natu_noさんの部屋
ウォールステッカ
remecleウォールミラー・壁掛け鏡¥2,068
コメント1
natu_no
決して広くないシューズクロークに、ミラーをつけたくなったので、こちらのウォールミラーを購入してみました😊シューズクロークの折れ戸の裏に貼り付ける予定です!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanaさんの実例写真
kana
kana
3LDK | 家族
sorayuさんの実例写真
sorayu
sorayu
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
シュークロに置いたシューズラックのミラー周りにエコカラット貼りました。
シュークロに置いたシューズラックのミラー周りにエコカラット貼りました。
mari
mari
家族
Ryo2626さんの実例写真
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
玄関扉の横には全身鏡があります⭐ シューズクロークへの扉は普段は開けっ放しです。宅配など来たときに閉めるくらい クロークでサンダルはいて→扉閉めて→鏡で身だしなみチェック→玄関開ける。みたいな流れ(*^^*)
玄関扉の横には全身鏡があります⭐ シューズクロークへの扉は普段は開けっ放しです。宅配など来たときに閉めるくらい クロークでサンダルはいて→扉閉めて→鏡で身だしなみチェック→玄関開ける。みたいな流れ(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
無垢材の玄関ドアに枯れ葉のモチーフの輸入タイル。シューズクロークは全面ミラー扉で広がりを演出します。玄関フロアはブラックウォールナットのヘリンボーンの床。ブラインドもウォールナットの木製ブラインドで合わせます。
無垢材の玄関ドアに枯れ葉のモチーフの輸入タイル。シューズクロークは全面ミラー扉で広がりを演出します。玄関フロアはブラックウォールナットのヘリンボーンの床。ブラインドもウォールナットの木製ブラインドで合わせます。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
シューズクロークです* ニコアンドで一目惚れした ウォールフックを 取り付けてもらいました。 一つ一つ違うのが たまりません* ご近所挨拶もおわり 暮らせるように 最低限整いました。 ここからはゆっくり 少しずついじっていこうと 思います
シューズクロークです* ニコアンドで一目惚れした ウォールフックを 取り付けてもらいました。 一つ一つ違うのが たまりません* ご近所挨拶もおわり 暮らせるように 最低限整いました。 ここからはゆっくり 少しずついじっていこうと 思います
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
R.Y.Tさんの実例写真
廊下から見た玄関土間です。 わかりにくいですが。。。 シューズクロークの横に夫婦のクローゼットがある部屋をつくりました。 右手側が夫婦のクローゼット部屋です。 廊下を挟んで向かいにシューズクロークです。 玄関扉の横、シューズクロークの中から正面になる所に全身鏡があります。 なので部屋で着替→シューズクロークで靴を合わせる→全身をチェックする。 がスムーズにできます。
廊下から見た玄関土間です。 わかりにくいですが。。。 シューズクロークの横に夫婦のクローゼットがある部屋をつくりました。 右手側が夫婦のクローゼット部屋です。 廊下を挟んで向かいにシューズクロークです。 玄関扉の横、シューズクロークの中から正面になる所に全身鏡があります。 なので部屋で着替→シューズクロークで靴を合わせる→全身をチェックする。 がスムーズにできます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
R.Y.Tさんの実例写真
玄関に付けた全身鏡はシューズクロークの正面に付けたのでシューズクロークで靴を履いて、 中から全身チェックができます。 サイズは大きめにしたので (横80×高さ200) 出掛ける前に家族3人並んで全身チェックしてます。
玄関に付けた全身鏡はシューズクロークの正面に付けたのでシューズクロークで靴を履いて、 中から全身チェックができます。 サイズは大きめにしたので (横80×高さ200) 出掛ける前に家族3人並んで全身チェックしてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
我が家のシューズクロークはリクシルのクローゼットタイプです♡ 可動棚なので好きな高さに調節できるし傘なんかもこの中に入れておけます(^^) ミラーはニトリの全身鏡でプチプラです(n´—`n)
我が家のシューズクロークはリクシルのクローゼットタイプです♡ 可動棚なので好きな高さに調節できるし傘なんかもこの中に入れておけます(^^) ミラーはニトリの全身鏡でプチプラです(n´—`n)
Mika
Mika
mayukamuさんの実例写真
全身鏡の奥はシューズイン&コートクロークになっています^_^ お客様が来る時は、自分達のコートはシューズインの中のハンガーにかけて このハンガーワゴンにお客様のコートをかけています★ ハンガーはIKEAで揃えてます♪ しっかりしていてお気に入り♪
全身鏡の奥はシューズイン&コートクロークになっています^_^ お客様が来る時は、自分達のコートはシューズインの中のハンガーにかけて このハンガーワゴンにお客様のコートをかけています★ ハンガーはIKEAで揃えてます♪ しっかりしていてお気に入り♪
