toさんの部屋
2019年2月6日7
toさんの部屋
2019年2月6日7
コメント1
to
次男トイレで寝ちゃった

この写真を見た人へのおすすめの写真

miwawaさんの実例写真
カメラマークが現れちゃったので 角度を変えて笑 みんなで川の字で。 うさちゃんは小1の次男が赤ちゃんの頃からずっと一緒の子(*^^*) 未だにべったり(*^^*)
カメラマークが現れちゃったので 角度を変えて笑 みんなで川の字で。 うさちゃんは小1の次男が赤ちゃんの頃からずっと一緒の子(*^^*) 未だにべったり(*^^*)
miwawa
miwawa
家族
muuさんの実例写真
次男坊が座布団被って寝ちゃった。
次男坊が座布団被って寝ちゃった。
muu
muu
家族
ke.interiorさんの実例写真
次男の部屋 男の子なのでベッド周りはブラックで! 長男とベッドをくっつけて寝てます
次男の部屋 男の子なのでベッド周りはブラックで! 長男とベッドをくっつけて寝てます
ke.interior
ke.interior
家族
miwamさんの実例写真
長男と次男の部屋♡ まだ1人では寝ないのでおもちゃのみ! これからどんどん変えて行く予定です♡
長男と次男の部屋♡ まだ1人では寝ないのでおもちゃのみ! これからどんどん変えて行く予定です♡
miwam
miwam
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
ノンコイルマットレス¥15,999
❤︎. やっと届いたベッド. . シングル二つ並べてパパと次男と3人で寝ます. 今までダブルの布団だったのでやっとやっと広々寝れる~(๑>◡<๑)
❤︎. やっと届いたベッド. . シングル二つ並べてパパと次男と3人で寝ます. 今までダブルの布団だったのでやっとやっと広々寝れる~(๑>◡<๑)
Yayoi
Yayoi
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
今まで三男も寝ていたけど1人部屋になった次男のお部屋✨
今まで三男も寝ていたけど1人部屋になった次男のお部屋✨
miki
miki
2LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ベビーベッドでなかなか寝てくれません( ; ; ) そんな日はダブルベッドで川の字… ものすごく狭いので横に同じシングルベッド買って並べたほうがよかったかな…
ベビーベッドでなかなか寝てくれません( ; ; ) そんな日はダブルベッドで川の字… ものすごく狭いので横に同じシングルベッド買って並べたほうがよかったかな…
Ayaka
Ayaka
家族
PR
楽天市場
Eriさんの実例写真
旦那と次男が寝てる部屋(๑ˇεˇ๑) グレーにしてみました…
旦那と次男が寝てる部屋(๑ˇεˇ๑) グレーにしてみました…
Eri
Eri
2LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加です(*^^*) 手作りロフトです。 ここは長男(小学生3年生)と次男(一歳半)のお部屋です。長男は奥のベッドで寝ています。ロフト上におもちゃが沢山あります。手前の丸いラグのところは次男のスペース。長男はまだ学習机がないので折り畳みのキャンプ机を出して勉強(宿題のみですが)してます(*^^*)
イベント参加です(*^^*) 手作りロフトです。 ここは長男(小学生3年生)と次男(一歳半)のお部屋です。長男は奥のベッドで寝ています。ロフト上におもちゃが沢山あります。手前の丸いラグのところは次男のスペース。長男はまだ学習机がないので折り畳みのキャンプ机を出して勉強(宿題のみですが)してます(*^^*)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
maamiiさんの実例写真
子供たちの寝汗がすごく、毎日ガンガン、シーツ洗ってます。 暑すぎますね… クーラーが欠かせません。 二段ベッド、長男次男で使用。 ダブルベッドで、三男とわたし。 パパは布団敷いて寝てますw どこでも寝れちゃうパパに感謝♡
子供たちの寝汗がすごく、毎日ガンガン、シーツ洗ってます。 暑すぎますね… クーラーが欠かせません。 二段ベッド、長男次男で使用。 ダブルベッドで、三男とわたし。 パパは布団敷いて寝てますw どこでも寝れちゃうパパに感謝♡
