コメント11
mayumi
似たようなpicですみません。シェードのモニター2枚目です。昨日ずーと、雨。それも大降り。風も若干強かったので、少し心配しましたが、サンシェード丈夫でした。まさに、雨にも負けず風にも負けず、雪は降ってませんが、夏の暑さにもきっと負けません✨丈夫な体の持ち主です(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

nanaさんの実例写真
サンシェード装着しました\( ˆoˆ )/
サンシェード装着しました\( ˆoˆ )/
nana
nana
eri.smさんの実例写真
洗濯物干し場兼ウッドデッキ。
洗濯物干し場兼ウッドデッキ。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
numa-sanさんの実例写真
床が傷だらけになる前に! 低反発ラグ200×250購入〜 写真ではわかりにくいけどモカ色です♬
床が傷だらけになる前に! 低反発ラグ200×250購入〜 写真ではわかりにくいけどモカ色です♬
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
我が家の暑さ対策はサンシェードです^ ^ 直射日光やウッドデッキの照り返しも防げるので、サンシェードがあるとないのでは快適度がだいぶ違います(-∀-)
我が家の暑さ対策はサンシェードです^ ^ 直射日光やウッドデッキの照り返しも防げるので、サンシェードがあるとないのでは快適度がだいぶ違います(-∀-)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
サンシェード設置。 リビングが一気に涼しくなりました。 カインズで、サンシェード200×200 1980円、フック2つ入り×2 1196円。
サンシェード設置。 リビングが一気に涼しくなりました。 カインズで、サンシェード200×200 1980円、フック2つ入り×2 1196円。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
我が子が安全に安心してプール遊びが出来るように、サンシェードをつけました。 色は悩みに悩んで雨樋と同じグリーンに❤︎
我が子が安全に安心してプール遊びが出来るように、サンシェードをつけました。 色は悩みに悩んで雨樋と同じグリーンに❤︎
junjun
junjun
3LDK | 家族
h_homeさんの実例写真
今年は大活躍してくれました‼️
今年は大活躍してくれました‼️
h_home
h_home
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
3連休だったはずが、今日1日のお休み😑 隣人のギター音聞きながらラグ交換しました〜 前はモカ、今回はベージュ。 見た目さほど変わらず😶 でも自分が落ちつくのでGOOD❗️ 出したばかりで、たたみジワあるけどね。 洗えるラグ、去年Qoo10で買ったもの。 200x250 送料込みで2千円ほどでした👍
3連休だったはずが、今日1日のお休み😑 隣人のギター音聞きながらラグ交換しました〜 前はモカ、今回はベージュ。 見た目さほど変わらず😶 でも自分が落ちつくのでGOOD❗️ 出したばかりで、たたみジワあるけどね。 洗えるラグ、去年Qoo10で買ったもの。 200x250 送料込みで2千円ほどでした👍
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Kazukiさんの実例写真
目隠しのため、サンシェードとルーバーラティスを設置しました!! 以前から取り付けたかったので、仕上がりに満足です✩*。 幅が足りないため、3×2のサンシェード2枚を重ねているので重なってる部分が暗くはなりますがあまり気にしません(笑) だんだん暖かくなってきて、夜の晩酌をここで😀風呂上がりのビールがさらに美味しく感じます🍺
目隠しのため、サンシェードとルーバーラティスを設置しました!! 以前から取り付けたかったので、仕上がりに満足です✩*。 幅が足りないため、3×2のサンシェード2枚を重ねているので重なってる部分が暗くはなりますがあまり気にしません(笑) だんだん暖かくなってきて、夜の晩酌をここで😀風呂上がりのビールがさらに美味しく感じます🍺
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
nonocha-さんの実例写真
サンシェート゛
サンシェート゛
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
nonocha-さんの実例写真
サンシェード
サンシェード
