mayutan.さんの部屋
2022年2月19日104
mayutan.さんの部屋
2022年2月19日104
コメント1
mayutan.
湯のみが入っていた木の箱を飾り棚に再利用 .. *最近お気に入りのミッフィーをディスプレイしています 🌼一緒に飾った木のケーキ、ミッフィーどちらもセリアです 🍰🐰#おりじなるの飾り棚#空き箱をアレンジ#木の箱を飾り棚に#空き箱を再利用#エコナチュラル#エコでナチュラルな暮らし#ミッフィー#木のケーキ🍰#セリア

この写真を見た人へのおすすめの写真

kousuiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿させて下さい! 伊達巻の箱で 飾り棚を作りました。 厚さも 薄めなので、圧迫感もあまりありません。
コンテスト用に再投稿させて下さい! 伊達巻の箱で 飾り棚を作りました。 厚さも 薄めなので、圧迫感もあまりありません。
kousui
kousui
家族
shuuuさんの実例写真
shuuu
shuuu
家族
shuuuさんの実例写真
夜のライトアップ
夜のライトアップ
shuuu
shuuu
家族
sakura819さんの実例写真
ウッドフェンスに古い木箱をビス留めしました〜。
ウッドフェンスに古い木箱をビス留めしました〜。
sakura819
sakura819
家族
NoS400さんの実例写真
NoS400
NoS400
kaoさんの実例写真
玄関の壁に飾り棚つけてみました☆ 元は主人の実家に「伊達巻き」と印刷してあった木箱…大量にいただいてきて主人にサンダーかけてもらいました!! おまけになってしまいましたが枝ディスプレイもお雛様仕様にしてみました(^-^)♪
玄関の壁に飾り棚つけてみました☆ 元は主人の実家に「伊達巻き」と印刷してあった木箱…大量にいただいてきて主人にサンダーかけてもらいました!! おまけになってしまいましたが枝ディスプレイもお雛様仕様にしてみました(^-^)♪
kao
kao
3LDK | 家族
DU010さんの実例写真
天気が悪いのでペーパーがけだけしてワトコオイルは後日に、、、
天気が悪いのでペーパーがけだけしてワトコオイルは後日に、、、
DU010
DU010
3LDK | 家族
highig16さんの実例写真
イベントに参加します。 イーゼル&木箱飾り棚を作ってもらって、多肉植物飾ってみました。
イベントに参加します。 イーゼル&木箱飾り棚を作ってもらって、多肉植物飾ってみました。
highig16
highig16
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
まだまだ改善して、かわいくしていきたい玄関です! そうめん木箱のフタで作ったカフェ風ボードと一緒にパチリ(*'▽'*) これは、キッチン奥の壁に飾るつもりです!
まだまだ改善して、かわいくしていきたい玄関です! そうめん木箱のフタで作ったカフェ風ボードと一緒にパチリ(*'▽'*) これは、キッチン奥の壁に飾るつもりです!
nao
nao
家族
ryonさんの実例写真
旦那が実家から持ってきた、昔どこかで拾ってきた野菜の箱にワックス塗ってステンシルしただけの飾り棚です。
旦那が実家から持ってきた、昔どこかで拾ってきた野菜の箱にワックス塗ってステンシルしただけの飾り棚です。
ryon
ryon
4LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
yukiさんの実例写真
ワイン箱以外は色を塗りました(*^^*) 良い感じになったかな♪ 中身を入れてみたら、真ん中が丸々空いたので、医薬関係をまとめようかな?と考え中。 後は、上に飾り棚をつける予定(*^^*)
ワイン箱以外は色を塗りました(*^^*) 良い感じになったかな♪ 中身を入れてみたら、真ん中が丸々空いたので、医薬関係をまとめようかな?と考え中。 後は、上に飾り棚をつける予定(*^^*)
yuki
yuki
家族
flat_mountainさんの実例写真
