noripopさんの部屋
2024年モデル 正規品 バルミューダ ザ・ポット BALMUDA The Pot KPT01JP電気ケトル おしゃれ ドリップケトル ケトル コーヒードリップ ポット 細口 電気ポット 湯沸かしポット 湯沸かし器 ステンレス やかん◇ 結婚祝い ギフト プレゼント 珈琲 ホワイト ブラック
2019年5月2日40
noripopさんの部屋
2019年5月2日40
2024年モデル 正規品 バルミューダ ザ・ポット BALMUDA The Pot KPT01JP電気ケトル おしゃれ ドリップケトル ケトル コーヒードリップ ポット 細口 電気ポット 湯沸かしポット 湯沸かし器 ステンレス やかん◇ 結婚祝い ギフト プレゼント 珈琲 ホワイト ブラック
バルミューダ電気ケトル¥14,960
コメント5
noripop
ポールハンガーが欲しいけど邪魔になるかもと迷っていたので、実家で使っていたドアハンガーを持ってきました。帰ってとりあえず掛けられるってやっぱり便利ですね!

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomoe.okusanさんの実例写真
IKEAで8本入り600円ぐらいの真っ白ハンガー GOLDシートで作ったCHANELステッカー貼って… ダイソーの24個入光沢リボンつけて… 激安だけどwhite&goldで高級な感じ✨ 満足✨満足✨
IKEAで8本入り600円ぐらいの真っ白ハンガー GOLDシートで作ったCHANELステッカー貼って… ダイソーの24個入光沢リボンつけて… 激安だけどwhite&goldで高級な感じ✨ 満足✨満足✨
tomoe.okusan
tomoe.okusan
2LDK | 家族
rinさんの実例写真
rin
rin
2DK | カップル
yuuu_ko1128さんの実例写真
そろそろコートのシーズン。玄関にハンガーラックがないので購入しました。壁に立てかけるタイプで移動も楽々。場所をとらなくてよい(﹡ˆ ˆ﹡)
そろそろコートのシーズン。玄関にハンガーラックがないので購入しました。壁に立てかけるタイプで移動も楽々。場所をとらなくてよい(﹡ˆ ˆ﹡)
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
ioさんの実例写真
ずっと放置だった玄関もやっとレイアウト完了しました。傘をかけてるフックはIKEAの壁掛けフックをマグネットでドアにつけました!
ずっと放置だった玄関もやっとレイアウト完了しました。傘をかけてるフックはIKEAの壁掛けフックをマグネットでドアにつけました!
io
io
2DK | 一人暮らし
mmさんの実例写真
https://room.rakuten.co.jp/room_mm4cd421e179/1700103073906908?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
https://room.rakuten.co.jp/room_mm4cd421e179/1700103073906908?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
mm
mm
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
ngcemkkoさんの実例写真
コートハンガーイベント用。 ドアに掛けるだけのハンガーです。 中央ドアの裏側にももう一つ設置しています。 狭い賃貸なので ◎目立たない。 ◎場所とらない。 ◎穴あけない。 これ大事。 ハンガーを6つ掛けられるので 洗濯物もたくさん干せます☺︎
コートハンガーイベント用。 ドアに掛けるだけのハンガーです。 中央ドアの裏側にももう一つ設置しています。 狭い賃貸なので ◎目立たない。 ◎場所とらない。 ◎穴あけない。 これ大事。 ハンガーを6つ掛けられるので 洗濯物もたくさん干せます☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
urarin38gouさんの実例写真
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
PR
楽天市場
suzuさんの実例写真
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
tenさんの実例写真
ベッド側から玄関を向いたときの全体。キッチンとの間につけた簾にはよく使う鞄を吊るしてる。
ベッド側から玄関を向いたときの全体。キッチンとの間につけた簾にはよく使う鞄を吊るしてる。
ten
ten
2DK | 家族
Tencil_Homeさんの実例写真
玄関ドアに粘着式フックをつけようかとも思いましたが、これで解決! 室内のドアにも良さそう!
玄関ドアに粘着式フックをつけようかとも思いましたが、これで解決! 室内のドアにも良さそう!
