コメント1
okyosan101
黄ばんじゃってしょうもない洗面所のスイッチカバーは台所でつかってちょっぴりあまったアルミリメイクシートを貼ってみました。スイッチカバーオサレなの売ってるけどね。金かけないかける金がない。笑笑。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoshiさんの実例写真
スイッチカバー( •ॢ◡-ॢ)-♡
スイッチカバー( •ॢ◡-ॢ)-♡
yoshi
yoshi
家族
eri1011さんの実例写真
ライトのスイッチにセリアのカッティングシート。触って欲しくないスイッチなので、DYMOで作りました(^^)
ライトのスイッチにセリアのカッティングシート。触って欲しくないスイッチなので、DYMOで作りました(^^)
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
nikoayameさんの実例写真
洗面所の照明をセンサーつきにかえたんですが、どうしても習慣でスイッチをいちいち消してしまいます。 なので、カバー付きのスイッチプレートを作りました。 フックはスエードでナチュラルな感じに仕上げました。
洗面所の照明をセンサーつきにかえたんですが、どうしても習慣でスイッチをいちいち消してしまいます。 なので、カバー付きのスイッチプレートを作りました。 フックはスエードでナチュラルな感じに仕上げました。
nikoayame
nikoayame
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
スイッチカバー♡
スイッチカバー♡
ayu
ayu
一人暮らし
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
開けた時も。
開けた時も。
Yuka
Yuka
2DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
koさんの実例写真
ko
ko
家族
PR
楽天市場
airararaさんの実例写真
after♡ 壁紙貼って、タオル掛けも元に戻して 今日は終了〜(*⁰▿⁰*) スイッチカバーはセリアで見つけた シルバーのに交換。こっちのが好き♡ 休みの間にもう少し出来たらしよー^_^ おやすみなさい☆
after♡ 壁紙貼って、タオル掛けも元に戻して 今日は終了〜(*⁰▿⁰*) スイッチカバーはセリアで見つけた シルバーのに交換。こっちのが好き♡ 休みの間にもう少し出来たらしよー^_^ おやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
貼ってみましたー! やはり、真っ白よりも遊び心が出ていいですね! 気分が変わります!(^^)
貼ってみましたー! やはり、真っ白よりも遊び心が出ていいですね! 気分が変わります!(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
洗面所のスイッチカバーを陶器に変え 洗面台に以前から気になっていたモザイクタイル風シールを貼ってみました スイッチカバーは気に入ったけど シールの方は う〜ん…微妙… ちょっと ごちゃつきすぎてる感 とりあえず もったいないから しばらく貼ったままにしときます 本当は洗面台をナチュラルな物に買い換えたい…(ーー;)
洗面所のスイッチカバーを陶器に変え 洗面台に以前から気になっていたモザイクタイル風シールを貼ってみました スイッチカバーは気に入ったけど シールの方は う〜ん…微妙… ちょっと ごちゃつきすぎてる感 とりあえず もったいないから しばらく貼ったままにしときます 本当は洗面台をナチュラルな物に買い換えたい…(ーー;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
タオルハンガーと、タオル収納をセリアのアイアンバーへ変更しました♪ もともとも高さよりタオルハンガーを下にずらしたので、子供たちも使いやすくなりました☻ 手前のスイッチのカバーも黒くする予定です♪
タオルハンガーと、タオル収納をセリアのアイアンバーへ変更しました♪ もともとも高さよりタオルハンガーを下にずらしたので、子供たちも使いやすくなりました☻ 手前のスイッチのカバーも黒くする予定です♪
azico
azico
3LDK | 家族
taaaurktさんの実例写真
洗面所のスイッチカバーを作りました♡ セリアで可愛いアンティーク風のカバーと歯車のパーツを見つけたので組み合わせてこんな感じに(^^)