maamii
maamii
家族
tomatoco56さんの実例写真
二段ベッドとシングルベッド2つをくっつけて寝ています。 上に6歳長男、下に3歳次男。 下の段とシングルベッドでは、シングルベッドの方が高くなっていますが、お布団で寝ていた時は子供の寝相が悪くて私は蹴られてばかりだったので、段がついている今の方が、私はぐっすり眠れています。
二段ベッドとシングルベッド2つをくっつけて寝ています。 上に6歳長男、下に3歳次男。 下の段とシングルベッドでは、シングルベッドの方が高くなっていますが、お布団で寝ていた時は子供の寝相が悪くて私は蹴られてばかりだったので、段がついている今の方が、私はぐっすり眠れています。
tomatoco56
tomatoco56
家族
n.home1106さんの実例写真
寝室リセットが毎日できない派です。 なので、寝室の写真はやる気スイッチ入った時だけ...笑 ベッドに次男(1歳11ヶ月)と私が寝て、 下に敷いている布団に旦那🥱♡
寝室リセットが毎日できない派です。 なので、寝室の写真はやる気スイッチ入った時だけ...笑 ベッドに次男(1歳11ヶ月)と私が寝て、 下に敷いている布団に旦那🥱♡
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
長男に続き、5年生の次男の部屋をつくりました。青好きな次男、見事に青々しい部屋になりました💦 部屋に机を置くつもりでしたが、本人が「ベッドが横にあったら絶対に寝る」と宣言したので、しばらくはリビング学習継続です。
長男に続き、5年生の次男の部屋をつくりました。青好きな次男、見事に青々しい部屋になりました💦 部屋に机を置くつもりでしたが、本人が「ベッドが横にあったら絶対に寝る」と宣言したので、しばらくはリビング学習継続です。
toko
toko
家族
achuさんの実例写真
ウォールステッカー¥900
キッズルーム記録用☺︎
キッズルーム記録用☺︎
achu
achu
家族
yumiiさんの実例写真
ベッドは無印良品のものです。布団、布団カバーも同じく。 セミダブルを2つ並べて家族で寝ています。 まだ0歳の次男は別の部屋に布団を敷いて寝ています。 私は寝室と次男の部屋を行ったり来たりしながら寝ています…(寝ているというのかどうか…)
ベッドは無印良品のものです。布団、布団カバーも同じく。 セミダブルを2つ並べて家族で寝ています。 まだ0歳の次男は別の部屋に布団を敷いて寝ています。 私は寝室と次男の部屋を行ったり来たりしながら寝ています…(寝ているというのかどうか…)
yumii
yumii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
子供部屋を棚で仕切って、個人スペースを作ったよ〜と前にpicあげましたが、こっちは次男のスペースです。 次男はゲーム🎮大好き…と言わなくても分かるpic…😅💦 有孔ボード用の100均のフックさえあれば、タブレットもコントローラーも、壁に飾りながら収納できます✨入れ物もぶら下げられるので、小物も収納できちゃう👍 今更だけど、有孔ボードって便利ですね🎶
子供部屋を棚で仕切って、個人スペースを作ったよ〜と前にpicあげましたが、こっちは次男のスペースです。 次男はゲーム🎮大好き…と言わなくても分かるpic…😅💦 有孔ボード用の100均のフックさえあれば、タブレットもコントローラーも、壁に飾りながら収納できます✨入れ物もぶら下げられるので、小物も収納できちゃう👍 今更だけど、有孔ボードって便利ですね🎶
Mii
Mii
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
お盆の入りですが、あいにくのお天気ですね。 お墓参りに行こうと思ったのですが、昨日次男が熱を出してしまったので、私と次男はお留守です。 私の実家のお墓にはもう2年行けてません💦 さっき母にTV電話をして仏壇を映してもらい、なむなむしました。(そんな事していいのかな^^;) おチビが寝ちゃったのですこーしお片づけ。 音を立てないように気をつけてお皿ふきです…
お盆の入りですが、あいにくのお天気ですね。 お墓参りに行こうと思ったのですが、昨日次男が熱を出してしまったので、私と次男はお留守です。 私の実家のお墓にはもう2年行けてません💦 さっき母にTV電話をして仏壇を映してもらい、なむなむしました。(そんな事していいのかな^^;) おチビが寝ちゃったのですこーしお片づけ。 音を立てないように気をつけてお皿ふきです…