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿① こちらのサンシェードは鳩目が付いていないシンプルなタイプの商品なので紐の横に並べてあるシェードクリップを挟み込んで留める仕様になってます シェードクリップは上下挟む間にツメがついていてシェードをしっかりキャッチしてくれる形になってますょ! シェードクリップの幅が広い分風に煽られてもきちんとガードしてくれそうです!! このシェードクリップスゴいです👍️
モニター投稿① こちらのサンシェードは鳩目が付いていないシンプルなタイプの商品なので紐の横に並べてあるシェードクリップを挟み込んで留める仕様になってます シェードクリップは上下挟む間にツメがついていてシェードをしっかりキャッチしてくれる形になってますょ! シェードクリップの幅が広い分風に煽られてもきちんとガードしてくれそうです!! このシェードクリップスゴいです👍️
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
「DCM 風通しの良い日よけシリーズ」のモニターに当選しました! サンシェードずっと使ってみたかったのでとても嬉しいです✨😆 選んで頂きありがとうございます💕 しばらくモニター続きますがお付き合いお願いします😌
「DCM 風通しの良い日よけシリーズ」のモニターに当選しました! サンシェードずっと使ってみたかったのでとても嬉しいです✨😆 選んで頂きありがとうございます💕 しばらくモニター続きますがお付き合いお願いします😌
panda
panda
家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿③ サンシェードを玄関口に取り付けて見ました! 付属の取付けフック(粘着テープタイプ)の粘着面積が大きすぎたので我が家はもともと庇の上に取り付け金具を設置しているのに取付をしました。 取り付けの際気付いた点は…シェードの重さが軽く風通しがいい構造なのでフック部分にかかる負担が軽減されています。 風当たりが心配されている場所の設置でもマグネットの取り付けが大丈夫そうだと感じました! うちは階段が3段あるのでこちらの2m×2mのサイズだと丈があと1m弱欲しい所だなと思いました。 以前設置していたサイズが2m60cmだったのでサイズ展開を幅広く期待したいと思いました。 こちらの商品カラーがモカブラックで取り付け部品も黒で抜群にお洒落なカラーなんですがなぜか紐だけ白なんです。 屋内設置には汚れ対策が必須なので黒じゃないのがとても残念だなぁと感じました。 DCMさん!サンシェードのサイズ展開と紐のカラーを黒にしたらこの商品はめちゃめちゃ売れると思いますょ( v^-゜)♪ …これで満足じゃないので😅次picで我が家流へ変化したサンシェードを紹介します! 次は明るい日中picでの変化した最後のモニター投稿を予定していますので乞うご期待下さい🤗
モニター投稿③ サンシェードを玄関口に取り付けて見ました! 付属の取付けフック(粘着テープタイプ)の粘着面積が大きすぎたので我が家はもともと庇の上に取り付け金具を設置しているのに取付をしました。 取り付けの際気付いた点は…シェードの重さが軽く風通しがいい構造なのでフック部分にかかる負担が軽減されています。 風当たりが心配されている場所の設置でもマグネットの取り付けが大丈夫そうだと感じました! うちは階段が3段あるのでこちらの2m×2mのサイズだと丈があと1m弱欲しい所だなと思いました。 以前設置していたサイズが2m60cmだったのでサイズ展開を幅広く期待したいと思いました。 こちらの商品カラーがモカブラックで取り付け部品も黒で抜群にお洒落なカラーなんですがなぜか紐だけ白なんです。 屋内設置には汚れ対策が必須なので黒じゃないのがとても残念だなぁと感じました。 DCMさん!サンシェードのサイズ展開と紐のカラーを黒にしたらこの商品はめちゃめちゃ売れると思いますょ( v^-゜)♪ …これで満足じゃないので😅次picで我が家流へ変化したサンシェードを紹介します! 次は明るい日中picでの変化した最後のモニター投稿を予定していますので乞うご期待下さい🤗
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
サンシェード¥2,178
DCMのモニター⑤ 昨日の雨が嘘のように晴れてますね✨ シェードを斜めに張ってみました♪ 今日も風が強めなので緩めに縛ってます。ピンと張るとまたとれちゃいそうなので😅 やっぱりこの色にして正解🍀 グリーンとブラウンが癒されます♡ 欲を言えば、取付け紐がブラウンだったら良かったな(笑) この下でゆっくり椅子かゴザ敷いてのんびりしたら素敵だろうな〜〜💕😆 ゆっくりしたいところだけど、今日はさつま芋の苗切りをしてるのでまた今度♪
