コメント1
puritan_r
食卓でハマグリのお吸い物を作りました!食卓でできるので大助かり✨ただ汁があふれて本体の底の隙間に入ると掃除が大変そうです😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotetsuさんの実例写真
かもめ食堂のオニギリ
かもめ食堂のオニギリ
kotetsu
kotetsu
1LDK | 家族
Bobさんの実例写真
Bob
Bob
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今日はひな祭りメニューでした♪ちらし寿司とはまぐりのお吸い物です。
今日はひな祭りメニューでした♪ちらし寿司とはまぐりのお吸い物です。
yuka
yuka
4K | 家族
Mikaさんの実例写真
次男お食い初め♪
次男お食い初め♪
Mika
Mika
家族
yucanさんの実例写真
昨日はしらす丼にしたー
昨日はしらす丼にしたー
yucan
yucan
Ochamegさんの実例写真
3月3日は桃の節句♪女の子の日♡ ちらし寿司でお祝いです(^^) たち吉の<黄色紅葉皿> お吸い物は塗物〜♡ うまかっちゃん。 ごちそうさまでした♪
3月3日は桃の節句♪女の子の日♡ ちらし寿司でお祝いです(^^) たち吉の<黄色紅葉皿> お吸い物は塗物〜♡ うまかっちゃん。 ごちそうさまでした♪
Ochameg
Ochameg
oliveさんの実例写真
ちらし寿司
ちらし寿司
olive
olive
Emiさんの実例写真
雛祭りごはん◡̈
雛祭りごはん◡̈
Emi
Emi
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
Saturday brunch ♬
Saturday brunch ♬
olive
olive
muraさんの実例写真
お食い初め。
お食い初め。
mura
mura
3LDK | 家族
masaminosさんの実例写真
masaminos
masaminos
家族
n.ar._さんの実例写真
お食い初めしました。
お食い初めしました。
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
お食い初めでした。 インテリア同様、料理も飾り付けるのが好きです。肝心の味はまぁまぁかな~(^.^)
お食い初めでした。 インテリア同様、料理も飾り付けるのが好きです。肝心の味はまぁまぁかな~(^.^)
mamilin
mamilin
家族
momi_momieさんの実例写真
ふぅ。
ふぅ。
momi_momie
momi_momie
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
夏場は毎日でも鰻を食べたい
夏場は毎日でも鰻を食べたい
KAZ
KAZ
家族
miiさんの実例写真
Seria*ソフトビニールケースB6 ふりかけ・お茶漬けの素・お吸い物・お味噌汁 分けて収納してみました~.*・゚ 付属の紐を外して、プラ板で作ったタグを麻紐でつけました♡
Seria*ソフトビニールケースB6 ふりかけ・お茶漬けの素・お吸い物・お味噌汁 分けて収納してみました~.*・゚ 付属の紐を外して、プラ板で作ったタグを麻紐でつけました♡
mii
mii
家族
petitlapineさんの実例写真
焼きサバ寿司を 作った日の晩ご飯。
焼きサバ寿司を 作った日の晩ご飯。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
鯖のきずし…………… 珍しく新鮮な鯖が手に入り♥ きずし…を久しぶりに作りました。 私事で失礼いたします……… 結婚するまで、鯖❗❗❗口にしたことありませんでした(>_<) 父が、青魚アレルギーで食卓に上がりこともなく。 主人が、青魚大好きで♥♥❤ 鯖、鰯、赤貝、生牡蠣、雲丹etc.……… 食わず嫌いだった物が、美味しくて、好きになりました(^q^)♪ 父母の嗜好は子どもに影響大ですね❗❗❗♥ どんな出逢であっても……大切にと沁々感じる最近です♥♪✨✨✨ 正に、RCとの出逢い感謝♥
鯖のきずし…………… 珍しく新鮮な鯖が手に入り♥ きずし…を久しぶりに作りました。 私事で失礼いたします……… 結婚するまで、鯖❗❗❗口にしたことありませんでした(>_<) 父が、青魚アレルギーで食卓に上がりこともなく。 主人が、青魚大好きで♥♥❤ 鯖、鰯、赤貝、生牡蠣、雲丹etc.……… 食わず嫌いだった物が、美味しくて、好きになりました(^q^)♪ 父母の嗜好は子どもに影響大ですね❗❗❗♥ どんな出逢であっても……大切にと沁々感じる最近です♥♪✨✨✨ 正に、RCとの出逢い感謝♥