yumii
yumii
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m_homeさんの実例写真
寝室のアクセントクロスがお気に入りです♪ ベッドはダブルとシングルを置いてます、 毎晩子供達落ちます。😰
寝室のアクセントクロスがお気に入りです♪ ベッドはダブルとシングルを置いてます、 毎晩子供達落ちます。😰
m_home
m_home
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
かご・バスケット¥490
次男と一緒に寝たい弟大好き長男、お母さんと一緒に寝たい次男の言い合いが毎晩寝る時に揉めて、長男が毎回悲しいそうに、大人の寝室に行く姿が、かわいそう💦 昨夜は、次男と私が二段ベッドの上に、長男と旦那が寝室で寝てて、二段ベッド買った意味あるんかなぁと思っちゃう夜でした😂
次男と一緒に寝たい弟大好き長男、お母さんと一緒に寝たい次男の言い合いが毎晩寝る時に揉めて、長男が毎回悲しいそうに、大人の寝室に行く姿が、かわいそう💦 昨夜は、次男と私が二段ベッドの上に、長男と旦那が寝室で寝てて、二段ベッド買った意味あるんかなぁと思っちゃう夜でした😂
satomi
satomi
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
chim
chim
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
子どもたちが寝て、やっと片付く。 リビングの一角。右が長男、左が次男スペース。
子どもたちが寝て、やっと片付く。 リビングの一角。右が長男、左が次男スペース。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
今の寝室はこんな感じ🧸 パパママ、次男くんに娘ちゃんの4人で寝てたんだけど、パパが転勤中なので、長男くんが代わりに寝てます🙂 前までグレーだったベッドシーツを自分が寝るところだけチェック柄に🕊️🌷 男たちが寝るところをチェックにしようか、しまいか…少し抵抗があるんですがw いつかは揃えたいな〜♡ ちなみに紫の壁に天井は板壁風、そしてホワイトシャンデリア…てゆうところがだいすき🥺💜🕯️ 星と月のレースカーテンもすき☪♡
今の寝室はこんな感じ🧸 パパママ、次男くんに娘ちゃんの4人で寝てたんだけど、パパが転勤中なので、長男くんが代わりに寝てます🙂 前までグレーだったベッドシーツを自分が寝るところだけチェック柄に🕊️🌷 男たちが寝るところをチェックにしようか、しまいか…少し抵抗があるんですがw いつかは揃えたいな〜♡ ちなみに紫の壁に天井は板壁風、そしてホワイトシャンデリア…てゆうところがだいすき🥺💜🕯️ 星と月のレースカーテンもすき☪♡
piyoko
piyoko
家族
PR
楽天市場
hnk2622さんの実例写真
6畳しかない悩ましい次男三男部屋を大改造しました! 元々2段ベッドで寝ていましたが、狭いのと古くなり処分→2人でソファベッドで寝ていましたが、次男が来年中学生になるし、弟と並んで寝るのは嫌だと言い出し結果、 ロフトベッド2つ購入しました🛏 2つ組み立てるのは心折れそうでしたが😅しっかりした大きい机付きで、それぞれの空間がしっかりできて、2人共大満足してくれました✨ 下がやはり暗いので、スポットライトを付けるといい感じに🔦✨ 広く見える角度から撮りましたが📷実際はちょっと圧迫感あります😅
6畳しかない悩ましい次男三男部屋を大改造しました! 元々2段ベッドで寝ていましたが、狭いのと古くなり処分→2人でソファベッドで寝ていましたが、次男が来年中学生になるし、弟と並んで寝るのは嫌だと言い出し結果、 ロフトベッド2つ購入しました🛏 2つ組み立てるのは心折れそうでしたが😅しっかりした大きい机付きで、それぞれの空間がしっかりできて、2人共大満足してくれました✨ 下がやはり暗いので、スポットライトを付けるといい感じに🔦✨ 広く見える角度から撮りましたが📷実際はちょっと圧迫感あります😅
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
atk
atk
4LDK | 家族
fuko55さんの実例写真
