが、何やらいつも出ています。 スリーコインズの菜箸、無印のシリコンスプーンはかなり使ってます♡︎ʾʾ ラップ類と食洗機洗剤の入れ物がなんとかしたい!
キッチンの引き出し。 調味料は仕切ってここだけ散らからずになりました。 その他の調味料は、コンロ下の扉に液体系、キッチンカウンターの上に粉物調味料系をしまっています。 キッチン周りには置かない(掃除がマメにできない!)を目標にしていますが、何やらいつも出ています。 スリーコインズの菜箸、無印のシリコンスプーンはかなり使ってます♡︎ʾʾ ラップ類と食洗機洗剤の入れ物がなんとかしたい!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . やっと見つけた‼︎ . シンクのオキシ漬け… 最初はうまくいっていたのに この頃どうやっても失敗して 水が少しずつ減っていく… . そんなストレスからもう解放! ダイソーのシリコンラップ蓋。 . タカラスタンダードのシンクに ピッタリでした(^^)‼︎ . フックなどを引っ掛けられるように ちょこんと出ている部分をカットして使っています! . 100均で見つけられてラッキー! .
. . やっと見つけた‼︎ . シンクのオキシ漬け… 最初はうまくいっていたのに この頃どうやっても失敗して 水が少しずつ減っていく… . そんなストレスからもう解放! ダイソーのシリコンラップ蓋。 . タカラスタンダードのシンクに ピッタリでした(^^)‼︎ . フックなどを引っ掛けられるように ちょこんと出ている部分をカットして使っています! . 100均で見つけられてラッキー! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
haru_starさんの実例写真
今日は浴室の床をオキシ漬け。 ダイソーで購入したシリコン蓋を排水口に置けばお湯が流れていきません。 うちはこの直径12センチのサイズで大丈夫でした。直径14センチのサイズも売っているみたいです。
今日は浴室の床をオキシ漬け。 ダイソーで購入したシリコン蓋を排水口に置けばお湯が流れていきません。 うちはこの直径12センチのサイズで大丈夫でした。直径14センチのサイズも売っているみたいです。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
puritan_r
puritan_r
家族
RAMIEさんの実例写真
IHの焦げ付きを、クリームクレンザーをつけて丸めたラップで落として、トッププレートをキレイに掃除したついでに、以前買っていたIHシリコンカバーを乗せました‎ヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)
IHの焦げ付きを、クリームクレンザーをつけて丸めたラップで落として、トッププレートをキレイに掃除したついでに、以前買っていたIHシリコンカバーを乗せました‎ヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
machikoooさんの実例写真
チェスト上のメイクスペースにキャンドゥのシリコンラップ(22cm四方×2枚/耐熱温度230度)を敷いてから、コテを安心して使えるようになった!
チェスト上のメイクスペースにキャンドゥのシリコンラップ(22cm四方×2枚/耐熱温度230度)を敷いてから、コテを安心して使えるようになった!
