parudoxさんの部屋
2019年2月27日28
parudoxさんの部屋
2019年2月27日28
コメント3
parudox
どちらもわが家でウン10年選手のアルミのやかんと、南部鉄器の両手鍋と、鉄瓶。アルミのやかんは、昔一人暮らしを始めたばかりの学生時代に今はなき宇宙百貨で1000円(もっと安かったかも?)くらいで買ったものですが、形も好きだし軽いし壊れないし一瞬でお湯が沸くのでこのまま一生添い遂げるだろうなと。南部鉄器鍋は名前は忘れてしまいましたが今でも売ってる定番品です。奥の鉄瓶は、これまた学生時代に東北沢の中古家具屋山本商店でみつけたもの。(実はもともとは結婚式の引出物だったらしく、蓋の裏に二人の名前が、、、😅)購入当時は中も外も真っ赤に錆びてていかにも古道具だったのを、小豆を何時間も煮ては捨て、、、を繰り返して復活させ、今も現役。コーヒーを淹れるお湯はこれで、それ以外はアルミやかんで沸かすのがうちの掟です😊

この写真を見た人へのおすすめの写真