kazumi_innbさんの部屋
ダイニングセット ダイニングテーブルセット 北欧 木製 ダイニング 4点セット ソファ かわいい 160cm幅 シンプル ナチュラル ease〔イース〕| ソファー おしゃれ ダイニングテーブル テーブル モダン グリーン デザイン リビング カフェ カフェ風 ベージュ おしゃれソファー
ダイニングテーブルセット¥178,279
Cafe Kettle カフェケトル1.0 7410JP(1.0Lタイプ)電気ケトル コードレス
Russell Hobbs電気ケトル¥12,100
アンティーク風 キャビネットチェスト 70cm幅
保存容器・キャニスター¥32,000
コメント5
kazumi_innb
ダイニングpicとエアコンについて引越し当初の写真ですがノクリアのイベント用に投稿します。エアコンもなかなかのお値段するのでLDK用に相当悩み抜いて決めたのがこのノクリアでした。我が家のエアコンは部屋毎にメーカーがぜんぶバラバラ。その部屋毎の要望に合わせて選んだらそうなりました😅例えば主寝室の場合、一番エアコンの性能を問いたい時期は、個人的に1. 乾燥する冬場2. 湿気が凄い梅雨時期でした。除湿機能はどのメーカーもある一定あるけど加湿機能が優れているのはダイキンだったので主寝室にはダイキンのうるるとさらら。…といった具合に。ではLDKは何をポイントに選んだか、ですが人の体感温度をコントロールする方法としてエアコンには二つのタイプがあります。ひとつは人に直接風を当てて体感温度を上げたり下げたりするタイプ。もうひとつは部屋全体を暖めたり冷やしたりするタイプ。これは人によって好みが分かれるのでまずはここから選びました。我が家は夫婦共に風が直接当たるのを嫌うタイプ。なので部屋全体の温度を上げ下げしてくれるタイプのエアコンに絞りました。あとは広さにどこまで対応してくれるかのパワフルさや省エネ度合いなんかも見比べて、これだ!と思ったのがノクリアでした。ちなみにB○Cの店員さんも表向きは色々あれど、実は一番おススメなのは富士通ゼネラルさんです…と言っていた隠れイチオシ商品でした。28畳ある我が家のLDKを瞬時に快適な温度にしてくれ、おまけにダイニングの隣の洗面室まで暖めたり冷やしたりしてくれます。なんてパワフルなんだ!なのにエコモードのお陰で電気代はさほどかからず。自信を持ってお勧めできるエアコンです!※販売員でもメーカーの者でもありません。

この写真を見た人へのおすすめの写真