gulutoさんの部屋
遮光1級カーテン(ジャズ2 ブラック 100X220X2) ニトリ
ニトリドレープカーテン¥6,690
コメント9
guluto
二十四時間歓喜常に付けっ放し皆さんも付けっ放しですか?

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyaさんの実例写真
サンウェーブって聞いたことあるなーと思ったら我が家のキッチンそうでした。 ただね、24時間換気扇つけっぱなし派なのですが、換気扇の音がすごいです。 これは仕様なのか、故障なのか。
サンウェーブって聞いたことあるなーと思ったら我が家のキッチンそうでした。 ただね、24時間換気扇つけっぱなし派なのですが、換気扇の音がすごいです。 これは仕様なのか、故障なのか。
miya
miya
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
寝室の扇風機をバルミューダに買い替えました。本当に静かで風がやわらかいので、つけっぱなしで寝ても快適なくらい (^_^)v 寝室のリネンを無印良品に交換、monosis さんのタオルケット、IKEAのリネンカバー、セリアの枕カバーです。
寝室の扇風機をバルミューダに買い替えました。本当に静かで風がやわらかいので、つけっぱなしで寝ても快適なくらい (^_^)v 寝室のリネンを無印良品に交換、monosis さんのタオルケット、IKEAのリネンカバー、セリアの枕カバーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
himaraya274さんの実例写真
猫トイレの収まり具合。24時間換気扇と脱臭機を取り付けた為臭いは全く気になりません。正直飼い主からするとトイレの匂いですら愛しいのですが、やはり他人からすると悪臭なので気をつかいます(^^;
猫トイレの収まり具合。24時間換気扇と脱臭機を取り付けた為臭いは全く気になりません。正直飼い主からするとトイレの匂いですら愛しいのですが、やはり他人からすると悪臭なので気をつかいます(^^;
himaraya274
himaraya274
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
今日も寒いですね。 写真は昨日のですが。。。 輻射熱のヒーターはやんわり暖かいのでワンコは大好き♡ 24時間付けっ放しokなので 冬はほばつけっぱなしです。 乾燥機にかけれない洗濯物を干すのに移動したディアウォール。 棒通し?を付けて 木製の棒を通しただけのザ シンプルですが、 ヒーター効果で乾きやすくなって良かった良かった。
今日も寒いですね。 写真は昨日のですが。。。 輻射熱のヒーターはやんわり暖かいのでワンコは大好き♡ 24時間付けっ放しokなので 冬はほばつけっぱなしです。 乾燥機にかけれない洗濯物を干すのに移動したディアウォール。 棒通し?を付けて 木製の棒を通しただけのザ シンプルですが、 ヒーター効果で乾きやすくなって良かった良かった。
Emi
Emi
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥2,409
朝シャワーのついでにお風呂掃除完了。 床に直接ものを置かない、最後にふきあげ、24時間換気扇まわしっぱなしで、ほとんどカビは発生しません(*^^*)
朝シャワーのついでにお風呂掃除完了。 床に直接ものを置かない、最後にふきあげ、24時間換気扇まわしっぱなしで、ほとんどカビは発生しません(*^^*)
cherry
cherry
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
先日、セリアで見つけたフレンチ柄の換気扇・通気口のフィルターを買って見ました! 我が家は24時間換気なのでリビングの天井にあります。今までは埃が溜まって来たら掃除機で吸って拭いて…とかやってましたけど、試しにこのフィルターを付けて見ました。効果はどうなのかなぁ?換気扇のカバーの網目が見えないだけでもすっきりして見える気がします(^-^) さて、ぼちぼち年末に向けての大掃除をちょこちょこ初めて行こうかと思いますけど…ε-(´∀`; ) お天気が悪くて寒い日ですが みなさん素敵な1日を…♡(❊︎´︶`❊︎)♡
先日、セリアで見つけたフレンチ柄の換気扇・通気口のフィルターを買って見ました! 我が家は24時間換気なのでリビングの天井にあります。今までは埃が溜まって来たら掃除機で吸って拭いて…とかやってましたけど、試しにこのフィルターを付けて見ました。効果はどうなのかなぁ?換気扇のカバーの網目が見えないだけでもすっきりして見える気がします(^-^) さて、ぼちぼち年末に向けての大掃除をちょこちょこ初めて行こうかと思いますけど…ε-(´∀`; ) お天気が悪くて寒い日ですが みなさん素敵な1日を…♡(❊︎´︶`❊︎)♡
