fawnさんの部屋
ON
万年青:オモト(有田:宗石) 白色 大丸 陶器鉢 【天然砕石・受皿】 モダンオモト 有田おもと 縁起物 金運 金運アップ 万年青 おもと スズラン 吉草 長寿草 花壇綱目 アリタ アリタオモト 緑 緑葉
観葉植物¥5,777
コメント38
fawn
先程アップさせて頂きました、新洞老舗食糧老舗さん、(またの名は懐古庵さん)で購入した、茶箪笥も寄ったpicです。ここより下は、先程と内容はほぼ同じです( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ引き戸の取っては、小さいながらも中央に模様が刻まれていて、銅製です。全ての取って手も完璧😍それぞれの引き出しの中も、とても綺麗です。上段の引き戸とその下右端の扉のお花は、多分菊の模様。お花の金箔が少し剥がれかけているので、そうっとお手入れしなくちゃね(*n´ω`n*)ネットで調べたら、これと全く同じサイズで同じ形の模様違いの茶箪笥を発見♡年代は明治時代となっていました~。少しだけ端午の節句のディスプレイをしました♡・茶箪笥の上には龍村美術織物の、獅子狩文錦のテーブルセンターを敷きまして、その上には、・michaちゃんから戴いた兜のちぎり絵。・同じ日に、新洞老舗食糧老舗さんで購入した、江戸時代の手燭台。・同じく新洞老舗食糧老舗さんで購入した染付の片口には、ベランダのゼラニウムのお花と葉っぱ、名残を惜しみヒヤシンスの葉っぱを入れました。・茶箪笥の2段目、飾り棚には、reeちゃんから戴いた、今からの季節にピッタリなreeちゃんのお母様の平抹茶椀。京都の清水焼です。抹茶碗の上には、裏千家五代目お家元、不休斎の写しの茶杓。・その右横は、龍村美術織物の花文暈繝錦の古帛紗と茶入。購入して良かった~٩(๑>∀<๑)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真