2017/03/24 部屋の模様替え.. 実家から古びた木箱をもらってきました。洗って2日間乾かして棚として再利用。何を置くかまだ決めてないけど。少しずつ少しずつ.. 部屋の扉が気にいらないのでなんとかしたい
2017/03/24 部屋の模様替え.. 実家から古びた木箱をもらってきました。洗って2日間乾かして棚として再利用。何を置くかまだ決めてないけど。少しずつ少しずつ.. 部屋の扉が気にいらないのでなんとかしたい
flat_mountain
flat_mountain
mokaさんの実例写真
キッチン模様替え中です♪まだ完成形ではないですが、一部ご紹介(*´ω`*) ステンレスのインディアンラックが欲しかったんですが、完全に予算オーバーでしたので(TT)もう作っちゃえ!と思い用途に困っていたワイン箱を再利用してなんちゃってインディアンラックにしてみました。これからかわいいマグカップとか増やしたいな…(o^^o)
キッチン模様替え中です♪まだ完成形ではないですが、一部ご紹介(*´ω`*) ステンレスのインディアンラックが欲しかったんですが、完全に予算オーバーでしたので(TT)もう作っちゃえ!と思い用途に困っていたワイン箱を再利用してなんちゃってインディアンラックにしてみました。これからかわいいマグカップとか増やしたいな…(o^^o)
moka
moka
3LDK | 家族
mochisiba-okakaさんの実例写真
そうめんの木箱の枠が余ったのでここに置いてみました( ´艸`)
そうめんの木箱の枠が余ったのでここに置いてみました( ´艸`)
mochisiba-okaka
mochisiba-okaka
家族
akoyamさんの実例写真
グラタン皿の空き箱を使って棚にしました⑅︎◡̈︎* ホッチキスでとめただけの簡単DIYですw
グラタン皿の空き箱を使って棚にしました⑅︎◡̈︎* ホッチキスでとめただけの簡単DIYですw
akoyam
akoyam
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
akoyamさんの実例写真
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
akoyam
akoyam
1LDK | 一人暮らし
aya__ieさんの実例写真
● 障子の再利用 ● 時計の右横のものは、障子の組子をカットしてペイント。年末に廃材のホームセンターで無料でお持ち帰りOKのものをいただいてきました。 今はシンプルに飾っていますが、少しずつ遊ぼうかなと思っています。 昨日の私の2時間半の努力。 頑張って雪をかいたのに今朝起きるとさらに積もっていて本日も…。 雪国にお住いの方の気持ちを痛感しました。 上半身が全て痛いです⍨⃞ 引きこもりたいところですが今日か明日買い物に行かねば…
● 障子の再利用 ● 時計の右横のものは、障子の組子をカットしてペイント。年末に廃材のホームセンターで無料でお持ち帰りOKのものをいただいてきました。 今はシンプルに飾っていますが、少しずつ遊ぼうかなと思っています。 昨日の私の2時間半の努力。 頑張って雪をかいたのに今朝起きるとさらに積もっていて本日も…。 雪国にお住いの方の気持ちを痛感しました。 上半身が全て痛いです⍨⃞ 引きこもりたいところですが今日か明日買い物に行かねば…
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
mofumofusanさんの実例写真
ワイン の木箱で収納棚を作りました。1番下の棚にはお気に入りのカゴトランクをしまえるように設計
ワイン の木箱で収納棚を作りました。1番下の棚にはお気に入りのカゴトランクをしまえるように設計
mofumofusan
mofumofusan
家族
Boneさんの実例写真
ワイン空き箱でチェストを作りました。
ワイン空き箱でチェストを作りました。
Bone
Bone
家族
Boneさんの実例写真
ワインの空き箱で物入れを作りました。
ワインの空き箱で物入れを作りました。
Bone