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
yyさんの実例写真
大きな鏡を開けると広々シューズクロークです。
大きな鏡を開けると広々シューズクロークです。
yy
yy
3LDK | 家族
ysc0217さんの実例写真
全身鏡も引渡し時に付けていただきました。 靴を置く棚は、砂利などが目立ちにくい天板の色をセレクトして大工さんに作っていただきました
全身鏡も引渡し時に付けていただきました。 靴を置く棚は、砂利などが目立ちにくい天板の色をセレクトして大工さんに作っていただきました
ysc0217
ysc0217
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
久々の棚幅研究発表です! テーマは、シューズクロークの扉裏・姿見取付け棚幅について。 玄関に姿見、見えない位置に欲しいという妻の希望。 悩んだあげく、扉裏につけるというアイデアに出会いました! また、全身が映るサイズについて調べると、以下の動画を発見!! https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/20267 コダマガラスさん、めちゃくちゃわかりやすいです。 縦は120cm、幅は30cmあれば十分との結論に。 うちの下足入れの幅は、、、36cm!良かった〜!蝶番を避けても30cmは確保できました。 高透過ガラス、国産、糸面磨き。 出張見積もり、取り付け作業、駐車場代など全て込みで相見積もり。 32400円の業者さんに依頼しました。 自分で鏡を発注、取り付けすれば10000円未満でできそうでしたが、毎日使うところなので業者に依頼を決断。 出張見積もり時、同じサイズの鏡を持ってきてくれました。実際に取り付ける場所、見え方、着替え動線を確認。玄関ドア側だと、棚板に干渉するとわかり、あわててリビング側に変更。 プロに見てもらって、助かりました! 鏡の取り付け高さは、床から60cm。 こんなサイズで全身映るの?と思えますが、靴&帽子まで、余裕です(身長174cm)。 扉の開く角度が広ければ、もう少し見やすいかな〜。でも、満足です! 結論、、、、 1.鏡は120×30cmで十分。 2.下辺が、床から60cmの位置に取付け。 この鏡を貼る棚幅があれば、姿見として機能するとの研究結果になりました!
久々の棚幅研究発表です! テーマは、シューズクロークの扉裏・姿見取付け棚幅について。 玄関に姿見、見えない位置に欲しいという妻の希望。 悩んだあげく、扉裏につけるというアイデアに出会いました! また、全身が映るサイズについて調べると、以下の動画を発見!! https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/20267 コダマガラスさん、めちゃくちゃわかりやすいです。 縦は120cm、幅は30cmあれば十分との結論に。 うちの下足入れの幅は、、、36cm!良かった〜!蝶番を避けても30cmは確保できました。 高透過ガラス、国産、糸面磨き。 出張見積もり、取り付け作業、駐車場代など全て込みで相見積もり。 32400円の業者さんに依頼しました。 自分で鏡を発注、取り付けすれば10000円未満でできそうでしたが、毎日使うところなので業者に依頼を決断。 出張見積もり時、同じサイズの鏡を持ってきてくれました。実際に取り付ける場所、見え方、着替え動線を確認。玄関ドア側だと、棚板に干渉するとわかり、あわててリビング側に変更。 プロに見てもらって、助かりました! 鏡の取り付け高さは、床から60cm。 こんなサイズで全身映るの?と思えますが、靴&帽子まで、余裕です(身長174cm)。 扉の開く角度が広ければ、もう少し見やすいかな〜。でも、満足です! 結論、、、、 1.鏡は120×30cmで十分。 2.下辺が、床から60cmの位置に取付け。 この鏡を貼る棚幅があれば、姿見として機能するとの研究結果になりました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
PR
楽天市場
tomyuhさんの実例写真
わが家はシュークロークにシューズウォール設置してます(^ー^) 可動棚は最近設置しました。 日焼け止めや虫除け、マスク、エルゴなどをIKEAのSKUBBを使って収納してます(^ー^)
わが家はシュークロークにシューズウォール設置してます(^ー^) 可動棚は最近設置しました。 日焼け止めや虫除け、マスク、エルゴなどをIKEAのSKUBBを使って収納してます(^ー^)
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
kkkaaaoooyhさんの実例写真
玄関入ってすぐ左にミラーをオプションでつけました! ミラーの横には窓、奥の扉は シューズクロークです。
玄関入ってすぐ左にミラーをオプションでつけました! ミラーの横には窓、奥の扉は シューズクロークです。
kkkaaaoooyh
kkkaaaoooyh
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomyuhさんの実例写真
連投すみません( ;´・ω・`) カメラマーク消すのに投稿しています。 シューズクロークです。うちはシュークロにシューズウォール設置しています(^ー^)
連投すみません( ;´・ω・`) カメラマーク消すのに投稿しています。 シューズクロークです。うちはシュークロにシューズウォール設置しています(^ー^)
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
シューズクロークとコートクローク 土間側のシューズクロークには、鏡付きのクローゼット扉を付けました!