DCMのモニター⑤ 昨日の雨が嘘のように晴れてますね✨ シェードを斜めに張ってみました♪ 今日も風が強めなので緩めに縛ってます。ピンと張るとまたとれちゃいそうなので😅 やっぱりこの色にして正解🍀 グリーンとブラウンが癒されます♡ 欲を言えば、取付け紐がブラウンだったら良かったな(笑) この下でゆっくり椅子かゴザ敷いてのんびりしたら素敵だろうな〜〜💕😆 ゆっくりしたいところだけど、今日はさつま芋の苗切りをしてるのでまた今度♪
panda
panda
家族
mayumiさんの実例写真
今日もDCM風通しの良いシェードモニターからスタートです。今日は部屋の中から(*^.^*) 今日は気持ちの良い晴天✨ このシェード、名前の通りむちゃくちゃ風通しが良いです。昨日は夏日ほどの暑さ。 なのに日中風が抜けて入ってきてとても涼しかったです。
今日もDCM風通しの良いシェードモニターからスタートです。今日は部屋の中から(*^.^*) 今日は気持ちの良い晴天✨ このシェード、名前の通りむちゃくちゃ風通しが良いです。昨日は夏日ほどの暑さ。 なのに日中風が抜けて入ってきてとても涼しかったです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
今日もDCM風通しの良いシェードモニターpicです。 色は、モカを選びました。 なぜモカにしたかと言うと屋根の瓦の色と同じだからです♪ さすがに、屋根とシェードを一緒に撮影することは不可能。 出来ればドローンで真上から撮影してみたい(*^.^*)
今日もDCM風通しの良いシェードモニターpicです。 色は、モカを選びました。 なぜモカにしたかと言うと屋根の瓦の色と同じだからです♪ さすがに、屋根とシェードを一緒に撮影することは不可能。 出来ればドローンで真上から撮影してみたい(*^.^*)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Nicoleさんの実例写真
DCMサンシェード モニター③ ウッドデッキのあるこちらにやっと 設置が終わりました(*゚▽゚)ノ 結局、粘着シートのフックを購入し 軒の天井に貼り付けました。 旦那さんの案でサンシェードの上部 は芯となる棒を結束バンドで巻き付 けてちょっとだけリメイク。 下部はウッドデッキの枠に固定。 これでピンと張らせました。 サンシェードの奥には物干しがある ので洗濯物隠しにも一役かってくれ そうです♪ ウッドデッキでわんこ🐶を遊ばせる 時も程よい日影ができて安心です。 部屋の中から見ても圧迫感はありません。 サンシェードを付けてみたかったのでモニターさせて頂いてとてもうれしいです♡ こちらの商品は耐久性に優れ、自分流にリメイクもできてこれからも長く使っていきたいと思います。 つたないモニターでしたがお付き合いありがとうございました⋆*❁* モニターさせて下さったDCM運営チーム、RoomClip運営チームの皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m
DCMサンシェード モニター③ ウッドデッキのあるこちらにやっと 設置が終わりました(*゚▽゚)ノ 結局、粘着シートのフックを購入し 軒の天井に貼り付けました。 旦那さんの案でサンシェードの上部 は芯となる棒を結束バンドで巻き付 けてちょっとだけリメイク。 下部はウッドデッキの枠に固定。 これでピンと張らせました。 サンシェードの奥には物干しがある ので洗濯物隠しにも一役かってくれ そうです♪ ウッドデッキでわんこ🐶を遊ばせる 時も程よい日影ができて安心です。 部屋の中から見ても圧迫感はありません。 サンシェードを付けてみたかったのでモニターさせて頂いてとてもうれしいです♡ こちらの商品は耐久性に優れ、自分流にリメイクもできてこれからも長く使っていきたいと思います。 つたないモニターでしたがお付き合いありがとうございました⋆*❁* モニターさせて下さったDCM運営チーム、RoomClip運営チームの皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
kyon
kyon
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macha1108さんの実例写真
macha1108
macha1108
4LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
サンシェード¥3,483
ベランダに暑さ対策と目隠しのためサンシェードをつけています
ベランダに暑さ対策と目隠しのためサンシェードをつけています
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
porkbitsさんの実例写真
ベランダ下のサッシ部分にボルトオンしてます。ホームセンターでユーの字フックがあったので固定は完璧!
ベランダ下のサッシ部分にボルトオンしてます。ホームセンターでユーの字フックがあったので固定は完璧!