洗面所のスイッチカバーを作りました♡ セリアで可愛いアンティーク風のカバーと歯車のパーツを見つけたので組み合わせてこんな感じに(^^)
taaaurkt
taaaurkt
3DK | 家族
naaaatさんの実例写真
この形のスイッチカバー中々見つからなくて、やっとダイソーでシールだけど見つけて早速貼ってみた☆*。
この形のスイッチカバー中々見つからなくて、やっとダイソーでシールだけど見つけて早速貼ってみた☆*。
naaaat
naaaat
1LDK
l..tomesanさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥110
洗濯機のホースカバーに使った同じ柄のリメイクシートで洗面所も♪ スッキリ明るくなりました♪(〃´ω`〃)
洗濯機のホースカバーに使った同じ柄のリメイクシートで洗面所も♪ スッキリ明るくなりました♪(〃´ω`〃)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
防水パンカバーに黒のhatte meを貼りました!床も同じシートに。 これでお掃除楽になります(^-^) 手を目一杯伸ばしても奥まで手が入らないし、棒を駆使して拭くも力入らずでした。 上蓋は置いてるだけなので、お掃除は上蓋外して拭くだけ!楽チン♪
防水パンカバーに黒のhatte meを貼りました!床も同じシートに。 これでお掃除楽になります(^-^) 手を目一杯伸ばしても奥まで手が入らないし、棒を駆使して拭くも力入らずでした。 上蓋は置いてるだけなので、お掃除は上蓋外して拭くだけ!楽チン♪
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
komaさんの実例写真
洗面所の壁紙☆ タイル風¨̮ )/ スイッチたちをどうにか可愛くしたい!
洗面所の壁紙☆ タイル風¨̮ )/ スイッチたちをどうにか可愛くしたい!
koma
koma
家族
bibi.karuさんの実例写真
DIYしたスイッチ... 色塗って取り付けました! なかなか良いではないか..w
DIYしたスイッチ... 色塗って取り付けました! なかなか良いではないか..w
bibi.karu
bibi.karu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RAKUさんの実例写真
蛇口後ろのパネルに貼っていたリメイクシートを替えました(๑・̑◡・̑๑) 黒タイル柄から、白タイルへ キラキラ光っていて可愛いです♪ 手前がまだ黒タイルなので、このも替えたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
蛇口後ろのパネルに貼っていたリメイクシートを替えました(๑・̑◡・̑๑) 黒タイル柄から、白タイルへ キラキラ光っていて可愛いです♪ 手前がまだ黒タイルなので、このも替えたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
RAKU
RAKU
家族
RAKUさんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,290
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
RAKU
RAKU
家族
azicoさんの実例写真
“塗る塗る詐欺”だった画面左側のスイッチカバーをやっと黒く塗りました☆
“塗る塗る詐欺”だった画面左側のスイッチカバーをやっと黒く塗りました☆
azico
azico
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
洗面所改造中です✨ タイル柄のリメークシートを貼り、 アイアンをタオルかけに。 スイッチカバーを黒に。 こちらは全てセリア購入です。 少しずつ、自分で手を入れて 中古住宅をリフォーム中です(๑´ᴗ`๑)
洗面所改造中です✨ タイル柄のリメークシートを貼り、 アイアンをタオルかけに。 スイッチカバーを黒に。 こちらは全てセリア購入です。 少しずつ、自分で手を入れて 中古住宅をリフォーム中です(๑´ᴗ`๑)
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yuuyさんの実例写真
洗面所DIYでは タイル選びはかなり迷いましたし 張るのも初めてで試行錯誤でしたがこの色にして良かったです🍀