シューズクロークとコートクローク 土間側のシューズクロークには、鏡付きのクローゼット扉を付けました!
ayano...
ayano...
家族
marudaimatsugumiさんの実例写真
marudaimatsugumi
marudaimatsugumi
家族
tomyuhさんの実例写真
イベント参加です。 わが家の玄関はシューズボックスがありません。シューズクロークにシューズウォールを設置して玄関が広く見えるように拘りました。
イベント参加です。 わが家の玄関はシューズボックスがありません。シューズクロークにシューズウォールを設置して玄関が広く見えるように拘りました。
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
IKEAの簡易照明💡 人感察知で点灯するので、 ちょっと薄暗いシューズクローク内に取り付けてみました!!! 思った以上に良かったです💓
IKEAの簡易照明💡 人感察知で点灯するので、 ちょっと薄暗いシューズクローク内に取り付けてみました!!! 思った以上に良かったです💓
aki877
aki877
4LDK | 家族
PR
楽天市場
harmaaさんの実例写真
〜傘置き場〜 シューズクローク内の わずかなスペースに ボルト型のウォールフックをつけて 傘や学校行事用スリッパなどを ぶら下げています ボルト型のネジ部分が長めなので ひとつに三本くらいまで掛けられます
〜傘置き場〜 シューズクローク内の わずかなスペースに ボルト型のウォールフックをつけて 傘や学校行事用スリッパなどを ぶら下げています ボルト型のネジ部分が長めなので ひとつに三本くらいまで掛けられます
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
おうちクエストによる投稿です。 我が家の姿見は、シューズクロークに全身が映るものをつけてもらいました。 左となりがコートハンガーになっています。 姿見が玄関にあると、身だしなみのチェックができて良いですね。
おうちクエストによる投稿です。 我が家の姿見は、シューズクロークに全身が映るものをつけてもらいました。 左となりがコートハンガーになっています。 姿見が玄関にあると、身だしなみのチェックができて良いですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
michanさんの実例写真
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
michan
michan
u-cotさんの実例写真
靴の収納はたくさん作ってよかったです! スリッパもここ。 お客さんが大勢来た時にも空いているスペースに入れてもらえば、玄関がぐちゃぐちゃになりません。
靴の収納はたくさん作ってよかったです! スリッパもここ。 お客さんが大勢来た時にも空いているスペースに入れてもらえば、玄関がぐちゃぐちゃになりません。
u-cot
u-cot
家族
Yumiさんの実例写真
玄関ホールの床は無垢のウォールナットをヘリンボーンにしました。 透明ガラスの建具と鏡扉のシューズクロークで広がりのある空間になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/11/03/鎌倉文華館%E3%80%80鶴岡ミュージアム/ 今日のblogは鎌倉文華館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
玄関ホールの床は無垢のウォールナットをヘリンボーンにしました。 透明ガラスの建具と鏡扉のシューズクロークで広がりのある空間になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/11/03/鎌倉文華館%E3%80%80鶴岡ミュージアム/ 今日のblogは鎌倉文華館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
ラグを変えて秋・冬仕様に🍁
ラグを変えて秋・冬仕様に🍁
junjun
junjun
家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
naturalmodernさんの実例写真
玄関は割と広くとりました。 白を基調にスッキリした感じにしました。
玄関は割と広くとりました。 白を基調にスッキリした感じにしました。
naturalmodern
naturalmodern
4LDK | 家族
PR
楽天市場
giftさんの実例写真
角だけrのタレ壁の中は、シューズクローク。階段下の空間を利用しています。
