コメント1
eyes.home
あけましておめでとうございます🙇‍♀️我が家はシューズクロークの隅にコートがけコーナーがあります。雪が付着したものや消臭スプレー後乾かす分にとてもいいです⭕️お客様にはguest用、旦那は仕事用とプライベート用、私はプライベート用で名前、ロゴ入りにハンドメイドしてます。油性マジックとポスカで手書きしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
続き (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* 片側は全面下駄箱。もう反対側はバッグ置き場とコート掛け。コート掛けは、可動式棚で夏場は棚だけにしてます。また、続く。。。
続き (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* 片側は全面下駄箱。もう反対側はバッグ置き場とコート掛け。コート掛けは、可動式棚で夏場は棚だけにしてます。また、続く。。。
nao
nao
2LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
シューズクローク♡ いちいち部屋に掛けに行くの面倒なので、コートが掛けれるように♡
シューズクローク♡ いちいち部屋に掛けに行くの面倒なので、コートが掛けれるように♡
tomomi704
tomomi704
家族
NaokiNishioさんの実例写真
シューズクロークの可動棚 左はコート掛けで、その下には移動ベンチ。
シューズクロークの可動棚 左はコート掛けで、その下には移動ベンチ。
NaokiNishio
NaokiNishio
3LDK | 家族
k-aonさんの実例写真
コート掛けは出来ればシューズクロークに…とは思ってたけど、うちの場合は玄関と反対側の壁一面が造り付けのシューズラック。 考え抜いた結果、可動式のシューズラックの板に2本縦向きにアイアンのタオル掛けを取り付けて頂きました! 見映えも悪くないし移動もできるし、なかなか良い感じ♪
コート掛けは出来ればシューズクロークに…とは思ってたけど、うちの場合は玄関と反対側の壁一面が造り付けのシューズラック。 考え抜いた結果、可動式のシューズラックの板に2本縦向きにアイアンのタオル掛けを取り付けて頂きました! 見映えも悪くないし移動もできるし、なかなか良い感じ♪
k-aon
k-aon
4LDK | 家族
kazusaさんの実例写真
シューズクローク兼、土間。パントリーと繋がってる。ゴミ出しのとき便利。玄関との間には予算削減で扉つけなかった。スライドレールで全て可動。コート掛けも棚にできる。棚は施主支給。
シューズクローク兼、土間。パントリーと繋がってる。ゴミ出しのとき便利。玄関との間には予算削減で扉つけなかった。スライドレールで全て可動。コート掛けも棚にできる。棚は施主支給。
kazusa
kazusa
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
mochirenaさんの実例写真
玄関ドア入ってすぐのシューズクローク。 シューズクロークの奥にコート掛けも作りました。
玄関ドア入ってすぐのシューズクローク。 シューズクロークの奥にコート掛けも作りました。
mochirena
mochirena
家族
Chiiさんの実例写真
玄関ホール♫ ウッドワンの棚をシューズラックにしました。 左側にシューズクロークがあるので、よく履く靴だけラックに。 写ってないけど、手前はコート掛けになっています。 ハンガーラックにはよく使うバッグやストールを掛けています。 正面にトイレと手洗い場
玄関ホール♫ ウッドワンの棚をシューズラックにしました。 左側にシューズクロークがあるので、よく履く靴だけラックに。 写ってないけど、手前はコート掛けになっています。 ハンガーラックにはよく使うバッグやストールを掛けています。 正面にトイレと手洗い場
Chii
Chii
PR
楽天市場
nonnonさんの実例写真
シューズクロークの板を 増やしました(*^▽^*) ビンテージワックスは やはり拭き取りが面倒ですね…(T-T) あとは、パイプを取り付けて コートかけを作りたいと思います(^^)
シューズクロークの板を 増やしました(*^▽^*) ビンテージワックスは やはり拭き取りが面倒ですね…(T-T) あとは、パイプを取り付けて コートかけを作りたいと思います(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
buffaloさんの実例写真
