コメント1
yshin0122
キッチン横の壁のコントロールパネル

この写真を見た人へのおすすめの写真

junaさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁に取り付けた、パンチングメタルのパネル。 マグネット*押しピンの両方使えて便利。 ハウスメーカーからはコルクボードを提案されたけど、こっちの方が少しはスタイリッシュになった気がします(^^)
キッチンカウンター横の壁に取り付けた、パンチングメタルのパネル。 マグネット*押しピンの両方使えて便利。 ハウスメーカーからはコルクボードを提案されたけど、こっちの方が少しはスタイリッシュになった気がします(^^)
juna
juna
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
我が家のトイレ、ウォッシュレットのコントロールパネル。 もともとなんの機能もない便座だったので、ウォッシュレットを後付けしましたが、コントロールパネルの置き場所に困って。 壁に穴開けるわけにもいかず。 100均のバーベキュー網を黒く塗って、台座に。 網目よりも大きいワッシャーを使ってネジ留めしました。 上部を、穴の目立たない石膏ピンで吊り、下がバタつくので、壁とトイレットペーパーホルダーに挟んで留め直しました。
我が家のトイレ、ウォッシュレットのコントロールパネル。 もともとなんの機能もない便座だったので、ウォッシュレットを後付けしましたが、コントロールパネルの置き場所に困って。 壁に穴開けるわけにもいかず。 100均のバーベキュー網を黒く塗って、台座に。 網目よりも大きいワッシャーを使ってネジ留めしました。 上部を、穴の目立たない石膏ピンで吊り、下がバタつくので、壁とトイレットペーパーホルダーに挟んで留め直しました。
AYA
AYA
1LDK | 家族
comiriさんの実例写真
夕方届いてすぐ設置できました。LIXILのエコカラット プラス ワンタッチパネル。サンプリングに選んでいただきありがとうございました。 来客の多い我が家。目をひく場所に絶対に話題になること間違いない壁面になりました。『湿度コントロール』『ニオイ吸着』『有害化学物質吸着』玄関にぴったりです。 重さはありますが薄いので圧迫感はまったくありません。 ダウンライトがエコカラットパネルを照らす為にあるように見えます。
夕方届いてすぐ設置できました。LIXILのエコカラット プラス ワンタッチパネル。サンプリングに選んでいただきありがとうございました。 来客の多い我が家。目をひく場所に絶対に話題になること間違いない壁面になりました。『湿度コントロール』『ニオイ吸着』『有害化学物質吸着』玄関にぴったりです。 重さはありますが薄いので圧迫感はまったくありません。 ダウンライトがエコカラットパネルを照らす為にあるように見えます。
comiri
comiri
4LDK | 家族
m.rs.mさんの実例写真
洗面化粧台横キッチンパネル^ ^
洗面化粧台横キッチンパネル^ ^
m.rs.m
m.rs.m
3LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
掛け時計¥4,860
山善クッションパネルモニター応募用第2弾。 キッチン奥の壁は汚れが酷くて落ちません。 クッションパネルで綺麗なキッチンを取り戻し、尚且つおしゃれにしたいです。
山善クッションパネルモニター応募用第2弾。 キッチン奥の壁は汚れが酷くて落ちません。 クッションパネルで綺麗なキッチンを取り戻し、尚且つおしゃれにしたいです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
山善さんのクッションパネルモニタリング中✨ キッチンbefore ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n 吹き抜けで壁面が多い分、のっぺりした印象だったキッチンの壁がお洒落に変身しました♪♪ 板を1枚ずつ横貼りしたので継ぎ目が目立たなくなって満足しています(*≧v≦) 最初からバラバラのパネルもあると嬉しいなぁ♡ 何度も言いますが、縦貼りなら継ぎ目も気にせず簡単にすぐ貼れますよ~✨ これでいろんなシミと凹みとハゲとさようなら~♪♪
山善さんのクッションパネルモニタリング中✨ キッチンbefore ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n 吹き抜けで壁面が多い分、のっぺりした印象だったキッチンの壁がお洒落に変身しました♪♪ 板を1枚ずつ横貼りしたので継ぎ目が目立たなくなって満足しています(*≧v≦) 最初からバラバラのパネルもあると嬉しいなぁ♡ 何度も言いますが、縦貼りなら継ぎ目も気にせず簡単にすぐ貼れますよ~✨ これでいろんなシミと凹みとハゲとさようなら~♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