洗面所DIYでは タイル選びはかなり迷いましたし 張るのも初めてで試行錯誤でしたがこの色にして良かったです🍀
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hanaさんの実例写真
給湯器スイッチカバー❁*.゚ この前、黄ばんでた給湯器をリメイクシートで貼ったんだけど… くり抜いたとこがどうも気に入らず💧 セリアのコレクションケースでカバーを作りました✨ 蓋に貼ったのはマリメッコ柄っぽくて思わず買ったセリアのキッチンペーパーです💕 右上にアナログ時計を置いてるのに、子供達が朝はデジタルで見たいとか文句言うので時計のとこだけくり抜きました😭 見る角度によっては時間がちゃんと見えません🤣 けど洗面所で用意しながらはバッチリ見える角度なので誰も文句言いません~🤣🤣 mangoちゃんがガチャでかぶったからと送ってくれた気球とペレも飾りました✨ マイキーも前にmangoちゃんがプレゼントしてくれたものです♥️ 未だガチャに出会えない私。。。 ここはmangoちゃんのガチャコーナーになってます(๑˃́ꇴ˂̀๑)𐤔𐤔𐤔
給湯器スイッチカバー❁*.゚ この前、黄ばんでた給湯器をリメイクシートで貼ったんだけど… くり抜いたとこがどうも気に入らず💧 セリアのコレクションケースでカバーを作りました✨ 蓋に貼ったのはマリメッコ柄っぽくて思わず買ったセリアのキッチンペーパーです💕 右上にアナログ時計を置いてるのに、子供達が朝はデジタルで見たいとか文句言うので時計のとこだけくり抜きました😭 見る角度によっては時間がちゃんと見えません🤣 けど洗面所で用意しながらはバッチリ見える角度なので誰も文句言いません~🤣🤣 mangoちゃんがガチャでかぶったからと送ってくれた気球とペレも飾りました✨ マイキーも前にmangoちゃんがプレゼントしてくれたものです♥️ 未だガチャに出会えない私。。。 ここはmangoちゃんのガチャコーナーになってます(๑˃́ꇴ˂̀๑)𐤔𐤔𐤔
hana
hana
ritochiさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを貼って、プリンターでタイトルを作成。 角のアール部分の調整が大変だったけど、お金を掛けずにカッコ良くなりました! 大満足☆
ダイソーのリメイクシートを貼って、プリンターでタイトルを作成。 角のアール部分の調整が大変だったけど、お金を掛けずにカッコ良くなりました! 大満足☆
ritochi
ritochi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
Panasonicのノーマルなスイッチプレート(スイッチカバー?)に、ダイソーのリメイクシートでデコレーションしたものに交換しました! 木目帳柄&レザー調です。レザー調は少なすぎてよくわからないけど黒縁はよい感じ。
Panasonicのノーマルなスイッチプレート(スイッチカバー?)に、ダイソーのリメイクシートでデコレーションしたものに交換しました! 木目帳柄&レザー調です。レザー調は少なすぎてよくわからないけど黒縁はよい感じ。
miyu
miyu
家族
akezouさんの実例写真
洗濯機の防水パンカバー✨ リメイクシート張り替えで汚かったので、作りなおしました😆 今回は ダイソー カラーボード1枚 ダイソー リメイクシート2枚 計300円 で作りました。 画像左上のように、隙間サイズに合わせて カラーボードを上の面、横の面の形で切り、 張り合わせ3面つくる (オレンジのは、マスキングテープです) 並べてマスキングテープを貼ると、L字にしたとき、曲がらないため、L字にして、マスキングテープを貼るのがおすすめです。 リメイクシートをL字にした状態で、貼る 私は裏には貼ってません🤣 横2つを設置、前面は上から重ねて 重なる部分は裏に両面テープを貼り 貼り付けました✨ 重なるのが嫌な方は、3つを張り合わせてから設置して下さい😆 前の方がわかりやすいかな?💦 バストイレに以前の作り方picあります❤️
洗濯機の防水パンカバー✨ リメイクシート張り替えで汚かったので、作りなおしました😆 今回は ダイソー カラーボード1枚 ダイソー リメイクシート2枚 計300円 で作りました。 画像左上のように、隙間サイズに合わせて カラーボードを上の面、横の面の形で切り、 張り合わせ3面つくる (オレンジのは、マスキングテープです) 並べてマスキングテープを貼ると、L字にしたとき、曲がらないため、L字にして、マスキングテープを貼るのがおすすめです。 リメイクシートをL字にした状態で、貼る 私は裏には貼ってません🤣 横2つを設置、前面は上から重ねて 重なる部分は裏に両面テープを貼り 貼り付けました✨ 重なるのが嫌な方は、3つを張り合わせてから設置して下さい😆 前の方がわかりやすいかな?💦 バストイレに以前の作り方picあります❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
