コメント
Shinji
#デザイナーズ家具, #1950s

この写真を見た人へのおすすめの写真

momomomoさんの実例写真
ヒヤシンスが咲いたので、ずっと大好きでコレクションしている1950〜60年代のプラスティックバッグと共に飾ってみました♡すっかり春ですねー♡
ヒヤシンスが咲いたので、ずっと大好きでコレクションしている1950〜60年代のプラスティックバッグと共に飾ってみました♡すっかり春ですねー♡
momomomo
momomomo
3DK | 家族
AoBさんの実例写真
1950-house.お施主さまの家です。
1950-house.お施主さまの家です。
AoB
AoB
AoBさんの実例写真
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
AoB
AoB
Keijiro0823さんの実例写真
1950年代にデザインされたF031デスクです。 北欧テイストとの相性もバッチリです!
1950年代にデザインされたF031デスクです。 北欧テイストとの相性もバッチリです!
Keijiro0823
Keijiro0823
1LDK | 一人暮らし
ramさんの実例写真
珍しくスウェーデンのヴィンテージ。1950年代のbengt rudaの作品。このシルエットが綺麗すぎて好きなんです。
珍しくスウェーデンのヴィンテージ。1950年代のbengt rudaの作品。このシルエットが綺麗すぎて好きなんです。
ram
ram
4LDK | 家族
cousteauさんの実例写真
ブランド&商品名:松本民芸家具の304Fロッキングチェア 購入金額:¥20万円位? 購入した時期:1950年代? 好きなところ:修理などもしながら長く使っているところが気に入っています。パティナも出てきて益々良い顔になって来ました。
ブランド&商品名:松本民芸家具の304Fロッキングチェア 購入金額:¥20万円位? 購入した時期:1950年代? 好きなところ:修理などもしながら長く使っているところが気に入っています。パティナも出てきて益々良い顔になって来ました。
cousteau
cousteau
家族
3neoさんの実例写真
3neo
3neo
1LDK | 家族
Katsumi.t100さんの実例写真
1950's TV Tray このトレイは見た目も良くて、実用性もあります。珍しく仲良く食事中。
1950's TV Tray このトレイは見た目も良くて、実用性もあります。珍しく仲良く食事中。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
PR
楽天市場
Katsumi.t100さんの実例写真
1950's Comedy & Tragedy Tray コーヒーテーブルの上にコメディマスクのトレイを置いてます。
1950's Comedy & Tragedy Tray コーヒーテーブルの上にコメディマスクのトレイを置いてます。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
Kiyoshiさんの実例写真
1950年代のNORTHWEST AIRLINEのビンテージオリジナルポスター。
1950年代のNORTHWEST AIRLINEのビンテージオリジナルポスター。
Kiyoshi
Kiyoshi
家族
Katsumi.t100さんの実例写真
1950's Flying Saucer Lamp レコードジャケットにもつかわれている、1番欲しかったランプが届きました!
1950's Flying Saucer Lamp レコードジャケットにもつかわれている、1番欲しかったランプが届きました!
Katsumi.t100
Katsumi.t100
JUNHIMIさんの実例写真
1950年代の公衆電話を今も使っている。
1950年代の公衆電話を今も使っている。
JUNHIMI
JUNHIMI
haruさんの実例写真
我が家の2Fフリースペースの一部(๑>◡<๑) 1Fリビングにあるベンチとお揃いのチェアは1950年代のスウェーデンアンティークのもの☆シートと背もたれはリメイク済み☆このブルーがお気に入り^ ^
我が家の2Fフリースペースの一部(๑>◡<๑) 1Fリビングにあるベンチとお揃いのチェアは1950年代のスウェーデンアンティークのもの☆シートと背もたれはリメイク済み☆このブルーがお気に入り^ ^
haru
haru
家族
joshuaさんの実例写真
joshua
joshua
1DK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
G-PLANのヴィンテージサイドボードです。引き出しの刻印がE.Gomme社のものなので1950年代製造かと思われます。 デンマークのヴィンテージサイドボードは大きすぎるし、高すぎるのでサイドボード難民になりかけたときに出会いました。扉は観音開き。ウェグナーのgetama258ソファとともに新居の主役になっていただきましょう! 新居の
G-PLANのヴィンテージサイドボードです。引き出しの刻印がE.Gomme社のものなので1950年代製造かと思われます。 デンマークのヴィンテージサイドボードは大きすぎるし、高すぎるのでサイドボード難民になりかけたときに出会いました。扉は観音開き。ウェグナーのgetama258ソファとともに新居の主役になっていただきましょう! 新居の
mashley
mashley
家族
sugena1950さんの実例写真
sugena1950
sugena1950
家族
PR
楽天市場
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
sheva.さんの実例写真
1950年代のキャビネット
1950年代のキャビネット
sheva.
sheva.