machikooo
machikooo
一人暮らし
mashleyさんの実例写真
パスタマシンのある暮らし 義母から受け継いだパスタマシンで時々生パスタを作っています。 パスタ作りのお供が 繰り返し使える100均のシリコンラップ。 普通のラップより節約になり保存だけでなく色んな使い方ができます。 例えば硬い蓋の瓶開け、まな板の滑り止め、鍋つかみなどなど。 一方でぴったりと密閉した保存不可など欠点も。 長短を理解して使うと優秀アイテムです。 ブログでメリットデメリットやその対策を書いてます。 ブログ更新→100均シリコンラップはラップ代節約で色々使える優秀アイテム。欠点もあり https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/20/063000
パスタマシンのある暮らし 義母から受け継いだパスタマシンで時々生パスタを作っています。 パスタ作りのお供が 繰り返し使える100均のシリコンラップ。 普通のラップより節約になり保存だけでなく色んな使い方ができます。 例えば硬い蓋の瓶開け、まな板の滑り止め、鍋つかみなどなど。 一方でぴったりと密閉した保存不可など欠点も。 長短を理解して使うと優秀アイテムです。 ブログでメリットデメリットやその対策を書いてます。 ブログ更新→100均シリコンラップはラップ代節約で色々使える優秀アイテム。欠点もあり https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/20/063000
mashley
mashley
家族
itsumiiiさんの実例写真
IKEAのシリコンの蓋クロックレン 電子レンジで使えるし、真空になるし、ラップいらずで便利です なんといってもこのカラー♡グレー好きにはたまらない♡
IKEAのシリコンの蓋クロックレン 電子レンジで使えるし、真空になるし、ラップいらずで便利です なんといってもこのカラー♡グレー好きにはたまらない♡
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
キッチンのごちゃる引き出しを改善するため冷蔵庫の壁面収納を活用。 使ったのは無印良品のラップケースと100均のイノマタ化学のマグネットケース。 ラップやアルミホイル、シリコンラップを収納し引き出しがスッキリしましま。 製品に関しては無印のカスタマイズ性と工夫が施された使いやすさにびっくり。 100均マグネットケースの方は日本製のこのクオリティで100円とは驚きます。 ブログではそれぞれの製品の詳しいレビューも紹介しています。 ブログ更新▶︎ キッチンスッキリ!無印ラップケース&100均マグネットケースで冷蔵庫横を収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2020/07/04/063000
キッチンのごちゃる引き出しを改善するため冷蔵庫の壁面収納を活用。 使ったのは無印良品のラップケースと100均のイノマタ化学のマグネットケース。 ラップやアルミホイル、シリコンラップを収納し引き出しがスッキリしましま。 製品に関しては無印のカスタマイズ性と工夫が施された使いやすさにびっくり。 100均マグネットケースの方は日本製のこのクオリティで100円とは驚きます。 ブログではそれぞれの製品の詳しいレビューも紹介しています。 ブログ更新▶︎ キッチンスッキリ!無印ラップケース&100均マグネットケースで冷蔵庫横を収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2020/07/04/063000
mashley
mashley
家族
babiさんの実例写真
ラップの代わりにピタッとはれる優れ物!! 電子レンジで暖める時も、冷蔵庫に入れる時もOK。 洗って繰り返し使えるますよ~
ラップの代わりにピタッとはれる優れ物!! 電子レンジで暖める時も、冷蔵庫に入れる時もOK。 洗って繰り返し使えるますよ~
babi
babi
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
本日連投中です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ エコな暮らし ラップを減らしシリコンの蓋を使うようになりました🎶 ビスケットの形のはセリア 透明の2枚はダイソーです ビスケット型のは買ってきた時に息子が「大きいオレオみたい」と喜んでました😂 サイズも色々でどんなお皿にも対応できてラップを使う回数が減りました\( ´˘`)/
本日連投中です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ エコな暮らし ラップを減らしシリコンの蓋を使うようになりました🎶 ビスケットの形のはセリア 透明の2枚はダイソーです ビスケット型のは買ってきた時に息子が「大きいオレオみたい」と喜んでました😂 サイズも色々でどんなお皿にも対応できてラップを使う回数が減りました\( ´˘`)/
Fuku222
Fuku222
家族
midomiさんの実例写真
だいたいの食器を詰め込み。ラーメン丼だけは入らなかった… シリコンラップとお玉類をフックで吊るしてます。