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
emysanさんの実例写真
息子が先日100日になりお食い初めをしました。
息子が先日100日になりお食い初めをしました。
emysan
emysan
家族
usakoさんの実例写真
今日はお雛様❤︎私の手仕事❤︎ 小さな我が家の手作りお雛様と 散らし寿司作ってカップ寿司のコラボ❤︎ 蛤のお吸い物と茶碗蒸しとお孫ちゃんの 好きな唐揚げと∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 喜んでくれてよかった(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
今日はお雛様❤︎私の手仕事❤︎ 小さな我が家の手作りお雛様と 散らし寿司作ってカップ寿司のコラボ❤︎ 蛤のお吸い物と茶碗蒸しとお孫ちゃんの 好きな唐揚げと∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 喜んでくれてよかった(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
usako
usako
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tenさんの実例写真
昨日の夕方❤️ 筍をなんと6本も貰いました💦💦 昨日は一日中アク抜きに追われて …… 冷蔵庫に入らない〜😂‼️ よって夕飯は、今年初の筍づくしメニュ💕(笑) 鶏天と筍天は下味をつけてあるので、マヨネーズをつけても楽しめます💕(bebiko さんに教えてもらいました🥰) あと5本…… うち、2人暮らしですが?🤣💦💦(笑)
昨日の夕方❤️ 筍をなんと6本も貰いました💦💦 昨日は一日中アク抜きに追われて …… 冷蔵庫に入らない〜😂‼️ よって夕飯は、今年初の筍づくしメニュ💕(笑) 鶏天と筍天は下味をつけてあるので、マヨネーズをつけても楽しめます💕(bebiko さんに教えてもらいました🥰) あと5本…… うち、2人暮らしですが?🤣💦💦(笑)
Ten
Ten
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
こたつ布団カバー¥18,480
今日は朝から大掃除に御節作りに大忙し😱 大掃除手伝ってくれるって約束したのに、なかなか起きてこない夫にイライラして、大晦日だというのにちょっとした小競り合いが勃発😅💦 その後結局お風呂掃除と床のお掃除、窓拭きまで頑張ってくれたんですが、(ブーブ文句言いながらw) 「やっぱり私よりずっと掃除が丁寧で上手‼️」と褒めたらすっかり上機嫌😂 やっぱり持ち上げないと駄目なのね〜😂 超‼️面倒臭〜😱💦←心の声(笑) 疲れ切ってしまったので、お蕎麦以外は出来合いですが、2人でゆっくりお蕎麦を食べながら、今年も無事年越しが出来そうです🥰💕 今年もたくさんのいいねやコメントをありがとうございました😊 皆様にとって新年が良い年になりますように❤️ 良いお年をお迎え下さい😊✨✨
今日は朝から大掃除に御節作りに大忙し😱 大掃除手伝ってくれるって約束したのに、なかなか起きてこない夫にイライラして、大晦日だというのにちょっとした小競り合いが勃発😅💦 その後結局お風呂掃除と床のお掃除、窓拭きまで頑張ってくれたんですが、(ブーブ文句言いながらw) 「やっぱり私よりずっと掃除が丁寧で上手‼️」と褒めたらすっかり上機嫌😂 やっぱり持ち上げないと駄目なのね〜😂 超‼️面倒臭〜😱💦←心の声(笑) 疲れ切ってしまったので、お蕎麦以外は出来合いですが、2人でゆっくりお蕎麦を食べながら、今年も無事年越しが出来そうです🥰💕 今年もたくさんのいいねやコメントをありがとうございました😊 皆様にとって新年が良い年になりますように❤️ 良いお年をお迎え下さい😊✨✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お食い初めのお料理は娘が煮物を。 私はなますやハマグリのお吸い物を。 鯛はたい焼きで代用しました。
お食い初めのお料理は娘が煮物を。 私はなますやハマグリのお吸い物を。 鯛はたい焼きで代用しました。
yuki
yuki
家族
oliveさんの実例写真