yuri-n
yuri-n
家族
hyoiさんの実例写真
入居前のキッチン。 タカラスタンダードのオフェリアです。 シンク横はエンドパネルにするか、立ち上がりの部分をそのまま延長するか(うまく表現できない…)悩みましたが、通路幅を確保するためエンドパネルにしました。 洗い物をするときに水はねするかな…と思っていましたが、今のところは大丈夫そう。 様子をみて、必要だったら買い足そうと思います。 以前の住み処のシンクより広くてうれしい…
入居前のキッチン。 タカラスタンダードのオフェリアです。 シンク横はエンドパネルにするか、立ち上がりの部分をそのまま延長するか(うまく表現できない…)悩みましたが、通路幅を確保するためエンドパネルにしました。 洗い物をするときに水はねするかな…と思っていましたが、今のところは大丈夫そう。 様子をみて、必要だったら買い足そうと思います。 以前の住み処のシンクより広くてうれしい…
hyoi
hyoi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mamemamさんの実例写真
イベント参加 コントロールパネル用のニッチの真ん中の紙製引き出しに、爪切り・体温計・耳かきを入れています。そのセットのみ入れてます ニッチの正面はキッチン 右へ行くと洗面所 のれんを越えると玄関&階段 左はリビング なので家事の中央部分! すぐ取り出しやすく、直しやすい♪ 他にもエアコンリモコンの定位置にしてます。
イベント参加 コントロールパネル用のニッチの真ん中の紙製引き出しに、爪切り・体温計・耳かきを入れています。そのセットのみ入れてます ニッチの正面はキッチン 右へ行くと洗面所 のれんを越えると玄関&階段 左はリビング なので家事の中央部分! すぐ取り出しやすく、直しやすい♪ 他にもエアコンリモコンの定位置にしてます。
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
コンロ横の壁(窓下)にもタカラスタンダードのホーローキッチンパネル! 私は、コンロ横の壁に調味料を飛ばしてしまうのがずっと悩みで、賃貸暮らしの時は、いつも拭き取るのに苦労していました(´д`|||) タカラショールームでホーローパネルを見たとき、絶対貼ろうと決めました! 磁石がつくので、子供の給食表や、キッチンペーパー、コンロ回りは汚れるから置きたくないキッチンタイマーなども、ここに貼れます(●^o^●) もちろん、飛び跳ねた調味料も一拭きです!
コンロ横の壁(窓下)にもタカラスタンダードのホーローキッチンパネル! 私は、コンロ横の壁に調味料を飛ばしてしまうのがずっと悩みで、賃貸暮らしの時は、いつも拭き取るのに苦労していました(´д`|||) タカラショールームでホーローパネルを見たとき、絶対貼ろうと決めました! 磁石がつくので、子供の給食表や、キッチンペーパー、コンロ回りは汚れるから置きたくないキッチンタイマーなども、ここに貼れます(●^o^●) もちろん、飛び跳ねた調味料も一拭きです!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
洗面台の横の壁はタカラスタンダードのホーローパネル(^_^) マグネットが付くので好きな高さにタオルバーの調節オッケー(^_^)v 水が跳ねても気にしない! ここはキッチンパネルにしよう!と、決めていた場所です(*´ω`*) 大正解でした。 洗面台は違うメーカーですが、 ここのキッチンパネルから、システムキッチン、換気扇、奥の窓の下のキッチンパネルまで、タカラのホーロー製品です(^_^)v
洗面台の横の壁はタカラスタンダードのホーローパネル(^_^) マグネットが付くので好きな高さにタオルバーの調節オッケー(^_^)v 水が跳ねても気にしない! ここはキッチンパネルにしよう!と、決めていた場所です(*´ω`*) 大正解でした。 洗面台は違うメーカーですが、 ここのキッチンパネルから、システムキッチン、換気扇、奥の窓の下のキッチンパネルまで、タカラのホーロー製品です(^_^)v
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁です。 ここのニッチに、スイッチ類、給湯器の操作パネル、ドアホンモニターがあります。 この壁をつけた事で、少し圧迫感はありますが、スイッチ類をここに集中したので使い勝手は良いです♪ リビング入り口からキッチンが見えないので、来客時にも助かります♪(´ε` )
