コメント5
betty2
関東遠征⑧洗濯機の後に設置しました。新しい洗濯機が意外と大きく、奥行きがある為、先にリビングで棚を作り、搬入しました。左右の壁から飛び出している水栓とコンセントの厚みもミリ単位で計算して、ホムセンで資材をカットしてもらい、組みました。柱もしっかりとしているし、棚板はメラミン塗装なので水気にも強い重い板ですから、ラックに寄りかかりがちに物を取る場合も大丈夫かと思います。奥の壁にぴったりと寄せてあり、幅76センチ奥行き50センチなので、ベビーバスも余裕で乗ります。下段には無印のカゴを乗せていい感じに娘なりにバージョンアップしていけばいいかな?って思います。耐震性を増す為に、しっかりとした強力突っ張り棒を奥と手前の柱前に設置すれば、また収納としても役立つことでしょう。滞在中の3日間で、現地確認、計測、製作だったので、とても疲れましたが、娘夫婦がとても喜んでくれたので、来た甲斐がありました😊💕今度は電動ドライバーを忘れずに持ってきましょうね、🆗お父さん🙄

この写真を見た人へのおすすめの写真