chi-ko
chi-ko
家族
mofukoさんの実例写真
食器棚の上の間接照明 ここは24時間ずーっとつけっぱなし この壁側に窓がないので 昼間も暗くてε- (´ー`*)
食器棚の上の間接照明 ここは24時間ずーっとつけっぱなし この壁側に窓がないので 昼間も暗くてε- (´ー`*)
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haruka._.homeさんの実例写真
リビングに置いてある空気清浄機は Panasonicのナノイー 木目の物を使用✨ 24時間付けっ放しで、花粉症の酷い旦那も 家の中だとかなりマシになってる(^^) 赤ちゃんも居るのでハウスダストやPM2.5なんかも安心(^^)
リビングに置いてある空気清浄機は Panasonicのナノイー 木目の物を使用✨ 24時間付けっ放しで、花粉症の酷い旦那も 家の中だとかなりマシになってる(^^) 赤ちゃんも居るのでハウスダストやPM2.5なんかも安心(^^)
haruka._.home
haruka._.home
家族
bikkeさんの実例写真
トイレのコンセントにライトを。 真っ暗トイレが怖くて、これは24時間つけっぱなしです。 電球はLEDに変えたので、熱くならずに使えてます。
トイレのコンセントにライトを。 真っ暗トイレが怖くて、これは24時間つけっぱなしです。 電球はLEDに変えたので、熱くならずに使えてます。
bikke
bikke
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
yumico
yumico
家族
batamarucoさんの実例写真
おはようございます。 今日も暑いです。シーリングファンは24時間つけっぱなしでよく働いています。掛け時計はリサイクルショップで500円でゲットした戦利品です☺️
おはようございます。 今日も暑いです。シーリングファンは24時間つけっぱなしでよく働いています。掛け時計はリサイクルショップで500円でゲットした戦利品です☺️
batamaruco
batamaruco
家族
emiさんの実例写真
トイレとお風呂の換気扇掃除をしました✨
トイレとお風呂の換気扇掃除をしました✨
emi
emi
3LDK | 家族
aisuさんの実例写真
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
aisu
aisu
家族
chocoさんの実例写真
今日はコンロ&換気扇♪ 換気扇はスギ薬局のセスキ炭酸ソーダにつけ置きでピカピカ☆ コンロも霧吹きでスプレーしてピカピカになりましたー。
今日はコンロ&換気扇♪ 換気扇はスギ薬局のセスキ炭酸ソーダにつけ置きでピカピカ☆ コンロも霧吹きでスプレーしてピカピカになりましたー。
choco
choco
4LDK | 家族
arinonさんの実例写真
夜の風景。 完全に飾りっ気のない日常の感じのままなので洗い物とかそのままで失礼します。 テレビもつけっぱなしだし。笑 洗い物しながらテレビは見れるけど、まな板使ったり、火を使ってるときは全くテレビが見れないのがな〜 壁をフルオープンキッチンにしたいな〜
夜の風景。 完全に飾りっ気のない日常の感じのままなので洗い物とかそのままで失礼します。 テレビもつけっぱなしだし。笑 洗い物しながらテレビは見れるけど、まな板使ったり、火を使ってるときは全くテレビが見れないのがな〜 壁をフルオープンキッチンにしたいな〜
arinon
arinon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sunny-casablancaさんの実例写真
わが家のトイレ。 古材の壁に 配管プラス電球のコンビネーション。 主人のこだわりが詰まった めっちゃ狭い空間。 私のこだわりは 照明のセンサーを付けること。 つけっぱなし男子が いるんです… 仕事から帰ってきて 10時間近く点いていたと 思うとイライラ😤 なので、配管照明にしつつも センサーを付けました。 間口も狭いので 引きで撮ってみました📸
わが家のトイレ。 古材の壁に 配管プラス電球のコンビネーション。 主人のこだわりが詰まった めっちゃ狭い空間。 私のこだわりは 照明のセンサーを付けること。 つけっぱなし男子が いるんです… 仕事から帰ってきて 10時間近く点いていたと 思うとイライラ😤 なので、配管照明にしつつも センサーを付けました。 間口も狭いので 引きで撮ってみました📸