トイレ。 ちょっと濃いめのブルーグレーとヘリンボーンのクッションフロアがめちゃくちゃツボ。 ここだけは毎日寝る前に小掃除してます♪
トイレ。 ちょっと濃いめのブルーグレーとヘリンボーンのクッションフロアがめちゃくちゃツボ。 ここだけは毎日寝る前に小掃除してます♪
fuko55
fuko55
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンのテーブルタップに次男がラベルを貼ってくれました。
キッチンのテーブルタップに次男がラベルを貼ってくれました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
Chiharu
Chiharu
家族
atkさんの実例写真
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
atk
atk
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,190
次男部屋🪿
次男部屋🪿
smile
smile
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
爪とぎカリカリーナと銀ちゃんが 先日magに掲載されたのですが、その時の写真②は2年前、みーちゃん用のグリーンの爪とぎソファーをまだ生後8ヶ月足らずの銀ちゃんです。 その後銀ちゃんにも色違いで購入 私の部屋に置いてあります ①最近起きてご飯を食べるとここにきて寝てます そのころみーちゃんは長男のベッドで くつろぎ中 元は大好きな次男の使っていたベッドですし 人が変わったのはわかっているんでしょうけど😅 ✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✥✢✢✢✢✢✢ 余談です その次男がインフルエンザにかかり 昨日今日と通って 今帰り道の電車で投稿してます。 普段何を送っても10回に一回も反応がないので、返事がようやく来た😄と思いきや💦 それもそのラインが来たのは 私が茅ヶ崎野球場へ行く直前😅 この日のために薬を飲み続けてたので 何としても楽しみたかったんですけど 時々はやっぱり頭に浮かんで来ますよね 高熱に耐えてるのかと思うと とはいえ ④桑田さんサイコー! 元気もらって帰ってきました☺️ 明日と明後日も頑張ってみんなを幸せにしてくれることでしょう♫ もうすぐ家です 今日に限って早い人が既に帰宅している模様😑
爪とぎカリカリーナと銀ちゃんが 先日magに掲載されたのですが、その時の写真②は2年前、みーちゃん用のグリーンの爪とぎソファーをまだ生後8ヶ月足らずの銀ちゃんです。 その後銀ちゃんにも色違いで購入 私の部屋に置いてあります ①最近起きてご飯を食べるとここにきて寝てます そのころみーちゃんは長男のベッドで くつろぎ中 元は大好きな次男の使っていたベッドですし 人が変わったのはわかっているんでしょうけど😅 ✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✥✢✢✢✢✢✢ 余談です その次男がインフルエンザにかかり 昨日今日と通って 今帰り道の電車で投稿してます。 普段何を送っても10回に一回も反応がないので、返事がようやく来た😄と思いきや💦 それもそのラインが来たのは 私が茅ヶ崎野球場へ行く直前😅 この日のために薬を飲み続けてたので 何としても楽しみたかったんですけど 時々はやっぱり頭に浮かんで来ますよね 高熱に耐えてるのかと思うと とはいえ ④桑田さんサイコー! 元気もらって帰ってきました☺️ 明日と明後日も頑張ってみんなを幸せにしてくれることでしょう♫ もうすぐ家です 今日に限って早い人が既に帰宅している模様😑
hiro3
hiro3
家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