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
2階のトイレのみですがダイソーのタオル掛けを使ってスリッパ置場をつくりました🎵 子供たちはスリッパを使わずに用を足すのでアチコチ散ったスリッパを整えてて…😩💨諦めてドアに粘着テープでつけちゃいました😁💦
2階のトイレのみですがダイソーのタオル掛けを使ってスリッパ置場をつくりました🎵 子供たちはスリッパを使わずに用を足すのでアチコチ散ったスリッパを整えてて…😩💨諦めてドアに粘着テープでつけちゃいました😁💦
rumi
rumi
家族
e.o.t.さんの実例写真
玄関。古い玄関タイルを貼り替えて、家全体の雰囲気にあわせた。マンションは玄関ドア自体は変えれないけど、スリットのあるおしゃれなドアなので気に入っています。滋賀の有名な置物信楽焼の狸さんも玄関置きました。造作のプチ棚とハンガーのデザイン・大きさ・設置場所の高さなど全て指示。写真は無印良品のフレームの裏にマグネットシートを貼ってドアにピタッ🚪
玄関。古い玄関タイルを貼り替えて、家全体の雰囲気にあわせた。マンションは玄関ドア自体は変えれないけど、スリットのあるおしゃれなドアなので気に入っています。滋賀の有名な置物信楽焼の狸さんも玄関置きました。造作のプチ棚とハンガーのデザイン・大きさ・設置場所の高さなど全て指示。写真は無印良品のフレームの裏にマグネットシートを貼ってドアにピタッ🚪
e.o.t.
e.o.t.
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
warashibeさんの実例写真
スリッパ¥3,520
玄関ドアに 無印のタオルハンガーくっつけて そこにスリッパさしたら スッキリしました✨ 〇〇用って書かれてても 用途は無限大と改めて実感 こういうのが部屋作りの楽しさであり ついつい 「他に使えるかもしれないから…」 と溜め込む原因でもあるのですよね、、
玄関ドアに 無印のタオルハンガーくっつけて そこにスリッパさしたら スッキリしました✨ 〇〇用って書かれてても 用途は無限大と改めて実感 こういうのが部屋作りの楽しさであり ついつい 「他に使えるかもしれないから…」 と溜め込む原因でもあるのですよね、、
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
jaja110さんの実例写真
玄関はなるべく物を下に置かないように、ドアに貼り付け収納です!!
玄関はなるべく物を下に置かないように、ドアに貼り付け収納です!!
jaja110
jaja110
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
m1k1tar0さんの実例写真
よくお見かけするマグネットつきタオルフックに来客用スリッパしまうのやってみました。スッキリしてなかなかいいのでは?
よくお見かけするマグネットつきタオルフックに来客用スリッパしまうのやってみました。スッキリしてなかなかいいのでは?
m1k1tar0
m1k1tar0
2LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
ベランダスリッパの置き場所💡 室外機にタオルハンガーをくっつけてスリッパを収納されてるnoraさんのpicをヒントに真似っこさせていただきました~🙌 私は室内に置こうと考えて Seriaの吸盤タイプのタオルハンガーをドアにくっつけてみました~👍 …が、このドア吸盤くっつかへんのかーーーい!!😭😭😭 凸凹すりガラスだったことすっかり忘れてましたー( ̄▽ ̄;)!! 急きょ家にあった魔法テープで無理やりくっつけました😓とりあえず1週間剥がれてないので大丈夫かな?💦 見た目もスッキリで気に入ってます✨ noraさんありがとうございます💓
ベランダスリッパの置き場所💡 室外機にタオルハンガーをくっつけてスリッパを収納されてるnoraさんのpicをヒントに真似っこさせていただきました~🙌 私は室内に置こうと考えて Seriaの吸盤タイプのタオルハンガーをドアにくっつけてみました~👍 …が、このドア吸盤くっつかへんのかーーーい!!😭😭😭 凸凹すりガラスだったことすっかり忘れてましたー( ̄▽ ̄;)!! 急きょ家にあった魔法テープで無理やりくっつけました😓とりあえず1週間剥がれてないので大丈夫かな?💦 見た目もスッキリで気に入ってます✨ noraさんありがとうございます💓
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuukiさんの実例写真
YSNさんのハンガー洗濯機回りの収納、真似しました! 玄関ドアにつける100均のマグネット傘立てを縦にしてハンガー収納に。 これ、超いいです(^^)d 上下セパレートで、傘受けがついている下部分は磁石が大きいので重いものを。 上部分は軽めのハンガーを引っ掻けています。 元々この傘立て持ってたんですがドアにつけると微妙に邪魔で、冷蔵庫横でペン立てに使ってました。 ハンガー収納は洗濯機の上に突っ張り棒を通していたんですが、それも撤去。 超スッキリです✨
