コメント5
miyumiyu
吊り戸棚収納にニトリさんのインボックスを使っています。今ちょっと物が溢れてきてるので、断捨離しなくちゃ💧

この写真を見た人へのおすすめの写真

tanari_nuさんの実例写真
吊り戸棚収納です。
吊り戸棚収納です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
キッチン背面収納の吊り戸棚に、ダイソーのシューズボックスとニトリの吊り戸棚ストッカーがシンデレラフィット。 まだ整理途中なので、パッケージもそのまま、ラベリングもまだですが…。
キッチン背面収納の吊り戸棚に、ダイソーのシューズボックスとニトリの吊り戸棚ストッカーがシンデレラフィット。 まだ整理途中なので、パッケージもそのまま、ラベリングもまだですが…。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
現状記録用に キッチン吊り戸棚 上の右のニトリのインボックスには紙皿やストローなど使い捨て用のものを収納 上中央のダイソースクエアボックスSにはペーパーナフキン 左側の空いたスペースにキッチン洗剤などのストック 下の段は無印のファイルボックスに大きめのランチボックス、保冷バック、コーヒー紅茶など https://roomclip.jp/photo/FBjc 前回のココの収納⬆︎
現状記録用に キッチン吊り戸棚 上の右のニトリのインボックスには紙皿やストローなど使い捨て用のものを収納 上中央のダイソースクエアボックスSにはペーパーナフキン 左側の空いたスペースにキッチン洗剤などのストック 下の段は無印のファイルボックスに大きめのランチボックス、保冷バック、コーヒー紅茶など https://roomclip.jp/photo/FBjc 前回のココの収納⬆︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
吊り戸棚の収納。 右の棚は、入れるものがないので、とりあえず容器だけ入れてみたけど、収納するものによって、まだ変更するかもー。
吊り戸棚の収納。 右の棚は、入れるものがないので、とりあえず容器だけ入れてみたけど、収納するものによって、まだ変更するかもー。
takumirai
takumirai
家族
ao_615さんの実例写真
ao_615
ao_615
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚です。 左側には、不動技研の『吊り戸棚ボックス スリム W』を使っています。 奥行きが戸棚にピッタリで、100均の物より高さと幅があるので、たっぷり収納できます。 持ち手があるので、出し入れしやすいです。 右側の吊り戸棚では、squ+インボックスMを使用。 上段は空にしています。 ボックスの中のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Eb4c
キッチンの吊り戸棚です。 左側には、不動技研の『吊り戸棚ボックス スリム W』を使っています。 奥行きが戸棚にピッタリで、100均の物より高さと幅があるので、たっぷり収納できます。 持ち手があるので、出し入れしやすいです。 右側の吊り戸棚では、squ+インボックスMを使用。 上段は空にしています。 ボックスの中のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Eb4c
sumiko
sumiko
4LDK
wakaba223さんの実例写真
キッチンの吊り戸棚、昨日のpicの右側扉の中です(*^^*) 左側はこんな感じ‼ https://roomclip.jp/photo/Eo1R こちらの扉は無印良品のファイルボックスとニトリのインボックスを使用して収納しています♪ 1段目(下段)左から ・お菓子ストック ・お菓子ストック ・食品ストック(ツナ缶、だし醤油、ドレッシングなど) ・ジッパーパック ニトリのインボックスに ・布巾関係 ・スポンジ関係 二段目(中段) ・ジッパーパックストック ・ラップ、アルミホイル、クッキングシートのストック 三段目(上段) ・コストコの空容器(シェアしたときなんかに使用) ・オーブンのトレイ、換気扇フィルムシート ・プラスチック食器ストック(赤いかご) こんな感じになってます‼ 二段目まではそのままで手が届くので上段はかなり使用頻度が低いものです(*´∇`)