Bone
家族
inuさんの実例写真
inu
inu
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
issaさんの実例写真
クラブハリエの空き箱に切り込みを入れて内側に折り込むだけ!携帯周りがすっきりしました。
クラブハリエの空き箱に切り込みを入れて内側に折り込むだけ!携帯周りがすっきりしました。
issa
issa
家族
misarikuさんの実例写真
ずいぶん前から家にあった木箱(多分ワイン箱)。 前から、何かに利用出来ないかなーと考えていました。 てなわけで、キッチンワゴンを作ってます。 …もちろん旦那が…笑
ずいぶん前から家にあった木箱(多分ワイン箱)。 前から、何かに利用出来ないかなーと考えていました。 てなわけで、キッチンワゴンを作ってます。 …もちろん旦那が…笑
misariku
misariku
家族
misarikuさんの実例写真
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
misariku
misariku
家族
misarikuさんの実例写真
滑り込みでイベント参加『我が家で活躍!キッチンワゴン』 しばらくRCから遠ざかってました😅 前にも投稿したpicです。 ずいぶん前から家にあった木箱を利用して、旦那が作ってくれたキッチンワゴン。 上の天板をバタフライ式?にして広く使えるように、使わない時は折りたたんでコンパクトになるようにしました。 毎日大活躍しています😆✨
滑り込みでイベント参加『我が家で活躍!キッチンワゴン』 しばらくRCから遠ざかってました😅 前にも投稿したpicです。 ずいぶん前から家にあった木箱を利用して、旦那が作ってくれたキッチンワゴン。 上の天板をバタフライ式?にして広く使えるように、使わない時は折りたたんでコンパクトになるようにしました。 毎日大活躍しています😆✨
misariku
misariku
家族
yossiiさんの実例写真
断捨離していたら空箱出てきた。 100均の時計針付けて再利用 トイレの飾り棚です。
断捨離していたら空箱出てきた。 100均の時計針付けて再利用 トイレの飾り棚です。
yossii
yossii
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
以前、子どもの自転車置き場にしていた箱を使って、靴置き場にしました☆ 玄関にそのまま靴置いてあると狭くて邪魔→でも靴箱の仕舞うのめんどくさい→かと言ってシューズラック置くほど広くない𓏧 と悩んでたら、押し入れにしまってあった箱を見つけてこれだ!と思い再利用しました(⑅•ᴗ•⑅)
以前、子どもの自転車置き場にしていた箱を使って、靴置き場にしました☆ 玄関にそのまま靴置いてあると狭くて邪魔→でも靴箱の仕舞うのめんどくさい→かと言ってシューズラック置くほど広くない𓏧 と悩んでたら、押し入れにしまってあった箱を見つけてこれだ!と思い再利用しました(⑅•ᴗ•⑅)
amelie1259
amelie1259
家族
mayutan.さんの実例写真
そうめん箱のかざり棚 * 小さな雑貨をかざるのに ちょうどいいです 😊 今はミッフィーの鉛筆削りをちょこんとかざっています 🐰🐰 かざってある雑貨たちはほぼ100均です 小さな編み編みだけ母のハンドメイドです 💓 #そうめん箱をかざり棚に #捨てる前に考える #エコでナチュラルな暮らし #エコナチュラル #プチプラインテリア #ミッフィーの鉛筆削り #母の編み編み #ぬくもりインテリア
そうめん箱のかざり棚 * 小さな雑貨をかざるのに ちょうどいいです 😊 今はミッフィーの鉛筆削りをちょこんとかざっています 🐰🐰 かざってある雑貨たちはほぼ100均です 小さな編み編みだけ母のハンドメイドです 💓 #そうめん箱をかざり棚に #捨てる前に考える #エコでナチュラルな暮らし #エコナチュラル #プチプラインテリア #ミッフィーの鉛筆削り #母の編み編み #ぬくもりインテリア
mayutan.
mayutan.
