コメント3
CHI-TA
使わなくなった2018年のカレンダーを切り取ってエアコンに貼りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

atominaさんの実例写真
こんばんは、エアコンの配管隠しのところ少し変えました。salut!のカレンダーは低めの棚に置いてありましたが、壁掛けにしました。娘を当番にしてましたが、やっぱり忘れるので前よりもっと目に付く場所に変えてみました。ここなら忘れないかな〜?
こんばんは、エアコンの配管隠しのところ少し変えました。salut!のカレンダーは低めの棚に置いてありましたが、壁掛けにしました。娘を当番にしてましたが、やっぱり忘れるので前よりもっと目に付く場所に変えてみました。ここなら忘れないかな〜?
atomina
atomina
3LDK | 家族
meymeyさんの実例写真
エアコンのホース部分が気になって…(^^;;
エアコンのホース部分が気になって…(^^;;
meymey
meymey
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
エアコンのコンセントを、お星様でソフトに隠してみました☆ エアコンもデコろうと思ったら、ウォールステッカーのあまりがスペサルスウィーツしかなかった(笑) あま〜い香り…出てきたらイイなぁ(﹡´◡`﹡ )
エアコンのコンセントを、お星様でソフトに隠してみました☆ エアコンもデコろうと思ったら、ウォールステッカーのあまりがスペサルスウィーツしかなかった(笑) あま〜い香り…出てきたらイイなぁ(﹡´◡`﹡ )
amelie1259
amelie1259
家族
miさんの実例写真
カレンダーのウォールステッカー貼ってみた!エアコン修理中、、、突起がきになる笑
カレンダーのウォールステッカー貼ってみた!エアコン修理中、、、突起がきになる笑
mi
mi
家族
tecateさんの実例写真
¥2,808
来年のカレンダーは、ほぼ日カレンダー。一枚一枚がホワイトボードになっているので、便利! インテリアの邪魔にならないシンプル。
来年のカレンダーは、ほぼ日カレンダー。一枚一枚がホワイトボードになっているので、便利! インテリアの邪魔にならないシンプル。
tecate
tecate
YukIさんの実例写真
キッチンのカウンター部分にミニ観葉植物を置きたくて♪ でもここ…エアコンの風が直撃するので、すぐ枯れるんです(тωт。`) ってことで、 ダイソーのグラスにカッティングシートを貼って、ダイソーの白い石⁉︎を入れて、ダイソーのフェイクグリーンをぶっ刺しました! 枯れないし清潔感あってお気に入り♡♡
キッチンのカウンター部分にミニ観葉植物を置きたくて♪ でもここ…エアコンの風が直撃するので、すぐ枯れるんです(тωт。`) ってことで、 ダイソーのグラスにカッティングシートを貼って、ダイソーの白い石⁉︎を入れて、ダイソーのフェイクグリーンをぶっ刺しました! 枯れないし清潔感あってお気に入り♡♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
yy--iiさんの実例写真
マイホーム初投稿(๑・㉨・๑)✨ リビングのリモコンニッチ その下に電動シャッター、エアコン、電気のリモコンを♡ その横はIKEAの時計とセリアのカレンダー♡
マイホーム初投稿(๑・㉨・๑)✨ リビングのリモコンニッチ その下に電動シャッター、エアコン、電気のリモコンを♡ その横はIKEAの時計とセリアのカレンダー♡
yy--ii
yy--ii
家族
ai__miさんの実例写真
・ ・ 予定を共有するために 壁にカレンダーを。 ・ ・ 賃貸のため 壁に穴を開けないように、 マスキングテープの上に 100均のタックピースマグネットをつけて、 カレンダーの裏にもマグネットをつけて、 取り外しが簡単にできるようにしてます○。 ・ ・ 予定を書き込む時も 取り外しが簡単なので楽ちん○ ・ ・ 家族で予定の把握が しやすくなりました○。