キッチンの吊り戸棚、昨日のpicの右側扉の中です(*^^*) 左側はこんな感じ‼ https://roomclip.jp/photo/Eo1R こちらの扉は無印良品のファイルボックスとニトリのインボックスを使用して収納しています♪ 1段目(下段)左から ・お菓子ストック ・お菓子ストック ・食品ストック(ツナ缶、だし醤油、ドレッシングなど) ・ジッパーパック ニトリのインボックスに ・布巾関係 ・スポンジ関係 二段目(中段) ・ジッパーパックストック ・ラップ、アルミホイル、クッキングシートのストック 三段目(上段) ・コストコの空容器(シェアしたときなんかに使用) ・オーブンのトレイ、換気扇フィルムシート ・プラスチック食器ストック(赤いかご) こんな感じになってます‼ 二段目まではそのままで手が届くので上段はかなり使用頻度が低いものです(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
shizu
shizu
2DK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードの吊り戸棚の中は…♡ ニトリのポリプロピレン製のインボックスを揃えて並べています♡ 向かって左側の上段には主人のお酒とコーンフレークのストック、下段には即席麺やお菓子のストックが入っています。 向かって右側の上段にはボックスティッシュやキッチンペーパー、スポンジやアルコールスプレーのストック。 下段にはアルミホイルやクッキングシートにラップのストック、子供もお食事エプロンが入っています。
キッチンのカップボードの吊り戸棚の中は…♡ ニトリのポリプロピレン製のインボックスを揃えて並べています♡ 向かって左側の上段には主人のお酒とコーンフレークのストック、下段には即席麺やお菓子のストックが入っています。 向かって右側の上段にはボックスティッシュやキッチンペーパー、スポンジやアルコールスプレーのストック。 下段にはアルミホイルやクッキングシートにラップのストック、子供もお食事エプロンが入っています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚、引きで撮ってみました♡ 焼酎の瓶が飛び出しています(^.^)笑
キッチンの吊り戸棚、引きで撮ってみました♡ 焼酎の瓶が飛び出しています(^.^)笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ニトリのインボックス…♡ 我が家はキッチンのカップボードの吊り戸棚の収納に活躍してくれています♡ お酒やおつまみ、子供もおやつからカップラーメン、ラップやホイル、スポンジなどのストックなどなど。 キッチンやリビングで使うものを主に収納しています♡ サイズも豊富で、マットな質感も気に入っています♡
ニトリのインボックス…♡ 我が家はキッチンのカップボードの吊り戸棚の収納に活躍してくれています♡ お酒やおつまみ、子供もおやつからカップラーメン、ラップやホイル、スポンジなどのストックなどなど。 キッチンやリビングで使うものを主に収納しています♡ サイズも豊富で、マットな質感も気に入っています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ニトリのインボックス…♡ 我が家はキッチンのカップボードの吊り戸棚の収納に活躍してくれています♡ お酒やおつまみ、子供もおやつからカップラーメン、ラップやホイル、スポンジなどのストックなどなど。 キッチンやリビングで使うものを主に収納しています♡ サイズも豊富で、マットな質感も気に入っています(^^)
ニトリのインボックス…♡ 我が家はキッチンのカップボードの吊り戸棚の収納に活躍してくれています♡ お酒やおつまみ、子供もおやつからカップラーメン、ラップやホイル、スポンジなどのストックなどなど。 キッチンやリビングで使うものを主に収納しています♡ サイズも豊富で、マットな質感も気に入っています(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
▫︎吊り戸棚収納▫︎ いろいろ検討した結果 不動技研の吊り戸棚ボックスにしました。 @kaeru3 さんいろいろ教えてくれてありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) このボックス、ホワイトのワイドが出たのって最近かなぁー?クリアはあった気がしたけど?私が知らなかっただけかな(´⊙ω⊙`)?