YSNさんのハンガー洗濯機回りの収納、真似しました! 玄関ドアにつける100均のマグネット傘立てを縦にしてハンガー収納に。 これ、超いいです(^^)d 上下セパレートで、傘受けがついている下部分は磁石が大きいので重いものを。 上部分は軽めのハンガーを引っ掻けています。 元々この傘立て持ってたんですがドアにつけると微妙に邪魔で、冷蔵庫横でペン立てに使ってました。 ハンガー収納は洗濯機の上に突っ張り棒を通していたんですが、それも撤去。 超スッキリです✨
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
milkteaさんの実例写真
ハンドソープ¥1,109
milktea
milktea
3LDK | 家族
shanさんの実例写真
壁にギターを取り付けたので、加湿器置けるや小物置けるスペース確保! 取り付けは、Pコンをつけてネジ穴に穴を開けた板を通してナットで固定。あとはギターハンガーを木ネジで取り付けるだけ。
壁にギターを取り付けたので、加湿器置けるや小物置けるスペース確保! 取り付けは、Pコンをつけてネジ穴に穴を開けた板を通してナットで固定。あとはギターハンガーを木ネジで取り付けるだけ。
shan
shan
1R | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家にはLIXIL製品が結構あります。 ユニットバスはアライズ、窓はサーモスX、そして何度も出ていますが、この赤い玄関ドアはグランデル2です。 赤色の実物を見れなく、結構冒険した感じですが、今では気に入ってます。 オプションでシステムキーにしました。 鍵を持っていると近づくだけで開閉できるシステムですね。 出入りは、やはり毎日のことですから、少しでも煩わしさがないよう採用しました^^ ほんと、このシステムキーは便利でめちゃくちゃ重宝しています。 ですが、この便利な機能にも弱点があります。 (弱点というか注意点ですね) 鍵を入れたカバンを先に中に入れて、自分だけ外にでると、その間に鍵が自動でかかってしまいます(・_・; (設定で自動ロックしないよう変更もできます) 自分の家に追い出しをくらったのは、ここだけの話ですf^_^;
イベント投稿です。 我が家にはLIXIL製品が結構あります。 ユニットバスはアライズ、窓はサーモスX、そして何度も出ていますが、この赤い玄関ドアはグランデル2です。 赤色の実物を見れなく、結構冒険した感じですが、今では気に入ってます。 オプションでシステムキーにしました。 鍵を持っていると近づくだけで開閉できるシステムですね。 出入りは、やはり毎日のことですから、少しでも煩わしさがないよう採用しました^^ ほんと、このシステムキーは便利でめちゃくちゃ重宝しています。 ですが、この便利な機能にも弱点があります。 (弱点というか注意点ですね) 鍵を入れたカバンを先に中に入れて、自分だけ外にでると、その間に鍵が自動でかかってしまいます(・_・; (設定で自動ロックしないよう変更もできます) 自分の家に追い出しをくらったのは、ここだけの話ですf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
ラブリコ、なげしブランケットにつける コートハンガー セリアの板 100円❤️ セリアのアイアンブラケット2個 200円 逆向きにつけます 計300円のコートハンガー🧥 ナゲシブランケットいれても1000円の 激安コートハンガー🧥です❤️ 連投すみません😅
ラブリコ、なげしブランケットにつける コートハンガー セリアの板 100円❤️ セリアのアイアンブラケット2個 200円 逆向きにつけます 計300円のコートハンガー🧥 ナゲシブランケットいれても1000円の 激安コートハンガー🧥です❤️ 連投すみません😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
yamanooooさんの実例写真
Marshall アンプ風 キーハンガーに一目惚れで秒でぽちった品物(*´Д`*)ポポンッ安くて2400円高くて3700円くらい!!おすすめです♥︎♥︎
Marshall アンプ風 キーハンガーに一目惚れで秒でぽちった品物(*´Д`*)ポポンッ安くて2400円高くて3700円くらい!!おすすめです♥︎♥︎
yamanoooo
yamanoooo
2LDK | 家族
nokoさんの実例写真
普段は玄関内に陶器の傘立てを置いてますが 雨の日の濡れた傘はtowerのマグネットハンガーを 使ってます(o^^o) マグネットなので☂️使う時だけ外につけて… 晴れの日はドアの内側にくっ付けて収納。 ☂️が空中に浮くので凄く便利です😉
普段は玄関内に陶器の傘立てを置いてますが 雨の日の濡れた傘はtowerのマグネットハンガーを 使ってます(o^^o) マグネットなので☂️使う時だけ外につけて… 晴れの日はドアの内側にくっ付けて収納。 ☂️が空中に浮くので凄く便利です😉