無印良品週間て、庶民の味方ですな 《 pic① 》 先日のいきなりの無印良品週間 え、マジで?!春やないと? やったーーーナイスタイミングやん! 最近、次男の机周りが物で溢れてきて ちょいと整理するもんが欲しかったとですよ 小学生も半分までくると、 お飾り的なコンパクトな机じゃあ 勉強しづらくなるんですよね 机の上に同時に勉強道具を出して バババッて学習するようになるし、 タブレットの充電やヘッドフォンは 置いとくだけで場所取るし、 学校のものと学研のものと乱雑しがちだし、 よし、デスクワゴン買おう 《 pic② 》 闇堕ち真っ只中での買い物 あれですね、闇堕ち中ってなんであんなに 買いたくなるんですかね いや、買いたくなるというより、 それまで迷ったり悩んだり保留したりと 足止めくらってたものが 一気に解放されるかんじですね 世の流れに逆らい、 捨て活どころか買い活絶好調← でも、現実的なところもあって 自宅配送だと別途ベラボーに高いので、 店舗受け取りにして取りに行きました そこらへんは、腐っても主婦 さ〜て、組み立てるぞ〜 《 pic③ 》 って、えええええ!!! 組み立てとるやん!出来あがっとるやん! なんだ〜完成品配送やったんか〜 こちとら組み立てる気満々やったっちゅうの 闇堕ち中はゴソゴソ作業こそご褒美やのによ 《 pic④ 》 てなわけで、こんなかんじです ワゴンの天板部分で タブレットの充電ができるように、 それまでは襖側から伸ばしていたコードを 窓際から取ってきました コード、完璧に隠そう思えば隠せるけど、 あえて ケーブルホルダーとスパイラルチューブで 軽くまとめているだけにしています ここの主は次男じゃけん 次男が自分であれこれできんと意味がない 充電したり外したりね 今は机周りも子ども部屋も オサレなシンプル路線が多いですけどね、 私は昔ながらのわちゃわちゃが好き ここは和室の角なんですけど、 ここを見るとワクワクするんですよ カラフル上等、ガチャガチャ最高、 ピンク好きの次男、最強! 箪笥の上には同じく無印良品の スタッキングシェルフを寝かせて置いて 学習棚代わりにしております 次男の作品とか、緑っ子の一時起きとか、 このシェルフは力持ちだし、広いし、 諸々助かるぅ〜 そして次男は 机の目の前の壁面に何かあっても 全然関係ない人 集中力が途切れるとか気が散るとか一切なし だもんで、 いろいろと貼れて便利です これが長男なら‥ 壁面には何も貼れません、貼ってません 一秒も集中できんから←マジで 兄弟でも別人間 そこらへんは特性や性質に合わせて あ、こないだ放デイで 車椅子バスケの見学に行ったそうで 応援のバサバサ、もらって帰ってきました これ、けっこう音するのよねー ☆ 今日はね、ボーリングに行く予定です 次男が行きたいって 夏にこれまた放デイで連れて行ってもらった そうで 家族でボーリング、初めてや〜 最近、次男、少し元気なかったんです 理由は放デイのお友達のこと その子とは3歳になる年から知り合いで 未満児クラス、その後の園でも ずっと一緒でした お互いの住まいは区が違うほど離れていて 小学校は別々、 それでも同じ放デイを利用することになり やった〜また一緒だねぇ〜 親子で大喜び♪ ずっと仲良くしていたんですが‥ ここ最近、 まぁ私がこの目で確認したのが ここ最近ってことですが、 そのお友達からの当たりが強くて。 言葉遣いも、そして身体的な攻撃も。 まあね、男の子だしね、 時にはどこかから影響されて 乱暴な言動、振る舞い、あるあるだけどね それらを遊びの延長と捉えるかどうかは 次男次第なところもあるんですけどね、 次男の判断に任せていい範疇超えとるがな これはここでガツンとストップさせな まずはそれを目にした時点でスタッフさんに すぐに口頭で確認そして相談、 その後、放デイの連絡帳に 次男の家庭や学校での様子を事細かに記録 今の次男の放デイ以外の場所での状態を報告 次男が利用している放デイは とても質が良いと思います 定期面談や、日々の利用後の報告など、 すごく行き届いているのが分かります 今回もすぐに対応してくれて、 子どもたち個々に話し合いをしてくれました そして、今後どのようにしていくかを 次男と一緒に考えてくれて、 それを私に報告してくれました 聞くに、 そのお友達は学校でのストレスがすごくて 放デイでは開放されているとのこと 分かるよ〜 学校って、楽しいところでもあるけど いろいろと見えない決まり、あるよね 自己コントロールを求められるよね 言いたいことを言えなくて、 流される時もあるよね したいことができなくて、 我慢したり黙っていたり、あるよね だから、学校とは違う放デイで 気持ちを表に出すのは大事なことだよね 次男はというと、 そのお友達のことが大好きだから 遊べるのが嬉しくて‥ 嫌でも我慢しちゃう もし、スタッフさんに 「嫌だ」と訴えたら、 そのお友達が怒られるんやないかと思って 言えなかったそうです 