キッチンカウンター横の壁です。 ここのニッチに、スイッチ類、給湯器の操作パネル、ドアホンモニターがあります。 この壁をつけた事で、少し圧迫感はありますが、スイッチ類をここに集中したので使い勝手は良いです♪ リビング入り口からキッチンが見えないので、来客時にも助かります♪(´ε` )
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
kororiさんの実例写真
掃除が苦手(ズボラ)な私ですが、 新築時に洗面台横の壁にキッチンパネルを貼ってもらったことと、 物をできるだけ置かないようにすることで、 今のところキレイに保つことができています( ´_ゝ`)
掃除が苦手(ズボラ)な私ですが、 新築時に洗面台横の壁にキッチンパネルを貼ってもらったことと、 物をできるだけ置かないようにすることで、 今のところキレイに保つことができています( ´_ゝ`)
korori
korori
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
なぜか頻繁に画像が保存されている、コンロ横のニッチ。 オシャレなタイルにあこがれましたが、このために断念。 真っ白なキッチンパネルで加工されているので、手入れはサッと拭くだけでラクラクです。
なぜか頻繁に画像が保存されている、コンロ横のニッチ。 オシャレなタイルにあこがれましたが、このために断念。 真っ白なキッチンパネルで加工されているので、手入れはサッと拭くだけでラクラクです。
juna
juna
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
ラグ¥2,640
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
コンロ横の壁をキッチンパネルに 油が飛んで汚れてしまっていたクロスをリフォーム 一見白いキッチンパネルだけど近くで見るとブルーグレーのドット アイカのショールームに行ってサンプルもらってじっくり検討しました。 油で汚してみたり、拭いてみたり。
コンロ横の壁をキッチンパネルに 油が飛んで汚れてしまっていたクロスをリフォーム 一見白いキッチンパネルだけど近くで見るとブルーグレーのドット アイカのショールームに行ってサンプルもらってじっくり検討しました。 油で汚してみたり、拭いてみたり。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sansyo27さんの実例写真
タイルからキッチンパネル、人工大理石からステンレスになってめっちゃ掃除しやすくなった パストリーゼでピカピカ
タイルからキッチンパネル、人工大理石からステンレスになってめっちゃ掃除しやすくなった パストリーゼでピカピカ
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
コンロ横にtowerのメッシュパネルを置いて後付けで小物収納。パネルは倒れる心配ないし掃除もどかすだけで綺麗にしやすいです。
コンロ横にtowerのメッシュパネルを置いて後付けで小物収納。パネルは倒れる心配ないし掃除もどかすだけで綺麗にしやすいです。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sayuriさんの実例写真
コンロ横の壁は全面キッチンパネルなのでお手入れがしやすく、グレーっぽい色がお気に入りです。
コンロ横の壁は全面キッチンパネルなのでお手入れがしやすく、グレーっぽい色がお気に入りです。
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
ouchi_no_hanashiさんの実例写真
我が家のリモコンニッチ。 インターホン、給湯、暖房のコントロールパネルを一ヶ所にまとめでいます。
我が家のリモコンニッチ。 インターホン、給湯、暖房のコントロールパネルを一ヶ所にまとめでいます。
ouchi_no_hanashi
ouchi_no_hanashi
家族
haneさんの実例写真
住友林業クレストの洗面台(鏡は別注)です。 カーブの美しさが気に入っています!グレーの壁は、水はねが気にならないように、キッチンパネルを貼ってもらいました。こだわりポイントの1つです。
住友林業クレストの洗面台(鏡は別注)です。 カーブの美しさが気に入っています!グレーの壁は、水はねが気にならないように、キッチンパネルを貼ってもらいました。こだわりポイントの1つです。
hane
hane
家族
coronさんの実例写真
