コメント1
5656san
ケルヒャーで駐車場を掃除しました。だいぶマシになりましたが、水を沢山使うので頻繁には出来ませんね。

この写真を見た人へのおすすめの写真

p--maさんの実例写真
外構工事が終わったので本日は玄関前から駐車場ついでに窓をケルヒャーで洗浄しました! 左が前で右が後ですが、手前の目地がなんとなく白くなってる以外の違いがわからない(^^;
外構工事が終わったので本日は玄関前から駐車場ついでに窓をケルヒャーで洗浄しました! 左が前で右が後ですが、手前の目地がなんとなく白くなってる以外の違いがわからない(^^;
p--ma
p--ma
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
久々の晴天! 玄関スロープと、駐車場のお掃除! IG→moe9646
久々の晴天! 玄関スロープと、駐車場のお掃除! IG→moe9646
moe9646
moe9646
家族
asukaさんの実例写真
先日ですが、ついにケルヒャーを購入しました!∠( `°∀°)/ で、見てくださいこれ! 玄関アプローチのコンクリート、上と下で色が違いますよね!? 下だけ濡れてるとかじゃないんです! 全部乾いてるんです! ケルヒャーでびゃーっとやったら、この色の差!←回し者っぽい どんだけ汚れてたんだうちのコンクリート…笑 見て見ぬふりしていた我が家のコンクリート、まだ途中なので早く続きがやりたいです!(*°∀°*)
先日ですが、ついにケルヒャーを購入しました!∠( `°∀°)/ で、見てくださいこれ! 玄関アプローチのコンクリート、上と下で色が違いますよね!? 下だけ濡れてるとかじゃないんです! 全部乾いてるんです! ケルヒャーでびゃーっとやったら、この色の差!←回し者っぽい どんだけ汚れてたんだうちのコンクリート…笑 見て見ぬふりしていた我が家のコンクリート、まだ途中なので早く続きがやりたいです!(*°∀°*)
asuka
asuka
家族
TOMOさんの実例写真
車6台置ける広々駐車場。駐車も楽々、出るときも左右視界良好でほんとにありがたい。
車6台置ける広々駐車場。駐車も楽々、出るときも左右視界良好でほんとにありがたい。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
駐車場に目印と雰囲気作りとして ソーラーライトを設置しました♡
駐車場に目印と雰囲気作りとして ソーラーライトを設置しました♡
Y
Y
peさんの実例写真
レンガ敷き終わりました☺︎ 自転車を置いてあるあたりと合わせて合計220個のレンガを使いました。 最後は高圧洗浄機でお掃除してスッキリ。
レンガ敷き終わりました☺︎ 自転車を置いてあるあたりと合わせて合計220個のレンガを使いました。 最後は高圧洗浄機でお掃除してスッキリ。
pe
pe
sokatanさんの実例写真
我が家のサッシ 結露が酷くて冬の間の悩みです😢 夜は掃き出し窓にはシャッターをするので結露も少なめですが それでも 室内ではガスファンヒーターをたいていると 外気との差で結露が(><) シャッターのない窓はもうすごいです。 ケルヒャーの窓用バキュームクリーナー 活躍です! タンクはそれほど容量がないのですが 雑巾やマイクロファイバークロスを使って結露を拭いていた頃は 何度も何度も絞らなければいけなかったので本当に大変でしたが ホコリや汚れはクロスで拭きますが 後はタンクの水を捨てるだけ! 窓との格闘時間が格段に減りました♪ お風呂の水滴をとるのにも使えて berryGood!! 見た目より軽くて使い易いです
我が家のサッシ 結露が酷くて冬の間の悩みです😢 夜は掃き出し窓にはシャッターをするので結露も少なめですが それでも 室内ではガスファンヒーターをたいていると 外気との差で結露が(><) シャッターのない窓はもうすごいです。 ケルヒャーの窓用バキュームクリーナー 活躍です! タンクはそれほど容量がないのですが 雑巾やマイクロファイバークロスを使って結露を拭いていた頃は 何度も何度も絞らなければいけなかったので本当に大変でしたが ホコリや汚れはクロスで拭きますが 後はタンクの水を捨てるだけ! 窓との格闘時間が格段に減りました♪ お風呂の水滴をとるのにも使えて berryGood!! 見た目より軽くて使い易いです
sokatan
sokatan
家族
tina315mhさんの実例写真