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
watsonさんの実例写真
まとまった休みが取れないので、夜な夜な製作して、やっと完成したTVキャビネット‼️ ミッドセンチュリーが好きなので、1950〜60sのブラウン管テレビの画像だけを頼りに 試行錯誤しながら、手作りしました💦 大変でしたが、完成をワクワクしながら コツコツと作りました! ノスタルジックに浸って今、私の1番の癒し空間になってます‼️ モノクロなんかをチョイスした時には、この部屋だけタイムスリップした感じ⁉️ TV自体は、増税前に買い替えたものなので、 YouTubeなども見れます^ - ^ 最近は、画質が良くより大きなTVを購入される方が多いと思いますが、ブラウン管風TVにしたくて敢えて購入前よりインチを小さい物にしています(^^;; こんな見た目ですが、サラウンドスピーカーも搭載してます^_^
まとまった休みが取れないので、夜な夜な製作して、やっと完成したTVキャビネット‼️ ミッドセンチュリーが好きなので、1950〜60sのブラウン管テレビの画像だけを頼りに 試行錯誤しながら、手作りしました💦 大変でしたが、完成をワクワクしながら コツコツと作りました! ノスタルジックに浸って今、私の1番の癒し空間になってます‼️ モノクロなんかをチョイスした時には、この部屋だけタイムスリップした感じ⁉️ TV自体は、増税前に買い替えたものなので、 YouTubeなども見れます^ - ^ 最近は、画質が良くより大きなTVを購入される方が多いと思いますが、ブラウン管風TVにしたくて敢えて購入前よりインチを小さい物にしています(^^;; こんな見た目ですが、サラウンドスピーカーも搭載してます^_^
watson
watson
yukiさんの実例写真
玄関のクリスマスディスプレイ🎄 今年は新築ということもあり、リースのみ新調しました😊 ポスターは、1950年代のアメリカ誌「LIFE」に掲載された食器の広告。 アルファベットのブロックは、同じくアメリカで購入したビンテージ品で、スクラブルというボードゲームに使われていたピースです。 ビーズで出来たツリーは、30年前の母のお手製で、ビーズ手芸にハマっていた頃の作品🎄 スノードームも私が子供の頃から大切にしていたもので、珍しい香港製です。 古いものには必ずストーリーがあって、大切にするほど愛着がわいて…今年も無事にこの季節を迎え、飾れた事への喜びを感じます🥰
玄関のクリスマスディスプレイ🎄 今年は新築ということもあり、リースのみ新調しました😊 ポスターは、1950年代のアメリカ誌「LIFE」に掲載された食器の広告。 アルファベットのブロックは、同じくアメリカで購入したビンテージ品で、スクラブルというボードゲームに使われていたピースです。 ビーズで出来たツリーは、30年前の母のお手製で、ビーズ手芸にハマっていた頃の作品🎄 スノードームも私が子供の頃から大切にしていたもので、珍しい香港製です。 古いものには必ずストーリーがあって、大切にするほど愛着がわいて…今年も無事にこの季節を迎え、飾れた事への喜びを感じます🥰
yuki
yuki
3LDK | 家族
hainさんの実例写真
70年代のアメリカで流行ったらしいメッセージドール。 ちょっと置くだけで雰囲気👌
70年代のアメリカで流行ったらしいメッセージドール。 ちょっと置くだけで雰囲気👌
hain
hain
watsonさんの実例写真
1950s〜60sのブラウン管TVの可愛らしさに憧れて液晶テレビを中に設置し、レトロな感じにDIYしました✨✨ 塗装は、何度も何度も繰り返し塗り、風合いを引き出すのに苦労しました💦 そもそもは、どこのホームセンターでも売っているパイン材です!