洗面台横の壁を鏡面のキッチンパネルで掃除が楽になりました。
洗面台横の壁を鏡面のキッチンパネルで掃除が楽になりました。
coron
coron
4LDK | 家族
shさんの実例写真
洗面台2台並べ 横の壁はキッチンパネルにしました 2ボールの造作洗面台に憧れてましたが、予算の関係上、こちらの洗面台2台置きにしました😅 掃除もしやすく、収納力抜群で、結果、大満足です😊
洗面台2台並べ 横の壁はキッチンパネルにしました 2ボールの造作洗面台に憧れてましたが、予算の関係上、こちらの洗面台2台置きにしました😅 掃除もしやすく、収納力抜群で、結果、大満足です😊
sh
sh
家族
PR
楽天市場
e030さんの実例写真
玄関ドアは木目調サイディングの色に近いColorをセレクトしました。 スマートコントロールキー🔑なので 鍵穴が見えなくてシンプル お気に入りです。 そして 毎回鍵はどこ?とバタバタすることが減りました(笑)
玄関ドアは木目調サイディングの色に近いColorをセレクトしました。 スマートコントロールキー🔑なので 鍵穴が見えなくてシンプル お気に入りです。 そして 毎回鍵はどこ?とバタバタすることが減りました(笑)
e030
e030
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆キッチン横の壁が大活躍 おはようございます✨ 今日は片付いてない、食後の生活感なお写真です、、、大体皆んなこんな物ですよね?😅笑 我が家では2つの理由でキッチン横の壁が大活躍です✨ ◆理由①料理後のぐちゃぐちゃの目隠しになる 料理直後ってキッチン荒れませんか?品数が多いと特にそう。片付けながらやっても全部やると料理が冷めるので、出来たら直ぐに食べたいです。食後に一気に片付けたい。 でも荒れたキッチンの横で食べると落ち着きません。テーブルは綺麗にセットしても、横はぐちゃぐちゃという。素敵なディナーでも横のキッチンがぐちゃぐちゃなんて嫌ですよね、、、😅笑 なので壁を付けると解消されて、一先ず小綺麗に、落ち着いてスッキリした環境で食事が出来ます☺️🌸 ◆理由②パネルとして機能的 ダイニング側は時計、スイッチ、カレンダーをまとめ情報板にしています。 キッチン側は葫蘆パネルにして水飛沫ガード、マグネットでキッチンクロスやタオルをかけてます。布巾もタオルも直ぐ近くの手の高さにあって、凄く便利です。 こんな感じでダイニング横の壁が大活躍なのでした☺️💕
◆キッチン横の壁が大活躍 おはようございます✨ 今日は片付いてない、食後の生活感なお写真です、、、大体皆んなこんな物ですよね?😅笑 我が家では2つの理由でキッチン横の壁が大活躍です✨ ◆理由①料理後のぐちゃぐちゃの目隠しになる 料理直後ってキッチン荒れませんか?品数が多いと特にそう。片付けながらやっても全部やると料理が冷めるので、出来たら直ぐに食べたいです。食後に一気に片付けたい。 でも荒れたキッチンの横で食べると落ち着きません。テーブルは綺麗にセットしても、横はぐちゃぐちゃという。素敵なディナーでも横のキッチンがぐちゃぐちゃなんて嫌ですよね、、、😅笑 なので壁を付けると解消されて、一先ず小綺麗に、落ち着いてスッキリした環境で食事が出来ます☺️🌸 ◆理由②パネルとして機能的 ダイニング側は時計、スイッチ、カレンダーをまとめ情報板にしています。 キッチン側は葫蘆パネルにして水飛沫ガード、マグネットでキッチンクロスやタオルをかけてます。布巾もタオルも直ぐ近くの手の高さにあって、凄く便利です。 こんな感じでダイニング横の壁が大活躍なのでした☺️💕
narumin
narumin
家族
hanamameさんの実例写真
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
hanamame
hanamame
zumiさんの実例写真
ブラックで揃えてるキッチンにも相性○です🥺❤️
ブラックで揃えてるキッチンにも相性○です🥺❤️
zumi
zumi
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
ブラックインテリア イベント参加します⸝⸝⸝⋆ ホワイトインテリア→グレーインテリアから今のブラックMIXインテリアに☀︎ 思考,感性が変わるとインテリアも変えたくなる☝︎ ブラックの格子パネルとスツール、要所要所にブラックを少しづつ追加して統一感が出るようにしてますᐠ ♡ ᐟ
ブラックインテリア イベント参加します⸝⸝⸝⋆ ホワイトインテリア→グレーインテリアから今のブラックMIXインテリアに☀︎ 思考,感性が変わるとインテリアも変えたくなる☝︎ ブラックの格子パネルとスツール、要所要所にブラックを少しづつ追加して統一感が出るようにしてますᐠ ♡ ᐟ