▫︎吊り戸棚収納▫︎ いろいろ検討した結果 不動技研の吊り戸棚ボックスにしました。 @kaeru3 さんいろいろ教えてくれてありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) このボックス、ホワイトのワイドが出たのって最近かなぁー?クリアはあった気がしたけど?私が知らなかっただけかな(´⊙ω⊙`)?
mm
mm
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
山善別注インボックスモニターに応募します。 キッチンの吊り戸棚の収納に使いたいです。 背が届かないのもあって、キッチンの唯一の収納場所なのにうまく使いこなせてないのが悩みです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
山善別注インボックスモニターに応募します。 キッチンの吊り戸棚の収納に使いたいです。 背が届かないのもあって、キッチンの唯一の収納場所なのにうまく使いこなせてないのが悩みです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
colori
colori
2DK | 家族
yuhikaさんの実例写真
¥514
上の段の物も取り出しやすくて便利なニトリの吊り戸棚ストッカー。
上の段の物も取り出しやすくて便利なニトリの吊り戸棚ストッカー。
yuhika
yuhika
家族
akrkr412112さんの実例写真
【キッチン吊り戸棚】 大好きなファイルボックスと インボックスで埋め尽くしています😂 両サイド金具に当たるから取りにくいので 使用頻度の低い物を端に持ってきています。 左真ん中にはオーブンの天板入れてます🙌 1つ足りないので買い足さなきゃ😝 ニトリのインボックスにホワイト 出ましたよね😭 なんでいまさら💦 変えたくなるけどもう結構な量が あるので変えれないし、中途半端に なるならアイボリーで揃えた方が いいのかな…😭 1番先にホワイト出て欲しかったなー😭
【キッチン吊り戸棚】 大好きなファイルボックスと インボックスで埋め尽くしています😂 両サイド金具に当たるから取りにくいので 使用頻度の低い物を端に持ってきています。 左真ん中にはオーブンの天板入れてます🙌 1つ足りないので買い足さなきゃ😝 ニトリのインボックスにホワイト 出ましたよね😭 なんでいまさら💦 変えたくなるけどもう結構な量が あるので変えれないし、中途半端に なるならアイボリーで揃えた方が いいのかな…😭 1番先にホワイト出て欲しかったなー😭
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
タッパーやお弁当箱はニトリのインボックスに収納しています。
タッパーやお弁当箱はニトリのインボックスに収納しています。
USAGI
USAGI
家族
masamasaさんの実例写真
ニトリ収納ボックスで吊り戸棚の収納見直しました♪
ニトリ収納ボックスで吊り戸棚の収納見直しました♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。唯一まあまあ整頓できた場所。ニトリのインボックスに保存容器やお菓子作り道具、水筒、お弁当箱など、ラベリングして収納してあります。蓋もつけていますが、ちょっと溢れがちになってきたのでなんとかしないと💦
イベント参加です。唯一まあまあ整頓できた場所。ニトリのインボックスに保存容器やお菓子作り道具、水筒、お弁当箱など、ラベリングして収納してあります。蓋もつけていますが、ちょっと溢れがちになってきたのでなんとかしないと💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
イベント投稿用 ...❁¨̮ 吊り戸棚はニトリのインボックスを活用しています。 お菓子、乾麺のストック、ティッシュやキッチンペーパー、スポンジや食器用洗剤のストック、ラップやホイル、クッキングシートもコチラへ。 クリスマスやハロウィン、お正月など季節のイベント時にしか使わない紙皿などもインボックスに仕分けして収納しています。
イベント投稿用 ...❁¨̮ 吊り戸棚はニトリのインボックスを活用しています。 お菓子、乾麺のストック、ティッシュやキッチンペーパー、スポンジや食器用洗剤のストック、ラップやホイル、クッキングシートもコチラへ。 クリスマスやハロウィン、お正月など季節のイベント時にしか使わない紙皿などもインボックスに仕分けして収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