一緒に遊べなくなるんじゃないか、 離されるんじゃないかと思ったそうです 「僕も、やっぱり嫌な時あったよ」 そうか〜 「少し前からちょっと、嫌だった」 うん 「でも、僕、○○ちゃん好きだから」 そうだね、かあかも○○ちゃん好きだよ 「そこまで嫌ではないし」 そうか 「言うほどではないと思って」 次男よ、いくら好きなお友達でも いつも「好き」だけなわけじゃないんだよ 嫌なことされたら嫌だし、 嫌だって思ったら嫌だって言うべきなの 嫌って言わないと、 ○○ちゃんと遊ぶの楽しくなくなるやん 「そうだけど‥」 ずっと仲良くしていきたいなら、 次男が嫌だと思ってることをちゃんと言って 分かってもらわんと 「うん」 言わないと、 嫌だって思ってるってこと ○○ちゃんは知らないまんまだよ 「うーん」 嫌なことは嫌って、 言っていいんだよ 「うん」 嫌って、一回言っただけで、 ○○ちゃんのこと全部を嫌いってことには ならんのんやけん 「そうなん?」 そうよ え、例えば とうとがさ、 くっさいオナラしたらさ、嫌じゃん? 「うん」 でもそれで、とうとのこと全部を 嫌いになんかならんやん? 「あはっ!うん」 それと同じよ 「あははっ」 ○○ちゃんの、そこだけが嫌やから、 ってことなんやけんさ 「うん」 対策としては、 嫌な言動があれば その場を離れる、ということになりました スルーする力を身につける 嫌なことを受け取らず、受け入れず、 自分で判断して自分を護るために離れ、 心地よい空間を確保する といったところでしょうか 逃げの対策? 問題解決にはならない? いいえ、全然そうは思いません なんでも白黒はっきりさせることはない 関わらないという選択 大人が考える 幻想の仲良しこよしを教える場ではない この世を生きていくための勉強の場です 今回のことは、お互いが近すぎて 一方は遠慮がなくなり、 もう一方はそれに慣れてしもとったんやね でもね、次男 「○○ちゃんが怒られると思って  言えなかった」 母はあなたのことが大好きだよ よっしゃ!ボーリング行こ! 球を投げ飛ばそうぜ!!←転がすんだよ
無印良品週間て、庶民の味方ですな 《 pic① 》 先日のいきなりの無印良品週間 え、マジで?!春やないと? やったーーーナイスタイミングやん! 最近、次男の机周りが物で溢れてきて ちょいと整理するもんが欲しかったとですよ 小学生も半分までくると、 お飾り的なコンパクトな机じゃあ 勉強しづらくなるんですよね 机の上に同時に勉強道具を出して バババッて学習するようになるし、 タブレットの充電やヘッドフォンは 置いとくだけで場所取るし、 学校のものと学研のものと乱雑しがちだし、 よし、デスクワゴン買おう 《 pic② 》 闇堕ち真っ只中での買い物 あれですね、闇堕ち中ってなんであんなに 買いたくなるんですかね いや、買いたくなるというより、 それまで迷ったり悩んだり保留したりと 足止めくらってたものが 一気に解放されるかんじですね 世の流れに逆らい、 捨て活どころか買い活絶好調← でも、現実的なところもあって 自宅配送だと別途ベラボーに高いので、 店舗受け取りにして取りに行きました そこらへんは、腐っても主婦 さ〜て、組み立てるぞ〜 《 pic③ 》 って、えええええ!!! 組み立てとるやん!出来あがっとるやん! なんだ〜完成品配送やったんか〜 こちとら組み立てる気満々やったっちゅうの 闇堕ち中はゴソゴソ作業こそご褒美やのによ 《 pic④ 》 てなわけで、こんなかんじです ワゴンの天板部分で タブレットの充電ができるように、 それまでは襖側から伸ばしていたコードを 窓際から取ってきました コード、完璧に隠そう思えば隠せるけど、 あえて ケーブルホルダーとスパイラルチューブで 軽くまとめているだけにしています ここの主は次男じゃけん 次男が自分であれこれできんと意味がない 充電したり外したりね 今は机周りも子ども部屋も オサレなシンプル路線が多いですけどね、 私は昔ながらのわちゃわちゃが好き ここは和室の角なんですけど、 ここを見るとワクワクするんですよ カラフル上等、ガチャガチャ最高、 ピンク好きの次男、最強! 