・ ・ 予定を共有するために 壁にカレンダーを。 ・ ・ 賃貸のため 壁に穴を開けないように、 マスキングテープの上に 100均のタックピースマグネットをつけて、 カレンダーの裏にもマグネットをつけて、 取り外しが簡単にできるようにしてます○。 ・ ・ 予定を書き込む時も 取り外しが簡単なので楽ちん○ ・ ・ 家族で予定の把握が しやすくなりました○。
ai__mi
ai__mi
家族
PR
楽天市場
Minoriさんの実例写真
ご無沙汰です( ¨̮ ) 生きてます⠒̫⃝臨月のお腹の重さと蒸れに耐えるのがやっとなのに暑さで溶けそうです•́ε•̀。笑 朝のウォーキングは毎日継続して、一時期ピンチになった体重管理は安定してます。 いよいよもうすぐ正産期。もう一踏ん張り!赤ちゃんと頑張ります! 今日新しいエアコンが付きました♡ 赤ちゃん産まれる前に新品に交換してもらえて ホッと一安心です* ੈ✩‧₊˚ 関東は異常な暑さでエアコンの設置予約は パンク状態らしいですね◌ ͙❁˚
ご無沙汰です( ¨̮ ) 生きてます⠒̫⃝臨月のお腹の重さと蒸れに耐えるのがやっとなのに暑さで溶けそうです•́ε•̀。笑 朝のウォーキングは毎日継続して、一時期ピンチになった体重管理は安定してます。 いよいよもうすぐ正産期。もう一踏ん張り!赤ちゃんと頑張ります! 今日新しいエアコンが付きました♡ 赤ちゃん産まれる前に新品に交換してもらえて ホッと一安心です* ੈ✩‧₊˚ 関東は異常な暑さでエアコンの設置予約は パンク状態らしいですね◌ ͙❁˚
Minori
Minori
家族
moimoiさんの実例写真
ダイソーのコルクボードに無地のコルクボードを貼って、お掃除カレンダーを作っています。 曜日ごとにすること、月1ですること、3,4ヶ月おきでいいことは5週目に。 出来たらピンを刺して完了! 今日は何かな?と見るのも楽しみの1つですし、日々の課題があると達成感が得られます♪ でも、明日のエアコン掃除はちょっと気が乗りません(´-ω-`)
ダイソーのコルクボードに無地のコルクボードを貼って、お掃除カレンダーを作っています。 曜日ごとにすること、月1ですること、3,4ヶ月おきでいいことは5週目に。 出来たらピンを刺して完了! 今日は何かな?と見るのも楽しみの1つですし、日々の課題があると達成感が得られます♪ でも、明日のエアコン掃除はちょっと気が乗りません(´-ω-`)
moimoi
moimoi
家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
キッチン横のワークスペースです。 * カップボードを3つ並べて 余ったスペースは パソコンやらアイロンやら事務作業やら いろいろできるワークスペースにしました★ * オープン棚にしてあって、 カレンダーを置いたりパソコンを置いたり 上にはなんとすっぽりエアコンが… 思いのほかぴったりサイズに収まったので リビング側ではなくこちらに 収めることにしました♫ * このおかげで 吹き抜けリビング側の壁はスッキリ♡ 上まで見渡しても何も邪魔しません! * 今、ここに置くスツールを 探しているところですが なかなかいいのが見つからず… どんなのにすればいいかなと考え中。 * でも、ぶらり買い物中に 運命の出会いとか… そういう楽しみもあると思うので まだ完成させずに 気長に探し続けるとします♫
キッチン横のワークスペースです。 * カップボードを3つ並べて 余ったスペースは パソコンやらアイロンやら事務作業やら いろいろできるワークスペースにしました★ * オープン棚にしてあって、 カレンダーを置いたりパソコンを置いたり 上にはなんとすっぽりエアコンが… 思いのほかぴったりサイズに収まったので リビング側ではなくこちらに 収めることにしました♫ * このおかげで 吹き抜けリビング側の壁はスッキリ♡ 上まで見渡しても何も邪魔しません! * 今、ここに置くスツールを 探しているところですが なかなかいいのが見つからず… どんなのにすればいいかなと考え中。 * でも、ぶらり買い物中に 運命の出会いとか… そういう楽しみもあると思うので まだ完成させずに 気長に探し続けるとします♫
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
くまのがっこうのカレンダー 毎年くまがくだけど今年は絵が少なめの家族カレンダーにしました