雛祭りランチ…🎎💕
雛祭りランチ…🎎💕
olive
olive
aidoraさんの実例写真
手作りでお食い初めしました。コロナの影響でお店で祖父母含め・・・とはいかなかったけれど、親子だけでまったり過ごせたのでかえってよかったと思いました。祝い鯛は木曽路のテイクアウト、筑前煮と紅白なますとお赤飯は手作り、お吸い物はインスタントです。
手作りでお食い初めしました。コロナの影響でお店で祖父母含め・・・とはいかなかったけれど、親子だけでまったり過ごせたのでかえってよかったと思いました。祝い鯛は木曽路のテイクアウト、筑前煮と紅白なますとお赤飯は手作り、お吸い物はインスタントです。
aidora
aidora
2LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
もうすぐ中秋の名月。 お月見ごはんを作りました🎑 カムホームさんのコラム、よかったら見てくださいね✨ https://comehome-web.jp/lifestyle/5981/
もうすぐ中秋の名月。 お月見ごはんを作りました🎑 カムホームさんのコラム、よかったら見てくださいね✨ https://comehome-web.jp/lifestyle/5981/
slow-life
slow-life
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
朝ごはんです… 一昨日、夫がテレビを観て松茸ごはんが食べたくなったらしく…松茸高いよねぇ〜?と聞くので、高いよ!と答えました… すると、永谷園のお吸いもので出来るってテレビでやってた!と言うので、たぶんこんな感じだろうと再現しました 我が家はごはんを1日分をまとめて炊きます 今朝は夫のお弁当分を含めて4.5合炊きました エリンギと舞茸を1パックずつ、永谷園のお吸いものは6袋入れてみましたが、ちょうどよかったです 難点は海苔が邪魔ですね…見た目が悪いです… 我が家には息子ばかり3人授かりました 3人目の名付けを考えた時💡 ○○マツタケ○と決めました😂… もうノリだけで…笑 一生あだ名がマツタケになるんだろうなぁ?ちょっと可愛そうかなぁ?と、思っていましたが、幸い一度もそのあだ名で呼ばれる事もなく、大人になりました😅 今はスタバでバイト中ですが、若い女子ばかりの中で、あだ名は「タケルン」です❤️可愛い…😂
朝ごはんです… 一昨日、夫がテレビを観て松茸ごはんが食べたくなったらしく…松茸高いよねぇ〜?と聞くので、高いよ!と答えました… すると、永谷園のお吸いもので出来るってテレビでやってた!と言うので、たぶんこんな感じだろうと再現しました 我が家はごはんを1日分をまとめて炊きます 今朝は夫のお弁当分を含めて4.5合炊きました エリンギと舞茸を1パックずつ、永谷園のお吸いものは6袋入れてみましたが、ちょうどよかったです 難点は海苔が邪魔ですね…見た目が悪いです… 我が家には息子ばかり3人授かりました 3人目の名付けを考えた時💡 ○○マツタケ○と決めました😂… もうノリだけで…笑 一生あだ名がマツタケになるんだろうなぁ?ちょっと可愛そうかなぁ?と、思っていましたが、幸い一度もそのあだ名で呼ばれる事もなく、大人になりました😅 今はスタバでバイト中ですが、若い女子ばかりの中で、あだ名は「タケルン」です❤️可愛い…😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
stさんの実例写真
ひな祭りイベント🎎 今日は、ちょっと前倒しで、ひな祭りのお祝いをしました😃 実はひな祭りのご飯を作るのは初めてか2回目くらい😅記憶にございません😅 子どもが小さい頃は、ママ友がひな祭りパーティーをしてくれてお呼ばれに行っていたので。 最近はスイーツだけ買っていましたが、せっかく RCを始めたので、頑張ってみました❗️ うちの家族はちらし寿司があまり好きではないので、毎度お馴染みのかめよさんレシピをもとに、「カナッペ寿司」を作ることにしました。 デパ地下で買ってきたホタテやイクラ、その他にも梅やシラスなど、いろいろ🎶 実はお寿司ってほぼ作ったことないし、不器用なので、形はいびつですが、なんとか仕上がりました😅 器用な人が作ると、もっとオシャレになると思います😅 レシピ⬇️ https://kameyogohan.blog.jp/archives/34598657.html 他には、これまたかめよさんレシピの「鶏のほかほか柚子みそ蒸し」 クッキングシートで包むのがオシャレで、ご馳走メニューになるかなって。 あと、柚子のさっぱりした風味が爽やかです✨ レシピ⬇️ https://www.ja-hareoka.or.jp/harekitchen/index.cgi?c=data&cms_data_pk=18&t_cms_data_pk=8 あとは、定番の蛤のお吸い物。 バタバタでゼエゼエ言いながら仕上げたけど、見た目が華やかで家族好みの味だったので、喜んでもらえました😃