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
建築時に、玄関のシューズクロークの向かい側にコートをかけれる場所を作ってもらいました(o^^o) 帰宅したらコートを玄関で脱ぐ習慣がつきました(*^▽^*)
建築時に、玄関のシューズクロークの向かい側にコートをかけれる場所を作ってもらいました(o^^o) 帰宅したらコートを玄関で脱ぐ習慣がつきました(*^▽^*)
yui
yui
2LDK | 家族
atsuさんの実例写真
★○○の置き場所③★ ~帰宅後の上着置き場②~ こちらは、シューズクロークにあるコート掛け♪ 通勤用のコートとこども達の休日用のコートを中心に利用しています(^ー^)
★○○の置き場所③★ ~帰宅後の上着置き場②~ こちらは、シューズクロークにあるコート掛け♪ 通勤用のコートとこども達の休日用のコートを中心に利用しています(^ー^)
atsu
atsu
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
シューズクローク * 雪の日に必要だったものたちと冬コートにお疲れ様と思いながら片付け、春仕様に整えました ❁
シューズクローク * 雪の日に必要だったものたちと冬コートにお疲れ様と思いながら片付け、春仕様に整えました ❁
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
シューズクロークのおかげで、玄関の土間は片付いてます。 映ってないけど左の壁には傘がぶら下がっています。 コーナに立てかけてあるポールはコート掛け。基本、お客様用なので不要時はここに。 娘が帰ってくるとバスケットトローリーに部活バッグがどーんっと。
シューズクロークのおかげで、玄関の土間は片付いてます。 映ってないけど左の壁には傘がぶら下がっています。 コーナに立てかけてあるポールはコート掛け。基本、お客様用なので不要時はここに。 娘が帰ってくるとバスケットトローリーに部活バッグがどーんっと。
kan2
kan2
家族
tmsoさんの実例写真
tmso妻です。 イベント用に玄関収納投稿させて頂きます。 本当は、このイベントをきっかけに シューズクロークの収納を見直したかったのですが、 間に合いませんでした(><) 子供の靴箱を シューズクロークの コート掛け下に移動しました。 すのこがあるので 靴もとりやすくなりました。 カゴの中身は お兄ちゃんの虫かごなど収納しています。 主人の靴置き場も 1番特等席に 設置したので脱いだら仕舞うを 習慣づけてほしいです( ̄^ ̄)笑 余談。 クローク上にあるのは 父が職場から拾ってきた鹿の角。 置き場に困りこちらに飾ってます。笑 いいディスプレイ方法ないかなぁ...。
tmso妻です。 イベント用に玄関収納投稿させて頂きます。 本当は、このイベントをきっかけに シューズクロークの収納を見直したかったのですが、 間に合いませんでした(><) 子供の靴箱を シューズクロークの コート掛け下に移動しました。 すのこがあるので 靴もとりやすくなりました。 カゴの中身は お兄ちゃんの虫かごなど収納しています。 主人の靴置き場も 1番特等席に 設置したので脱いだら仕舞うを 習慣づけてほしいです( ̄^ ̄)笑 余談。 クローク上にあるのは 父が職場から拾ってきた鹿の角。 置き場に困りこちらに飾ってます。笑 いいディスプレイ方法ないかなぁ...。
tmso
tmso
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベント参加のため、再投稿です!
イベント参加のため、再投稿です!
mayu
mayu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
地窓にグリーンを置くようにしたくらいで変わりない玄関です。 家を建ててもうすぐ4年ですが、玄関に鏡を付けたいのにまだ実行できておらず。。😢
地窓にグリーンを置くようにしたくらいで変わりない玄関です。 家を建ててもうすぐ4年ですが、玄関に鏡を付けたいのにまだ実行できておらず。。😢
maki
maki
家族
youk2519さんの実例写真
コートを部屋に入れたくなくて色々考えた結果シューズクロークにつっぱり棒‼︎
コートを部屋に入れたくなくて色々考えた結果シューズクロークにつっぱり棒‼︎
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kuronecoさんの実例写真
シューズクロークの壁を斜めに設置していて、その裏にコート掛けをつけました! 見えないから片付けないでいるとモチベーション下がるから整理しました!