くまのがっこうのカレンダー 毎年くまがくだけど今年は絵が少なめの家族カレンダーにしました
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
エアコンと照明の調節リモコンはキッチンのここに(*^^*) リビングからは見えないので子供のイタズラなくなった( ^ω^)
エアコンと照明の調節リモコンはキッチンのここに(*^^*) リビングからは見えないので子供のイタズラなくなった( ^ω^)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
masakiさんの実例写真
エアコンの表面もデニム生地にてお洒落になりました♪
エアコンの表面もデニム生地にてお洒落になりました♪
masaki
masaki
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥6,820
実はうち、ここ隠してます〜☺️ ★IKEAのハニカムミラーをカレンダーとポスターで隠してます❤︎ ★それから、エアコンのコンセントを手作りの星で隠してます❤︎ ハニカムミラーがある以前のpicはこちら↓↓↓(この時はエアコンのコンセントはフェイクフラワーで隠してました。) https://roomclip.jp/photo/DCpD
実はうち、ここ隠してます〜☺️ ★IKEAのハニカムミラーをカレンダーとポスターで隠してます❤︎ ★それから、エアコンのコンセントを手作りの星で隠してます❤︎ ハニカムミラーがある以前のpicはこちら↓↓↓(この時はエアコンのコンセントはフェイクフラワーで隠してました。) https://roomclip.jp/photo/DCpD
miki
miki
家族
Nobuyoさんの実例写真
キッチンカウンターの端材を 大工さんがつけてくれました
キッチンカウンターの端材を 大工さんがつけてくれました
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
リモコンニッチとカレンダーを一緒にしたくて大きめのニッチをお願いしました。玄関モニターの横にエアコンのリモコンつけたかったのにまさかの丸型(右下のやつです)でつけれず、変な空間空いちゃってます。笑 黒のマステで家形に。
リモコンニッチとカレンダーを一緒にしたくて大きめのニッチをお願いしました。玄関モニターの横にエアコンのリモコンつけたかったのにまさかの丸型(右下のやつです)でつけれず、変な空間空いちゃってます。笑 黒のマステで家形に。
Aya
Aya
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*電話線コンセント&エアコンダクト口隠し* seriaで来年のカレンダー 黒 最後の一枚をゲット‼️ ココには 固定電話のためのコンセントと エアコンダクト用の口があって ドライフラワーやフレームで わざとらしく隠してました😓 まだ気が早いケド このカレンダーの方が 見栄えがいいから 貼ってもうた🤗 来年も GW長そう、とか SW長そう、とか 7月も4連休あるやん、とか わかってしもた😓💧
*電話線コンセント&エアコンダクト口隠し* seriaで来年のカレンダー 黒 最後の一枚をゲット‼️ ココには 固定電話のためのコンセントと エアコンダクト用の口があって ドライフラワーやフレームで わざとらしく隠してました😓 まだ気が早いケド このカレンダーの方が 見栄えがいいから 貼ってもうた🤗 来年も GW長そう、とか SW長そう、とか 7月も4連休あるやん、とか わかってしもた😓💧
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sakuraさんの実例写真
あまりの暑さにエアコンも入れてしまいました😅 我が家は扇風機を昨年木目調のものに替えました☺️ ダイニングに置いてもうかない雰囲気がお気に入りです❤️ テーブルには息子からの母の日のプレゼントのカーネーションを✨もちろんパパプロデュースですけど😅
あまりの暑さにエアコンも入れてしまいました😅 我が家は扇風機を昨年木目調のものに替えました☺️ ダイニングに置いてもうかない雰囲気がお気に入りです❤️ テーブルには息子からの母の日のプレゼントのカーネーションを✨もちろんパパプロデュースですけど😅