1950s〜60sのブラウン管TVの可愛らしさに憧れて液晶テレビを中に設置し、レトロな感じにDIYしました✨✨ 塗装は、何度も何度も繰り返し塗り、風合いを引き出すのに苦労しました💦 そもそもは、どこのホームセンターでも売っているパイン材です!
watson
watson
Yuuさんの実例写真
オーク材と青色で統一したリビングルーム。 3色のタイルカーペットを使い、アクセントに。 カウチソファはKEYUCAで購入しました。 オットマンがあるとラクです^ - ^ チェアはデンマークの「HAY」より、フリソ・クラマー作のリザルトチェア。 スタイリッシュなデザインに惹かれて昨年購入しました。 水色のスツールはフィンランドの「artek」よりイルマリ・タピオヴァーラ作のルッキスツール。 北欧の家具にもイサム・ノグチの照明「AKARI」は馴染みます。
オーク材と青色で統一したリビングルーム。 3色のタイルカーペットを使い、アクセントに。 カウチソファはKEYUCAで購入しました。 オットマンがあるとラクです^ - ^ チェアはデンマークの「HAY」より、フリソ・クラマー作のリザルトチェア。 スタイリッシュなデザインに惹かれて昨年購入しました。 水色のスツールはフィンランドの「artek」よりイルマリ・タピオヴァーラ作のルッキスツール。 北欧の家具にもイサム・ノグチの照明「AKARI」は馴染みます。
Yuu
Yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
feさんの実例写真
福岡の大川で一目惚れしたテレビボード 1950年代のものらしきテーブルを使っていますが、このボードも70年後誰かに使ってもらえてるといいな。 その頃テレビはあるのかな?他の用途でも何でもいいや。
福岡の大川で一目惚れしたテレビボード 1950年代のものらしきテーブルを使っていますが、このボードも70年後誰かに使ってもらえてるといいな。 その頃テレビはあるのかな?他の用途でも何でもいいや。
fe
fe
Syunsukeさんの実例写真
1950年代のデンマーク製ライティングビューロにルイスポールセンのVL37のスタンド を合わせてみました
1950年代のデンマーク製ライティングビューロにルイスポールセンのVL37のスタンド を合わせてみました
Syunsuke
Syunsuke
3LDK | 家族
TOROさんの実例写真
1950年代アメリカンハウス 米軍ハウス
1950年代アメリカンハウス 米軍ハウス
TORO
TORO
3LDK | 家族
i_am_chamaruさんの実例写真
1950年〜1960年代に作られたデンマーク家具などを扱っている[北の椅子と ]さんからやってきた、ヴィンテージフロアランプ。 待ってましたよ〜🙋‍♀️ 部屋の雰囲気に合うのか心配でしたが問題なさそうです! いや、むしろぴったりー! . チークの色がほんとに味わい深くて素敵だし、 シェードの色や形も様々あって、悩みに悩んだけど 私の大好きな黄色にしました。 . フリンジも素敵! 眺めるたびに可愛い子だなあと褒めちぎってる← . 自分で買ったはじめてのヴィンテージ家具はフロアランプになりました🤨💡  . はじめてが照明よかったです! お部屋の雰囲気がガラッと変わるし朝と夜のギャップもまたいい。 #フロアランプ#ヴィンテージ家具#照明#インテリア照明 #インテリアが好きな人と繋がりたい #ランプシェード#北欧インテリア#北の椅子と#vintagelamp#lampshade #🇩🇰
1950年〜1960年代に作られたデンマーク家具などを扱っている[北の椅子と ]さんからやってきた、ヴィンテージフロアランプ。 待ってましたよ〜🙋‍♀️ 部屋の雰囲気に合うのか心配でしたが問題なさそうです! いや、むしろぴったりー! . チークの色がほんとに味わい深くて素敵だし、 シェードの色や形も様々あって、悩みに悩んだけど 私の大好きな黄色にしました。 . フリンジも素敵! 眺めるたびに可愛い子だなあと褒めちぎってる← . 自分で買ったはじめてのヴィンテージ家具はフロアランプになりました🤨💡  . はじめてが照明よかったです! お部屋の雰囲気がガラッと変わるし朝と夜のギャップもまたいい。 #フロアランプ#ヴィンテージ家具#照明#インテリア照明 #インテリアが好きな人と繋がりたい #ランプシェード#北欧インテリア#北の椅子と#vintagelamp#lampshade #🇩🇰
i_am_chamaru
i_am_chamaru
2LDK
ryo1727さんの実例写真
サンゲツのクッションフロアを両面テープで貼りました。
サンゲツのクッションフロアを両面テープで貼りました。
ryo1727
ryo1727
1LDK | 一人暮らし
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング アメリカの1950年代スプートニク8灯ペンダントランプが照らす壁面のヴィンテージ達😁 アメリカ🇺🇸のワークメーカー クラウンオーバーオール、フィンクスオーバーオール ヴィンテージサインボード、1950年代アメリカ🇺🇸のサンバーストクロック、ファイヤーストーン モービルガスのヴィンテージメタルサインボード、フランス🇫🇷ブルボン家の紋章が入ったキャンドルホルダー付きアンティーク建具にイギリス🇬🇧エバーオークヴィンテージヘルメットとハルシオンヴィンテージゴーグルを掛けて飾ってるヴィンテージ達😘