porkbits
porkbits
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
南向き。日当たりバツグン👍💦  これを付けるだけで全然違う〜 200㎝×200㎝ マグネットフック
南向き。日当たりバツグン👍💦  これを付けるだけで全然違う〜 200㎝×200㎝ マグネットフック
ruru
ruru
家族
Blackyさんの実例写真
今日はいい天気なので、早速完成したウッドデッキでシャワープール😆❗️サンシェードもいい感じ✨ 1歳の娘ちゃんも大喜びではしゃいでました❣️
今日はいい天気なので、早速完成したウッドデッキでシャワープール😆❗️サンシェードもいい感じ✨ 1歳の娘ちゃんも大喜びではしゃいでました❣️
Blacky
Blacky
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
2年前にモニター当選させて頂いたガーデンライトを設置しました! 今年はサンシェードの穴に引っ掛けられたので、より立体感が出たと思います。
2年前にモニター当選させて頂いたガーデンライトを設置しました! 今年はサンシェードの穴に引っ掛けられたので、より立体感が出たと思います。
nahho
nahho
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*お家の中の猛暑・紫外線対策* イベントに参加 夏の西日が強烈になり 今年から浴室の窓にサンシェードを 紫外線による劣化防止になればと
*お家の中の猛暑・紫外線対策* イベントに参加 夏の西日が強烈になり 今年から浴室の窓にサンシェードを 紫外線による劣化防止になればと
miyu
miyu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
暑さ対策に以前モニターさせて頂いたサンシェードを付けてます。 ロールスクリーンも全開にせず少し下げ気味に☝️ それでも暑いけどね〜💦 今日は姉家族と実家でBBQしました🍖 途中雷雨に襲われて物置に避難したけど それはそれで楽しかった😊
暑さ対策に以前モニターさせて頂いたサンシェードを付けてます。 ロールスクリーンも全開にせず少し下げ気味に☝️ それでも暑いけどね〜💦 今日は姉家族と実家でBBQしました🍖 途中雷雨に襲われて物置に避難したけど それはそれで楽しかった😊
panda
panda
家族
shotaroさんの実例写真
サンシェード取り付け用のフックを壁につけてもらいました。 ウッドデッキでプールをやるのにかかせないですね。
サンシェード取り付け用のフックを壁につけてもらいました。 ウッドデッキでプールをやるのにかかせないですね。
shotaro
shotaro
4LDK
pepeさんの実例写真
暑くなってきたからサンシェードつけました❣️南向きなので、直射日光が、暑くて。。 ホワイトとブルーで涼しげのサンシェードお気に入りです✨
暑くなってきたからサンシェードつけました❣️南向きなので、直射日光が、暑くて。。 ホワイトとブルーで涼しげのサンシェードお気に入りです✨
pepe
pepe
4LDK | 家族
mohala808さんの実例写真
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
サンシェード¥2,580
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
mackdowさんの実例写真
二階のベランダからサンシェードを張っていたけど、風に煽られて何度もロープが切れてしまうのでサンシェード作りました! 構想3日、材料費1万円 長持ちするのかちょっと不安(^_^;)
二階のベランダからサンシェードを張っていたけど、風に煽られて何度もロープが切れてしまうのでサンシェード作りました! 構想3日、材料費1万円 長持ちするのかちょっと不安(^_^;)
mackdow
mackdow
3LDK
michimichiさんの実例写真
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
K-VILLAGEさんの実例写真
サンシェードを設置。 壁への固定は、太陽光パネルを設置する時などに使う、つかみ金具をブラックに塗装して活用✴︎ これだと壁に穴を開けなくてもガッツリ固定出来る。 イイ感じ!
サンシェードを設置。 壁への固定は、太陽光パネルを設置する時などに使う、つかみ金具をブラックに塗装して活用✴︎ これだと壁に穴を開けなくてもガッツリ固定出来る。 イイ感じ!
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
長年使っているティファールのフライパンを買い替えたくて検討していたエバークック🍳 お店でよく見るのはレッド… ネットには可愛い色があるけどお高め…  今日ふらっと立ち寄ったニトリで理想的なエバークックを見つけました。 カラーはマットな『モカ』、持ち手は木目調♡ ひとまず深型24cmを買ってみました。 使い勝手が良ければ卵焼き器や小さめフライパンも検討しようと思います😄
長年使っているティファールのフライパンを買い替えたくて検討していたエバークック🍳 お店でよく見るのはレッド… ネットには可愛い色があるけどお高め…  今日ふらっと立ち寄ったニトリで理想的なエバークックを見つけました。 カラーはマットな『モカ』、持ち手は木目調♡ ひとまず深型24cmを買ってみました。 使い勝手が良ければ卵焼き器や小さめフライパンも検討しようと思います😄
mei
mei
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ダイニングテーブルはアッシュ材です。 ダイニングから庭を眺めながら、のんびりお茶を飲んだり読書する時間が癒しです☕️ 夏は窓にサンシェードを付けて、日差し対策。撥水タイプのシェードなら、雨の日も窓を開けて過ごせるのもお気に入りです。 キッチンと横並びの配置は、家事効率良く使いやすいと思います😊
ダイニングテーブルはアッシュ材です。 ダイニングから庭を眺めながら、のんびりお茶を飲んだり読書する時間が癒しです☕️ 夏は窓にサンシェードを付けて、日差し対策。撥水タイプのシェードなら、雨の日も窓を開けて過ごせるのもお気に入りです。 キッチンと横並びの配置は、家事効率良く使いやすいと思います😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
サンシェード¥2,580
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る