余ったリメイクシートをくるりんして歯みがき粉カバーをつくりました。ちょっと見た目スッキリしました😊 収納が少ないのでドライヤーコップ、歯みがき粉なんでもぶら下げちゃいます! こんな時代なので家族分 吊り下げ収納にしてから洗面所はいつもこの状態をキープできるようになりました🙆
余ったリメイクシートをくるりんして歯みがき粉カバーをつくりました。ちょっと見た目スッキリしました😊 収納が少ないのでドライヤーコップ、歯みがき粉なんでもぶら下げちゃいます! こんな時代なので家族分 吊り下げ収納にしてから洗面所はいつもこの状態をキープできるようになりました🙆
pinon
pinon
3DK | 家族
Hi5さんの実例写真
ビニールクロス¥699
目隠しアイディア💡 洗面所の給湯スイッチカバーとお風呂場のスイッチです。 やっぱり給湯スイッチはどうにか隠したい… カバーをつけて使っています。 スイッチには同じ壁紙を貼っています。 遠目では、忍者のように壁と一体化にみえるかな🥷
目隠しアイディア💡 洗面所の給湯スイッチカバーとお風呂場のスイッチです。 やっぱり給湯スイッチはどうにか隠したい… カバーをつけて使っています。 スイッチには同じ壁紙を貼っています。 遠目では、忍者のように壁と一体化にみえるかな🥷
Hi5
Hi5
家族
Hi5さんの実例写真
Hi5
Hi5
家族
PR
楽天市場
SSSSSさんの実例写真
✽春の模様替え✽ 洗面所にリメイクシートを貼りました! DAISOのリメイクシート ホワイト・タイル調 90cm×30cm 1枚分を切り貼りでピッタリ余り無し 建築段階からサブウェイタイル壁紙を希望していたのですが、カタログには無かった記憶が… 皆さんの素敵な投稿に憧れて、念願のサブウェイタイル風に挑戦してみました。 少しベージュがかっていたのが、思っていたのと違いますが、110円なら気軽に模様替え出来て満足です。
✽春の模様替え✽ 洗面所にリメイクシートを貼りました! DAISOのリメイクシート ホワイト・タイル調 90cm×30cm 1枚分を切り貼りでピッタリ余り無し 建築段階からサブウェイタイル壁紙を希望していたのですが、カタログには無かった記憶が… 皆さんの素敵な投稿に憧れて、念願のサブウェイタイル風に挑戦してみました。 少しベージュがかっていたのが、思っていたのと違いますが、110円なら気軽に模様替え出来て満足です。
SSSSS
SSSSS
SSSSSさんの実例写真
✦洗面所のインテリア✦ 実用性重視のシンプルモノトーン洗面所です Daisoのサブウェイタイル風のリメイクシートを貼っています 半年以上経ちましたが、全然はがれません! 習字や絵の具の道具を洗った際の、汚れた水が壁に飛び散るのが嫌でしたが、つるつる素材のシートのおかげですぐ落ちストレス減! 殺風景な壁も明るくオシャレになりました♡ 以前から使っている、セリアの泡ディスペンサーに、ラベルを印刷して貼ってみました♪ ネットで探したラベルを普通紙に印刷して、幅広の透明テープで貼っただけ! カッコよくなったけど、写真に撮ってみるとクリアのポンプ部分がぼやけた感じ…  サブウェイタイル柄のシートに負けてるわ 黒やシルバーの方が引き締まって見えるみたい 泡タイプだと種類が少なくて… いいのに出逢えたら買い替えようかな 壊れてないので当分このままです! IKEAのボーダーマットも、以前から使用していますが、柄on柄やっぱりクドいかな… 子供に床をびちゃびちゃにされるので欠かせません 洗濯機まわりには、板と棚受けで自分で棚を取付けてカゴを置いたり、憧れだったホテルっぽい棚も付けて洗濯ネットなどを掛けてます ホテルによくあるワイヤー物干しや、つっぱり棒も取付けてあり、バスタオルもたくさん掛けれます 狭い洗面所で床置きする場も無いので、浮かせて使いやすくしています