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
LINLINさんの実例写真
掛け時計¥36,500
イベント用♪ 1週間前購入したニトリのソファーです。 しっかりしてて座り心地が最高です☆ 左側のウォールシェルフとクリアフォトフレームはセリアで購入したものです。 エアコン下の換気口を隠すのに、となりのトトロのカレンダーの絵を切り取ってクリアフォトフレームに入れて飾っています^^
イベント用♪ 1週間前購入したニトリのソファーです。 しっかりしてて座り心地が最高です☆ 左側のウォールシェルフとクリアフォトフレームはセリアで購入したものです。 エアコン下の換気口を隠すのに、となりのトトロのカレンダーの絵を切り取ってクリアフォトフレームに入れて飾っています^^
LINLIN
LINLIN
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
玄関モニター、給湯器、床暖房×2、スイッチの配置は事前にサイズを確認してレイアウトを試行錯誤してから設置場所を指定して着けてもらいました。 空いた下のスペースにエアコン、シャッター、吹き抜けの吊り下げファンのリモコンを設置!我ながら上手く収まったかなと。 左側はまだ未定なので、取り敢えずカレンダーを。壁に穴をあけたくないので、写真フレームを突っ張り棒で固定してその上にカレンダーを両面テープで貼り付けてます。
玄関モニター、給湯器、床暖房×2、スイッチの配置は事前にサイズを確認してレイアウトを試行錯誤してから設置場所を指定して着けてもらいました。 空いた下のスペースにエアコン、シャッター、吹き抜けの吊り下げファンのリモコンを設置!我ながら上手く収まったかなと。 左側はまだ未定なので、取り敢えずカレンダーを。壁に穴をあけたくないので、写真フレームを突っ張り棒で固定してその上にカレンダーを両面テープで貼り付けてます。
uran
uran
家族
marryさんの実例写真
marry
marry
i_am_suzuさんの実例写真
我が家のインターホン周りはこんな感じです。 お土産にもらったクリスマス雑貨がお気に入りです♡
我が家のインターホン周りはこんな感じです。 お土産にもらったクリスマス雑貨がお気に入りです♡
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
PR
楽天市場
yue_azamiさんの実例写真
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
carbonara
carbonara
家族
Tinaさんの実例写真
リモコンニッチには余白を作りました☆ 鍵を掛けるかミニカレンダーを飾るか迷ってます🤔
リモコンニッチには余白を作りました☆ 鍵を掛けるかミニカレンダーを飾るか迷ってます🤔
Tina
Tina
3LDK | 家族
75さんの実例写真
おはようございます。 ちょっと所用で遠出してました。数日ぶりのRCです😊 今トピにニッチがあったので、キッチンのリモコンニッチを撮りました。 キッチンは賞味期限確認のため、今日の日付がわかるカレンダーを設置。 全館空調のコントローラーに温湿度計、インターフォン、電動シャッターのスイッチなども全てここに集めました。 我が家のコントロール塔です。 ニッチを可愛く飾っているのに憧れますが、何を飾ればいいのかわからない・・。 とりあえず捨てるに捨てられない、父の日に次男が2年前に作成したカードを飾っています。
おはようございます。 ちょっと所用で遠出してました。数日ぶりのRCです😊 今トピにニッチがあったので、キッチンのリモコンニッチを撮りました。 キッチンは賞味期限確認のため、今日の日付がわかるカレンダーを設置。 全館空調のコントローラーに温湿度計、インターフォン、電動シャッターのスイッチなども全てここに集めました。 我が家のコントロール塔です。 ニッチを可愛く飾っているのに憧れますが、何を飾ればいいのかわからない・・。 とりあえず捨てるに捨てられない、父の日に次男が2年前に作成したカードを飾っています。
