コメント1
tysenn_interior
寒くなってきた我が家の床の底には、使えなくなった床暖房が眠っています。⁡中古で購入したこのマンションには、床暖房が既に設置されていました。⁡リノベ当初は、床暖房は残したまま、その上に敷かれている古いフローリングだけを剥がして新たにフローリングを敷き直そうと思いました。⁡ただ残念ながら、それはできません。理由は古いフローリングを剥がすと床暖房も一緒に剥がれてしまい再利用できないためです。⁡かと言って床暖房を新調するのは、材料費+施工費共に大幅なコストアップに繋がりますし、床暖房対応可能フローリングだとデザインのバリエーションが極端に減ります。⁡結果、我が家は床暖房は潔く諦め、施工費も浮かすため既存のフローリングにヤスリをかけて、その上から新たにフローリングを敷き直しました。⁡せっかく床暖房があるならそのまま使いたかったのですが、我が家は「コストと見た目」を優先しました。⁡また床を温めるという点で言うと、ラグ好きの私にとってラグは「床を温めるための原始的な道具」とも捉えているので、ラグとエアコンで十分という考えです。⁡ただこの季節になると、「床暖房はあるに越したことはないなぁ」毎朝思います...

この写真を見た人へのおすすめの写真