manahome
manahome
3LDK | 家族
yokoyokoさんの実例写真
シューズ洗いはスロップシンクで。
シューズ洗いはスロップシンクで。
yokoyoko
yokoyoko
家族
tomokonさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥24,200
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
ooodekooo
ooodekooo
PR
楽天市場
NSさんの実例写真
クリナップ、ステディアのキッチン😊 型•サイズ:I型•L2550 天板高さ:850 面材カラー:ペアウッドホワイト 取っ手:ロングバーシルバー レンジフード:フラットスリムレンジフード(シルバー) キッチンパネルは、1枚分伸ばして冷蔵庫横まであります! 残念ながら、磁石は付きませんが、壁紙より汚れが拭き取りやすいのでいい感じです👍 レンジフードとキッチンパネルはオプションで追加しました!その他は標準キッチンです♫ ダウンライトは、昼白色にしました。
クリナップ、ステディアのキッチン😊 型•サイズ:I型•L2550 天板高さ:850 面材カラー:ペアウッドホワイト 取っ手:ロングバーシルバー レンジフード:フラットスリムレンジフード(シルバー) キッチンパネルは、1枚分伸ばして冷蔵庫横まであります! 残念ながら、磁石は付きませんが、壁紙より汚れが拭き取りやすいのでいい感じです👍 レンジフードとキッチンパネルはオプションで追加しました!その他は標準キッチンです♫ ダウンライトは、昼白色にしました。
NS
NS
家族
usagichanさんの実例写真
3月にリフォームしたキッチン♡ コンロ横の壁を全面パネルにして、床もフロアタイルに🎵 どちらも大理石調で手入れもしやすくお気に入り♡
3月にリフォームしたキッチン♡ コンロ横の壁を全面パネルにして、床もフロアタイルに🎵 どちらも大理石調で手入れもしやすくお気に入り♡
usagichan
usagichan
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
miraiiさんの実例写真
""システムキッチン"" クリナップのステディアを愛用しています🍳 グレートーンでアクセントにブラックを。 キッチンとキッチンパネル、クロスの色は若干違います。正面から見るよよくわかる👀 できるだけ似ているものを探して採用しました! マットなキッチンパネルは本当におすすめ!!汚れが目立たない🫣✨ キッチンの小窓とふかした壁がポイント✒︎ 自分の身長に合わせて使いやすいように高さを決めました。物が置けて便利すぎー🌷
""システムキッチン"" クリナップのステディアを愛用しています🍳 グレートーンでアクセントにブラックを。 キッチンとキッチンパネル、クロスの色は若干違います。正面から見るよよくわかる👀 できるだけ似ているものを探して採用しました! マットなキッチンパネルは本当におすすめ!!汚れが目立たない🫣✨ キッチンの小窓とふかした壁がポイント✒︎ 自分の身長に合わせて使いやすいように高さを決めました。物が置けて便利すぎー🌷
miraii
miraii
家族
aさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥1,518
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
lrikaさんの実例写真
アップルダウンスタイル 採光、通気、視線をコントロールできる! プライバシーを適度にさえぎりながら、空や緑の楽しみたい景色だけを切り取る様に楽める♡
アップルダウンスタイル 採光、通気、視線をコントロールできる! プライバシーを適度にさえぎりながら、空や緑の楽しみたい景色だけを切り取る様に楽める♡
lrika
lrika
家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
AONAさんの実例写真
LIXILさんのイベントにギリギリ参加させていただきます✨ 私のお気に入りのキッチン、シエラS。 薄いパネルは木目調、天板はベージュを選びナチュラルインテリアに馴染むようにしました☺️💕 これからも長いお付き合い宜しくお願いします✨
LIXILさんのイベントにギリギリ参加させていただきます✨ 私のお気に入りのキッチン、シエラS。 薄いパネルは木目調、天板はベージュを選びナチュラルインテリアに馴染むようにしました☺️💕 これからも長いお付き合い宜しくお願いします✨
AONA
AONA
3LDK | 家族
もっと見る