シューズクロークの壁を斜めに設置していて、その裏にコート掛けをつけました! 見えないから片付けないでいるとモチベーション下がるから整理しました!
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
ayako.s.june.16さんの実例写真
シューズクロークの横にアウター掛け作って正解
シューズクロークの横にアウター掛け作って正解
ayako.s.june.16
ayako.s.june.16
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
✳︎コメリモニター応募用pic②✳︎ 玄関のシューズクローク&コートクロークです。 いまいちスッキリしてないこちらも白のBoxで明るくまとめられたらなと思ってます。
✳︎コメリモニター応募用pic②✳︎ 玄関のシューズクローク&コートクロークです。 いまいちスッキリしてないこちらも白のBoxで明るくまとめられたらなと思ってます。
maki
maki
家族
Yuuさんの実例写真
玄関にIKEAのアルゴードをつけました! シューズクロークは広くはないですが、 コートを掛けたり、荷物がたくさん置けそうです♡
玄関にIKEAのアルゴードをつけました! シューズクロークは広くはないですが、 コートを掛けたり、荷物がたくさん置けそうです♡
Yuu
Yuu
家族
ctscandyさんの実例写真
シューズクロークに新たにIKEAでラックを購入しました。 狭いシューズクロークだけど有効活用できそう🙆‍♀️コートをかけられるのも◎👌
シューズクロークに新たにIKEAでラックを購入しました。 狭いシューズクロークだけど有効活用できそう🙆‍♀️コートをかけられるのも◎👌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ukipapaさんの実例写真
ウォークインシューズクロークに、コート掛けをアイアンバーで🌟 普段仕事に着ていく服や、制服をここに掛ける予定です🌟 夏は、コートなくなるから、帽子を掛けて出かける時に被れるように🌟
ウォークインシューズクロークに、コート掛けをアイアンバーで🌟 普段仕事に着ていく服や、制服をここに掛ける予定です🌟 夏は、コートなくなるから、帽子を掛けて出かける時に被れるように🌟
ukipapa
ukipapa
家族
maikoさんの実例写真
奥は、コート掛けフックになります♪
奥は、コート掛けフックになります♪
maiko
maiko
家族
home-techさんの実例写真
home-tech
home-tech
tomoさんの実例写真
シューズクローク。 家族玄関。 壁一面を靴の収納に。 グレーのコンクリート風の壁紙にして、汚れが目立たないように(^^) 奥のバーはコート掛けに。
シューズクローク。 家族玄関。 壁一面を靴の収納に。 グレーのコンクリート風の壁紙にして、汚れが目立たないように(^^) 奥のバーはコート掛けに。
tomo
tomo
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
michan
michan
k____homeさんの実例写真
玄関入って左側:シューズクローク👟 左壁側に傘掛け、右壁側にコート掛けバーがあります🧥 子どもの自転車、ベビーカーを入れても狭くならないように広めに作りました✨ ※床はこれからタイルを貼ります
玄関入って左側:シューズクローク👟 左壁側に傘掛け、右壁側にコート掛けバーがあります🧥 子どもの自転車、ベビーカーを入れても狭くならないように広めに作りました✨ ※床はこれからタイルを貼ります
k____home
k____home
4LDK | 家族
tori3さんの実例写真
玄関入ってすぐ右側にはシュークロークとコート掛けがあります。 引越しに伴い靴を殆ど処分したのでまだ少ないです。
玄関入ってすぐ右側にはシュークロークとコート掛けがあります。 引越しに伴い靴を殆ど処分したのでまだ少ないです。
tori3
tori3
2LDK
paradise_viewさんの実例写真
作って良かった収納イベント ギリギリ参加です。 以前に上げた写真です😅 ここは玄関のシューズクロークですが、それほど靴も無いのでコートなどを掛けられる様にバーを付けたり自転車が立てられる様にサイクルロッカーを取り付けたりしています。 動線を分けたのでお客様が来られた時にごちゃごちゃが見えないが良いですね。 床面のテラコッタが雨の時に水分を吸い取ってくれるのも助かってます。
