Mayさんの部屋
【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス2約幅8.5×奥行25.5×高さ5cm
無印良品押入れ収納¥190
【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス3約幅17×奥行25.5×高さ5cm
無印良品押入れ収納¥250
【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス1約幅8.5×奥行8.5×高さ5cm
無印良品押入れ収納¥100
コメント1
May
ニトリの食器棚の引き出しに無印良品のポリプロピレン整理ボックスがシンデレラフィット。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kome-piさんの実例写真
我が家の食器棚引き出しはこんな感じ。無印満載!
我が家の食器棚引き出しはこんな感じ。無印満載!
kome-pi
kome-pi
3LDK | 家族
Miwakoさんの実例写真
箸置きとかスプーンとか色々入ってます^^;
箸置きとかスプーンとか色々入ってます^^;
Miwako
Miwako
3LDK | 家族
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
食器棚の引き出し① 水筒、ストロー、紙ナプキン、紙皿、紙コップ、割り箸、たこ焼きピック、クリーマー、練習箸、製氷器など収納。 水筒、製氷器、箸以外は100均で☆ 割り箸は100均のフタつきケースに入れて立てて収納(*´꒳`*) 無印のファイルボックスとニトリのボックスのおかげで乱暴に開けても中身が乱れません(笑)
食器棚の引き出し① 水筒、ストロー、紙ナプキン、紙皿、紙コップ、割り箸、たこ焼きピック、クリーマー、練習箸、製氷器など収納。 水筒、製氷器、箸以外は100均で☆ 割り箸は100均のフタつきケースに入れて立てて収納(*´꒳`*) 無印のファイルボックスとニトリのボックスのおかげで乱暴に開けても中身が乱れません(笑)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
tweetyukoさんの実例写真
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
tweetyuko
tweetyuko
1LDK | 一人暮らし
mariheiさんの実例写真
ようやく完成したキッチン収納。無印の引き出し&バスケットは食器、ニトリのバスケットはゴミ入れ。
ようやく完成したキッチン収納。無印の引き出し&バスケットは食器、ニトリのバスケットはゴミ入れ。
marihei
marihei
1LDK | 家族
maaLさんの実例写真
わが家の食器棚。 無印の食器棚に ニトリの引き出しを カトラリー用の収納として 入れ込んで使っています。 質感が近いので、 使っていても違和感はありません。 引き出しの下に 耐震ジェルを敷いているので、 ピタっと固定されて 引き出しを開け閉めしても ズレません^ ^
わが家の食器棚。 無印の食器棚に ニトリの引き出しを カトラリー用の収納として 入れ込んで使っています。 質感が近いので、 使っていても違和感はありません。 引き出しの下に 耐震ジェルを敷いているので、 ピタっと固定されて 引き出しを開け閉めしても ズレません^ ^
maaL
maaL
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
無印の食器棚に ニトリの引き出しを 合わせている件。
無印の食器棚に ニトリの引き出しを 合わせている件。
maaL
maaL
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
rakudaさんの実例写真
食器棚の引き出しに収納しているコーヒーやお茶類。昨日、無印のファイルボックスハーフで収納見直しました(^^)ドリップコーヒー40袋がぴったり収納♫
食器棚の引き出しに収納しているコーヒーやお茶類。昨日、無印のファイルボックスハーフで収納見直しました(^^)ドリップコーヒー40袋がぴったり収納♫
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
myha1106
myha1106
家族
macaronさんの実例写真
イベント用の投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(≧∇≦) 我が家の書類収納はテレビボード横のIKEAのBESTAシリーズの扉付きの棚の中にニトリのファイルボックスと無印良品の引き出しボックスを使ってまとめてあります! 一番上の無印良品の引き出しには、息子の幼稚園関係、習い事などの書類やシール帳やスタンプなどの息子の細々としたグッズを入れています。 私しか使っていないのでテプラはしていません。 ニトリのファイルボックスにはマンション購入時の取扱説明書、電化製品の取説、薄っぺらいアルバム、なぜだか貯まるクリアファイルなどテプラで何が入っているかわかるようにして収納しています。 見た目もスッキリだし、探しやすいしでとても気に入っています✨
イベント用の投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(≧∇≦) 我が家の書類収納はテレビボード横のIKEAのBESTAシリーズの扉付きの棚の中にニトリのファイルボックスと無印良品の引き出しボックスを使ってまとめてあります! 一番上の無印良品の引き出しには、息子の幼稚園関係、習い事などの書類やシール帳やスタンプなどの息子の細々としたグッズを入れています。 私しか使っていないのでテプラはしていません。 ニトリのファイルボックスにはマンション購入時の取扱説明書、電化製品の取説、薄っぺらいアルバム、なぜだか貯まるクリアファイルなどテプラで何が入っているかわかるようにして収納しています。 見た目もスッキリだし、探しやすいしでとても気に入っています✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