75
75
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
情報系は何度も通る廊下に掲示する事で予定をなるべく忘れんように! めっちゃ目立つけどこればっかりは仕方ないと諦めてー ウォールポケットに幼稚園関連の書類を入れてクリップに行事表や健康観察表を挟んだり… カレンダーはずっと無印一択。
情報系は何度も通る廊下に掲示する事で予定をなるべく忘れんように! めっちゃ目立つけどこればっかりは仕方ないと諦めてー ウォールポケットに幼稚園関連の書類を入れてクリップに行事表や健康観察表を挟んだり… カレンダーはずっと無印一択。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
高見えする100均のクリアカレンダー☆ 昨年は買いそびれてしまいましたが、今年は早めに手に入れることができました✌︎ヤッター A4サイズで売られていますが、1ヶ月ごとに半分のB5サイズにカット→無印の木製フレームに入れて飾ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و さりげなくRoomClipステッカーを添えて♡ お部屋掃除のモチベUPに(*´艸`*)ウフフ 月によって配列?並び?が微妙に変わるので、RoomClipステッカーの場所をずらせるように、クリアファイルに貼ったものをカットして入れています♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
¥4,434
リモコンの置き場所。 無印良品の壁に付けられるポケットと長押を使っています。 エアコンのリモコン ユーカリスワッグ 温湿計 お掃除ブラシ カレンダー 絵本 ポストカード 狭いスペースでも、色々なものを置けて吊るせて便利です。
リモコンの置き場所。 無印良品の壁に付けられるポケットと長押を使っています。 エアコンのリモコン ユーカリスワッグ 温湿計 お掃除ブラシ カレンダー 絵本 ポストカード 狭いスペースでも、色々なものを置けて吊るせて便利です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
日替わり投稿企画⭐︎暮らしの工夫 私の暮らしの工夫は、専用の物を買う前に100均の材料で作ってみるという事です。 ずっと段ボールストッカーが欲しかったのですが、なかなか踏ん切りがつかず💧 そこで自分で作ってみる事に。 セリアのディッシュラックとカレンダー用のミニフックを使って作ってみました! 浮かせるように設置したので、掃除機もかけやすいです♫ このカレンダー用のミニフックは落下防止のキャップが付いているので、ディッシュラックが落ちてしまう心配もありません👍 自分で作って失敗する事もありますが、専用の物を買う前にあれこれ考えて作る楽しさも味わえて面白いです。
日替わり投稿企画⭐︎暮らしの工夫 私の暮らしの工夫は、専用の物を買う前に100均の材料で作ってみるという事です。 ずっと段ボールストッカーが欲しかったのですが、なかなか踏ん切りがつかず💧 そこで自分で作ってみる事に。 セリアのディッシュラックとカレンダー用のミニフックを使って作ってみました! 浮かせるように設置したので、掃除機もかけやすいです♫ このカレンダー用のミニフックは落下防止のキャップが付いているので、ディッシュラックが落ちてしまう心配もありません👍 自分で作って失敗する事もありますが、専用の物を買う前にあれこれ考えて作る楽しさも味わえて面白いです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
100均に売ってないのかな… とずっと探し求めていた ウォールバー セリアで発見😲❕❕ 自分で作ったマリメッコの カレンダー挟んで飾ってます😊🎵
100均に売ってないのかな… とずっと探し求めていた ウォールバー セリアで発見😲❕❕ 自分で作ったマリメッコの カレンダー挟んで飾ってます😊🎵
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