角だけrのタレ壁の中は、シューズクローク。階段下の空間を利用しています。
gift
gift
3LDK | 家族
Cheeseさんの実例写真
Cheese
Cheese
家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
せっかく複数枚投稿があるので活用してみまーす❣️過去Picだけどまとめて投稿でわが家のウォークスルーシューズクロークをわかりやすく説明出来るかもっ☺️✨️興味ある人は見てってね💓 ①帰宅して右側に私達は行きまーす🙋‍♀️ ②そこにはR垂れ壁があってくぐるよ〜🤗 正面には鏡付きの下駄箱があるよ〜👟 ③靴を脱いで1番右側の一段上がったタイルに乗るよ〜🧦 ④そしてまた一段上がるとコートクローク🧥 以上帰宅動線です〜🏠 前回Picでタタキに靴が無いのはお客様用の場所だからっ😁💕実は家族用には1人1足までなら出してOKってルール🙆‍♀️こうするとストレス無くすっきり保ててわが家には合ってたよ☺️♥️写真はお掃除した後撮って何も無いけどねꉂ 🤭❣️
せっかく複数枚投稿があるので活用してみまーす❣️過去Picだけどまとめて投稿でわが家のウォークスルーシューズクロークをわかりやすく説明出来るかもっ☺️✨️興味ある人は見てってね💓 ①帰宅して右側に私達は行きまーす🙋‍♀️ ②そこにはR垂れ壁があってくぐるよ〜🤗 正面には鏡付きの下駄箱があるよ〜👟 ③靴を脱いで1番右側の一段上がったタイルに乗るよ〜🧦 ④そしてまた一段上がるとコートクローク🧥 以上帰宅動線です〜🏠 前回Picでタタキに靴が無いのはお客様用の場所だからっ😁💕実は家族用には1人1足までなら出してOKってルール🙆‍♀️こうするとストレス無くすっきり保ててわが家には合ってたよ☺️♥️写真はお掃除した後撮って何も無いけどねꉂ 🤭❣️
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
_222222さんの実例写真
フック¥968
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
_222222
_222222
3LDK | カップル
mariさんの実例写真
玄関。 しばらくずっとこれ。 鏡とか色々変えたいんだけどな。 レースカーテンの奥はシューズクロークです。
玄関。 しばらくずっとこれ。 鏡とか色々変えたいんだけどな。 レースカーテンの奥はシューズクロークです。
mari
mari
2LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
玄関にはなるべく生花を飾るように 頑張っています☺️ 入って右手のシューズクロークには娘の小さい頃の絵を飾っています😃
玄関にはなるべく生花を飾るように 頑張っています☺️ 入って右手のシューズクロークには娘の小さい頃の絵を飾っています😃
su_no.ie
su_no.ie
sigislccさんの実例写真
家全体のインテリアを考える上で、玄関は最も重要なスペースの一つだと思っています。我が家では伝統的な日本の「玄関」というよりも、欧州圏のFoyer(ホワイエ)あるいはMudroomのつもりでコーディネートしています。 下駄箱を置いてしまうと一気に「玄関」っぽくなるので、来客からは見えない位置にシューズクロークを作っています。 大きなミラーとベンチは様式美的に取り入れました。 空間に合うアートを考えるのはいつも楽しくもあり悩ましい。今夏はシルバー単色のアートにしてスッキリした印象にしてみました。そろそろ涼しくなってきたので、これから秋に向けてパープル系のアートに変えてみようかなと思っています。
家全体のインテリアを考える上で、玄関は最も重要なスペースの一つだと思っています。我が家では伝統的な日本の「玄関」というよりも、欧州圏のFoyer(ホワイエ)あるいはMudroomのつもりでコーディネートしています。 下駄箱を置いてしまうと一気に「玄関」っぽくなるので、来客からは見えない位置にシューズクロークを作っています。 大きなミラーとベンチは様式美的に取り入れました。 空間に合うアートを考えるのはいつも楽しくもあり悩ましい。今夏はシルバー単色のアートにしてスッキリした印象にしてみました。そろそろ涼しくなってきたので、これから秋に向けてパープル系のアートに変えてみようかなと思っています。
sigislcc
sigislcc
家族
PR
楽天市場
misaさんの実例写真
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
misa
misa
3LDK | 家族
もっと見る