HKSさんの部屋
2022年1月2日230
HKSさんの部屋
2022年1月2日230
コメント15
HKS
明けましておめでとうございございます。今年のお飾り、玄関ドアに引っ掛け吊り下げました。いつもですが、外側には飾れない為、内ドアに。気分的に又、ときめくテイストが変わってきているのか…今年は超シンプルで日本古来の古式なお飾りを求めて飾りました。元々は韓国、朝鮮からの渡来人から伝わってきた〆縄。話すと長くなるので…11月はじめに開催された伝統的なしめ縄、わら細工の草飾り受注会に数年前から毎年、足を運んでいます。まだまだモダンなタイプが多い中、日本古来の草飾りにときめいていましたが、今、ではなかったのでしょう…中々、購入までには至りませんでした。気にいるものが見つかるかな⁈…の期待と目の保養に、又、出掛けて来ました。そして、子供の頃から大好きな石もお飾りに!!藁の長くシュッと下りた、ゆる過ぎずかた過ぎない、けどしっかりと編まれた結び目。石はお守りにもなるとの事で石を飾ったお飾りを選びました。神社仏閣でご祈念込められているものとは又、違いますが、作り手の想いが伝わってきます。そして、もう早、来年のお飾りに心馳せています。本物のわら細工、やはり緻密ですね。自分好みの結び目にしたくてしばらく毎朝、シュッシュッと水遣りしてやっと、理想通りにできました。我が家のお守りとして一年飾ります。皆々様におかれましては心身ともに健やかで、更なる幸多き一年となりますよう願い、本年もよろしくお願い申し上げます。

この写真を見た人へのおすすめの写真