ひな祭りイベント🎎 今日は、ちょっと前倒しで、ひな祭りのお祝いをしました😃 実はひな祭りのご飯を作るのは初めてか2回目くらい😅記憶にございません😅 子どもが小さい頃は、ママ友がひな祭りパーティーをしてくれてお呼ばれに行っていたので。 最近はスイーツだけ買っていましたが、せっかく RCを始めたので、頑張ってみました❗️ うちの家族はちらし寿司があまり好きではないので、毎度お馴染みのかめよさんレシピをもとに、「カナッペ寿司」を作ることにしました。 デパ地下で買ってきたホタテやイクラ、その他にも梅やシラスなど、いろいろ🎶 実はお寿司ってほぼ作ったことないし、不器用なので、形はいびつですが、なんとか仕上がりました😅 器用な人が作ると、もっとオシャレになると思います😅 レシピ⬇️ https://kameyogohan.blog.jp/archives/34598657.html 他には、これまたかめよさんレシピの「鶏のほかほか柚子みそ蒸し」 クッキングシートで包むのがオシャレで、ご馳走メニューになるかなって。 あと、柚子のさっぱりした風味が爽やかです✨ レシピ⬇️ https://www.ja-hareoka.or.jp/harekitchen/index.cgi?c=data&cms_data_pk=18&t_cms_data_pk=8 あとは、定番の蛤のお吸い物。 バタバタでゼエゼエ言いながら仕上げたけど、見た目が華やかで家族好みの味だったので、喜んでもらえました😃
st
st
家族
slow-lifeさんの実例写真
ひなまつりご飯。手鞠寿司にしました🍣😌
ひなまつりご飯。手鞠寿司にしました🍣😌
slow-life
slow-life
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
⁡今日はひな祭り ⁡⁡ ちょっと、いびつですが…^^;💦 頑張って⁡食べられるお内裏様と お雛様を作りました🎎 ⁡他には海鮮チラシ寿司ケーキや サラダ、マヨチーズ竹輪やお吸い物 いちごケーキでお祝いです☺⁡ ⁡⁡ ⁡そうそう!ひな祭りの由来を 知っていますか?⁡ ⁡⁡ 実は、⁡⁡中国の上巳の節句が由来で 人形に自身の穢れをうつして厄祓い する『流し雛』の風習が形を変え 伝わったとのことらしいです ⁡⁡ ひなあられも意味がありピンク=生命・緑=木々の芽吹き・白=雪の大地⁡ ⁡この3食を食すことで丈夫に元気に育つ⁡ ⁡とされているそうです😌⁡ ⁡⁡ 意味を知るとまた違った視点で お祝い⁡することが出来ますね😊🙌⁡ ⁡⁡⁡家族の⁡⁡会話も弾みます🥰
⁡今日はひな祭り ⁡⁡ ちょっと、いびつですが…^^;💦 頑張って⁡食べられるお内裏様と お雛様を作りました🎎 ⁡他には海鮮チラシ寿司ケーキや サラダ、マヨチーズ竹輪やお吸い物 いちごケーキでお祝いです☺⁡ ⁡⁡ ⁡そうそう!ひな祭りの由来を 知っていますか?⁡ ⁡⁡ 実は、⁡⁡中国の上巳の節句が由来で 人形に自身の穢れをうつして厄祓い する『流し雛』の風習が形を変え 伝わったとのことらしいです ⁡⁡ ひなあられも意味がありピンク=生命・緑=木々の芽吹き・白=雪の大地⁡ ⁡この3食を食すことで丈夫に元気に育つ⁡ ⁡とされているそうです😌⁡ ⁡⁡ 意味を知るとまた違った視点で お祝い⁡することが出来ますね😊🙌⁡ ⁡⁡⁡家族の⁡⁡会話も弾みます🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
あふれ出る生活感、失礼します。 遅くまで飲んでいた夫のために 即席セットを用意してみました。 ラック上段にケトルとカップ。 下段にはお吸い物や五養粥など。 お湯を沸かしながら準備もできるよ! 要するに全部自分でやってね!という メッセージ性のあるセットになります。 ◼︎ 下段のカゴは網目が大きく線が細いため 中にトレイを敷いたり、カゴなどを 使うと底が安定して良いかと思います。 ◼︎ ケトルは何と言っても温度表示。 温度がどんどん上がっていくのが見れて すごく面白いし、なぜか達成感も(笑) 50℃を超えるとグツグツなりだすので そこから沸騰までずっと見続けちゃいます。