だいたいの食器を詰め込み。ラーメン丼だけは入らなかった… シリコンラップとお玉類をフックで吊るしてます。
midomi
midomi
家族
PR
楽天市場
macoさんの実例写真
maco
maco
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
CYNOSさんの実例写真
やっと手に入れました! ずっとずっと欠品していてやっと手に入れました୧( ˃ ᵕ ˂ )و ✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼    ダイソー シリコン保存袋 ✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼ 野菜やお肉 ソースを入れて冷蔵庫に保存したり電子レンジも使用できる保存バックです! 食洗機も✩Ö̤k̤̈˚なので繰り返し使って洗う事ができます! フックを掛ける穴付なので乾かしたり収納するのも便利です! 繰り返し使えるのでラップの消費量が減りそうです♡ 雑貨屋さんでスタッシャーとして売っているシリコン保存袋も使っているけど ダイソーで200円はとってもお得🉐! 今から肉を下ごしらえしてつけたり きゅうりの漬物を作ったりしようと思います୧( ˃ ᵕ ˂ )و ダイソーさん!ありがとう♡
やっと手に入れました! ずっとずっと欠品していてやっと手に入れました୧( ˃ ᵕ ˂ )و ✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼    ダイソー シリコン保存袋 ✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼ 野菜やお肉 ソースを入れて冷蔵庫に保存したり電子レンジも使用できる保存バックです! 食洗機も✩Ö̤k̤̈˚なので繰り返し使って洗う事ができます! フックを掛ける穴付なので乾かしたり収納するのも便利です! 繰り返し使えるのでラップの消費量が減りそうです♡ 雑貨屋さんでスタッシャーとして売っているシリコン保存袋も使っているけど ダイソーで200円はとってもお得🉐! 今から肉を下ごしらえしてつけたり きゅうりの漬物を作ったりしようと思います୧( ˃ ᵕ ˂ )و ダイソーさん!ありがとう♡
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
ダイソーのシリコン蓋 3種類のサイズを買って、器により使い分けしている。食べきれなかったおかずの保存や、食材をレンジにかけるときのラップ使用料がかなり減った。小さい鍋での煮物なら、落とし蓋にもできるかな。
ダイソーのシリコン蓋 3種類のサイズを買って、器により使い分けしている。食べきれなかったおかずの保存や、食材をレンジにかけるときのラップ使用料がかなり減った。小さい鍋での煮物なら、落とし蓋にもできるかな。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
koko_hikaさんの実例写真
100均のシリコンラップ 不器用な私はなかなか上手にできなくて途中で諦めていました。が、最近になってリベンジ。だいぶスムーズに使えるようになったかな。大きい方のは相変わらずくっつけれないので、左の小さい透明のを買い足そうと思っています。料理は得意ではありませんが、毎日この2品野菜+メインは最低限頑張ろうと目標にしています。
100均のシリコンラップ 不器用な私はなかなか上手にできなくて途中で諦めていました。が、最近になってリベンジ。だいぶスムーズに使えるようになったかな。大きい方のは相変わらずくっつけれないので、左の小さい透明のを買い足そうと思っています。料理は得意ではありませんが、毎日この2品野菜+メインは最低限頑張ろうと目標にしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
数日前、もう少し使いやすくしたいってpicしたコンロ下のシリコンラップの収納を改善しました💛 ̖́- 見た目もシンプル♡プチプラ商品で1つずつ取り出しやすくなて大満足です😆✨ セリアのステンレスタオルバー、透明粘着フック、カーテンクリップを使ってます♪ before https://roomclip.jp/photo/Oe9R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
数日前、もう少し使いやすくしたいってpicしたコンロ下のシリコンラップの収納を改善しました💛 ̖́- 見た目もシンプル♡プチプラ商品で1つずつ取り出しやすくなて大満足です😆✨ セリアのステンレスタオルバー、透明粘着フック、カーテンクリップを使ってます♪ before https://roomclip.jp/photo/Oe9R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
シリコンラップ♪ 我が家で活躍してる、エコでサステナブルなアイテムです❣️ サイズ違いの6枚セットのもので、家の食器類のほとんどに対応してくれます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 丸だけじゃなくて、四角い容器にも使えます♪ ★良質なシリコン素材で破れにくく、繰り返し使えてエコ✨ ★密封性が高くて液体も安心✨ ★-60℃~230℃まで対応だから、冷凍、電子レンジ、食洗機もOK✨ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
