コメント13
mikomaru
連投すみません🙇‍♀️今回のモニター投稿でもっとも地味(下手)な写真…ですが、こんな場所にもハンドソープ!?の例です😆恥を偲んで…📸我が家は洗面台とキッチンにハンドソープを置いていますが、いずれも手で触らなくてよいようにオートソープディスペンサーを使っています。ですが、先日家族全員ノロウイルスで倒れた時に、手動のビオレu泡ハンドソープを買ってきたのです。理由はお風呂場に持ち込みたいから‼️家族の吐しゃ物、子供の下痢などをお風呂場で流すことも多かった期間、ビニール手袋はしているもののドアを触る前にお風呂場で手も洗いたい…だけどオートディスペンサーを持ち運ぶのはちょっと…な時に従来のハンドソープが本当に役立ちました!(首を指で挟めば軽々と…😆)それから完全に個別事情ですが、うちの息子は「ウンチは溜める派」です(なんの告白)🙋‍♀️産まれた時も退院するまで一度もウンチせず、動画で綿棒浣腸のやり方を見て家で頑張りました(なんの話)。その後も3日に1回くらいのウンチがが本人のペースみたいで、頻度が少ないので2年間一度もお尻拭きは使わず毎回シャワーで流して保湿してます✨(世界一幸せなヤツだ!)もし毎日ウンチしてたら私もめんどくさくて毎回シャワーなんて出来なかったと思いますが、週に1〜2度なので習慣になってしまいもはやお尻拭きより楽😅ということで、日常的にお風呂場で💩のついたお尻を触る私にとって、お風呂場に持ち込めるハンドソープは重要!これまでは洗面台に置いてあるのをその都度お風呂場に持って行っていましたが、今回モニターでいただいたのでお風呂場にも置けるようになりました☺️(買えよ)お風呂場にお魚🐟…めっちゃ合う❣️ビオレさんありがとう〜。ボディソープもビオレです😍長い(しかもどうでも良い)レポート、お付き合い頂きありがとうございました💩

この写真を見た人へのおすすめの写真