カレンダーやリモコンなどが収まるニッチ。 マグネットがつくようにしてあります。 リビングの中心にあるので、掲示板的な役割もあります𖤐 ̖́-‬
カレンダーやリモコンなどが収まるニッチ。 マグネットがつくようにしてあります。 リビングの中心にあるので、掲示板的な役割もあります𖤐 ̖́-‬
Momo
Momo
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
サンシェード¥2,580
賃貸の狭〜いベランダですが、ガーデニングを楽しんでいます♩ 写真①手すりにラティスを結束バンドで固定。 写真②エアコン室外機の上を利用。 写真③物干し竿を利用。 ベランダの植物を室内から眺めるのが好きです😊
賃貸の狭〜いベランダですが、ガーデニングを楽しんでいます♩ 写真①手すりにラティスを結束バンドで固定。 写真②エアコン室外機の上を利用。 写真③物干し竿を利用。 ベランダの植物を室内から眺めるのが好きです😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
『小さめが便利!コンパクトな◯◯』イベント参加★ 昨日から少〜し気温が下がってきたのでエアコンの掃除をしてみました🧹 そこで活躍したのがダイソーの「ペットボトル用 加圧式噴霧器」です。100円也〜👏 本来はガーデニング用で、植物の水やり用に売っていましたが私はエアコンの掃除に使ってみましたー♫ ペットボトルにこの噴霧器を付けてレバーで圧をかければ水が結構な勢いで出てきます🚿 水道が側になくても水が使えるって本当に助かりますよね✨ エアコン掃除の手順としては、 フィルターやルーバーなどの部品を外して (素人なので外す部品は少なめにしました) ↓ 掃除機で埃を取って ↓ 養生して (ダイソーの「塗装ポリ マスカーフィルム」が便利です) ↓ お風呂のマジックリンでシュッシュして、 ↓ 歯ブラシでゴシゴシして ↓ 噴霧器で洗い落として ↓ タオルで軽く拭いて ↓ 部品を元に戻して ↓ 送風を起動して水分を飛ばして終了 こんなにコンパクトな噴霧器だったら収納場所も困らず、どこにでも持って行けるので便利ですね! この噴霧器のお陰で今年の夏に汚れたエアコンの掃除が出来て大満足😊 最後にいつもお世話になっている、エアコンに貼るだけで防カビ&消臭のbiolaboを貼りました。 今年はエアコンのカビが少なかったので、効果があるんだと感動✨今回もペタッと貼りました👍 エアコンの上に貼るので部屋に居ても貼ってるのが見えないし、コンパクトで軽いので気軽に貼れて便利です😊
『小さめが便利!コンパクトな◯◯』イベント参加★ 昨日から少〜し気温が下がってきたのでエアコンの掃除をしてみました🧹 そこで活躍したのがダイソーの「ペットボトル用 加圧式噴霧器」です。100円也〜👏 本来はガーデニング用で、植物の水やり用に売っていましたが私はエアコンの掃除に使ってみましたー♫ ペットボトルにこの噴霧器を付けてレバーで圧をかければ水が結構な勢いで出てきます🚿 水道が側になくても水が使えるって本当に助かりますよね✨ エアコン掃除の手順としては、 フィルターやルーバーなどの部品を外して (素人なので外す部品は少なめにしました) ↓ 掃除機で埃を取って ↓ 養生して (ダイソーの「塗装ポリ マスカーフィルム」が便利です) ↓ お風呂のマジックリンでシュッシュして、 ↓ 歯ブラシでゴシゴシして ↓ 噴霧器で洗い落として ↓ タオルで軽く拭いて ↓ 部品を元に戻して ↓ 送風を起動して水分を飛ばして終了 こんなにコンパクトな噴霧器だったら収納場所も困らず、どこにでも持って行けるので便利ですね! この噴霧器のお陰で今年の夏に汚れたエアコンの掃除が出来て大満足😊 最後にいつもお世話になっている、エアコンに貼るだけで防カビ&消臭のbiolaboを貼りました。 今年はエアコンのカビが少なかったので、効果があるんだと感動✨今回もペタッと貼りました👍 エアコンの上に貼るので部屋に居ても貼ってるのが見えないし、コンパクトで軽いので気軽に貼れて便利です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kotoriさんの実例写真