ケルヒャー収納を見直しました。 今まではシューズクロークに購入時の箱に入れて置いていたけど、出すのも片づけるのも大変で💦 無印良品の頑丈収納ボックスの特大サイズにぴったり収まりました。 使う場所に置くことで、掃除しよう!と思ったときにささっと準備できるようにしました☺️
ケルヒャー収納を見直しました。 今まではシューズクロークに購入時の箱に入れて置いていたけど、出すのも片づけるのも大変で💦 無印良品の頑丈収納ボックスの特大サイズにぴったり収まりました。 使う場所に置くことで、掃除しよう!と思ったときにささっと準備できるようにしました☺️
tina315mh
tina315mh
PR
楽天市場
Momokaさんの実例写真
お久しぶりです❗️ GW 5日間 富士にキャンプに行っていました(*´∇`*) キャンプについてはInstagramにあげています。(インテリアじゃないのでアップする勇気が無かった🤣) 1日のんびりして、今日はずーーっと重い腰が上がらなかった駐車スペースの砂利で掃除が大変問題をクリアしました✨ こちら、beforeです
お久しぶりです❗️ GW 5日間 富士にキャンプに行っていました(*´∇`*) キャンプについてはInstagramにあげています。(インテリアじゃないのでアップする勇気が無かった🤣) 1日のんびりして、今日はずーーっと重い腰が上がらなかった駐車スペースの砂利で掃除が大変問題をクリアしました✨ こちら、beforeです
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
afterです 人工芝をはりました✨ これで飛び出る砂利と砂利に混ざる落ち葉で掃除が大変問題クリアです♡ 厚みのある人工芝なので裸足で歩いても砂利感は まったky感じません✨ 見た目も明るくなったし、やってよかった(*´∇`*) 家の裏側通路にもやろう✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
SHELLHAIRさんの実例写真
parking 🅿️
parking 🅿️
SHELLHAIR
SHELLHAIR
家族
kanaさんの実例写真
いつかだったか晴れた日のpic。 我が家のカーポートは、三協アルミのダブルフェース。珍しい3本柱の片側支持のものですが、車で走っているとちょこちょこ見掛けて嬉しくなります☺️駐車も柱を気にせず停めれて、プールも広々できます💕次女ちゃんのガーゼとかエプロンとかの汚れ物をその都度リビングにある掃き出し窓から干せるので、結構便利です✴️ 土間のコンクリート、一年前にケルヒャーできれいにしたのに、また汚れてきたよ、、、梅雨明けの暑い日にまた大掃除しなきゃ!
いつかだったか晴れた日のpic。 我が家のカーポートは、三協アルミのダブルフェース。珍しい3本柱の片側支持のものですが、車で走っているとちょこちょこ見掛けて嬉しくなります☺️駐車も柱を気にせず停めれて、プールも広々できます💕次女ちゃんのガーゼとかエプロンとかの汚れ物をその都度リビングにある掃き出し窓から干せるので、結構便利です✴️ 土間のコンクリート、一年前にケルヒャーできれいにしたのに、また汚れてきたよ、、、梅雨明けの暑い日にまた大掃除しなきゃ!
kana
kana
家族
wolf_____21さんの実例写真
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
巣篭もりで飛び出し防止ネット作りました。お庭や駐車場に出る事が多くなり一歳児がいるので遊ぶ時などにだけ使ってます。勿論目を離さず見てますがあるのとないのとでは安心が✨これで園芸やお掃除はかどりそうです🍀ネットに上下ロープをつけカラビナをつけて駐車場の両サイドの柵に張っています。下からのくぐり抜け防止にペットボトルの重石をいくつか置いてます。ボールも道路に転がらず便利です🍀
巣篭もりで飛び出し防止ネット作りました。お庭や駐車場に出る事が多くなり一歳児がいるので遊ぶ時などにだけ使ってます。勿論目を離さず見てますがあるのとないのとでは安心が✨これで園芸やお掃除はかどりそうです🍀ネットに上下ロープをつけカラビナをつけて駐車場の両サイドの柵に張っています。下からのくぐり抜け防止にペットボトルの重石をいくつか置いてます。ボールも道路に転がらず便利です🍀
choco
choco
4LDK | 家族
so__yu__ieさんの実例写真
ガーデンライト¥3,050
駐車場スペースに!