noko
noko
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
Seriaで雲のラック買ってきました。 急な荷物受け取りの時にすぐマスクができるようにしました。
Seriaで雲のラック買ってきました。 急な荷物受け取りの時にすぐマスクができるようにしました。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
yoko_nishijimaさんの実例写真
マンションだけど広めの土間を作りました 観葉植物の植え替えなどとっても便利🎶 ドアはダイノックシートを貼ってポスカでお絵かきしています
マンションだけど広めの土間を作りました 観葉植物の植え替えなどとっても便利🎶 ドアはダイノックシートを貼ってポスカでお絵かきしています
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
新年初投稿です☺️ 今年もよろしくお願いいたします! コート置き場を変えたのでせっかくなのでイベントに♡ このご時世なるべくアウターを部屋に入れたくないので玄関で脱いでシュシュッとしてかけられるようにしています! 子供は無印良品の壁に付けられる家具に大人はIKEAのエヌーデンというシリーズのフックに☺️ 狭い玄関なので壁掛けが便利です♡
新年初投稿です☺️ 今年もよろしくお願いいたします! コート置き場を変えたのでせっかくなのでイベントに♡ このご時世なるべくアウターを部屋に入れたくないので玄関で脱いでシュシュッとしてかけられるようにしています! 子供は無印良品の壁に付けられる家具に大人はIKEAのエヌーデンというシリーズのフックに☺️ 狭い玄関なので壁掛けが便利です♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,100
この家の為に買った物の中でお役立ち度No.1,2に入る、コート掛けです。 スペースを取らず、ドアが傷つかないスポンジも付いているので賃貸暮らしには助かります。 (Amazonで購入した、富士商 ドアハンガー)
この家の為に買った物の中でお役立ち度No.1,2に入る、コート掛けです。 スペースを取らず、ドアが傷つかないスポンジも付いているので賃貸暮らしには助かります。 (Amazonで購入した、富士商 ドアハンガー)
Red
Red
1K | 一人暮らし
cooさんの実例写真
都内のアパートに住んでた時は玄関が靴4足分くらいしかスペースなくて、その反動で、総面積は狭いくせに玄関が異常に広い我が家です(笑) 人がよく遊びにくるので、玄関で混まないように、また雨具を玄関で脱いだりできるように、それから届いた荷物を玄関で開封してそのままダンボールなどはクロークに保管できるように広くとってます。 建設中は広くしすぎたと(もっとリビングとか広くすればよかった)とも思ったのですが、暮らし始めると広い玄関がとても便利で快適です☺️ 今から設計される方には広い玄関をぜひおすすめしたいです。 ソファの左側に玄関クローク、玄関ドア入って正面にリビングへのドアがあります。 猫2匹と暮らしてるので、脱出防止のため、玄関だけ仕切るための玄関ホールにしてます。 (そのため階段もリビングに作ってます) 玄関で、電動自転車の充電などするので、ここにDIYでアンティーク風のデスクを作る予定です。
都内のアパートに住んでた時は玄関が靴4足分くらいしかスペースなくて、その反動で、総面積は狭いくせに玄関が異常に広い我が家です(笑) 人がよく遊びにくるので、玄関で混まないように、また雨具を玄関で脱いだりできるように、それから届いた荷物を玄関で開封してそのままダンボールなどはクロークに保管できるように広くとってます。 建設中は広くしすぎたと(もっとリビングとか広くすればよかった)とも思ったのですが、暮らし始めると広い玄関がとても便利で快適です☺️ 今から設計される方には広い玄関をぜひおすすめしたいです。 ソファの左側に玄関クローク、玄関ドア入って正面にリビングへのドアがあります。 猫2匹と暮らしてるので、脱出防止のため、玄関だけ仕切るための玄関ホールにしてます。 (そのため階段もリビングに作ってます) 玄関で、電動自転車の充電などするので、ここにDIYでアンティーク風のデスクを作る予定です。
coo
coo
3LDK | カップル
PR
楽天市場
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
rbesfさんの実例写真
早々にマスクケースも購入しました。
早々にマスクケースも購入しました。
rbesf
rbesf
1LDK
mi-saさんの実例写真
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