sunny-casablanca
sunny-casablanca
家族
miyaさんの実例写真
子供部屋のドアは、LIXILのファミリーラインパレットです♡♡ プライベートなお部屋なので、ガラス無しで考えてましたが、子供たちからこっちの方が可愛いって希望があったので、磨りガラス入りを採用。 うちの子たちは電気つけっぱなしですぐ寝落ちするので、磨りガラスにして正解でした😂 電気消して寝なさいって言ってもなかなか出来ない娘達。 磨りガラスのおかげで、朝までつけっぱなしっていうことはなくなりました☺️⭐️
子供部屋のドアは、LIXILのファミリーラインパレットです♡♡ プライベートなお部屋なので、ガラス無しで考えてましたが、子供たちからこっちの方が可愛いって希望があったので、磨りガラス入りを採用。 うちの子たちは電気つけっぱなしですぐ寝落ちするので、磨りガラスにして正解でした😂 電気消して寝なさいって言ってもなかなか出来ない娘達。 磨りガラスのおかげで、朝までつけっぱなしっていうことはなくなりました☺️⭐️
miya
miya
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mashleyさんの実例写真
2階の客間1はウォールナット色、チーク色、飴色などいろんなブラウンが入ってます。 その部屋の前で差し色の役割も部屋を快適にする役割も担うサーキュレーターのボルネードくん。 夏は24時間エアコンつけっぱなしの我が家。 高気密高断熱の家ではその方が電気代も安く快適。 ただこの客間1はエアコンがなくちょっと暑い。 さらには階段や一階なども温度差をなくしより 快適にしたい。 そこでボルネードのサーキュレーターで3週間実験してみた。 さて夏が涼しく快適に過ごせるのか? ブログ更新→高断熱の家×サーキュレーターで24時間エアコンつけっぱなしをより快適に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/13/063000
2階の客間1はウォールナット色、チーク色、飴色などいろんなブラウンが入ってます。 その部屋の前で差し色の役割も部屋を快適にする役割も担うサーキュレーターのボルネードくん。 夏は24時間エアコンつけっぱなしの我が家。 高気密高断熱の家ではその方が電気代も安く快適。 ただこの客間1はエアコンがなくちょっと暑い。 さらには階段や一階なども温度差をなくしより 快適にしたい。 そこでボルネードのサーキュレーターで3週間実験してみた。 さて夏が涼しく快適に過ごせるのか? ブログ更新→高断熱の家×サーキュレーターで24時間エアコンつけっぱなしをより快適に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/13/063000
mashley
mashley
家族
Aさんの実例写真
¥2,374
猫トイレはデオトイレ🐈人間トイレに設置して換気扇はつけっぱなし。💩もほぼ私が家にいる時しかしないので即片付けて外のゴミ箱にポイっで臭いは気になりません💁‍♀️
猫トイレはデオトイレ🐈人間トイレに設置して換気扇はつけっぱなし。💩もほぼ私が家にいる時しかしないので即片付けて外のゴミ箱にポイっで臭いは気になりません💁‍♀️
A
A
家族
maoshinさんの実例写真
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
maoshin
maoshin
4DK | 家族
moimoiさんの実例写真
ニオイが気になるキッチンは24h換気☺️ 汚れが溜まりやすいので、掃除は月に1,2回ペースです✨ いつしたか忘れないようにセリア のマスキングテープでお掃除記録してます✍️ テープはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/B6zp
ニオイが気になるキッチンは24h換気☺️ 汚れが溜まりやすいので、掃除は月に1,2回ペースです✨ いつしたか忘れないようにセリア のマスキングテープでお掃除記録してます✍️ テープはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/B6zp
moimoi
moimoi
家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日も暑いです☀️😵💦 お盆だけど仕事でした😅 山善さんのイベント参加。 ワンコが、いるので 24時間エアコンつけて 山善の扇風機も使ってます。 ブラックで 持ち運びがしやすい取っ手が ついてるのがお気に入りです😄 暑いので熱中症に気をつけてね❤️