駐車場スペースに!
so__yu__ie
so__yu__ie
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
駐車場コンクリートを掃除しました。 約4台停められる広さの白のコンクリート部分が1年5ヶ月でタイヤ痕とコケ?やら汚れやらで薄黒く汚かかったのですが、友達にケルヒャーを借りようと思っていた所、たまたまネットで見付けたブラシがYouTubeで紹介されていて、ケルヒャーではタイヤ痕が取れないけど、これなら取れたと!水だけでかなりかなりキレイになりました⭐︎ やる前の写真撮り忘れましたが(-_-;)タイヤ痕も酷く、見違えました^ ^
駐車場コンクリートを掃除しました。 約4台停められる広さの白のコンクリート部分が1年5ヶ月でタイヤ痕とコケ?やら汚れやらで薄黒く汚かかったのですが、友達にケルヒャーを借りようと思っていた所、たまたまネットで見付けたブラシがYouTubeで紹介されていて、ケルヒャーではタイヤ痕が取れないけど、これなら取れたと!水だけでかなりかなりキレイになりました⭐︎ やる前の写真撮り忘れましたが(-_-;)タイヤ痕も酷く、見違えました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hitomi.Kさんの実例写真
これはすごい! ブラシで中々落ちなかったタイヤのあとが水で擦るだけで落ちました!
これはすごい! ブラシで中々落ちなかったタイヤのあとが水で擦るだけで落ちました!
Hitomi.K
Hitomi.K
家族
omochisanさんの実例写真
ベランダから見た駐車場
ベランダから見た駐車場
omochisan
omochisan
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
houenさんの実例写真
おうち撮影クエスト ゴールデンウィーク前半に撮ったpicです! お天気が良かったので玄関ポーチを高圧洗浄機ケルヒャーを使って お掃除した(夫が…)picがあったのでアップしました! 玄関ポーチ、階段、駐車場に寄せ植え鉢がたくさんあるので汚れてしまいます💦 ケルヒャーを使うとあっという間に綺麗になりますね😊 定期的にお掃除をお願いしています🎶
おうち撮影クエスト ゴールデンウィーク前半に撮ったpicです! お天気が良かったので玄関ポーチを高圧洗浄機ケルヒャーを使って お掃除した(夫が…)picがあったのでアップしました! 玄関ポーチ、階段、駐車場に寄せ植え鉢がたくさんあるので汚れてしまいます💦 ケルヒャーを使うとあっという間に綺麗になりますね😊 定期的にお掃除をお願いしています🎶
houen
houen
家族
mstmamaさんの実例写真
連投すみません💦 駐車場目地にも⭐︎ こちらも加工無しでこの明るさで光ってくれてます😄 16LED、8個入りで3.192円のものをAmazonでとりあえず購入しました。
連投すみません💦 駐車場目地にも⭐︎ こちらも加工無しでこの明るさで光ってくれてます😄 16LED、8個入りで3.192円のものをAmazonでとりあえず購入しました。
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
昨日は汗だくになりながら 表の階段や駐車場にケルヒャーをかけました。 そして今日は肩、腕、腰…いろんなところが筋肉痛です𓀿 でも見違えるほどキレイになって、 家全体が明るく見えるようになりました。
昨日は汗だくになりながら 表の階段や駐車場にケルヒャーをかけました。 そして今日は肩、腕、腰…いろんなところが筋肉痛です𓀿 でも見違えるほどキレイになって、 家全体が明るく見えるようになりました。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
駐車場の竜のひげ。 年数経っていい感じにモフモフしてきました❤️
駐車場の竜のひげ。 年数経っていい感じにモフモフしてきました❤️
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
m.k.813さんの実例写真
駐車場を明るくするためにひかりノベーションのライトつけました💡 センサーで自動オンオフするので便利🌟
駐車場を明るくするためにひかりノベーションのライトつけました💡 センサーで自動オンオフするので便利🌟