吊り戸棚の昇降式収納を見直しました* と言うか、なんとなく行き場のない物を少し置いてただけだったので、 よく使う場所を整理してあまり使わない物などをこちらに収納する事にしました(*´˘`*) 使ったのはニトリさんの《インボックス クォーター》 奥行きがぴったりでした♪ 幅は残念ながらシンデレラフィットとはいきませんでしたが、3つ並べて少し残った空間も細い物を隙間収納しました* 昇降式収納って高い所のを取りやすいんだろうけど、動くからこそ危なくて物がたくさん入れれないですね💦 普通の吊り戸棚の方がたくさん入るから、私はそっちの方が使いやすいかも(^◇^;)
吊り戸棚の昇降式収納を見直しました* と言うか、なんとなく行き場のない物を少し置いてただけだったので、 よく使う場所を整理してあまり使わない物などをこちらに収納する事にしました(*´˘`*) 使ったのはニトリさんの《インボックス クォーター》 奥行きがぴったりでした♪ 幅は残念ながらシンデレラフィットとはいきませんでしたが、3つ並べて少し残った空間も細い物を隙間収納しました* 昇降式収納って高い所のを取りやすいんだろうけど、動くからこそ危なくて物がたくさん入れれないですね💦 普通の吊り戸棚の方がたくさん入るから、私はそっちの方が使いやすいかも(^◇^;)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
【あけて見せてね!食器棚の中】イベント...❁⃘*.゚ 久しぶりに全部開け!笑 カトラリーやお弁当グッズの収納はセリアの「キッチン整理トレー」を使い、 吊り戸棚にはニトリのインボックス(旧型)で見た目をスッキリ揃えました✧︎ 何が入っているかは、ステッカーやマステに書いて貼ったりしているので一目瞭然です❁⃘*.゚ 箱の中の多少のごちゃつきは気にしません!笑
【あけて見せてね!食器棚の中】イベント...❁⃘*.゚ 久しぶりに全部開け!笑 カトラリーやお弁当グッズの収納はセリアの「キッチン整理トレー」を使い、 吊り戸棚にはニトリのインボックス(旧型)で見た目をスッキリ揃えました✧︎ 何が入っているかは、ステッカーやマステに書いて貼ったりしているので一目瞭然です❁⃘*.゚ 箱の中の多少のごちゃつきは気にしません!笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
パントリー収納 ニトリの吊り戸棚ストッカーは透明ですが パソコンを使ってラインと数字を打ってA4サイズで印刷したものを貼っています💁‍♀️ めっちゃ手作り😆 
パントリー収納 ニトリの吊り戸棚ストッカーは透明ですが パソコンを使ってラインと数字を打ってA4サイズで印刷したものを貼っています💁‍♀️ めっちゃ手作り😆 
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
elewhite
elewhite
keina_homeさんの実例写真
ラクシーナキッチン前面収納、左前も整えました♡
ラクシーナキッチン前面収納、左前も整えました♡
keina_home
keina_home
家族
megさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。 心配性なので食料は常にボックスいっぱいにストックしてあります。災害時にはビタミンが不足すると聞くのでジュースなんかもたくさんあります。 1番左上にはすぐに持ち出す用のリュックを置いています。 写真には写っていないのですが、1番下にはトイレットペーパー、2ℓの水等置いています。ごちゃごちゃしていてとても載せられそうにないです😂現在収納方法を考え中です😅
キッチン横のパントリーです。 心配性なので食料は常にボックスいっぱいにストックしてあります。災害時にはビタミンが不足すると聞くのでジュースなんかもたくさんあります。 1番左上にはすぐに持ち出す用のリュックを置いています。 写真には写っていないのですが、1番下にはトイレットペーパー、2ℓの水等置いています。ごちゃごちゃしていてとても載せられそうにないです😂現在収納方法を考え中です😅
meg
meg
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
吊り押入れの下のスペースに ベビー用品を収納しています おむつやおしり拭き、 ベビー服、肌着などなど 和室は産まれてくる我が子の ベビースペースにします♪ 収納はオールホワイトに ニトリのカラーボックスと ソフトNインボックスを利用して 使いやすさを重視して収納を作りました 我が子誕生まで残り1ヶ月 準備も終盤です!