【食器棚下段】 食器棚の下段の引き出しを少し整理しました。 ・ #無印良品 のポリプロピレンメイクボックスとその1/2サイズを上下に置いて使用しています。 以前からたくさん持っていたので、こちらのボックスで整理してみました。 何個あっても、いろいろな収納に大活躍するボックスです。 ・ アルミホイルなどは立てて収納したいのですが、 その他のクッキングシートなどが長く、縦にすると引き出しが閉まらず、わざとななめに置いています。 長いクッキングシートなどは、旦那が仕事でもらってきたのでサイズが合わないのは今のところしょうがないです。 ・ お弁当は毎日作らないですが、 上段など離れた場所にお弁当グッズを置くと、取るのが面倒になりさらに作らなくなりそうなので、ここに置きました。笑。 ・ しゃもじはすぐ隣に炊飯器があるので、ここに置いています。 ・ キッチン掃除グッズは、無印良品のファイルボックスに収納しました。 ・ 基本ズボラですが、少しキッチン収納がスッキリしてきて、料理する意欲もかなりわいてきました♡笑。
【食器棚下段】 食器棚の下段の引き出しを少し整理しました。 ・ #無印良品 のポリプロピレンメイクボックスとその1/2サイズを上下に置いて使用しています。 以前からたくさん持っていたので、こちらのボックスで整理してみました。 何個あっても、いろいろな収納に大活躍するボックスです。 ・ アルミホイルなどは立てて収納したいのですが、 その他のクッキングシートなどが長く、縦にすると引き出しが閉まらず、わざとななめに置いています。 長いクッキングシートなどは、旦那が仕事でもらってきたのでサイズが合わないのは今のところしょうがないです。 ・ お弁当は毎日作らないですが、 上段など離れた場所にお弁当グッズを置くと、取るのが面倒になりさらに作らなくなりそうなので、ここに置きました。笑。 ・ しゃもじはすぐ隣に炊飯器があるので、ここに置いています。 ・ キッチン掃除グッズは、無印良品のファイルボックスに収納しました。 ・ 基本ズボラですが、少しキッチン収納がスッキリしてきて、料理する意欲もかなりわいてきました♡笑。
tama.simple
tama.simple
3LDK
seriさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
seri
seri
3LDK | 家族
anonさんの実例写真
一番下
一番下
anon
anon
2LDK | 家族
PR
楽天市場
0910house.さんの実例写真
最後、一番右の棚には 無印良品のポリプロピレンの 引き出しやニトリの引き出しに 文房具を収納。 見た目もシンプルで 気に入っています ∗︎*゚
最後、一番右の棚には 無印良品のポリプロピレンの 引き出しやニトリの引き出しに 文房具を収納。 見た目もシンプルで 気に入っています ∗︎*゚
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
ニトリのファイルボックスを仕切りにしてます。
ニトリのファイルボックスを仕切りにしてます。
MIKU
MIKU
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mikaさんの実例写真
食器棚の下段開き扉の中
食器棚の下段開き扉の中
Mika
Mika
3LDK | 家族
kanaxcanaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,490
キッチンに食器棚を置くスペースがないので、部屋に置いてます⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
キッチンに食器棚を置くスペースがないので、部屋に置いてます⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
kanaxcana
kanaxcana
1K | 一人暮らし
CHIBIHAHAさんの実例写真
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
michiさんの実例写真
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
chirotanさんの実例写真
カウンター裏側。 どちら側からも使えるようになって娘達から好評☆ 食器類の反対側はお菓子コーナー。 これまたテンション上がるらしい😆 無印の引き出しは1個だけ反対向きに重ねてるので、ハンカチ、ティッシュ、カイロ、マスクなど、出勤登校前に必要なモノをまとめて取り出せるように♬
カウンター裏側。 どちら側からも使えるようになって娘達から好評☆ 食器類の反対側はお菓子コーナー。 これまたテンション上がるらしい😆 無印の引き出しは1個だけ反対向きに重ねてるので、ハンカチ、ティッシュ、カイロ、マスクなど、出勤登校前に必要なモノをまとめて取り出せるように♬
chirotan
chirotan
2DK | 家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納★ 食器棚の一番下は食品を入れています。 無印のファイルボックスを使って、ご飯のパックやラーメンを収納しています。 乾物や粉物はどうしても迷子にしてしまう私💦 その為、引き出しの中に突っ張り棒を付けて、引き出しの側面の部分と突っ張り棒に食品を挟んだクリップが引っ掛かるようにして立てて収納しています。 袋の大きさが食品によって違っても、クリップでとめて引っ掛ければ高さが揃うので、上からでも見やすくなります。なので小さい物はブラブラとぶら下がってます😆 クリップにラベルを付ければ、探しやすく取り出しやすいのでこの方法はお気に入り♡ でも突っ張り棒のイベントにも使えたなぁと思う今日この頃〜。後で突っ張り棒のイベントにも顔を出してみようかな…|ω・)チラ
あけて見せてね!引き出し収納★ 食器棚の一番下は食品を入れています。 無印のファイルボックスを使って、ご飯のパックやラーメンを収納しています。 乾物や粉物はどうしても迷子にしてしまう私💦 その為、引き出しの中に突っ張り棒を付けて、引き出しの側面の部分と突っ張り棒に食品を挟んだクリップが引っ掛かるようにして立てて収納しています。 袋の大きさが食品によって違っても、クリップでとめて引っ掛ければ高さが揃うので、上からでも見やすくなります。なので小さい物はブラブラとぶら下がってます😆 クリップにラベルを付ければ、探しやすく取り出しやすいのでこの方法はお気に入り♡ でも突っ張り棒のイベントにも使えたなぁと思う今日この頃〜。後で突っ張り棒のイベントにも顔を出してみようかな…|ω・)チラ