ここの壁は冷蔵庫が来てから狭くなっちゃって1年ぐらい悩み放置してました 棚を壁につけると圧迫感があり でも、何もないと寂しいし😓 それで思いついたのが、細い木材 木材にフックを付けることにより、カレンダーも掛けれるようにしました 小さい雑貨も飾れるし、ぶら下げる事もできるし お気に入りの壁飾りになりました👌
ここの壁は冷蔵庫が来てから狭くなっちゃって1年ぐらい悩み放置してました 棚を壁につけると圧迫感があり でも、何もないと寂しいし😓 それで思いついたのが、細い木材 木材にフックを付けることにより、カレンダーも掛けれるようにしました 小さい雑貨も飾れるし、ぶら下げる事もできるし お気に入りの壁飾りになりました👌
kotori
kotori
家族
mofukoさんの実例写真
ここ1年の私の趣味は 月に1つか2つLIVEに行くこと 推しはもちろん 好きなアーティスト、気になるアーティスト 生で歌を聴いてみたいアーティストなど スケジュールが合うのと 当選できればラッキーと思って 習慣のようにチケットチェックしては エントリーしてます… この1年で約15公演は行ったかも!? 今後もあと3公演は当選済み! で、昨日はトレードで奇跡的にとれた 林檎博へ! 良席だったし、そりゃもー最高でした! そして… grapefruitmoonriderさんのpic https://roomclip.jp/myroom/5173781?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に“いいね”したら 誘われまして(強制的にーーー(笑)) ド素人の私なんかが ルールもわからず参加しちゃって 良いものかと迷いましたが イベントのついでに ちゃっかり自撮り載せ… してみました…
ここ1年の私の趣味は 月に1つか2つLIVEに行くこと 推しはもちろん 好きなアーティスト、気になるアーティスト 生で歌を聴いてみたいアーティストなど スケジュールが合うのと 当選できればラッキーと思って 習慣のようにチケットチェックしては エントリーしてます… この1年で約15公演は行ったかも!? 今後もあと3公演は当選済み! で、昨日はトレードで奇跡的にとれた 林檎博へ! 良席だったし、そりゃもー最高でした! そして… grapefruitmoonriderさんのpic https://roomclip.jp/myroom/5173781?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に“いいね”したら 誘われまして(強制的にーーー(笑)) ド素人の私なんかが ルールもわからず参加しちゃって 良いものかと迷いましたが イベントのついでに ちゃっかり自撮り載せ… してみました…
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maminさんの実例写真
🐦お気に入りのアニマルモチーフ🕊️ 今月の山口一郎さんのカレンダーは、シンプルモダンな鳥さん🕊️ 鳥さんだってアニマルに入るらしいよね? ちょっと、北欧風を意識して😅ディスプレイもカレンダー主役に、お花もシンプルに飾ってみました〜♡ やっぱり、素敵なカレンダー🕊️✨✨✨ 来月は、どんな絵でしょう? これからカレンダーに合わせてディスプレイしてみようかな?って思っちゃってます🤭 なかなかタイムライン追えず、コメントも出来ずすみません😣投稿写真もたまりにたまっており、連投になっちゃいますがごめんなさい🙏 🍀見て下さり有難うございます♪🤗
🐦お気に入りのアニマルモチーフ🕊️ 今月の山口一郎さんのカレンダーは、シンプルモダンな鳥さん🕊️ 鳥さんだってアニマルに入るらしいよね? ちょっと、北欧風を意識して😅ディスプレイもカレンダー主役に、お花もシンプルに飾ってみました〜♡ やっぱり、素敵なカレンダー🕊️✨✨✨ 来月は、どんな絵でしょう? これからカレンダーに合わせてディスプレイしてみようかな?って思っちゃってます🤭 なかなかタイムライン追えず、コメントも出来ずすみません😣投稿写真もたまりにたまっており、連投になっちゃいますがごめんなさい🙏 🍀見て下さり有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
もっと見る