こんにちは☺️ 今日も暑いです☀️😵💦 お盆だけど仕事でした😅 山善さんのイベント参加。 ワンコが、いるので 24時間エアコンつけて 山善の扇風機も使ってます。 ブラックで 持ち運びがしやすい取っ手が ついてるのがお気に入りです😄 暑いので熱中症に気をつけてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
PR
楽天市場
waniwaniさんの実例写真
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
usakoさんの実例写真
ギリギリになった年末の換気扇の掃除~ 今年はリベルタのSHWATCHを試してみた~ つけ置き用の袋も入ってて便利やったけど ちょっと薄くて破れてたのが残念💦 それでも楽に綺麗に落ちてましたꈍ◡ꈍ
ギリギリになった年末の換気扇の掃除~ 今年はリベルタのSHWATCHを試してみた~ つけ置き用の袋も入ってて便利やったけど ちょっと薄くて破れてたのが残念💦 それでも楽に綺麗に落ちてましたꈍ◡ꈍ
usako
usako
家族
s.houseさんの実例写真
加湿器 今年購入した加湿器は、moderndecoさんのもの(。•ㅅ•。)♡ とても大容量なので、24時間つけっぱなしにしています♡ ホワイトは、我が家のインテリアとも馴染んでいて、出しっぱなしでもOK(⁎˃ᴗ˂⁎) キャスターを付けたくて、うずうずしてます 笑
加湿器 今年購入した加湿器は、moderndecoさんのもの(。•ㅅ•。)♡ とても大容量なので、24時間つけっぱなしにしています♡ ホワイトは、我が家のインテリアとも馴染んでいて、出しっぱなしでもOK(⁎˃ᴗ˂⁎) キャスターを付けたくて、うずうずしてます 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
airararaさんの実例写真
モニター応募投稿です(o^^o) 今年ニャンコをお迎えしたので また夏は24時間付けっぱなし生活 が始まります。 今のエアコンはNational製の13〜14 年選手😅 夏に壊れたら大変な事に😱💦 当たりますようにーー🙏
モニター応募投稿です(o^^o) 今年ニャンコをお迎えしたので また夏は24時間付けっぱなし生活 が始まります。 今のエアコンはNational製の13〜14 年選手😅 夏に壊れたら大変な事に😱💦 当たりますようにーー🙏
airarara
airarara
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
象印さんの空気清浄機モニター中です。 パワーがあるので電気代が心配でしたが、 24時間つけてても省エネになるそうで 嬉しいです☺️ フィルターは交換するタイプ。 小さくたたんで、捨てられて お手入れも簡単✨
象印さんの空気清浄機モニター中です。 パワーがあるので電気代が心配でしたが、 24時間つけてても省エネになるそうで 嬉しいです☺️ フィルターは交換するタイプ。 小さくたたんで、捨てられて お手入れも簡単✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
104handsさんの実例写真
24時間換気システムの排気口を換気扇をポン付けできます。 今回は、息子の部屋の排気口をφ100パイプファンに交換しました。 作業時間は20~30分程度です。DIY難易度は★1 ただ、近くまでコンセントが来ていないとケーブルを伸ばさなければいけない場合は、若干面倒ですね。子供の部屋が臭って困っている方やカビ対策におすすめです。
24時間換気システムの排気口を換気扇をポン付けできます。 今回は、息子の部屋の排気口をφ100パイプファンに交換しました。 作業時間は20~30分程度です。DIY難易度は★1 ただ、近くまでコンセントが来ていないとケーブルを伸ばさなければいけない場合は、若干面倒ですね。子供の部屋が臭って困っている方やカビ対策におすすめです。
104hands
104hands
家族
seriさんの実例写真
ZOJIRUSHI 空気清浄機🌷𓈒𓂂𓏸 360度全方位から吸引で レイアウトフリーです お部屋のすみでも真ん中でも どこでもOKです👏🏻😮✨ 音も静かで24畳なら30分で空気が綺麗に。 ウイルスやカビ細菌花粉 PM2.5その他のにおい に対応しています。 省エネなので24時間つけっぱなしにできて 空気が綺麗になりそして デザインもシンプルでなじみやすい 本当に素敵な商品でした。 RoomClip様ZOJIRUSHI様 今回はモニターに選んでいただき ありがとうございました。 4回のモニターを終わりたいと思います お付き合いいただきありがとうございました。