家族
ayaさんの実例写真
先程の刺繍を飾った枠の作り方を紹介します✨ Kraft6Pチーズの空き箱です🤗✨ 箱の裏面に両面テープを貼り、刺繍した布を貼り付ける。 箱の蓋から枠の部分だけ取り外す。 色を変えたかったので、私はマスキングテープを貼りました。 枠を刺繍した布に重ね、はめます。 枠からはみ出た布を切れば出来上がり✨😊 空き箱再利用の簡単刺繍枠です。
先程の刺繍を飾った枠の作り方を紹介します✨ Kraft6Pチーズの空き箱です🤗✨ 箱の裏面に両面テープを貼り、刺繍した布を貼り付ける。 箱の蓋から枠の部分だけ取り外す。 色を変えたかったので、私はマスキングテープを貼りました。 枠を刺繍した布に重ね、はめます。 枠からはみ出た布を切れば出来上がり✨😊 空き箱再利用の簡単刺繍枠です。
aya
aya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kameさんの実例写真
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
kame
kame
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
naho
naho
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
小屋にあったスノコに色を塗って、色々飾ってみました
小屋にあったスノコに色を塗って、色々飾ってみました
Rin
Rin
家族
pinonさんの実例写真
¥4,579
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
pinon
pinon
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
飾り棚もクリスマス仕様に𓂃𖠰✳︎ scopeさんのフロストベリー柄のワシャ紙を再利用してフレームにイン ˎˊ˗  野バラの実&ユーカリドライをフロストベリーっぽく飾ってみました𖦥𖦥𖦥 淡色でまとめた中に ちょこっとレッドが加わるだけで、クリスマス感が出ますね イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
飾り棚もクリスマス仕様に𓂃𖠰✳︎ scopeさんのフロストベリー柄のワシャ紙を再利用してフレームにイン ˎˊ˗  野バラの実&ユーカリドライをフロストベリーっぽく飾ってみました𖦥𖦥𖦥 淡色でまとめた中に ちょこっとレッドが加わるだけで、クリスマス感が出ますね イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
リビングのドアの裏です。 開けっ放しのドアの裏に隙間家具を再利用した棚を置いてます。 ここには、アイマスク(あずきのチカラ)とか、気に入っているけど飾るまではない空き箱とか、奥行きがないのが逆に、毎日は使わないけどたまに(季節で)使いたいたいものを並べて置けて、一目瞭然な収納になっています。 そして、 2枚目、 引越してまっさきに、穴を開けた穴から mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zigF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードを、通してルーター収納しています。 ルーターの置き場所は 1.部屋の中央 2.床から1〜2mの高さ 3.見えるように置く のが理想なので、 ここは、2LDKのど真ん中。以前より50センチほど高くなり、扉は開けてもしめても電波を、遮らないので、より快適なWi-Fiが飛ぶはず〜💕 3枚目、 うちはそのために買ったわけではなく…使えなくなった棚の再利用ですが… また、全てのドアが共通とは限りませんが… 壁からドアまで10センチあったら実現可能です。 2✕4材も10センチ未満なので、ラブリコやディアウォールでDIYの棚でも行けそう🤭 ドアストッパーも使えます。 4枚目、 半透明のガラス入りの扉なので、閉めて(開けて)しまえば多分言わなきゃ気づかない。 実際、移動した後に長男 「アイマスクどこやった?!」 と聞いてきました。 ちなみに、ルーター置き場所で避けたい場所 1.テレビ裏 2.金属の棚 3.押入れや収納の中 4.床直置き 5.家の隅 6.水回り 7.熱のこもる箱や家具の中 メーカー推奨の、置き場所は… 安定した高い棚の上や天井吊り下げとのことでできれば、隠さず置いてほしいとのことですよ〜(実はメーカーの回し者?)
リビングのドアの裏です。 開けっ放しのドアの裏に隙間家具を再利用した棚を置いてます。 ここには、アイマスク(あずきのチカラ)とか、気に入っているけど飾るまではない空き箱とか、奥行きがないのが逆に、毎日は使わないけどたまに(季節で)使いたいたいものを並べて置けて、一目瞭然な収納になっています。 そして、 2枚目、 引越してまっさきに、穴を開けた穴から mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zigF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードを、通してルーター収納しています。 ルーターの置き場所は 1.部屋の中央 2.床から1〜2mの高さ 3.見えるように置く のが理想なので、 ここは、2LDKのど真ん中。以前より50センチほど高くなり、扉は開けてもしめても電波を、遮らないので、より快適なWi-Fiが飛ぶはず〜💕 3枚目、 うちはそのために買ったわけではなく…使えなくなった棚の再利用ですが… また、全てのドアが共通とは限りませんが… 壁からドアまで10センチあったら実現可能です。 2✕4材も10センチ未満なので、ラブリコやディアウォールでDIYの棚でも行けそう🤭 ドアストッパーも使えます。 4枚目、 半透明のガラス入りの扉なので、閉めて(開けて)しまえば多分言わなきゃ気づかない。 実際、移動した後に長男 「アイマスクどこやった?!」 と聞いてきました。 ちなみに、ルーター置き場所で避けたい場所 1.テレビ裏 2.金属の棚 3.押入れや収納の中 4.床直置き 5.家の隅 6.水回り 7.熱のこもる箱や家具の中 メーカー推奨の、置き場所は… 安定した高い棚の上や天井吊り下げとのことでできれば、隠さず置いてほしいとのことですよ〜(実はメーカーの回し者?)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族