オーダーメイドステンドグラス✨ ずっとステンドグラスをインテリアに取り入れたい と思っていて、念願叶いました😆✨ リビングドアガラス と キッチン入口ガラス を ステンドグラシアスさんにオーダーメイド依頼しました ステンドグラシアスさんを見つけたのは3年以上前 作品を見てすごくいいなとビビッときて オーダーメイドするならこの方に頼みたいと思っていました https://stainedgracias.com/ 頭の片隅に構想はずっとあったのだけど なんか後回しにしてたのだけど 今年になって急にスイッチが入り ステンドグラシアスさんのHPからお問合せして 設置場所やサイズ、ざっくり色やデザインの雰囲気を伝えてオーダーしました roomclipで私の部屋の雰囲気を確認してデザインして頂きまして 今日、もう本当にイメージ通りのステキなステンドグラスが届いたんです😍✨✨✨ とてもとても気に入っています😍😍😍 ①早速ステンドグラス設置したリビングドアガラス と キッチン入口 ②リビングドア 開けてる時の図 ③リビングドア廊下から見た図 それにしても、賃貸のくせに家の中をカスタムしすぎですね😅 現状回復できるように、元のすりガラスや釘1本まで丁重にしまって管理してます
オーダーメイドステンドグラス✨ ずっとステンドグラスをインテリアに取り入れたい と思っていて、念願叶いました😆✨ リビングドアガラス と キッチン入口ガラス を ステンドグラシアスさんにオーダーメイド依頼しました ステンドグラシアスさんを見つけたのは3年以上前 作品を見てすごくいいなとビビッときて オーダーメイドするならこの方に頼みたいと思っていました https://stainedgracias.com/ 頭の片隅に構想はずっとあったのだけど なんか後回しにしてたのだけど 今年になって急にスイッチが入り ステンドグラシアスさんのHPからお問合せして 設置場所やサイズ、ざっくり色やデザインの雰囲気を伝えてオーダーしました roomclipで私の部屋の雰囲気を確認してデザインして頂きまして 今日、もう本当にイメージ通りのステキなステンドグラスが届いたんです😍✨✨✨ とてもとても気に入っています😍😍😍 ①早速ステンドグラス設置したリビングドアガラス と キッチン入口 ②リビングドア 開けてる時の図 ③リビングドア廊下から見た図 それにしても、賃貸のくせに家の中をカスタムしすぎですね😅 現状回復できるように、元のすりガラスや釘1本まで丁重にしまって管理してます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
内装用タイル¥11,675
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
100均素材で【クリスマスドアベルリース】作りました。 レトロな喫茶店みたいな、カランコロンなる感じにしたくて。 クレッセントリースにまたもや。 オール100均素材。 ダイソーとセリアで揃えました。 ベルは、セリアのキーホールダー。 ゴールド買えば良かったのに、何を思ってか、エンジ色?を買って、ドアと同化。(笑) 急遽、マニキュア塗ってなんとか凌ぎました。 ベルを後ろ側に着けてしまったせいでか、ドアに当たるからか、ベル全然鳴らない。🤣 家族からチリンチリンうるさい!とクレームくるかな?と心配してたけど、そんな心配全く御無用でした。(笑) 乱暴にドア閉めても鳴らない🫨(笑) 玄関がクリスマスっぽくなって嬉しい♥
100均素材で【クリスマスドアベルリース】作りました。 レトロな喫茶店みたいな、カランコロンなる感じにしたくて。 クレッセントリースにまたもや。 オール100均素材。 ダイソーとセリアで揃えました。 ベルは、セリアのキーホールダー。 ゴールド買えば良かったのに、何を思ってか、エンジ色?を買って、ドアと同化。(笑) 急遽、マニキュア塗ってなんとか凌ぎました。 ベルを後ろ側に着けてしまったせいでか、ドアに当たるからか、ベル全然鳴らない。🤣 家族からチリンチリンうるさい!とクレームくるかな?と心配してたけど、そんな心配全く御無用でした。(笑) 乱暴にドア閉めても鳴らない🫨(笑) 玄関がクリスマスっぽくなって嬉しい♥
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
2024年を振り返ってもう1枚📷 ́͏̖- 2024年1月末の内覧日。 間取り図以外、内装などの事前情報は一切なし。 外観はごくごく普通な築16年のマンションの一室。 玄関ドアを開けてこのグリーンドア🚪を見た時に一瞬で心奪われました😍(大袈裟だけどほんとに❣️) 出会えて良かった終の住処‪ෆ‪.*・゚
2024年を振り返ってもう1枚📷 ́͏̖- 2024年1月末の内覧日。 間取り図以外、内装などの事前情報は一切なし。 外観はごくごく普通な築16年のマンションの一室。 玄関ドアを開けてこのグリーンドア🚪を見た時に一瞬で心奪われました😍(大袈裟だけどほんとに❣️) 出会えて良かった終の住処‪ෆ‪.*・゚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
もっと見る