m.k.813
m.k.813
家族
PR
楽天市場
kuumamuさんの実例写真
駐車場をコンクリートにし、太陽光で発電するライトを付けました‼️ようやく外観が家らしくなり一安心。このライトがあるか無いかで全然違います😚自己満足なオシャレ感を味わってます😅ライトをつけると決めていたのでコンクリートもライト分隙間を開けて作ってもらいました❣️
駐車場をコンクリートにし、太陽光で発電するライトを付けました‼️ようやく外観が家らしくなり一安心。このライトがあるか無いかで全然違います😚自己満足なオシャレ感を味わってます😅ライトをつけると決めていたのでコンクリートもライト分隙間を開けて作ってもらいました❣️
kuumamu
kuumamu
家族
yoyo+さんの実例写真
芝生に馴染む枕木とレンガと固まる土を使った駐車場。
芝生に馴染む枕木とレンガと固まる土を使った駐車場。
yoyo+
yoyo+
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
satomi1004さんの実例写真
基礎屋さんが駐車場となるところにコンクリートを入れ、ならしていました。 ご近所さんから、ちょっと直して欲しいと頼まれたようで、そちらも施工。 基礎屋さん、親切だなぁ。
基礎屋さんが駐車場となるところにコンクリートを入れ、ならしていました。 ご近所さんから、ちょっと直して欲しいと頼まれたようで、そちらも施工。 基礎屋さん、親切だなぁ。
satomi1004
satomi1004
家族
yuki_さんの実例写真
駐車場DIY続き シマトネリコ抜きました。めっちゃ大変やった💦 その後、日数かかったけど、撤去したブロック塀はハンマーで叩き壊しコンクリートの下にひく砂利変わりに使用。 鉄筋を買ってきて置いた所までが今日の仕事。 あと、水道のエンビパイプが通っているところは将来何かあってもいけないのでコンクリートしない方向で型枠組みました。 …ダンナ氏尊敬。
駐車場DIY続き シマトネリコ抜きました。めっちゃ大変やった💦 その後、日数かかったけど、撤去したブロック塀はハンマーで叩き壊しコンクリートの下にひく砂利変わりに使用。 鉄筋を買ってきて置いた所までが今日の仕事。 あと、水道のエンビパイプが通っているところは将来何かあってもいけないのでコンクリートしない方向で型枠組みました。 …ダンナ氏尊敬。
yuki_
yuki_
家族
tomoさんの実例写真
駐車場のコンクリート部分の汚れが酷くて専用洗剤を使って磨き掃除をしました⭐ 2台分の場所を簡単に終わらせることができると甘く考えていましたが 1台分の半面を磨くのに時間が掛かってしまい今日は半面しか終わらせることができませんでした⭐ まだ先は長いけれど寒さが厳しくなる前に終わらせることができる様に地道に頑張ろうと思います⭐
駐車場のコンクリート部分の汚れが酷くて専用洗剤を使って磨き掃除をしました⭐ 2台分の場所を簡単に終わらせることができると甘く考えていましたが 1台分の半面を磨くのに時間が掛かってしまい今日は半面しか終わらせることができませんでした⭐ まだ先は長いけれど寒さが厳しくなる前に終わらせることができる様に地道に頑張ろうと思います⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
75さんの実例写真
高圧洗浄機¥34,790
ケルヒャー高圧洗浄機のレンタル最終日なので、ベランダやサッシを洗浄しました。 ちょっとコケ気味だったベランダの排水口もサッシの砂ぼこりもスッキリしました。 メンテナンスしなくて良いし、収納場所も不要なので、年に一度の使用なら我が家はレンタルで良さそうです。 今回はずっと小春日和だったので、フル活用できました✌️ 外回りの大掃除を本当に寒くなる前に実施する作戦、成功です🎵
ケルヒャー高圧洗浄機のレンタル最終日なので、ベランダやサッシを洗浄しました。 ちょっとコケ気味だったベランダの排水口もサッシの砂ぼこりもスッキリしました。 メンテナンスしなくて良いし、収納場所も不要なので、年に一度の使用なら我が家はレンタルで良さそうです。 今回はずっと小春日和だったので、フル活用できました✌️ 外回りの大掃除を本当に寒くなる前に実施する作戦、成功です🎵
75
75
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