吊り押入れの下のスペースに ベビー用品を収納しています おむつやおしり拭き、 ベビー服、肌着などなど 和室は産まれてくる我が子の ベビースペースにします♪ 収納はオールホワイトに ニトリのカラーボックスと ソフトNインボックスを利用して 使いやすさを重視して収納を作りました 我が子誕生まで残り1ヶ月 準備も終盤です!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
k-iiさんの実例写真
〈カップボード吊り戸棚〉 オフェリア 90cm 棚奥行き:33cm 下段奥行き:40cm 上段→ニトリNインボックス(ハーフ) (奥行き余裕) 中段→DAISO STORAGE BOX フタ付収納ボックス    35.6cm×25cm×16cm 下段→不動技研吊り戸棚ボックス    (ワイド&スリム)     中段のボックスは蓋付きで300円 奥行き気持ち棚から出るが 全然気にならないです! 下段には絶対取手付きタイプが 使いやすいです! 中身はごちゃごちゃしてても、 スッキリして気持ちがいい!
〈カップボード吊り戸棚〉 オフェリア 90cm 棚奥行き:33cm 下段奥行き:40cm 上段→ニトリNインボックス(ハーフ) (奥行き余裕) 中段→DAISO STORAGE BOX フタ付収納ボックス    35.6cm×25cm×16cm 下段→不動技研吊り戸棚ボックス    (ワイド&スリム)     中段のボックスは蓋付きで300円 奥行き気持ち棚から出るが 全然気にならないです! 下段には絶対取手付きタイプが 使いやすいです! 中身はごちゃごちゃしてても、 スッキリして気持ちがいい!
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥599
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ パントリーで使用している様子です(*´꒳`*) 先程の、 Nインボックスの中の様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Arac?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 やっと先月見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ パントリー下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで大活躍‼︎ 共にとってもお気に入りの 収納アイテムです♡ 更に… 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セットも パントリーで大活躍٩(^‿^)۶ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリー beforeはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ パントリーで使用している様子です(*´꒳`*) 先程の、 Nインボックスの中の様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Arac?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 やっと先月見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ パントリー下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで大活躍‼︎ 共にとってもお気に入りの 収納アイテムです♡ 更に… 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セットも パントリーで大活躍٩(^‿^)۶ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリー beforeはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mさんの実例写真
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを 吊り戸棚で使ってみました。 今までなかなか整理できずにいましたが、 可愛らしいシンプルな白い収納ボックスを使うことで、扉を開けても整って見えます。 キッチンも家電も白いので、よく合っていてスッキリして見えるのもいいです。 こちらの収納ボックスは正面に穴があるので そこに指を引っかけて引き出すことができます! 高い吊り戸棚で使っても 取り出しやすくて使いやすいです。
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを 吊り戸棚で使ってみました。 今までなかなか整理できずにいましたが、 可愛らしいシンプルな白い収納ボックスを使うことで、扉を開けても整って見えます。 キッチンも家電も白いので、よく合っていてスッキリして見えるのもいいです。 こちらの収納ボックスは正面に穴があるので そこに指を引っかけて引き出すことができます! 高い吊り戸棚で使っても 取り出しやすくて使いやすいです。
m
m
家族
o8naさんの実例写真
カップボード内の吊り戸棚収納♡
カップボード内の吊り戸棚収納♡
o8na
o8na
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
吊り戸棚収納 無印のファイルボックスにカテゴリー別で収納しています。 上段はほぼ使用頻度の無い物 (お弁当グッツや、ホットサンドメーカーなど) 下段はシンク上の場所で取り出しやすいので洗剤など消耗品のストックを主に収納してます。 写して無いですが扉には資源ごみカレンダーを貼り付けています。
吊り戸棚収納 無印のファイルボックスにカテゴリー別で収納しています。 上段はほぼ使用頻度の無い物 (お弁当グッツや、ホットサンドメーカーなど) 下段はシンク上の場所で取り出しやすいので洗剤など消耗品のストックを主に収納してます。 写して無いですが扉には資源ごみカレンダーを貼り付けています。
yukari
yukari
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
miyu
miyu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥407
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
dahlia
dahlia
もっと見る