シリコンラップ♪ 我が家で活躍してる、エコでサステナブルなアイテムです❣️ サイズ違いの6枚セットのもので、家の食器類のほとんどに対応してくれます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 丸だけじゃなくて、四角い容器にも使えます♪ ★良質なシリコン素材で破れにくく、繰り返し使えてエコ✨ ★密封性が高くて液体も安心✨ ★-60℃~230℃まで対応だから、冷凍、電子レンジ、食洗機もOK✨ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
お気に入りの日用品🥰 繰り返し使える『シリコンラップ』 6サイズセットになっていて、缶詰めのような小さなものから、ボウルまで色々なものにフィット✨ 密着性が高く液体も安心♪♪ -60℃~230度まで対応で、冷凍・冷蔵、食洗機、電子レンジもOK‼️ ラップの使用が激減しとてもエコ✨ 毎日大活躍です٩(,,,>∀<,,,)۶ ​─────── 暑い日にぴったり、カラフル夏野菜の甘酢漬けを作りました❣️ パプリカ(赤、黄)・人参・セロリ・紫玉ねぎ・新生姜… 目でも楽しめるし、沢山の野菜がサラダのようにもりもり食べられます😋
お気に入りの日用品🥰 繰り返し使える『シリコンラップ』 6サイズセットになっていて、缶詰めのような小さなものから、ボウルまで色々なものにフィット✨ 密着性が高く液体も安心♪♪ -60℃~230度まで対応で、冷凍・冷蔵、食洗機、電子レンジもOK‼️ ラップの使用が激減しとてもエコ✨ 毎日大活躍です٩(,,,>∀<,,,)۶ ​─────── 暑い日にぴったり、カラフル夏野菜の甘酢漬けを作りました❣️ パプリカ(赤、黄)・人参・セロリ・紫玉ねぎ・新生姜… 目でも楽しめるし、沢山の野菜がサラダのようにもりもり食べられます😋
miwa
miwa
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
最近、シリコンラップを使うようになりました。 シンク下の配管ガードの部分に引っかけて収納しています。
最近、シリコンラップを使うようになりました。 シンク下の配管ガードの部分に引っかけて収納しています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
山崎実業のキッチンペーパーホルダーでマグネット収納 右のキッチンペーパーホルダーにはコストコキッチンペーパー 左のキッチンペーパーホルダーにはKEYUCAのシリコンミトンを収納
山崎実業のキッチンペーパーホルダーでマグネット収納 右のキッチンペーパーホルダーにはコストコキッチンペーパー 左のキッチンペーパーホルダーにはKEYUCAのシリコンミトンを収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
plantea
plantea
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
miwaさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
miwa
miwa
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
arisaさんの実例写真
SHEIN購入品🧴 ディスペンサー2つとシリコントレー 左は泡ハンドソープ 右は食器用洗剤 ボトルはどちらも口が大きくて詰め替えしやすい トレーはシリコンだから滑り止め効果もあるし、木製や珪藻土みたいにカビの心配も少ない どれも買って良かった🧽🫧
SHEIN購入品🧴 ディスペンサー2つとシリコントレー 左は泡ハンドソープ 右は食器用洗剤 ボトルはどちらも口が大きくて詰め替えしやすい トレーはシリコンだから滑り止め効果もあるし、木製や珪藻土みたいにカビの心配も少ない どれも買って良かった🧽🫧
arisa
arisa
1DK | カップル
tonさんの実例写真
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
ton
ton
2LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
mofukoさんの実例写真
ホームコーディ モニター 今回はオタマについて よく使うオタマやサジは レンジ台の隅に立てて置いています でも、シリコンは油が付着しやすいので 引き出しに入れたほうがイイかもな… 使い心地としては さすがシリコン お鍋の隅にもピッタリとフィットして 最後まですくい事ができます!
ホームコーディ モニター 今回はオタマについて よく使うオタマやサジは レンジ台の隅に立てて置いています でも、シリコンは油が付着しやすいので 引き出しに入れたほうがイイかもな… 使い心地としては さすがシリコン お鍋の隅にもピッタリとフィットして 最後まですくい事ができます!
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る