網戸ケルヒャーしました🥹 旦那さんが😎 ケルヒャーだとソッコーできれいになるわといってました😁
網戸ケルヒャーしました🥹 旦那さんが😎 ケルヒャーだとソッコーできれいになるわといってました😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ngc6093さんの実例写真
ngc6093
ngc6093
一人暮らし
75さんの実例写真
我が家の大掃除は年に二回です。 ゴールデンウィークとシルバーウィークに行ってます。 ケルヒャーの高圧洗浄機をレンタルして、花粉と黄砂を洗い流しました! 外構やサッシ周りと駐車場がキレイにスッキリ。 何より網戸と玄関のアプローチがバッチリお掃除できたのが、嬉しいです✨ 明日はベランダの残りと車を洗います✊ 今回のレンタルは前回より小さい機種を選びました。 色々な機種か試せるのが、レンタルの良いところですね😆
我が家の大掃除は年に二回です。 ゴールデンウィークとシルバーウィークに行ってます。 ケルヒャーの高圧洗浄機をレンタルして、花粉と黄砂を洗い流しました! 外構やサッシ周りと駐車場がキレイにスッキリ。 何より網戸と玄関のアプローチがバッチリお掃除できたのが、嬉しいです✨ 明日はベランダの残りと車を洗います✊ 今回のレンタルは前回より小さい機種を選びました。 色々な機種か試せるのが、レンタルの良いところですね😆
75
75
4LDK | 家族
8Aharuさんの実例写真
駐車場側が暗いのでフェンスにソーラーライトをつけました💡 引っ越しから半年、、やっと片付いてきたので色々手を加えていきたいです♪
駐車場側が暗いのでフェンスにソーラーライトをつけました💡 引っ越しから半年、、やっと片付いてきたので色々手を加えていきたいです♪
8Aharu
8Aharu
moto_nyaiderさんの実例写真
駐車場生コン工事。朝8時過ぎに始まり夕方作業終了。ミキサー車とクレーン車が来て佐官さん2名と土間屋さん1名で仕上げて頂きました。 キャリア約60年の70代のおじちゃんたちの仕事っぷりは見てて飽きないほどすごかった✨ 佐官職人は少なくなってるらしい。 大工さんもらしいけれど、若い人たちが育たないのは残念だなぁ。 2日経ったらほぼほぼ固まっていて人が乗っても大丈夫でしたが、大事をとって車は1週間くらい乗せません😄 車駐車するの楽しみ!
駐車場生コン工事。朝8時過ぎに始まり夕方作業終了。ミキサー車とクレーン車が来て佐官さん2名と土間屋さん1名で仕上げて頂きました。 キャリア約60年の70代のおじちゃんたちの仕事っぷりは見てて飽きないほどすごかった✨ 佐官職人は少なくなってるらしい。 大工さんもらしいけれど、若い人たちが育たないのは残念だなぁ。 2日経ったらほぼほぼ固まっていて人が乗っても大丈夫でしたが、大事をとって車は1週間くらい乗せません😄 車駐車するの楽しみ!
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
asmさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,020
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
amyさんの実例写真
とっても良いお天気☀️ 外は暑いくらいです。 モニター投稿④ 我が家の砂利駐車場🅿️ 広範囲ですが薄めて使うタイプの除草剤は全部撒いても半分以上容量が残ってます。 長く効くのでまたもりもり生えてきてももう2回くらいは使えそう! コスパが良いと思います😄
とっても良いお天気☀️ 外は暑いくらいです。 モニター投稿④ 我が家の砂利駐車場🅿️ 広範囲ですが薄めて使うタイプの除草剤は全部撒いても半分以上容量が残ってます。 長く効くのでまたもりもり生えてきてももう2回くらいは使えそう! コスパが良いと思います😄
amy
amy
wakanaさんの実例写真
アメリカンフェンスで駐車場の間仕切り🅿️
アメリカンフェンスで駐車場の間仕切り🅿️
wakana
wakana
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
AKi
AKi
PR
楽天市場
honpoさんの実例写真
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
honpo
honpo
家族
もっと見る