✦洗面所のインテリア✦ 実用性重視のシンプルモノトーン洗面所です Daisoのサブウェイタイル風のリメイクシートを貼っています 半年以上経ちましたが、全然はがれません! 習字や絵の具の道具を洗った際の、汚れた水が壁に飛び散るのが嫌でしたが、つるつる素材のシートのおかげですぐ落ちストレス減! 殺風景な壁も明るくオシャレになりました♡ 以前から使っている、セリアの泡ディスペンサーに、ラベルを印刷して貼ってみました♪ ネットで探したラベルを普通紙に印刷して、幅広の透明テープで貼っただけ! カッコよくなったけど、写真に撮ってみるとクリアのポンプ部分がぼやけた感じ…  サブウェイタイル柄のシートに負けてるわ 黒やシルバーの方が引き締まって見えるみたい 泡タイプだと種類が少なくて… いいのに出逢えたら買い替えようかな 壊れてないので当分このままです! IKEAのボーダーマットも、以前から使用していますが、柄on柄やっぱりクドいかな… 子供に床をびちゃびちゃにされるので欠かせません 洗濯機まわりには、板と棚受けで自分で棚を取付けてカゴを置いたり、憧れだったホテルっぽい棚も付けて洗濯ネットなどを掛けてます ホテルによくあるワイヤー物干しや、つっぱり棒も取付けてあり、バスタオルもたくさん掛けれます 狭い洗面所で床置きする場も無いので、浮かせて使いやすくしています
SSSSS
SSSSS
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
HelloKitchenさんの実例写真
セリアのリメイクシートでイメチェンしました! https://youtu.be/__foCkM-FUo?si=08j6TzVmRJ16ogo- YouTube↑こちら
セリアのリメイクシートでイメチェンしました! https://youtu.be/__foCkM-FUo?si=08j6TzVmRJ16ogo- YouTube↑こちら
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
¥1,296
■ ここ、リメイクしました ■ 洗面台の横に サブウェイタイル風の DAISOリメイクシートを貼っています 殺風景な洗面所も明るくなり 汚れ防止にもなっています 貼ってからもうすぐ1年ですが 剥がれる気配は無いです! 100円商品を1枚だけ使った簡単リメイク 手軽に雰囲気を変えられます♪ この柄はもう取り扱いが無いようですが 100均でも色々な柄があるので 気軽にチャレンジ出来ますね わが家のリメイク ここしか無いです〜! いつも同じですみません
■ ここ、リメイクしました ■ 洗面台の横に サブウェイタイル風の DAISOリメイクシートを貼っています 殺風景な洗面所も明るくなり 汚れ防止にもなっています 貼ってからもうすぐ1年ですが 剥がれる気配は無いです! 100円商品を1枚だけ使った簡単リメイク 手軽に雰囲気を変えられます♪ この柄はもう取り扱いが無いようですが 100均でも色々な柄があるので 気軽にチャレンジ出来ますね わが家のリメイク ここしか無いです〜! いつも同じですみません
SSSSS
SSSSS
umeroomさんの実例写真
洗面所DIY。 壁も床も洗面台も全て主人と2人で頑張った! (ほぼほぼ主人が頑張った😂) 照明もスイッチも主人が独学で電気工事の免許まで取って設置🤣🤣🤣 洗面台はIKEAで購入。 鏡とタオル掛けは楽天で購入。 壁の塗料と床のタイル調シートと壁のタイルはホームセンター。 よく見るとガタガタのタイルもご愛嬌で、愛おしい空間になりました🥰
洗面所DIY。 壁も床も洗面台も全て主人と2人で頑張った! (ほぼほぼ主人が頑張った😂) 照明もスイッチも主人が独学で電気工事の免許まで取って設置🤣🤣🤣 洗面台はIKEAで購入。 鏡とタオル掛けは楽天で購入。 壁の塗料と床のタイル調シートと壁のタイルはホームセンター。 よく見るとガタガタのタイルもご愛嬌で、愛おしい空間になりました🥰
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
SSSSSさんの実例写真
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
SSSSS
SSSSS
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
洗面台 2灯式のレトロなライトがお気に入りです💡 スイッチもライトに合わせてクラシックなものにしました。 タイルはキッチンと同じものなんですが貼り方を変えて変化をつけつつ統一感を出しました。
洗面台 2灯式のレトロなライトがお気に入りです💡 スイッチもライトに合わせてクラシックなものにしました。 タイルはキッチンと同じものなんですが貼り方を変えて変化をつけつつ統一感を出しました。
emili
emili
家族
もっと見る