箪笥の上には同じく無印良品の スタッキングシェルフを寝かせて置いて 学習棚代わりにしております 次男の作品とか、緑っ子の一時起きとか、 このシェルフは力持ちだし、広いし、 諸々助かるぅ〜 そして次男は 机の目の前の壁面に何かあっても 全然関係ない人 集中力が途切れるとか気が散るとか一切なし だもんで、 いろいろと貼れて便利です これが長男なら‥ 壁面には何も貼れません、貼ってません 一秒も集中できんから←マジで 兄弟でも別人間 そこらへんは特性や性質に合わせて あ、こないだ放デイで 車椅子バスケの見学に行ったそうで 応援のバサバサ、もらって帰ってきました これ、けっこう音するのよねー ☆ 今日はね、ボーリングに行く予定です 次男が行きたいって 夏にこれまた放デイで連れて行ってもらった そうで 家族でボーリング、初めてや〜 最近、次男、少し元気なかったんです 理由は放デイのお友達のこと その子とは3歳になる年から知り合いで 未満児クラス、その後の園でも ずっと一緒でした お互いの住まいは区が違うほど離れていて 小学校は別々、 それでも同じ放デイを利用することになり やった〜また一緒だねぇ〜 親子で大喜び♪ ずっと仲良くしていたんですが‥ ここ最近、 まぁ私がこの目で確認したのが ここ最近ってことですが、 そのお友達からの当たりが強くて。 言葉遣いも、そして身体的な攻撃も。 まあね、男の子だしね、 時にはどこかから影響されて 乱暴な言動、振る舞い、あるあるだけどね それらを遊びの延長と捉えるかどうかは 次男次第なところもあるんですけどね、 次男の判断に任せていい範疇超えとるがな これはここでガツンとストップさせな まずはそれを目にした時点でスタッフさんに すぐに口頭で確認そして相談、 その後、放デイの連絡帳に 次男の家庭や学校での様子を事細かに記録 今の次男の放デイ以外の場所での状態を報告 次男が利用している放デイは とても質が良いと思います 定期面談や、日々の利用後の報告など、 すごく行き届いているのが分かります 今回もすぐに対応してくれて、 子どもたち個々に話し合いをしてくれました そして、今後どのようにしていくかを 次男と一緒に考えてくれて、 それを私に報告してくれました 聞くに、 そのお友達は学校でのストレスがすごくて 放デイでは開放されているとのこと 分かるよ〜 学校って、楽しいところでもあるけど いろいろと見えない決まり、あるよね 自己コントロールを求められるよね 言いたいことを言えなくて、 流される時もあるよね したいことができなくて、 我慢したり黙っていたり、あるよね だから、学校とは違う放デイで 気持ちを表に出すのは大事なことだよね 次男はというと、 そのお友達のことが大好きだから 遊べるのが嬉しくて‥ 嫌でも我慢しちゃう もし、スタッフさんに 「嫌だ」と訴えたら、 そのお友達が怒られるんやないかと思って 言えなかったそうです 一緒に遊べなくなるんじゃないか、 離されるんじゃないかと思ったそうです 「僕も、やっぱり嫌な時あったよ」 そうか〜 「少し前からちょっと、嫌だった」 うん 「でも、僕、○○ちゃん好きだから」 そうだね、かあかも○○ちゃん好きだよ 「そこまで嫌ではないし」 そうか 「言うほどではないと思って」 次男よ、いくら好きなお友達でも いつも「好き」だけなわけじゃないんだよ 嫌なことされたら嫌だし、 嫌だって思ったら嫌だって言うべきなの 嫌って言わないと、 ○○ちゃんと遊ぶの楽しくなくなるやん 「そうだけど‥」 ずっと仲良くしていきたいなら、 次男が嫌だと思ってることをちゃんと言って 分かってもらわんと 「うん」 言わないと、 嫌だって思ってるってこと ○○ちゃんは知らないまんまだよ 「うーん」 嫌なことは嫌って、 言っていいんだよ 「うん」 嫌って、一回言っただけで、 ○○ちゃんのこと全部を嫌いってことには ならんのんやけん 「そうなん?」 そうよ え、例えば とうとがさ、 くっさいオナラしたらさ、嫌じゃん? 「うん」 でもそれで、とうとのこと全部を 嫌いになんかならんやん? 「あはっ!うん」 それと同じよ 「あははっ」 ○○ちゃんの、そこだけが嫌やから、 ってことなんやけんさ 「うん」 対策としては、 嫌な言動があれば その場を離れる、ということになりました スルーする力を身につける 嫌なことを受け取らず、受け入れず、 自分で判断して自分を護るために離れ、 心地よい空間を確保する といったところでしょうか 逃げの対策? 問題解決にはならない? いいえ、全然そうは思いません なんでも白黒はっきりさせることはない 関わらないという選択 大人が考える 幻想の仲良しこよしを教える場ではない この世を生きていくための勉強の場です 今回のことは、お互いが近すぎて 一方は遠慮がなくなり、 もう一方はそれに慣れてしもとったんやね でもね、次男 「○○ちゃんが怒られると思って  言えなかった」 母はあなたのことが大好きだよ よっしゃ!ボーリング行こ! 球を投げ飛ばそうぜ!!←転がすんだよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