作って良かった収納イベント ギリギリ参加です。 以前に上げた写真です😅 ここは玄関のシューズクロークですが、それほど靴も無いのでコートなどを掛けられる様にバーを付けたり自転車が立てられる様にサイクルロッカーを取り付けたりしています。 動線を分けたのでお客様が来られた時にごちゃごちゃが見えないが良いですね。 床面のテラコッタが雨の時に水分を吸い取ってくれるのも助かってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kinkumahomeさんの実例写真
先程投稿したシューズクロークの内部。 靴、コート(夏場はUVカットパーカー等)の他、夫のバイク用品、冬場の灯油、台車、スーツケースなど、いろいろ入ります。
先程投稿したシューズクロークの内部。 靴、コート(夏場はUVカットパーカー等)の他、夫のバイク用品、冬場の灯油、台車、スーツケースなど、いろいろ入ります。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
kinkumahomeさんの実例写真
続・シューズクローク ドアを開けてすぐ横には鍵や傘、ワイヤーポケットには各自の帽子や手袋など。 コート掛けの上は、夫のバイク用品やアウトドア用品。
続・シューズクローク ドアを開けてすぐ横には鍵や傘、ワイヤーポケットには各自の帽子や手袋など。 コート掛けの上は、夫のバイク用品やアウトドア用品。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
ウォークスルーシューズクロークにコート掛けを作ってもらいました!
ウォークスルーシューズクロークにコート掛けを作ってもらいました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
シューズクロークを少し手直し。 出掛けるたびに二階のクローゼットまで いちいち行くのが面倒なのと、 再び夫の在宅勤務が増え、会議中等は 仕事をしている二階へ行きづらいこと、 ウイルス対策的に、コートを玄関で脱いで 部屋に持ち込まない方が良いかも? …ということで、 靴箱の横にコート掛け場所を確保しました! 正確には元々あったけど使ってなかったものを 使えるようにしただけですが(^◇^;) 冬場限定のつもりで強引に棚を動かしたため、 写っていない一番上の棚は 高さがかなりギリギリでキツそうですが^^; とりあえずこれで様子見しようと思います☆
シューズクロークを少し手直し。 出掛けるたびに二階のクローゼットまで いちいち行くのが面倒なのと、 再び夫の在宅勤務が増え、会議中等は 仕事をしている二階へ行きづらいこと、 ウイルス対策的に、コートを玄関で脱いで 部屋に持ち込まない方が良いかも? …ということで、 靴箱の横にコート掛け場所を確保しました! 正確には元々あったけど使ってなかったものを 使えるようにしただけですが(^◇^;) 冬場限定のつもりで強引に棚を動かしたため、 写っていない一番上の棚は 高さがかなりギリギリでキツそうですが^^; とりあえずこれで様子見しようと思います☆
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
iさんの実例写真
玄関全体です。 やっぱり玄関に置いておきたいものはたくさんあるので、シューズクローク作ってよかった〜😭 匂いがこもらないように、開放感を出すために、あえてシューズクロークのドアはつけませんでした。
玄関全体です。 やっぱり玄関に置いておきたいものはたくさんあるので、シューズクローク作ってよかった〜😭 匂いがこもらないように、開放感を出すために、あえてシューズクロークのドアはつけませんでした。
i
i
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
イベントに参加します♡ 我が家のコートハンガーはシューズクロークに設置しました🧥 ウォークスルーのシューズクロークなので、お出かけ前に上着が取れて、帰宅後もすぐに掛けれるので便利です😊🙌🏻 上段は大人用、下段は子ども用にして子どもでも取りやすい様にしています🕊
イベントに参加します♡ 我が家のコートハンガーはシューズクロークに設置しました🧥 ウォークスルーのシューズクロークなので、お出かけ前に上着が取れて、帰宅後もすぐに掛けれるので便利です😊🙌🏻 上段は大人用、下段は子ども用にして子どもでも取りやすい様にしています🕊
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
シューズクロークの隣にコートクロークを作りました🧥
シューズクロークの隣にコートクロークを作りました🧥
MASAKO
MASAKO
家族