ヴィンテージリビング アメリカの1950年代スプートニク8灯ペンダントランプが照らす壁面のヴィンテージ達😁 アメリカ🇺🇸のワークメーカー クラウンオーバーオール、フィンクスオーバーオール ヴィンテージサインボード、1950年代アメリカ🇺🇸のサンバーストクロック、ファイヤーストーン モービルガスのヴィンテージメタルサインボード、フランス🇫🇷ブルボン家の紋章が入ったキャンドルホルダー付きアンティーク建具にイギリス🇬🇧エバーオークヴィンテージヘルメットとハルシオンヴィンテージゴーグルを掛けて飾ってるヴィンテージ達😘
JUNK
JUNK
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング ヴィンテージペンダントランプの光に包まれるアンティーク &ヴィンテージ達 パート2 😊
ヴィンテージリビング ヴィンテージペンダントランプの光に包まれるアンティーク &ヴィンテージ達 パート2 😊
JUNK
JUNK
家族
yona_design_labさんの実例写真
ワンルームなので、LDKの概念はありませんが、 ここで仕事したり、打合せしたり、ご飯食べたりと、メインのデスクスペース。 作業デスクの足元は1950年代のトルコラグ。
ワンルームなので、LDKの概念はありませんが、 ここで仕事したり、打合せしたり、ご飯食べたりと、メインのデスクスペース。 作業デスクの足元は1950年代のトルコラグ。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
atomickeichanさんの実例写真
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
もう10年以上前に購入した、水之江忠臣さんデザインの二葉家具オリジナルソファ。 1950年代に活躍されたデザイナーですが、現代でも全く色褪せずシンプルで機能性もよくコンパクトなので一人暮らしの狭い部屋でも十分置けました。 私の模様替え欲を掻き立て、並べたりバラバラに置いたり、希望に応えてくれる優れもの。 まだまだ活躍してくれそうです。
もう10年以上前に購入した、水之江忠臣さんデザインの二葉家具オリジナルソファ。 1950年代に活躍されたデザイナーですが、現代でも全く色褪せずシンプルで機能性もよくコンパクトなので一人暮らしの狭い部屋でも十分置けました。 私の模様替え欲を掻き立て、並べたりバラバラに置いたり、希望に応えてくれる優れもの。 まだまだ活躍してくれそうです。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージベッドルーム JUNKの寝室ウォールディスプレイ🤭パート③ アメリカン🇺🇸ヴィンテージ ハミルトン社プリンタートレイ1950s代 小さなカッコいいヴィンテージ雑貨を並べて幸せになれる空間づくり😁
ヴィンテージベッドルーム JUNKの寝室ウォールディスプレイ🤭パート③ アメリカン🇺🇸ヴィンテージ ハミルトン社プリンタートレイ1950s代 小さなカッコいいヴィンテージ雑貨を並べて幸せになれる空間づくり😁
JUNK
JUNK
家族
POYOさんの実例写真
1950s vintage posterのある暮らし🤫 ブルックリン風
1950s vintage posterのある暮らし🤫 ブルックリン風
POYO
POYO
3LDK | 家族
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
先日購入した1950年代のアメリカの公衆電話のレプリカ。 本当はテレビの横に置いて固定電話として使用したいのだけど、こっちの方がインテリア的には似合うかな?としばらくここに置くことに。 ちなみに着信音は昔の黒電話のようなジリリリーンって感じでした。 コインを入れるとピンボールのような電子音がします😂 500円は入らないけども、貯金箱としても使えるかな?
先日購入した1950年代のアメリカの公衆電話のレプリカ。 本当はテレビの横に置いて固定電話として使用したいのだけど、こっちの方がインテリア的には似合うかな?としばらくここに置くことに。 ちなみに着信音は昔の黒電話のようなジリリリーンって感じでした。 コインを入れるとピンボールのような電子音がします😂 500円は入らないけども、貯金箱としても使えるかな?
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
cassady.cassadyさんの実例写真
1960-1970年代のスペースエイジな家具や雑貨が好きです。
1960-1970年代のスペースエイジな家具や雑貨が好きです。
cassady.cassady
cassady.cassady
家族
もっと見る