ZOJIRUSHI 空気清浄機🌷𓈒𓂂𓏸 360度全方位から吸引で レイアウトフリーです お部屋のすみでも真ん中でも どこでもOKです👏🏻😮✨ 音も静かで24畳なら30分で空気が綺麗に。 ウイルスやカビ細菌花粉 PM2.5その他のにおい に対応しています。 省エネなので24時間つけっぱなしにできて 空気が綺麗になりそして デザインもシンプルでなじみやすい 本当に素敵な商品でした。 RoomClip様ZOJIRUSHI様 今回はモニターに選んでいただき ありがとうございました。 4回のモニターを終わりたいと思います お付き合いいただきありがとうございました。
seri
seri
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
まず、一階のトイレの換気扇に🚽 今まで100均のフィルターを両面テープで 貼り付けていて、3か月振りに張り替え笑 (放置しすぎw) 外してみたら中は綺麗なままだったので そのままフィルたんの ホコリとりフィルターをぺたり。 シール状になっているので 透明フィルムを剥がすと そのまま貼ることができます。 取り替え時期になると【とりかえてネ】と サインが出てくるみたいです♡ 取り替え時期を逃しにくくて良いですね! フィルターも馴染んでいて目立たずスッキリ✨
まず、一階のトイレの換気扇に🚽 今まで100均のフィルターを両面テープで 貼り付けていて、3か月振りに張り替え笑 (放置しすぎw) 外してみたら中は綺麗なままだったので そのままフィルたんの ホコリとりフィルターをぺたり。 シール状になっているので 透明フィルムを剥がすと そのまま貼ることができます。 取り替え時期になると【とりかえてネ】と サインが出てくるみたいです♡ 取り替え時期を逃しにくくて良いですね! フィルターも馴染んでいて目立たずスッキリ✨
chaco
chaco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
花王さんクイックルシリーズモニター 初めて使う トイレ用ワイパーと トイレお掃除シート 除菌ウイルス除去99% 24時間抗菌! そのまま流せるシートで 拭いたら捨てるで簡単! 今日はトイレの壁も床も便器も換気扇も ホコリなど取ってから、シートでお掃除! 除菌抗菌! めちゃくちゃスッキリです! 水分量も良くてしっかり掃除出来ました。 トイレ用ワイパー 通常のワイパーより小回り効くので お掃除しやすかったです!
花王さんクイックルシリーズモニター 初めて使う トイレ用ワイパーと トイレお掃除シート 除菌ウイルス除去99% 24時間抗菌! そのまま流せるシートで 拭いたら捨てるで簡単! 今日はトイレの壁も床も便器も換気扇も ホコリなど取ってから、シートでお掃除! 除菌抗菌! めちゃくちゃスッキリです! 水分量も良くてしっかり掃除出来ました。 トイレ用ワイパー 通常のワイパーより小回り効くので お掃除しやすかったです!
coco
coco
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
rerunさんの実例写真
あっという間に 12月。 年末の大掃除に向けて ちょこちょこ 小掃除中🧹 シロッコファンを 2年ぶりに外して洗いました😅 レンジフード用のフィルターを貼ってるので (フィルたんパッと貼るだけ 全面キャッチを) そこまでは ベタベタにはなって無かったが それなりに 汚れてました。 汚いpicでごめんなさい🙏 前の家で アルカリ洗剤で アルミが黒くなったり剥がれてきたり 今回は シロッコファン用の洗剤で。  スッキリ ピカピカ✨ つけ置きだけで 楽々 アズマ工業の つけおきくん かなり優秀🧼 薄めて使うので 後5回は 掃除出来るなぁ〜。
あっという間に 12月。 年末の大掃除に向けて ちょこちょこ 小掃除中🧹 シロッコファンを 2年ぶりに外して洗いました😅 レンジフード用のフィルターを貼ってるので (フィルたんパッと貼るだけ 全面キャッチを) そこまでは ベタベタにはなって無かったが それなりに 汚れてました。 汚いpicでごめんなさい🙏 前の家で アルカリ洗剤で アルミが黒くなったり剥がれてきたり 今回は シロッコファン用の洗剤で。  スッキリ ピカピカ✨ つけ置きだけで 楽々 アズマ工業の つけおきくん かなり優秀🧼 薄めて使うので 後5回は 掃除出来るなぁ〜。
rerun
rerun
家族
mi-saさんの実例写真
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
75さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,200
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
75
75
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ここはどこかと言うと、トイレ🚽です 我が家は24時間換気で、この換気扇が3ヶ所あるんです 私は、背が小さいし、このカバーの取り方も分からないので、旦那に掃除をずーっとしてもらっていたのです… いつもは、私が仕事で旦那がお休みの日に掃除をすることがほとんどだったので、中がどうなってるのか見たことがなかったんです… どうなってるのか…丸4年で今日初めて見たのですが… もぉービックリするくらいのホコリ😲😲😲😲😲😲😲 そりゃそうだわ… うちの旦那…何せ適当というか…あまり気にしない💦 掃除も、本当に手前だけしかやってなかったんです😒 4年ぶんのホコリ💦💦💦 😷して、歯ブラシで掻き出して、掃除機で吸って…をひたすら繰り返しましたよ🙍 旦那に任せていたことを、すごく後悔しました😢 でも、届く範囲でしかできませんでしたけど… 問題は、1階の🚽 今日は、ちょっと風が強くて… 掻き出した途端に、ホコリの塊が多量に舞い込んできて😣😣😣😣 初めて、窓付いてて良かったと思いましたよ🙍 窓開けながら掃除したら、入ってこなくなった💦 最近、1階🚽に窓は不要だったなって思っていたけど、付いてて本当に良かった😢 これからは、定期的に自分でしないとダメだな😮‍💨 午後からは、キッチンの換気扇の掃除🧽 ここは、フィルター付けてるから、そんなに汚れてはいなかったけど、外側はやっぱり油汚れが付いてたので、いつもなら自分だけでするけど、旦那にもしてもらいました🧽 掃除のあと、いつものようにフィルター付けて、隙間にマスキングテープ貼って、上にはラップ敷きました✨ 何とか年末最後までに間に合って良かった🙌🙌🙌
ここはどこかと言うと、トイレ🚽です 我が家は24時間換気で、この換気扇が3ヶ所あるんです 私は、背が小さいし、このカバーの取り方も分からないので、旦那に掃除をずーっとしてもらっていたのです… いつもは、私が仕事で旦那がお休みの日に掃除をすることがほとんどだったので、中がどうなってるのか見たことがなかったんです… どうなってるのか…丸4年で今日初めて見たのですが… もぉービックリするくらいのホコリ😲😲😲😲😲😲😲 そりゃそうだわ… うちの旦那…何せ適当というか…あまり気にしない💦 掃除も、本当に手前だけしかやってなかったんです😒 4年ぶんのホコリ💦💦💦 😷して、歯ブラシで掻き出して、掃除機で吸って…をひたすら繰り返しましたよ🙍 旦那に任せていたことを、すごく後悔しました😢 でも、届く範囲でしかできませんでしたけど… 問題は、1階の🚽 今日は、ちょっと風が強くて… 掻き出した途端に、ホコリの塊が多量に舞い込んできて😣😣😣😣 初めて、窓付いてて良かったと思いましたよ🙍 窓開けながら掃除したら、入ってこなくなった💦 最近、1階🚽に窓は不要だったなって思っていたけど、付いてて本当に良かった😢 これからは、定期的に自分でしないとダメだな😮‍💨 午後からは、キッチンの換気扇の掃除🧽 ここは、フィルター付けてるから、そんなに汚れてはいなかったけど、外側はやっぱり油汚れが付いてたので、いつもなら自分だけでするけど、旦那にもしてもらいました🧽 掃除のあと、いつものようにフィルター付けて、隙間にマスキングテープ貼って、上にはラップ敷きました✨ 何とか年末最後までに間に合って良かった🙌🙌🙌
mama
mama
家族
rokokoさんの実例写真
toto サザナ 1年程前にリフォームしました 暖房乾燥機をつけて冬のお風呂が快適に♪ カビ防止に24時間換気を入れたままにしています
toto サザナ 1年程前にリフォームしました 暖房乾燥機をつけて冬のお風呂が快適に♪ カビ防止に24時間換気を入れたままにしています
rokoko
rokoko
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
晴れた日のお昼は吹抜け窓からの日差しで、冬でもリビングはぽかぽか。床暖房つけっぱなしにしてるけど、あったかくて作動してない時もあります。 3枚目は早朝。東南の吹抜け窓から朝日が入ってだんだん明るくなるのが好き☺️
晴れた日のお昼は吹抜け窓からの日差しで、冬でもリビングはぽかぽか。床暖房つけっぱなしにしてるけど、あったかくて作動してない時もあります。 3枚目は早朝。東南の吹抜け窓から朝日が入ってだんだん明るくなるのが好き☺️
R
R
4LDK | 家族
もっと見る