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
apricotさんの実例写真
カトラリー&お弁当グッズ収納𖤐
カトラリー&お弁当グッズ収納𖤐
apricot
apricot
4LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ここにあった丼を開き戸の棚に移し、使用頻度の低いお皿を立てて収納しました😊 丸皿はニトリのNブラン プレートスタンドに 四角や深さのある皿は 無印良品のファイルボックス1/2 にスチロール仕切りスタンド小を入れています 奥の収納ボックス二つが横幅より小さいので 動かないようにメッシュポケットを挟み フェイクグリーンを入れました🍃
ここにあった丼を開き戸の棚に移し、使用頻度の低いお皿を立てて収納しました😊 丸皿はニトリのNブラン プレートスタンドに 四角や深さのある皿は 無印良品のファイルボックス1/2 にスチロール仕切りスタンド小を入れています 奥の収納ボックス二つが横幅より小さいので 動かないようにメッシュポケットを挟み フェイクグリーンを入れました🍃
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先ほどupしましたが イベント投稿し忘れたので 二回目です🙏 丸皿はニトリのNブラン プレートスタンド 四角や深さのあるものは 無印良品のファイルボックスワイド1/2に仕切りスタンド小を使っています 収納ボックスが横幅より小さいので 動かないようにメッシュポケットを挟み フェイクグリーンを入れました🍃
先ほどupしましたが イベント投稿し忘れたので 二回目です🙏 丸皿はニトリのNブラン プレートスタンド 四角や深さのあるものは 無印良品のファイルボックスワイド1/2に仕切りスタンド小を使っています 収納ボックスが横幅より小さいので 動かないようにメッシュポケットを挟み フェイクグリーンを入れました🍃
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
hanako
hanako
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
saki
saki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納 以前投稿しましたが ここは食器棚の使用頻度低めの引き出しです😊 このイベントの度に見直してお皿を少しだけ減らしています😅 丸皿はニトリのNブランプレートスタンドに😊 入らないものは無印良品のファイルボックスワイド1/2に、仕切りスタンドを使っています😊 深さのある食器を隅に入れズレ防止☝️ ガラスの器の間にはシリコンのコースター🖤 セリアのメッシュポケットセミサークルで奥のボックスを動きにくくしています😉✌️ 収納場所にフェイクグリーンやフラワーを添えるのにハマっています😊
あけて見せてね!引き出し収納 以前投稿しましたが ここは食器棚の使用頻度低めの引き出しです😊 このイベントの度に見直してお皿を少しだけ減らしています😅 丸皿はニトリのNブランプレートスタンドに😊 入らないものは無印良品のファイルボックスワイド1/2に、仕切りスタンドを使っています😊 深さのある食器を隅に入れズレ防止☝️ ガラスの器の間にはシリコンのコースター🖤 セリアのメッシュポケットセミサークルで奥のボックスを動きにくくしています😉✌️ 収納場所にフェイクグリーンやフラワーを添えるのにハマっています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
75さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥2,665
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
75
75
4LDK | 家族
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
sumikoさんの実例写真
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1 地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。 pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。 1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。 pic.3 小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。 ↓ボックスの中身 https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 引出し(上)…カトラリー収納 引出し(下)…布巾、ポリ袋など (指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅) 終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1 地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。 pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。 1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。 pic.3 小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。 ↓ボックスの中身 https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 引出し(上)…カトラリー収納 引出し(下)…布巾、ポリ袋など (指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅) 終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊
sumiko
sumiko
4LDK
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
もっと見る