youさんの実例写真
長男が子供部屋で寝る習慣化するよう、キャンプ風の空間にエアーマットや抱き枕を追加😄 次男との昼寝にも大活躍
長男が子供部屋で寝る習慣化するよう、キャンプ風の空間にエアーマットや抱き枕を追加😄 次男との昼寝にも大活躍
you
you
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,980
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
キャンドゥで見つけたお風呂で使うクッションまくらです!後ろに吸盤が付いていて好きな位置で張り付きます。クッションを湯船に浸けなければヒンヤリしているので頭が冷たくて身体は湯船でポカポカ、思わず寝てしまいます(-.-)Zzz・・・・
キャンドゥで見つけたお風呂で使うクッションまくらです!後ろに吸盤が付いていて好きな位置で張り付きます。クッションを湯船に浸けなければヒンヤリしているので頭が冷たくて身体は湯船でポカポカ、思わず寝てしまいます(-.-)Zzz・・・・
kiyomi
kiyomi
1LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
リビング続きの寝室です。 今は次男と2人で寝ているけど後々は次男部屋になる予定👦🏻 旧居の長男部屋で使っていた6マスのスタッキングシェルフとリビングで使っていた2マスのスタッキングシェルフを並べてこちらに。 スタッキングシェルフ、RCでも使われてる方多いですよね❣️ ほんとに便利で優秀アイテムです✨✨ 細かいものは引き出しを使って。 バスケットを使ってざっくり収納も。 オプションが豊富なので自由にカスタマイズできるところが気に入ってます。 見た目もシンプルだけど木の風合も良き‪ෆ‪.*・゚ 大きさの割に奥行も深すぎないので圧迫感なく狭い我が家にはありがたい! 組み合わせは無限なので別の用途に使えたり、使用場所を変えたり、長い目で見ても汎用性が高い優秀アイテムだと思います(*´˘`*)
リビング続きの寝室です。 今は次男と2人で寝ているけど後々は次男部屋になる予定👦🏻 旧居の長男部屋で使っていた6マスのスタッキングシェルフとリビングで使っていた2マスのスタッキングシェルフを並べてこちらに。 スタッキングシェルフ、RCでも使われてる方多いですよね❣️ ほんとに便利で優秀アイテムです✨✨ 細かいものは引き出しを使って。 バスケットを使ってざっくり収納も。 オプションが豊富なので自由にカスタマイズできるところが気に入ってます。 見た目もシンプルだけど木の風合も良き‪ෆ‪.*・゚ 大きさの割に奥行も深すぎないので圧迫感なく狭い我が家にはありがたい! 組み合わせは無限なので別の用途に使えたり、使用場所を変えたり、長い目で見ても汎用性が高い優秀アイテムだと思います(*´˘`*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
お気に入りのラウンドテーブル🤍 夏休みに入ってから毎日荒らされるので 片付けに追われる日々🤣 昨日公園へ行ったら暑すぎて30分で限界🥵 車に表示されてた外気温39℃でした🤣 やっぱり家が1番だね_(:3 」∠)_
お気に入りのラウンドテーブル🤍 夏休みに入ってから毎日荒らされるので 片付けに追われる日々🤣 昨日公園へ行ったら暑すぎて30分で限界🥵 車に表示されてた外気温39℃でした🤣 やっぱり家が1番だね_(:3 」∠)_
haruka._.home
haruka._.home
家族
PR
楽天市場
i-chanさんの実例写真
寝室の照明が好きです♡ シーリングの照明も付いてますがほとんど間接照明しか使いません。 寝る時は2枚目のように間接照明は消して横になると気づくと寝落ちしちゃってます💦
寝室の照明が好きです♡ シーリングの照明も付いてますがほとんど間接照明しか使いません。 寝る時は2枚目のように間接照明は消して横になると気づくと寝落ちしちゃってます💦
i-chan
i-chan
家族
もっと見る