あふれ出る生活感、失礼します。 遅くまで飲んでいた夫のために 即席セットを用意してみました。 ラック上段にケトルとカップ。 下段にはお吸い物や五養粥など。 お湯を沸かしながら準備もできるよ! 要するに全部自分でやってね!という メッセージ性のあるセットになります。 ◼︎ 下段のカゴは網目が大きく線が細いため 中にトレイを敷いたり、カゴなどを 使うと底が安定して良いかと思います。 ◼︎ ケトルは何と言っても温度表示。 温度がどんどん上がっていくのが見れて すごく面白いし、なぜか達成感も(笑) 50℃を超えるとグツグツなりだすので そこから沸騰までずっと見続けちゃいます。
Rin
Rin
ToReTaRiさんの実例写真
明日は🎏こどもの日🎏ですね わが家のメンズ達は 磯遊びに行く予定なので 恒例の手巻き寿司を 今日に繰り上げました😁 お気に入りの器でいただきます🙌🙌🙌 蛤のお吸い物は 結局悦子が作らされたよ…😅 悦子は蛤無しでいただきました🤣 (次郎は一口飲んで拒否…😅)
明日は🎏こどもの日🎏ですね わが家のメンズ達は 磯遊びに行く予定なので 恒例の手巻き寿司を 今日に繰り上げました😁 お気に入りの器でいただきます🙌🙌🙌 蛤のお吸い物は 結局悦子が作らされたよ…😅 悦子は蛤無しでいただきました🤣 (次郎は一口飲んで拒否…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nobikoさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
2023クリスマス 家族でたのしい時間を過ごせました。 クリスマスごはんはイブの日に、 サンタシフォンはクリスマス当日に🐷 食べてばっかり・・・w
2023クリスマス 家族でたのしい時間を過ごせました。 クリスマスごはんはイブの日に、 サンタシフォンはクリスマス当日に🐷 食べてばっかり・・・w
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
cafe0415hさんの実例写真
今日の晩御飯は娘のリクエスト、肉巻きおにぎりを作りました。 部活で体を動かしたあとはほんっとにお腹ペコペコらしく、めちゃくちゃ良く食べます。 四枚目 ごはんだけじゃ物足りなそうなので、短時間で作れるスコーンも急遽作って食後のおやつに与えました←家畜か🐷🤣
今日の晩御飯は娘のリクエスト、肉巻きおにぎりを作りました。 部活で体を動かしたあとはほんっとにお腹ペコペコらしく、めちゃくちゃ良く食べます。 四枚目 ごはんだけじゃ物足りなそうなので、短時間で作れるスコーンも急遽作って食後のおやつに与えました←家畜か🐷🤣
cafe0415h
cafe0415h
家族
ake_h_mさんの実例写真
ホームコーディの波佐見焼・若狭塗箸をプレゼントしていただきました✨ カラバリ豊富で迷いましたが、やっぱり好きなピンクを🩷 優しい色合いのピンクで、いろんなご飯にも合いそう🫶 食洗機、レンジもちろん🙆‍♀️ 使い勝手抜群です✨
ホームコーディの波佐見焼・若狭塗箸をプレゼントしていただきました✨ カラバリ豊富で迷いましたが、やっぱり好きなピンクを🩷 優しい色合いのピンクで、いろんなご飯にも合いそう🫶 食洗機、レンジもちろん🙆‍♀️ 使い勝手抜群です✨
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
おひるごはん🍴 ☑ビビンバ ☑さつまいもとベーコンのスープ ☑ネコのクッキー 作家さんのうつわに合わせるお料理を考え、作る時間が大好きです🥰 便利な家電や調理器具も少しずつ 取り入れたいと思っています✨ おうち見直し企画2025で、電動ミルを購入したいです😊 よろしくお願いします🩷🩷🩷
おひるごはん🍴 ☑ビビンバ ☑さつまいもとベーコンのスープ ☑ネコのクッキー 作家さんのうつわに合わせるお料理を考え、作る時間が大好きです🥰 便利な家電や調理器具も少しずつ 取り入れたいと思っています✨ おうち見直し企画2025で、電動ミルを購入したいです😊 よろしくお願いします🩷🩷🩷
anemone37
anemone37
家族
slow-lifeさんの実例写真
中2の息子が妹のために作ってくれた ひな祭りごはん🎎
中2の息子が妹のために作ってくれた ひな祭りごはん🎎
slow-life
slow-life
3DK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る